• 光回線
  • 更新日:2023年02月11日

auひかりの初期設定を解説!ルーター(無線LAN)の接続・メール設定の方法

auひかりの初期設定を解説!ルーター(無線LAN)の接続・メール設定の方法

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

auひかりを契約して、実際にインターネットを使い始めるときに必要となるのが、ホームゲートウェイやルーターの接続や各種初期設定です。

この記事ではホームゲートウェイやルーターの接続方法や、インターネットやメールソフト、WiFiの初期設定の方法を解説します。

すべての初期設定の方法を手順で紹介していますので、auひかりの初期設定がうまくいかない人や、これから初期設定をするという人はぜひ参考にしてみてください。

auひかりのホームゲートウェイの接続方法

auひかりのホームゲートウェイは、自分で設定する方法、問い合わせをしながら設定する方法、有料の設定サポートを利用して設定する3種類の方法があります。

ここでは、auひかりのホームゲートウェイの3つの接続方法について解説します。

1.接続設定ガイドを用いて自分で設定する

auひかりのホームゲートウェイの接続方法の1つ目は、auひかりの公式ウェブサイト上で確認できる接続設定ガイドを見ながら設定する方法です。

ホームゲートウェイの設定方法は、利用する機種によって少しずつ異なるため、自分が利用するホームゲートウェイの接続設定ガイドを必ず参考にしましょう。

2.公式サポートに電話で問い合わせながら設定する

接続設定ガイドを見てもよくわからないところがある場合は、公式サポートへ電話しながら設定ができます

接続方法ガイドは詳しくわかりやすく説明されているものの、インターネット用のルーターや機器に慣れていない人にはわからない部分がでてくる可能性が高いです。

auひかりの公式サポート窓口情報は次の通りです。

auひかり問い合わせ番号 0077-7084
受付時間 9:00~18:00(年中無休)


時間帯によってはオペレーターに繋がるまでに時間がかかることもあるため、待ち時間を減らしたい場合は、電話サポート予約システムを利用しましょう。

電話サポート予約を使ってauの公式サイトから事前に予約をしておくのがおすすめです。

指定した日時に担当オペレーターが指定した電話番号に連絡をしてきてくれるので、待ち時間なしで問い合わせができます。

3.有料の設定サポートを利用する

かけつけ設定サポートは有料のサービスにはなってしまいますが、知識と経験が豊富な専門スタッフが自宅まで来て設定をしてくれます。

かけつけ設定サポートの基本メニューには、KDDI指定機器1台を設定してくれる「基本設定(有線)」があります。

そして指定機器1台と併せて宅内LAN機器の設定も行ってくれる「基本設定(宅内LAN機器パック)」の2種類です。

それぞれのメニューの料金と作業内容は次の通りです。

かけつけ設定サポートメニュー名 料金 作業内容
基本設定(有線) 7,480円(税込) パソコンまたはその他のKDDI指定機器1台をインターネットに接続
基本設定(宅内LAN機器パック) 10,450円(税込) パソコンまたはその他のKDDI指定機器1台をインターネットに接続
宅内LAN機器の設定

ホームゲートウェイが接続できたか確認する方法

auひかりのホームゲートウェイの設定ができたら、次はホームゲートウェイが正しく接続できたかを確認しましょう。

ホームゲートウェイがインターネットに接続できているかは、本体のランプ状態を見て確認可能

ここでは、auひかりのホームゲートウェイの「BL1000HW」と「BL900HW・BL902HW」のインターネット接続時のランプ状態を例に確認方法を説明します。

なお、インターネット接続時のランプの点灯状態は、機種によって異なります。

そのため、ここで紹介する3種類でない場合は、「ご利用の方の操作/接続設定」からホームゲートウェイの動作状況を確認しましょう。

BL1000HWのランプ状態

BL1000HWが正常にインターネットに接続しているときのランプ状態は次の通りです。

ランプの種類 ランプの状態
電源ランプ 緑色点灯
ネットランプ 緑色点灯
無線ランプ 緑色点灯
更新ランプ 緑色点滅
デバイスランプ 緑色点灯
電話ランプ 緑色点灯

