- WiMAX
【2023年】WiMAXの人気プロバイダ5社を徹底比較!月額料金・違約金・キャンペーンの違いを解説

WiMAXはどのプロバイダで契約するかによって、支払うコストが大きく異なります。
月額料金・違約金・キャンペーンなどはプロバイダごとに設定されているので、それぞれを比較した上でよりお得なプロバイダを選びましょう。
この記事では、WiMAX人気プロバイダ5社の月額料金・違約金・キャンペーンを徹底的に比較します。月額料金だけでなく、違約金やキャンペーンも踏まえて、よりお得なプロバイダで契約しましょう。
目次
WiMAXの比較ポイントは3つ!プロバイダの選び方を解説
WiMAXのプロバイダを選ぶ際には、以下3つのポイントを比較するのがおすすめです。
WiMAXの比較ポイント
- 料金プランで比較
- 違約金・解約金で比較
- キャンペーンで比較
上記の3つを比較することで、月額料金を抑えてWiMAXを使えます。
料金プランで比較
プロバイダごとに用意されているWiMAXの料金プランは、大きく分けて2種類あります。
契約期間 | 最大受信速度 | 月間データ容量 | 5G通信 | au回線 | |
---|---|---|---|---|---|
2年契約プラン | 2年 | 2.7Gbps | 無制限 | 対応 | 標準で利用可能 |
縛りなしプラン | 無制限 | 2.7Gbps | 無制限 | 対応 | 標準で利用可能 |
ブロバイダによってはどちらか1つのプランしかない場合もありますが、基本的には上記2種類の料金プランから選べます。
2種類のプランは契約期間が異なり「2年契約プラン」は期限が限られる分、月額料金が安いのが特徴です。
ただし、期限内に解約すると違約金・解約金が発生するため、インターネット回線がいつまで必要になるか確認した上で契約しましょう。
違約金・解約金で比較
プロバイダによっては違約金・解約金が発生する場合があるので、契約前に確認しておきましょう。
WiMAXの中でも人気の高いプロバイダ5社を比較すると、以下のような違いがあります。
契約期間 | 解約違約金(税込) | 月額料金(税込) | |
---|---|---|---|
カシモWiMAX | 期間なし | 0円 | 4,378円 |
GMOとくとくBB | 2年 | 1,100円 | 3,553円 |
UQ WiMAX | 期間なし | 0円 | 4,268円 |
Vision WiMAX | 期間なし | 0円 | 4,103円 |
Broad WiMAX | 2年 | 3,883円 0円 |
3,883円 4,070円 |
解約金・違約金を比較すると、最も高い「Broad WiMAX」は3,883円かかります。
WiMAXをインターネット回線として2年間使い続ける可能性がなければ、解約金・違約金がかからない「契約期間なし」のプランを検討しましょう。
キャンペーンで比較
WiMAXのプロバイダは契約時のキャッシュバックや月額料金割引といったキャンペーンを開催している場合がほとんどです。
よりお得に契約するためにも、プロバイダごとのキャンペーンをチェックし、比較した上で選びましょう。
WiMAXプロバイダの中で、人気が高い5社のキャンペーンを比較すると以下の通りです。
キャンペーン | |
---|---|
カシモWiMAX | ・Amazonギフト券10,000円分 キャッシュバック |
GMOとくとくBB | ・他社からの乗り換えで 最大49,000円キャッシュバック |
UQ WiMAX | ・毎月682円割引(25ヶ月) |
Vision WiMAX | ・1ヶ月目に5,000円キャッシュバック |
Broad WiMAX | ・初期費用0円 ・乗り換え時の違約金を 最大19,000円まで負担 |
キャッシュバックのキャンペーンはお得に感じますが、キャッシュバックキャンペーンを行っていない分月額料金が安いプロバイダもあります。
キャンペーンだけでお得と判断するのではなく、月額料金も含めて比較することが大切です。
WiMAXプロバイダおすすめランキングTOP5
WiMAXプロバイダごとの月額料金・端末代金を踏まえて、おすすめランキングを発表します。
順位 | プロバイダ | 端末代金 | 実質月額料金 | 端末代金 + 実質月額料金(24ヶ月) |
---|---|---|---|---|
1位 | カシモWiMAX | 実質無料 | 4,254円 | 102.096円 |
2位 | GMOとくとくBB | 21,780円 | 3,553円 | 107,052円 |
3位 | UQ WiMAX | 11,088円 | 4,248円 | 113,520円 |
4位 | Broad WiMAX | 21,780円 | 4,065円 | 116,796円 |
5位 | Vision WiMAX | 21,780円 | 3,959円 | 119,124円 |
ランキング1位は端末代金と月額料金(24ヶ月)の合計がもっとも安い「カシモWiMAX」です。5位の「Vision WiMAX」に比べると、2万円近くコストを抑えられます。
WiMAXをより安く利用するなら「カシモWiMAX」を検討しましょう。
内容は動画でも紹介しています。
1位:カシモWiMAX

