- スマホ
【ギガホプレミア・ギガライト・ahamo(アハモ)】ドコモの新料金プランを徹底解説!

NTTドコモでは、2021年4月1日より「5Gギガホ プレミア」「ギガホ プレミア」「ahamo」(※1)など新プランの提供を開始しました。
この記事ではドコモ新プランを詳しく紹介し、さらに旧プランと比較してどのような違いがあるのかを解説します。
また、他のキャリアのプランと比較したドコモの新プランの特徴も紹介しています。
目次
ドコモの新料金プラン|ギガホ プレミア・ahamo(アハモ)

2021年春に提供を開始した新プラン「ギガホ プレミア」「5Gギガホ プレミア」「ahamo」の概要について詳しく解説します。
ギガホ プレミア

月額料金 | 定期契約なし | ~60GB:7,205円(税込) ~3GB:5,555円(税込) |
---|---|---|
定期契約あり※ | ~60GB:7,018円(税込) ~3GB:5,368円(税込) |
|
利用データ容量 | 60GB | |
国内通話料 | 家族間通話無料 家族以外への通話30秒あたり22円(税込) |
※2年間同一回線の契約が条件。2年単位での自動更新。更新月と翌月、翌々月以外での解約は1,100円(税込)の解約金が必要。
ギガホ プレミアは、毎月の利用可能データ容量が60GBまでのプランです。データ容量超過後の通信速度は、送受信最大1Mbpsとなります。
また、利用データ容量が3GB以下の月は1,650円(税込)/月割引が自動的に適用されます。
ギガホ プレミアの利用可能な割引と割引適用後の金額については次の通りです。
定期契約なし | 定期契約あり | |||
---|---|---|---|---|
~60GB | ~3GB | ~60GB | ~3GB | |
月額料金 | 7,205円(税込) | 5,555円(税込) | 7,018円(税込) | 5,368円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
dカードお支払割 | -187円(税込) | -187円(税込) | – | – |
合計額 | 4,818円(税込) | 3,168円(税込) | 4,818円(税込) | 3,168円(税込) |
みんなドコモ割は、「ファミリー割引」グループ内の対象音声回線数に応じて、月額料金を回線ごとに最大1,100円(税込)割引となります。
ドコモ光セット割は、同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」を契約している回線がある場合、対象です。
dカードお支払割は支払い方法をdカード/dカード GOLDに設定している場合に対象となります。なお定期契約ありの場合、dカードお支払割は適用されません。
5Gギガホ プレミア
月額料金 | ~無制限:7,315円(税込) ~3GB:5,665円(税込) |
---|---|
利用データ容量 | 無制限 |
国内通話料 | 家族間通話無料 家族以外への通話30秒あたり22円(税込) |
5Gギガホ プレミアは、5G専用の料金プランです。毎月の利用可能データ量が無制限、テザリングも申込み不要で無制限に使用可能です。
こちらもギガホ プレミアと同様に、データ利用量が3GB以下の月は1,650円(税込)/月割引になります。
5Gギガホ プレミアで利用可能な割引と割引適用後の金額については、次の通りです。
~無制限 | ~3GB | |
---|---|---|
月額料金 | 7,315円(税込) | 5,665円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
dカードお支払割 | -187円(税込) | -187円(税込) |
合計額 | 4,928円(税込) | 3,278円(税込) |
ギガホプレミアと利用できる割引は同じです。
みんなドコモ割(3回線以上)・ドコモ光セット割・dカードお支払割を適用すれば、データ容量無制限を4,928円(税込)/月で利用できます。
ahamo(アハモ)
月額料金 | 2,970円(税込) |
---|---|
データ容量 | 20GB |
国内通話 | 5分以内無料 ※超過後は22円(税込)/30秒 |
海外ローミング | 20GBまで無料 |
ahamo(アハモ)は20GB2,970円(税込)、5G対応の新プランです。
月額料金に「5分以内の国内通話無料」もついています。さらに1,100円(税込)/月で「国内通話無料のかけ放題はオプション」へ加入できます。
データ容量超過後の速度は最大1Mbpsです。もし20GBを超えてしまっても、1GB+550円(税込)でいつでも追加できます。
事務手数料やMNP転出料も無料、複雑な割引もなく、シンプルな料金プランが特徴です。
ドコモの既存プランと大きく違う点として、ahamo(アハモ)申し込みや問い合わせに関する手続きはオンラインのみとなっています。
旧プラン(ギガホ・5Gギガホ)との違い
旧プラン(ギガホ・5Gギガホ)と新プラン(ギガホ プレミア・5Gギガホ プレミア)を比較します。
ギガホとギガホ プレミアを比較
旧プランであるギガホと新プランのギガホ プレミアを比較します。
旧プラン | 新プラン | ||
---|---|---|---|
ギガホ | ギガホ プレミア | ||