BL1000HWの場合、問題なくインターネットに接続できているときは、すべてのランプが緑色になっており、更新ランプのみが点滅している状態です。

本体のランプのどれかが、オレンジ色や赤色に点灯または点滅しているときは正常に接続できていないため、接続状況を再度確認しましょう。

BL900HW・BL902HWのランプ状態

BL900HW・BL902HWが正常にインターネットに接続しているときのランプ状態は次の通りです。

ランプの種類 ランプの状態
電源ランプ 緑色点灯
ネットランプ 緑色点灯
無線1ランプ 緑色点灯
無線2ランプ 緑色点灯
更新ランプ 赤色点滅
電話ランプ 緑色点灯
アラームランプ 消灯
リンクランプ 緑色点灯
VDSLランプ 緑色点灯

BL900HW・BL902HWの場合、ランプが緑色点灯または赤色点滅をしていれば正常にインターネットに接続できています。

しかし、赤色点滅状態でよいのは更新ランプのみなので、他のランプが赤色点滅の場合はインターネットに接続できていません。

OS別auひかりのインターネット初期設定方法

ホームゲートウェイの接続が完了したら、次はインターネットの初期設定を行う必要があります。

auひかりのインターネット初期設定は、使用するパソコンのOSによって方法が異なるため注意が必要です。

ここでは、WindowsとMacの2種類のOS別にauひかりのインターネット初期設定方法を解説します。

Windows 10のauひかり初期設定方法

Windows OSのWindows 10での、auひかりの初期設定の手順は次の通りです。

  1.  パソコン画面左下にある「スタートメニュー」を開く
  2. 「設定」を開く
  3. 「ネットワークとインターネット」を開く
  4. 「状態」から「アダプターのオプションを変更する」をクリック
  5. 設定を変更したい接続先を右クリックし「プロパティ」を開く
  6. 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/Ipv4)」を選択し「プロパティ」をクリック
  7. 「IPアドレスを自動的に取得する」と「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」を選択し「OK」をクリック

今後新たに登場するOSのバージョンによっては、設定の手順が多少異なる可能性があります。

Mac OS X 10.8のauひかり初期設定方法

Mac OSのMac OS X 10.8での、auひかりの初期設定の手順は次の通りです。

  1. パソコン画面左上にある「アップルメニュー」を開く
  2. 「システム環境設定」を開く
  3. 「ネットワーク」を選択しクリック
  4. 画面左に表示される接続方法の中から設定を変更したい接続先を選び「詳細」をクリック
  5. 「TCP/IP」のタブを開く
  6. IPv4の構成は「DHCPサーバーを参照」IPv6の構成は「自動」に設定
  7. 「プロキシ」のタブを開く
  8. 「構成するプロトコルを選択」に表示される項目のチェックをすべて外す
  9. 「受動FTPモード(PASV)を使用」の項目にチェックを入れる
  10. 「OK」を選択し「適用」をクリック

今後新たに登場するOSのバージョンによっては、設定の手順が多少異なる可能性があります。

auひかりでWiFi(無線LAN)の設定をする方法

auひかりのルーターを介してWiFiを使いたい場合は、端末の設定が必要です。

ここでは、Appleの各種端末、Android端末、各種パソコンでauひかりでWiFiの設定する方法を紹介します。

iPhone・iPad・iPad miniの設定方法

iPhoneやiPad、iPad miniなどのAppleの各種端末で、auひかりのWiFiの設定をする方法を紹介します。

まず、インストールしているiOSのバージョンが11以降の端末の設定方法は次の通りです。

  1. Safariを起動して「auwifiガイド」を検索タブから検索する
  2. 「WiFi利用ガイド」をタップ
  3. 「WiFi設定方法をみる」をタップ
  4. 「かんたん接続の利用はコチラ」をタップ
  5. 表示される質問に「Yes」または「No」で答える
  6. WiFi機器のメーカー名を選択
  7. auひかりのWiFi機器のモデルを選択して設定を行う