カシモiMAXのおすすめポイント
- 契約期間に縛りがなく月額料金がずっと安い
- WiMAX1端末が実質無料
- オプション不要で契約内容がシンプル
カシモWiMAXの月額料金は契約月のみ1,408円(税込)ですが、2ヶ月目以降はずっと4,378円(税込)となります。
契約期間に縛りがないため、いつ解約しても違約金はかからず、3年以上使い続けても支払う料金は一定です。
さらに、端末代金は「605円×36ヶ月」かかりますが、同様の金額が割引されるので実質無料となります。
プロバイダによっては、特定のオプションに加入しなければ割引されないケースも珍しくありません。
「カシモWiMAX」はオプション加入不要で割引が適用されるため、無駄なコストが発生する心配がないのです。
コストや契約内容のシンプルさを踏まえると、数あるプロバイダの中で「カシモWiMAX」がもっともお得と言えるでしょう。
2位:GMOとくとくBB

GMOとくとくBBのおすすめポイント
- 他社からの乗り換えで最大49,000円キャッシュバック
- 最短即日発送ですぐに使い始められる
「GMOとくとくBB」の魅力は、他社サービスから乗り換えで最大49,000円キャッシュバックされることです。
他社サービスには光回線やケーブルTV、モバイルWi-Fiなど、幅広いインターネット回線が含まれています。
現在使用しているインターネット回線に不満がある場合は「GMOとくとくBB」への乗り換えを検討してみてください。
また、最短で即日発送されるのも「GMOとくとくBB」の魅力一つです。平日なら15時30分、土日祝日は14時までに申し込みが完了すれば、即日発送してくれますよ!
3位:UQ WiMAX

UQ WiMAXのおすすめポイント
- 15日間無料サービスあり
- 口座振替で支払い可能
「UQ WiMAX」は契約から15日間モバイルWiFiやホームルーターを無料でレンタルできる数少ないプロバイダです。
WiMAXが自宅周辺で使えるか不安な方は、レンタルサービスを利用してみると良いでしょう。
さらに、口座振替で支払いできるのも「UQ WiMAX」の特徴。クレジットカードを利用できない場合でも、安心して申し込みできます。
4位:Broad WiMAX

Broad WiMAXのおすすめポイント
- 乗り換えで違約金キャッシュバック
- 口座振替で支払い可能
「Broad WiMAX」は他社サービスから乗り換えると、違約金を最大19,000円まで負担してくれます。違約金が高くて乗り換えをためらっている場合は「Broad WiMAX」のキャンペーンを検討しましょう。
また、口座振替での支払いに対応しているので、クレジットカードを利用できない方も安心して申し込み可能です。
5位:Vision WiMAX

Vision WiMAXのおすすめポイント
- 1ヶ月目の料金が5,000円キャッシュバック
- 端末代金一括支払いで事務手数料が無料
「Vision WiMAX」は、月額料金の1ヶ月目が5,000円キャッシュバックされるキャンペーンがあります。
さらに、WiMAX端末を一括で支払うと、契約時にかかる事務手数料3,300円が無料に!
事務手数料はどのプロバイダでも3,300円かかるので、端末代金を一括で支払える場合は「Vision WiMAX」でコストを抑えるのも良いでしょう。
WiMAXに申し込む際の注意点
WiMAXに申し込む際の注意点を紹介します。
ここで紹介する2つの注意点を押さえておけば、WiMAXを使い始めてから後悔するのを防げますよ!
5G通信エリアは限定される
WiMAXのモバイルWiFiやホームルームは、5G対応のものもあります。しかし、5G通信が利用できるエリアは現在拡大中で、どこでも利用できるとは言い切れません。
WiMAXで契約する前に各プロバイダの公式サイトで端末ごとの5G対応エリアを確認しておきましょう。4G通信であれば、おおむね全国どこでも利用可能です。
場所によっては通信が不安定な場合がある
WiMAXの周波数には障害となるものが多く、地下や鉄筋コンクリートの建物内では通信が不安定になることがあります。
ですが、WiMAXは設備の拡充や新サービスの提供により、徐々に通信が不安定になる場所は減っているようです。
地下鉄などでの利用を検討されている方は、無料レンタル期間があるプロバイダで契約し、通信状況をチェックしてみるのが良いでしょう。
口座振替に対応していないプロバイダがある
WiMAXのプロバイダの中には、口座振替に対応していないプロバイダがあります。口座振替を希望する場合は、対応しているかどうかを事前に確認しておきましょう。
口座振替にすると、キャッシュバックなどのキャンペーンが受けられない場合もあるため、申し込み前に確認しておく必要があります。
お得に契約するならカシモWiMAXがおすすめ

WiMAXのプロバイダ選びに迷ったら、月額料金がもっとも安い「カシモWiMAX」がおすすめです。現在受付しているのは5Gギガ放題プランのみで、初月の月額料金が1,408円(税込)で利用できます。
さらに、端末代金が実質無料なのも「カシモWiMAX」のメリットです。5Gギガ放題プランを契約しようと考えている人は、ぜひカシモWiMAXを利用してみてください。
※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。
公開日時 : 2023年01月01日

関連キーワード