データ容量 | 30GB | 60GB | ~3GB |
月額料金 | 7,865円(税込) | 7,205円(税込) | 5,555円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
dカードお支払割 | -187円(税込) | -187円(税込) | -187円(税込) |
合計額 | 5,478円(税込) | 4,818円(税込) | 3,168円(税込) |
新プラン「ギガホ プレミア」は、「ギガホ」と比べて利用できるデータ容量が30GBも増えており、料金も値下げされています。
どちらも適用される割引は同じで家族割引も対象です。
なお、「ギガホ」から「ギガホ プレミア」への変更は手続きが必要です。
プラン変更には次の3つの方法があります。
- Web:My docomo
- 店頭:ドコモショップ
- 電話:総合お問い合わせ<ドコモ インフォメーションセンター>
総合お問い合わせ | ドコモ インフォメーションセンター |
---|---|
電話番号 | ドコモの携帯からの場合:(局番なし)151(無料) 一般電話などからの場合:0120-800-000 |
受付時間 | 午前9時?午後8時(年中無休) |
5Gギガホと5Gギガホ プレミアを比較
旧プランである5Gギガホと新プランの5Gギガホ プレミアの違いを解説します。
旧プラン | 新プラン | ||
---|---|---|---|
5Gギガホ | 5Gギガホ プレミア | ||
データ容量 | 100GB | 無制限 | ~3GB |
月額料金 | 8,415円(税込) | 7,315円(税込) | 5,665円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
dカードお支払割 | -187円(税込) | -187円(税込) | -187円(税込) |
合計額 | 6,028円(税込) | 4,928円(税込) | 3,278円(税込) |
旧プラン「5Gギガホ」ではデータ容量が100GBでしたが、「5Gギガホ プレミア」では無制限となり、料金も値下げされました。4G・5Gエリアともに無制限で使用できます。
そのため、5Gギガホを契約している人は新しいプランに変更すると、データ量無制限で5G通信の利用が可能です。
なお、「5Gギガホ」から「5Gギガホ プレミア」に変更の際も手続きが必要です。
ギガライト・5Gギガライト

ギガライト・5Gギガライトは、毎月1~7GBまでの間で利用したデータ容量に応じて月額料金を支払うプランです。どちらも7GB超過後は送受信最大128kbpsに速度制限がかかります。
ギガライト
ギガライトには、「定額契約なし」と「定額契約あり」の2種類があります。
定期契約なし
~1GB | ~3GB | ~5GB | ~7GB | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 3,465円(税込) | 4,565円(税込) | 5,665円(税込) | 6,765円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | – | -550円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
dカードお支払割 | -187円(税込) | -187円(税込) | -187円(税込) | -187円(税込) |
合計額 | 2,178円(税込) | 2,728円(税込) | 3,278円(税込) | 4,378円(税込) |
定期契約あり※
~1GB | ~3GB | ~5GB | ~7GB | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 3,278円(税込) | 4,378円(税込) | 5,478円(税込) | 6,578円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | – | -550円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
合計額 | 2,178円(税込) | 2,728円(税込) | 3,278円(税込) | 4,378円(税込) |
※2年間同一回線の契約が条件。2年単位での自動更新。更新月と翌月、翌々月以外での解約は1,100円(税込)の解約金が必要。
ギガライト(定期契約あり)の場合、dカードお支払割は適用になりません。そのため月額料金は異なるものの、利用できる割引を適用した後の料金は同じです。
5Gギガライト
~1GB | ~3GB | ~5GB | ~7GB | |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 3,465円(税込) | 4,565円(税込) | 5,665円(税込) | 6,765円(税込) |
みんなドコモ割 (3回線以上) |
-1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
ドコモ光セット割 | – | -550円(税込) | -1,100円(税込) | -1,100円(税込) |