インストールしているiOSのバージョンが11以降の端末の設定方法は次の通りです。

  1. 「カメラ」アプリを起動
  2. WiFiを利用したいホームゲートウェイ本体にあるQRコードをカメラにかざす
  3. WiFiの設定通知画面が表示されるので画面をタップ

今後新たに登場するOSのバージョンによっては、設定の手順が多少異なる可能性があります。

Android設定方法

Android OSを搭載しているスマホやタブレット上での設定方法は次の通りです。

  1. 「au WiFi接続ツール」アプリを起動
  2. 「自宅でWiFiを利用する」を選択
  3. 「おうり利用の設定(かんたん接続)」を選択
  4. 「かんたん接続の利用はコチラ」をタップ
  5. 表示される質問に「Yes」または「No」で答える
  6. WiFi機器のメーカー名を選択
  7. auひかりのWiFi機器のモデルを選択して設定を行う

今後新たに登場するOSのバージョンによっては、設定の手順が多少異なる可能性があります。

パソコンの設定方法

Windowsを搭載したパソコンでの設定方法は次の通りです。

  1. 画面右下に表示されている扇型のWiFiマークをクリック
  2. 接続可能なWiFiの一覧から、auひかりのルーター機器に記載されているネットワーク名を選択
  3. 「接続する」をクリック
  4. auひかりのルーター機器に記載されているパスワードを入力

Mac OSを搭載したパソコンでの、auひかりのWiFiの設定方法は次の通りです。

  1. メニューバーに表示されている扇型のWiFiマークをクリック
  2. 接続可能なWiFiの一覧から、auひかりのルーター機器に記載されているネットワーク名を選択
  3. auひかりのルーター機器に記載されているパスワードを入力し「接続」をクリック

今後新たに登場するOSのバージョンによっては、設定の手順が多少異なる可能性があります。

auひかりの初期設定をしてもネットに繋がらない場合の対処法

今回紹介したauひかりの初期設定の手順を踏んでも、なぜかインターネットに繋がらないという人も中にはいるのではないでしょうか。

そんなときは、ホームゲートウェイやルーターの状態を確認したり、インターネット環境の確認をしたりしてみましょう。

ここでは、auひかりの初期設定をしたけれど、インターネットに繋がらない場合の対処法をいくつか紹介します。

ホームゲートウェイやルーターの接続を確認

まずは、ホームゲートウェイやルーターに配線した各ケーブルが、きちんと接続されているかを確認します。

ホームゲートウェイやルーターの本体には、LANケーブルやモジュラーケーブルといったケーブルを差し込むポートがいくつかあります。

そのため、ケーブルの差し間違えがないか、しっかりと奥まで差さっているのかを注意しながら確認しましょう。

うっかりケーブルを他のポートに挿入してしまっている可能性もあります。

その場合は、接続設定をもう一度見ながら、各ケーブルをすべて差し直してみましょう。

ホームゲートウェイやルーターを再起動する

ホームゲートウェイやルーターのケーブル接続には問題がない場合は、本体を再起動しましょう。

小さなシステムトラブルなどが起きてしまっているときは、再起動をすれば直る可能性が高いです。

ホームゲートウェイをはじめとしたすべての機器の電源を一度切り、数十秒から数分の間電源を落としたままにし、再度電源を入れると再起動ができます。

接続障害が起きていないか確認

auひかりを契約しているプロバイダで、接続障害が起きていないかも確認してみましょう。

ホームゲートウェイやルーターの配線が正しくできていて、再起動もしたのに、正常に起動しない場合は、接続障害が起こっている可能性が高いです。

契約しているプロバイダの公式ウェブサイトをチェックしたり、問い合わせ窓口に連絡したりして、接続障害が起きていないかを確認しましょう。

プロバイダ側での接続障害が起こっているときは、ホームゲートウェイやルーターに何をしてもインターネットには繋がりません。

auひかりに問い合わせをしてみる

ホームゲートウェイやルーターの配線はきちんとされている、プロバイダ側の接続障害もないという場合は、auひかりを契約しているプロバイダに問い合わせをしてみましょう。

