• インターネット

eo光の評判を徹底調査!口コミからわかったメリット・デメリットを解説

eo光の評判を徹底調査!口コミからわかったメリット・デメリットを解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

本記事では、利用者の口コミをもとにeo光の評判を徹底解説していきます。

また口コミからわかったメリットやデメリットについてまとめているので、これからeo光を契約しようと考えている方は必見です。

そしておすすめの申し込み窓口や実施されているお得なキャンペーンについても紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

eo光とは?サービス概要

戸建て マンション
対応エリア 関西地方(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)
福井県(一部エリア)
月額料金
(税込)
5,448円 3,876円※1
通信速度 最大概ね10Gbps 最大1Gbps
事務手数料
(税込)
3,300円 3,300円
セット割
(税込)
au:月額最大1,100円割引
UQモバイル:月額最大858円割引
mineo:月額最大330円割引

※1 モデルレンタルプランの料金です。レンタル料金440円(税込)を含みます。

eo光は、関西電力グループの「株式会社オプテージ」が提供する光回線です。

多くの光回線は、NTT系列の通信回線を借りて提供していますが、eo光は独自の回線のため混雑もしづらく、速い通信速度を安定して利用できます

ただし提供エリアは全国ではなく、関西と福井県の一部でのみ提供されています。

eo光の料金プラン

eo光の月額料金は以下の通りです。

eo光 月額料金(税込)
戸建て向け
1ギガコース
3,280円

※上記の料金は、すでに割引が適用されています。

関西で使える光回線の中では、最安クラスの価格帯です。

eo光では、1ギガの通常プランの他に、高速通信が可能な5ギガ・10ギガプランもあります。さらに、Netflixがセットになったプランも選択することが可能です。

テレワークやオンラインゲームのために速度を重視したい方や、人気の映画・ドラマをお得な価格で楽しみたい方にもおすすめのプラントなっています。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光の提供エリア

eo光の提供エリアは以下の通りです。

提供エリア

  • 大阪府
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 滋賀県
  • 和歌山県
  • 福井県(一部エリア)

提供エリアは主に関西で全国ではありません。上記のエリア以外は利用できないため注意してください。

また、上記エリアにお住まいの場合でも、一部地域では利用できないことがあります。そのため、申し込む前にeo光公式サイトでエリア検索をしましょう。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光のオプションサービス

eo光で提供されているオプションサービスを以下にまとめました。

オプション 料金(税込)
ネット関連 eo光多機能ルーターレンタルサービス 有線ルーター:無料
無線ルーター:105円/月
eoメッシュWi-Fiレンタルサービス 550円/月
eo無線LAN中継機レンタルサービス 100円/月
セキュリティー関連 eoセキュリティーパック 275円/月
インターネットサギウォール for eo 385円/月
(※eoセキュリティーパックとセットで165円/月)
エンタメ関連 ストリーミングメディアプレーヤー 11,980円
サポート関連 訪問サポート 訪問基本料:5,238円/1訪問
設定作業料:実費
(宅内工事日から2ヵ月以内は無料)
Wi-Fi暮らしサポート 11,000円/1回〜
(訪問基本料含む)
訪問修理サービス 訪問基本料:5,500円/1訪問
修理作業料:実費
その他 固定アドレスサービス・ドメイン取得サービス 初期費用:2,200円~

IPv6やメールサービス、有線ルーター機能などは標準で基本機能として利用できますが、より便利に利用したい場合はオプションサービスの利用がおすすめです。

基本的には月額での支払いですが、サポート関連はその都度支払いが必要になります。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光の評判・口コミを徹底調査

eo光の評判・口コミをジャンル別に紹介していきます。

ここでは、料金・速度・エリア・キャンペーン・サポートに関する評判・口コミを調査したので、eo光のサービス内容が気になる方はぜひ参考にしてください。

「料金」に関する評判・口コミ

料金に関する評判や口コミを以下にまとめました。

eo光の料金に関する口コミでは、他社と比べて安いという声がいくつか見受けられました。

実際に関西で使える光回線の中では、eo光は最安クラスで特に1年目に関しては、通常戸建て5,448円(税込)のところ、3,280円(税込)と安い価格で使い始められます。