dカードお支払割 | -187円(税込) | -187円(税込) | -187円(税込) | -187円(税込) |
合計額 | 2,178円(税込) | 2,728円(税込) | 3,278円(税込) | 4,378円(税込) |
ギガライト(定期契約なし)と5Gギガライトは月額料金・割引適用後の料金が同じです。なお5Gギガライトを利用するには、5G対応端末が必要になります。
利用可能な割引を考慮すると、ギガライト(定期契約なし)・ギガライト(定期契約あり)・5Gギガライトは同じ料金になります。
5Gを使うかどうか、dカードお支払割を利用するかどうかでプランを選ぶとよいでしょう。
また5Gギガライト・ギガライトはどちらも、「ギガプラン上限設定オプション」で利用可能データ量の上限を~1GBで設定可能です。
オプションの月額料金は不要ですが、申し込みが必要となります。オプション設定すれば、子どもの使い過ぎなども防止できます。
ドコモと他のキャリアの料金プランを比較
ドコモと他のキャリアの料金プランを比較してみましょう。
大容量プランを比較
大容量プランを比較します。auは「使い放題MAX5G」、ソフトバンクは「メリハリ無制限」で比較しています。
月額料金 | 割引適用後の料金 | ||
---|---|---|---|
ドコモ | ギガホ プレミア (定額契約なし) |
60GB:7,205円(税込) | 60GB:4,818円(税込)※1 |
5Gギガホ プレミア | 無制限:7,315円(税込) | 無制限:4,928円(税込)※1 | |
au | 使い放題MAX5G | 無制限:7,238円(税込) | 無制限:4,928円(税込)※2 |
ソフトバンク | メリハリ無制限 | 無制限:7,238円(税込) | 無制限:4,928円(税込)※3 |
- ※1:みんなドコモ割3回線以上・ドコモ光セット割・dカードお支払割適用時
- ※2:家族割プラス3人以上・auスマートバリュー・au PAY カードお支払い割適用時
- ※3:新みんな家族割3人以上・おうち割 光セット適用時
大容量プランで比較すると、料金やプラン内容にほとんど差がないことがわかります。
ただし、テザリング通信量にはau、ソフトバンクが30GB/月に対し、ドコモの5Gギガホ プレミアはデータ容量無制限でテザリングの利用が可能です。
各種割引適用後の料金についてもほとんど差がないため、家族はまとめて同じキャリアにするなど割引を最大限使える工夫をするとよいでしょう。
小容量プラン
ドコモは「5Gギガホライト」、auは「ピタットプラン 5G」、ソフトバンクは「ミニフィットプラン+」で比較します。
5Gギガライト | ピタットプラン 5G | ミニフィットプラン+ | |
---|---|---|---|
~1GB | 2,178円(税込)※1~3,465円(税込) | 2,178円(税込)※3~3,465円(税込) | 2,178円(税込)※5~3,278円(税込) |
~3GB | 2,728円(税込)※2~4,565円(税込) | – | 【1GB超~2GB】 3,278円(税込)※5~4,378円(税込) 【2GB超~3GB】 4,378円(税込)※5~5,478円(税込) |
~5GB | 3,278円(税込)※2~5,665円(税込) | 【1GB超~4GB】 3,278円(税込)※4~5,115円(税込) |
– |
~7GB | 4,378円(税込)※2~6,765円(税込) | 【4GB超~7GB】 4,928円(税込)※4~6,765円(税込) |
– |
- ※1:みんなドコモ割3回線以上・dカードお支払割適用時
- ※2:みんなドコモ割3回線以上・ドコモ光セット割・dカードお支払割適用時
- ※3:2年契約N・家族割プラス3人以上適用時
- ※4:2年契約N・家族割プラス3人以上・auスマートバリュー適用時
- ※5:ソフトバンク光・エア―加入時
小容量プランでは利用可能なデータ容量が異なるため、比較しにくいものの、~1GBのプランではそこまで差がないことがわかります。
ソフトバンクでは1GBごとに設定されており、ドコモでは2GB、auでは3GBごとの設定になっています。自分がどのくらいの容量を使うかによって選ぶか、割引が適用になるキャリアを選ぶとよいでしょう。
ahamo(アハモ)・povo(ポヴォ)・LINEMO(ラインモ)の比較
ドコモ 【ahamo】 |
au 【povo】 |
ソフトバンク 【LINEMO】 |
||
---|---|---|---|---|
月額料金 | 20GB | 2,970円(税込) | 2,728円(税込) | 2,728円(税込) |
高速データ容量 | 国内 | 20GB | 20GB | 20GB (LINEはギガノーカウント) |
海外 | – | – | ||
データチャージ | 1GB:550円(税込) | 1GB:550円(税込) データ使い放題:220円(税込)/24時間 |
1GB:550円(税込) | |
国内通話 |
5分以内かけ放題 |
5分かけ放題:550円(税込)/月 (5分以降は22円(税込)/30秒) かけ放題オプション:+1,650円(税込)/月 |
5分以内かけ放題:550円(税込)/月 時間制限がないかけ放題:1,650円(税込)/月 |
|
