- 格安SIM
ワイモバイルに一括0円・1円はある?安くスマホを機種変更する方法

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
携帯料金を安く抑える目的で「一括0円」や「1円」の機種やキャンペーンを探している方も多いことでしょう。
結論、2019年10月より端末代金の値下げが規制されたため一括0円のスマホはなくなりました。
一括0円のスマホはありませんが、一括1円のスマホは現在でも販売されています。本記事では、一括1円のスマホや安くスマホを購入する方法について紹介していきます。
目次
ワイモバイルに一括0円の機種はある?

結論、現在では一括0円の機種はありません。
本来、0円のスマホは2019年9月まで行われていた「月額割引」を利用し実現されていました。
2019年10月より端末代金の値下げが総務省により規制されたため一括0円のスマホは基本的に現在はありません。
しかし、ワイモバイルで開催されるオンラインストア限定のタイムセールなどを活用すれば一括1円のスマホを購入できます。
オンラインストア限定のタイムセール

ワイモバイルの一括1円機種を探すなら、定期的に開催されているオンラインストア限定のタイムセールを狙うのがおすすめです。
こちらはワイモバイルのオンラインストア限定であり、キャリアショップ(実店舗)では実施していないので注意してください。
ただし、毎回一括1円のスマートフォンが販売されるわけではないほか、見つかるのは非常に稀です。
また、端末代金を1円にするには、MNPによる他社からの乗り換えが必須だったり、その他条件を求められるケースもあるため、各種条件を忘れずに確認してください。
ワイモバイルでお得に購入できるスマホは、ワイモバイルのおすすめスマホで解説しています。
通信キャリア代理店
ワイモバイルのタイムセールの他にも、全国の通信キャンペーン代理店でも一括1円キャンペーンを実施していることがあります。
一括1円を実施する店舗は、東京・大阪・名古屋などの都市部のショップに多く見られます。
一括1円キャンペーン開催しているかどうか確認するには、各店舗のTwitterをチェックするのがおすすめです。
「#ワイモバイル #一括1円」などのハッシュタグで一度検索してみてください。
なお、一括1円の条件に強制的なオプション加入があったり、1円になるのは2台目以降だったりと、さまざまな条件を付けてくる店舗も少なくありません。
その点を注意しつつ契約するようにしましょう。
iPhoneシリーズの一括0円・1円もない?
ワイモバイルでも人気のiPhoneシリーズですが、これまでiPhoneが一括0円や1円の対象になったことは一度もありません。
タイムセールも同様であり、iPhoneを一括0円や1円で購入するのは不可能と考えてよいでしょう。
“実質価格”でワイモバイルスマホをお得に購入

一括0円機種・キャンペーンがなくなった現在、代わりに活用したいのが「実質0円機種・キャンペーン」です。
改めて、「一括0円」と「実質0円」の違いをおさらいしましょう。
一括0円と実質0円の違い
実質0円とは、月々の割引サービスによって機種代金を相殺し、購入機種が実質無料になる仕組みのこと。
例えば、24,000円の機種を購入した際に、毎月1,200円の月額割引を24ヵ月間受けることで、機種代金が実質0円になります。一度整理してみましょう。
- 一括0円:純粋に端末代金が0円になる(月額割引などがさらに適用)
- 実質0円:機種代金を月額割引と相殺することで0円になる
端末代金が0円になる……これは、毎月の支払い料金にも響いてきます。
- 【一括0円の料金シミュレーション(一例)】
- 端末代金:0円
- 基本料金:6,500円
- 月額割引:▲2,500円
- 合計=4,000円(毎月の負担額)
- 【実質0円の料金シミュレーション(一例)】
- 端末代金:2,500円
- 基本料金:6,500円
- 月額割引:▲2,500円
- 合計=6,500円(毎月の負担額)
極端な例を挙げてみましたが、一括0円と実質0円にはこれだけの金額差が生じます。
だからこそ、一括0円のスマートフォンは非常に人気があったのですが、上述した規制により一括0円はなくなりました。
また、この先一括0円キャンペーンが大々的に打たれる可能性は低いと言われており、残念ながら復活には期待できません。
このような状況を踏まえると、「実質価格でどれだけ安くスマートフォンを買えるか」がポイントになるといえます。
ワイモバイル オンラインストア決算セール

ワイモバイルのオンラインストアでは、対象の機種の決算セールが行われています。
対象の機種は以下の通りです。
- OPPO Reno7 A
- Xperia Ace III
最大32,820円割引と人気機種が大幅に手に入るチャンスなので、他社からの乗り換えを検討している方などは、ぜひチェックしてみてください。
実質価格でも十分お得なワイモバイル

一括0円はとても魅力的なワードですが、現在ではなくなってしまいました。
しかし、タイムセールで購入すれば一括1円のスマホは現在でも購入ができます。
またその他にもキャンペーンを活用すれば、機種代金を安くできるだけではなく月々の支払いも抑えられます。
ワイモバイルのスマホを安く利用したい方はタイムセールやキャンペーンを上手く活用してみましょう。
ワイモバイルで開催されているキャンペーンについては、以下の記事も併せてご覧ください。
公開日時 : 2023年02月11日

関連キーワード