しかし、eo光の月額料金は他社と比べて大きく差があるほど安いわけでもないため安いという声がある一方、月額料金が高いと感じるユーザーも少なくないようです。

なお、eo光では標準工事費が割引になる特典や、乗り換え時にかかる他社違約金を負担してくれるキャンペーンも実施中です。キャンペーンも含めるとトータルの料金が安くなることがあるので、料金が気になる方は活用してみましょう。

【eo光公式】詳細はこちら

「速度」に関する評判・口コミ

速度に関する評判や口コミを以下にまとめました。

eo光は、独自の回線を利用しているだけあって「速度が速い」といった口コミや「安定している」といったような口コミが多く見られました

また実際の計測された数値でも平均ダウンロード速度が657.08Mbps、そして平均アップロード速度が557.48Mbpsと安定した通信速度が出ています。(出典:みんなのネット回線速度※2023年4月23日時点)

そのため、オンラインゲームなど安定した通信を求められる場面でも安心して利用できます。

ただし、機器の不調などにより回線速度が遅くなったと言った口コミも見られました。

通信が安定しない場合は、原因を解明するために機器の見直しをしたり、サポートに問い合わせたりするのがおすすめです。

【eo光公式】詳細はこちら

「エリア」に関する評判・口コミ

エリアに関する評判や口コミを以下にまとめました。

eo光は関西限定のため、関西でしか利用できないことに嘆く声や他地域でも利用できるようになって欲しいといった要望の口コミが多く見受けられました。

ちなみに現在はeo光は関西と福井県の一部のエリアで利用可能です。細かな提供エリアに関しては、eo光 サービス提供エリアの確認で検索できます。

【eo光公式】詳細はこちら

「キャンペーン」に関する評判・口コミ

キャンペーンに関する評判や口コミを以下にまとめました。

eo光では、セット割や商品券のプレゼント、工事費が実質無料になるお得なキャンペーンが多く実施されています。

そのことからキャンペーンに好意的な口コミが多く見受けられました。

他社と比較してもキャンペーンが豊富なので、光回線をよりお得に契約したい方や、キャンペーンを活用したい方におすすめです。

【eo光公式】詳細はこちら

「サポート」に関する評判・口コミ

サポートに関する評判や口コミを以下にまとめました。

eo光には年中無休の電話窓口があります。

電話窓口の評価は、とても高く「親切」や「丁寧」といった口コミが多く見られました

ただ時間帯によっては混雑し、電話が繋がりにくい場合もあるそうなので、サポートを受けたい方は電話窓口の混雑状況予想を確認してから電話をかけるのをおすすめします。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光の評判から見るメリット・デメリット

ここからは実際の口コミをもとに評判から見るメリット・デメリットについて解説していきます。

eo光の4つのメリット

口コミからわかるeo光のメリットは以下の通りです。

メリット

  • 速度が速く安定している
  • 関西では最安クラス
  • キャンペーンや割引が豊富
  • サポート対応が丁寧

速度が速く安定している

eo光は独自の回線をリアルタイムで通信制御、ネットの混雑状況を見て自社で回線を増強しているので、通信速度が速く安定しています。

一般的に多くの光回線は、光コラボといってNTTが提供しているフレッツ光の回線を分配してサービスが提供されていますが、eo光は独自の回線をリアルタイムで通信制御、ネットの混雑状況を見て自社で回線を増強しているので、通信速度が速く安定しています。

そのためより安定した通信を行いたい方はもちろん、オンラインゲームなど通信速度にこだわりたい方に最適です。

関西では最安クラス

月額料金が安いといった口コミが見受けられましたが、実際にeo光は関西で使える光回線の中で最安クラスです。

実際に大手キャリアの運営する光回線と比べても月額料金は一番安いです。

光回線 月額料金(税込)
eo光 戸建て: 5,448円
ドコモ光 戸建て: 7,370円
auひかり
(※一部地域で利用不可)
戸建て: 5,610円
ソフトバンク光 戸建て: 6,930円
ビッグローブ光 戸建て: 5,478円