auひかりを提供しているプロバイダ8社の問い合わせ窓口の電話番号と受付時間は次の通りです。

プロバイダ名 問い合わせ窓口の電話番号 受付時間
au one net 0077-7076(無料) 9:00~18:00(年中無休)
GMOとくとくBB 0570-045-109(有料) 10:00~19:00(平日のみ)
BIGLOBE 0120-86-0962(無料)
03-6385-0962(有料)
9:00~18:00(年中無休)
DTI 0570-004740(有料) 10:00~17:00(平日のみ)
Asahi Net 0120-577-108(無料)
03-6631-0856(有料)
10:00~17:00(年末年始を除く)
@TCOM 0120-805633(無料) 10:00~19:00(平日)
10:00~18:00(土日祝日)
So-net 0120-80-7761(無料)
050-3383-1414(有料)
9:00~18:00(1月1日と2日、日曜日を除き年中無休)
@nifty 0570-03-2210(有料)
03-6625-3232(有料)
10:00~18:00(年末年始を除く)

なお、電話だけでなく、プロバイダによってはメールやチャットでの問い合わせを受け付けているところもあります。

auひかりのメール(au one net)設定方法

auひかりで契約したサーバーを経由してメールの送受信ができるメールソフトの設定方法を紹介します。

パソコンからの設定方法

パソコンからのメールソフトの設定は、インストールされているOSの種類によって異なります。

ここでは、Windows OSとMac OSのパソコンで、それぞれの標準メールソフトの設定をする手順を紹介します。

なお、設定時に必要となるau one netメールアドレスや、POPアカウントやパスワードといった詳細は、「My au」から確認できます。

Windowsの場合

Windowsの場合の手順は以下の通りです。

  1. スタート画面から「メール」を選択
  2. 「アカウントの追加」をクリック
  3. 「詳細設定」をクリック
  4. 「インターネットメール」をクリック
  5. 各項目に必要な設定情報を入力する
  6. 「サインイン」をクリックし、設定完了

手順5で入力する項目の詳細は次の通りです。

メールアドレス 利用者のau one netメールアドレス
ユーザー名  利用者のPOPアカウント
パスワード 利用者のPOPパスワード
アカウント名 アカウント名として設定したい名前
この名前を使用してメッセージを送信 メールの差出人として設定したい名前
受信メールサーバー 利用者のPOPサーバー
アカウントの種類 POP3
メールの送信(SMTP)サーバー 利用者のSMTPサーバー

Mac OSの場合

Mac OSの場合の手順は以下の通りです。

  1. 画面端に表示される「Dock」から「メール」を選択
  2. 「その他のメールアカウント…」を選択し「続ける」をクリック
  3. 「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力し「サインイン」をクリック
  4. 各項目に必要な設定情報を入力し「サインイン」をクリック
  5. メニューバーの「メール」を選択し「環境設定」をクリック
  6. 「サーバ設定」のタブを選択する
  7. 受信用メールサーバ(POP)の項目の「接続設定を自動的に管理」のチェックを外す
  8. 「ポート」は「995」を選択
  9. 「TLS/SSLを使用」にチェックを入れる
  10. 「認証」の項目は「パスワード」を選択
  11. 送信用メールサーバ(SMTP)の項目の「接続設定を自動的に管理」のチェックを外す
  12. 「ポート」は「465」または「587」を選択
  13. 「TLS/SSLを使用」にチェックを入れる
  14. 「認証」の項目は「パスワード」を選択し、設定完了