ネットワーク | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G | |
申し込み方法 | Web | Web | Web |
月額料金で比較するとahamoが少し高めですが、高速データ容量が海外でも使用できること、5分以内かけ放題がプランに含まれています。
povoとLINEMOは2,728円(税込)です。5分以内かけ放題を追加すると550円(税込)がかかるため、月額3,278円(税込)となります。
povo独自の特徴としては24時間データ使い放題が220円(税込)で設定できること、LINEMO独自の特徴としてはLINEのギガがノーカウントで利用可能です。
データ容量や申し込み方法は共通しているため、このような独自サービスを見比べて選ぶのもよいかもしれません。
ドコモの契約・乗り換え方法

ここからはドコモへ契約・乗り換え方法について解説します。
申し込み時に用意するものは次の通りです。
- 本人確認書類(免許証など契約者の名前、生年月日、現住所が確認できる書類)
- クレジットカードまたは銀行口座
- MNP予約番号(乗り換えの場合・乗り換え前のキャリアで取得する)
オンラインで乗り換える場合
ドコモにオンラインで乗り換える手順を解説します。
- 商品をカートに入れる※
- 注文手続きをする
- 端末が届いたら初期設定を行う
※乗り換えの場合は購入方法でのりかえ(MNP)を選択してカートに入れる。
商品の届け先や支払い方法など必要事項を入力して注文手続きをします。なお、商品は自宅などの指定住所だけでなくドコモショップで受け取ることもできます。
実店舗で乗り換える場合
ドコモショップで乗り換える手順を解説します。
- 来店予約をする
- 来店し申し込み手続きを行う
ドコモショップで申し込む場合は、必要なものを準備し、来店予約をとりましょう。
予約なく来店した場合、後日の予約を案内されることもあるため、来店予約をとってから行くようにしましょう。
ahamo(アハモ)の申し込み方法
ahamoは専用のサイトのみで申し込み可能です。
なお、ドコモのプランからahamoへプラン変更を行う場合、事前に申込・設定変更・廃止の手続きが必要なサービスがあるため確認しておきましょう。
またahamoの申し込み途中に、手続きが必要なサービスが残っていないかをチェックしてくれます。残っている場合、そのサービス名と必要な手続きが表示されるので、手続きしてから再度申し込むようにしましょう。
比較してお得なプランに乗り換えよう
ドコモで2021年春から提供開始の「ギガホ プレミア」「5Gギガホ プレミア」「ahamo」の概要や、旧プラン・他キャリアとの比較を解説しました。
ギガホ プレミア・5Gギガホ プレミアは旧プランよりもお得になっています。
またahamoはシンプルな料金体系が特徴です。5分かけ放題もついており、海外でも利用できます。
その他、データをあまり使わない人に向けた「ギガライト」「5Gギガライト」もあります。他キャリアと内容や料金に大きく差はないものの、各種割引を適用できれば料金を抑えられます。
自分に合ったプランを比較し、よりお得なプランに乗り換えてみましょう。
(※1)ahamo注意点についてはこちら
サービスについて:ahamoでは、キャリアメールなど一部ご利用できないサービスがあります。
サポートについて:ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート」(税込3,300円) をご利用ください。
ahamoWebお申込みサポートとは、お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。
なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移行などは本サポートの範囲外となります。
端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)」を別途お申込みください。初期設定サポート(有料)とは、お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。
オンライン手続きについて:サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。
月額料金について:機種代金別途
国内通話料金について:5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金 がかかります。
海外パケット通信について:15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です
端末のご契約について:ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、また SIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。ご利用中の機種が 対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
SIMカードのご契約について:MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み手続きが必要です。
公開日時 : 2021年11月02日