※上記の月額料金は、割引適用前かつ契約期間の縛りがないプランの料金です。

また、戸建ての場合は通常5,448円(税込)のところ、1年目に限って3,280円(税込)で利用できるため気軽に始められます。

キャンペーンや割引が豊富

eo光では、商品券のプレゼントのキャンペーンからスマホセット割などお得なキャンペーン・割引が充実しています

他社の光回線と差をつけることができるため、お得に契約したい方にぴったりです。

eo光で実施中のキャンペーンについては本記事内、またはeo光のキャンペーン最新情報の記事をご覧ください。

サポート対応が丁寧

eo光の電話窓口のサポートは、口コミから見てわかる通り丁寧にサポートしてもらえます。

そのためわからないことがあったり、突然のトラブルが起きたりしても安心です。

電話窓口eoサポートダイヤルの詳細は以下の通りです。

  • 【受付時間】9:00~21:00
  • 【光電話/LaLa Callから】151
  • 【固定電話/携帯電話から】0120-919-151
  • 【他の電話から】050-7105-6333

eo光の2つのデメリット

eo光には様々なメリットがある一方で、いくつかデメリットや注意点もあります。口コミからわかるeo光のデメリットは以下の通りです。

デメリット

  • 関西と福井県でしか利用できない
  • サポートの電話が繋がりにくい場合がある

関西と福井県でしか利用できない

eo光は、独自回線で通信が安定している分、関西と福井県の一部のエリアでしか利用できません

そのため対応エリア外へ引っ越す場合は、光回線を新たに乗り換える必要があります。

サポートの電話が繋がりにくい場合がある

eo光の電話窓口のサポートは、丁寧と好評ですが時間帯によっては繋がりにくい場合があるそうです。

eo光公式サイトに混雑予想状況として繋がりやすい時間帯が一覧表で公開されているのでぜひ確認してみてください。

eo光の評判からわかったおすすめな人

eo光の評判からわかったおすすめな人について紹介していきます。

eo光はこんな人におすすめ

eo光がおすすめな人は以下のような方です。

  • 関西・福井県在住の方
  • 通信速度にこだわりたい方
  • au、UQモバイル、mineoユーザーの方
  • 工事費を実質無料にしたい方
  • 丁寧なサポートを受けたい方
  • できるだけ月額料金を安くしたい方

eo光は、日本全国では使えませんが関西に住んでいる方にはぴったりな光回線です。

またauやUQモバイル、mineoユーザーの方はスマホセット割が適用されるため、お得に利用できます。

さらに関西で使える光回線の中では最安クラスなのでできるだけ安くしたい方にもおすすめです。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光が向いていない人

eo光が向いていない人は以下の様な方です。

  • 関西・福井県以外に引っ越す予定のある方
  • すぐにネットを利用したい方

eo光は、関西と福井の一部エリアでしか利用できないため、関西・福井県在住ではない方には利用できません。

そのため近いうちに関西・福井県以外に引っ越す予定のある方はeo光は向いていません

また、eo光に限ったことではありませんが、光回線は工事が必要なため、申し込みから利用できるまで1ヵ月~3ヵ月程期間がかかります。

今すぐネットを利用したい方は、工事が不要なホームルーターやポケットWiFiが良いでしょう。

ホームルーターやポケットWiFiであれば、高速5Gが無制限で使えるカシモWiMAXのWiFiルータが特におすすめです。

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

eo光のおすすめ申し込み窓口

eo光には、公式・代理店など様々な申し込み窓口があります。どこから申し込んでもeo光のサービスを受けられるという点は変わりませんが、キャンペーン内容などが異なります。

申し込み時にかかる費用を安く抑えたい方は、キャンペーンがお得な窓口を選ぶことが重要です。そこで今回は。eo光のおすすめ申し込み窓口を紹介していきます。

おすすめは「公式サイト」

eo光には、いくつかの申し込み窓口がありますが最もおすすめな申し込み窓口は公式サイトです。

公式サイトからの申込みであれば、商品券15,000円分プレゼントされるほか、月額料金割引や工事費の実質無料、他社違約金の現金還元などお得なキャンペーン・割引が適用されます。