手順3で入力する項目の詳細は次の通りです。

名前 メールの差出人として設定したい名前
メールアドレス 利用者のau one netメールアドレス
パスワード 利用者のPOPパスワード

手順4で入力する項目の詳細は次の通りです。

ユーザ名 利用者のPOPアカウント
アカウントの種類 POP
受信用メールサーバ 利用者のPOPサーバ
送信用メールサーバ 利用者のSMTPサーバ

スマホ・タブレットからの設定方法

スマホやタブレット上でのメールソフトの設定も、パソコンと同じようにインストールされているOSの種類によって方法が異なります。

ここでは、AndroidとMac OSがインストールされているスマホやタブレットで、それぞれの標準メールソフトの設定をする手順を紹介します。

Androidのスマホまたはタブレットの場合

Androidのスマホまたはタブレットの場合の手順は以下の通りです。

  1. 「Gmail」のアプリを起動
  2. 「メールアドレスを追加」をタップ
  3. 「その他」をタップ
  4. 利用者のau one netメールアドレスを入力し、「手動セットアップ」をタップ
  5. 「個人用(POP3)」をタップ
  6. パスワードに利用者のPOPパスワードを入力し「次へ」をタップ
  7. 受信サーバーの設定の各項目に必要な設定情報を入力し「次へ」をタップ
  8. 送信サーバーの設定の各項目に必要な設定情報を入力し「次へ」をタップ
  9. アカウントのオプションを選び「次へ」をタップ
  10. アカウント名とメールの差出人名に設定したい名前を入力し「次へ」をタップし設定完了

手順7で入力する項目の詳細は次の通りです。

ユーザー名 利用者のPOPアカウント
パスワード 利用者のPOPパスワード
サーバ 利用者のPOPサーバ
サーバからメールを削除 削除しない

手順8で入力する項目の詳細は次の通りです。

ログインが必要 ON
ユーザー名 利用者のPOPアカウント
パスワード 利用者のPOPパスワード
SMTPサーバ 利用者のSMTPサーバ

iPhoneまたはiPadの場合

iPhoneまたはiPadの場合の手順は以下の通りです。

  1. 「Safari」アプリを起動し「au one netメール設定」へアクセス
  2. 「メールアドレス」「POPアカウント」「POPパスワード」を入力し「次へ」をタップ
  3. 「許可」をタップ
  4. 「閉じる」をタップ
  5. ホーム画面から「設定」アプリを起動
  6. 「プロファイルがダウンロードされました」をタップ
  7. 画面右上の「インストール」をタップ
  8. 端末のパスコードを入力し「インストール」をタップ
  9. 「完了」をタップし設定完了

auひかりのホームゲートウェイの接続方法まとめ

ホームゲートウェイやルーター、インターネットの初期設定と聞くと、自分ではできなそうと感じる人も多いかもしれません。

しかし、auひかりの各初期設定は、マニュアルや手順に従って進めていけばそれほど難しくありません

auひかりを契約して、初期設定をする必要がある人は、今回紹介した接続方法や設定の手順を参考に、設定を行ってみてください。

auひかりのホームゲートウェイの接続方法は以下の3通りです。

  • 1.接続設定ガイドを用いて自分で設定する
  • 2.公式サポートに電話で問い合わせながら設定する
  • 3.有料の設定サポートを利用する
  • 接続障害など外部からのトラブルによって接続ができない時や、手順に従っても設定がうまくできない時は、契約しているプロバイダに問い合わせをしましょう。

    プロに無料相談!ぴったりのインターネット回線が分かる窓口

    光回線窓口
    • ぴったりのインターネット回線が分かる
    • 相談は何度でも無料!
    • 相談だけでもOK!しつこい勧誘なし
    • 年間相談15,000件以上の実績
    • 折り返し電話予約で好きな時間に相談

    「光回線・インターネットご契約 無料相談センター」では、インターネット回線について無料でプロに電話相談できます。「ネット回線を決めきれない…」「結局どれが一番安いの?」という方は、ぜひ活用してください。

    電話相談後にしつこい勧誘をされることはなく、相談のみの利用も可能です。無理やり契約をさせられることも無いので、安心してご利用ください。

    実際に、年間で15,000件以上の相談実績があり、多くの方がインターネット回線選びで活用しています。折り返し電話予約も可能なので、都合の良い時間を指定して、インターネット回線について相談してみましょう。

    iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
    iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

    iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

    関連キーワード