なお、「商品券15,000円分」は、商品券プレゼントキャンペーンに加えて、商品券増額キャンペーンが適用された場合の特典です。

よりお得に申し込みをしたい場合は、公式サイトからの申し込みがおすすめです。

【eo光公式】詳細はこちら

公式サイトで実施中のキャンペーン

公式サイトで実施中のキャンペーンは以下の通りです。

キャンペーン名 特典内容
商品券プレゼントキャンペーン 商品券10,000円分プレゼント
商品券増額プレゼントキャンペーン 商品券5,000円分プレゼント
スマホセット割 auスマートバリュー:最大1,100円割引
UQモバイル自宅セット割:最大858円割引
mineoセット割:最大330円割引
他社違約金補填 最大60,000円還元
eo暮らしスタート割
(ネット月額割引)
月額料金が最大1年間3,280円/月
eo暮らしスタート割
(標準工事費割引)
工事費実質無料
お引越し先でもそのままeo光キャンペーン 最大3ヵ月間月額基本料金無料
eo光NetflixパックスタートキャンペーンA 最大12ヵ月間1,490円割引
eoメッシュWi-Fi 最大2年間割引キャンペーン 23ヵ月間550円割引
eo光ネット紹介キャンペーン 紹介した人も紹介された人も月額料金一ヵ月無料

商品券のプレゼントから、スマホセット割、他社の違約金の補填など様々なキャンペーンが揃っています。

お得にeo光を利用したい方は、ぜひキャンペーンや割引をうまく活用してみましょう。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光の申し込みから開通までの流れ

eo光の申し込みから開通までの流れは以下の通りです。

  1. サービス提供エリアを確認
  2. 申し込みに必要な情報を準備・確認
  3. 公式サイトから申し込み
  4. 宅内調査・工事をおこなって利用を開始

光回線を利用するには、必ず開通工事を行わなければなりません。

開通工事には立ち会いが必要になるため、立ち会い可能な日程を予め確保しておきましょう。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光の評判に関するよくある質問

eo光の評判に関するよくある質問をまとめました。

引っ越しの際に使えるキャンペーンはある?

最大3ヵ月間月額基本料金が無料になる「お引越し先でもそのままeo光キャンペーン」があります。

工事費が無料になるほか、メールアドレスなどがそのまま引き継げるため引っ越しの際はぜひキャンペーンを活用してみましょう。

スマホとのセット割引はある?

auスマホ、UQモバイルスマホ、mineoスマホであればスマホセット割の適用が可能です。

特にauスマートバリューの場合は、一人あたりのスマホ料金が毎月最大1,100円(税込)割引になるため大変お得です。

解約の流れ・解約金を知りたい

eo光の解約の流れは以下の通りです。

  1. eo光サポートダイヤル(0120-919-151)へ電話する
  2. 解約受付書を受け取る
  3. 撤去工事日を決める
  4. 撤去工事をする(立ち会い必須)
  5. レンタル機器の返送

なお、2022年7月以降に契約した場合の解約違約金は、2,200円(税込)~6,200円(税込)です。プランおよび期間によって金額が異なるため、事前に確認しておきましょう。

【eo光公式】詳細はこちら

eo光の評判・口コミまとめ

  • eo光の料金は関西エリア最安クラス
  • キャンペーンが充実しているお得な光回線
  • サポートが丁寧だから初心者でも安心

本記事では、口コミをもとにeo光の評判を徹底解説しました。

eo光の口コミは、良い口コミが多く特に通信速度の速さやサポートの対応、その他にもキャンペーンに関して高く評価されていました

ただし、eo光は関西と福井県の一部エリアでしか利用できないため注意しましょう。

またeo光を申し込みする際は、商品券のプレゼントや違約金の還元のある公式サイトからの申し込みが最もお得でおすすめです。

スマホセット割などお得なキャンペーン・割引をうまく活用してお得にeo光を利用してみてください。

【eo光公式】詳細はこちら

公開日時 : 2023年04月24日

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード