- インターネット
eo光は関西在住のauユーザーにおすすめ!セット割引・クーポンを紹介!povoは対象?

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
eo光は、関西エリアで人気の光回線です。auユーザーにとってお得なサービスやキャンペーンを提供しているので、関西在住でauのスマホを使っている方に適しています。
今回は、eo光がなぜauユーザーにおすすめなのかを紹介します。申し込み方法やよくある質問についても解説します。
eo光が関西在住のauユーザーにおすすめの理由
関西エリアで人気のeo光ですが、なぜauユーザーにおすすめなのでしょうか。その理由を4つ紹介します。
現在auを契約している方や利用を検討している方は必見です。
1.セット割引でauの料金が安くなる

auは、対象の光回線とセットで契約することでスマホの月額料金から毎月割引されるサービス「auスマートバリュー」を実施中です。このauスマートバリューは、eo光とauをセット契約する場合にも適用されます。
毎月の割引額は、auで契約しているプランによって異なります。現在新規申し込みが可能なプランでは、毎月550円(税込)~1,100円(税込)の割引を受けることが可能です。
対象プラン | 割引額(税込) |
---|---|
ピタットプラン 5G/4G※ | 550円 |
使い放題MAX 5G/4G 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G/4Gテレビパック 使い放題MAX 5G ALL STARパック |
1,100円 |
※データ使用量が1GB以下の場合は対象外です。
上記以外の新規受付を終了しているプランも一部対象となっています。詳しくは、eo光の公式サイトから確認してください。
auスマートバリューを利用するためには、eo光のネットと光電話を契約する必要があります。eo光電話は、ネットとセットで契約すると固定電話が314円(税込)/月で使えるサービスです。
auスマートバリューは、ネット・電話・スマホがすべてお得に利用できる割引サービスとなっているので、auユーザーは活用してみましょう。
2.auスマートバリューで最大1万円分キャッシュバック

eo光では、auスマートバリュー新規加入者を対象にキャッシュバッククーポンがもらえるキャンペーンを実施しています。auスマートバリューは、eo光のネット+電話とauのスマホをセットで契約する際に適用されるサービスです。
キャッシュバックは、1回線につき月々1,000円(不課税)が最大10か月間au PAY残高(au WALLET残高)へチャージされる仕組みとなっています。
これからauスマートバリューに加入する方は、最大1万円お得に契約できるのでこの機会を見逃さないようにしましょう。キャッシュバッククーポンを受け取る手順は、以下を参考にしてください。
キャッシュバッククーポン 受取手順
- auクーポン請求フォームにeoIDでログインする
- 必要事項を入力して特別クーポンを申し込む
- 1週間程度で登録住所に特別クーポンが郵送される
- 近くのauショップに特別クーポンを持参する
eo光サービスに新規申し込みをした方で、eoIDが手元にない場合はeo暮らしアドバイザーに問い合わせましょう。問い合わせは店舗・チャット・電話(0120-34-1010)等で受け付けています。
3.他社よりも月額料金が安い
eo光は、関西エリアで利用できる光回線の中でも月額料金が安いことが特徴です。戸建て・マンションどちらもお得で、とくに1年目は他社と比較しても安い料金設定となっています。
光回線 | 月額料金(税込) | |
---|---|---|
戸建て | マンション | |
eo光 | 3,280円 (1年目) |
3,436円〜 (1年目) |
NURO光 | 5,200円 | 5,200円 |
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
ビッグローブ光 | 5,478円~ | 4,378円~ |
実際に比較してみると戸建ては約2,000円、マンションは約1,000円以上もの差があることがわかりました。
月額料金が2,000円下がると年間で24,000円もの削減になるので、関西エリア在住で通信費を安く抑えたい方はeo光がおすすめです。
なお、マンションはメゾンタイプまたはマンションタイプによって料金が異なります。
eo光導入マンションと利用できるサービス内容・料金は、eo光公式サイトの「料金」ページから検索することが可能です。eo光の利用を検討している方は、申し込む前に確認しておきましょう。
4.通信速度が速い・安定している
eo光は通信速度が安定していて速いことも特徴です。理由として、独自の電力系回線を使用しており、提供エリアが限られているため利用者が少ないことが挙げられます。
eo光の実際の速度がこちらです。
時間帯 | 下り | 上り | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 671.51Mbps | 546,68Mbps | 15.64ms |
昼 | 550.2Mbps | 489.59Mbps | 15.59ms |
夕方 | 661.58Mbps | 524.32Mbps | 16.16ms |
夜 | 565.43Mbps | 483.65Mbps | 16.46ms |
深夜 | 751.13Mbps | 571.01Mbps | 15.72ms |
eo光はどの時間帯でも安定して速い速度を実現しています。テレワークやオンラインゲームのなどで速度を重視して光回線を選びたい人にも、eo光はおすすめです。
eo光とauスマートバリューを申し込む方法

次に、eo光でauのセット割を利用する方法を紹介します。ネットとスマホをお得に利用するためにも、申し込み手順を確認しておきましょう。
手順1.eo光対応エリアか確認する
実際に申し込みを行う前に、住んでいる地域がeo光に対応しているか確認しましょう。提供エリアは、eo光公式サイトから検索できます。
eo光提供エリア 確認方法
- eo光公式サイトにアクセスする
- 「今すぐWebで申し込む」をクリックする
- 該当する項目を選択する
- 郵便番号または住所を入力して提供エリアかどうか確認する



eo光は、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県・福井県で利用できる光回線です。なお、一部地域では対応していないので申し込む前に確かめてください。
手順2.eo光に申し込む
住んでいる地域がeo光に対応していることがわかったら、実際にeo光に申し込みます。申し込みは、Webサイト・電話・家電量販店・auショップ等で受け付けています。また、自宅に販売員が訪問して相談することも可能です。
好きなタイミングで申し込みたい方は、Webサイトから手続きを行いましょう。店舗のような待ち時間がなく、疑問点があればチャットから質問できます。
申し込む際は、クレジットカードや口座情報など支払いに必要なものを用意しておくとスムーズです。Webサイトからeo光に申し込む手順は、以下を参考にしてください。
eo光 申し込み手順
- 提供エリア検索のページから申し込み画面に進む
- 利用するサービスを選択する
- サービスのコースや割引などを選択する
- 画面に従って、氏名・生年月日・メールアドレスなどを入力する
- オプション・キャンペーンを選択する
- 支払い方法を入力する
eo光で利用できるクレジットカードや金融機関は、公式サイトの申し込みページに記載されています。契約者情報や支払い方法の内容などに不備があると正常に完了しないので、申し込む前にしっかりと確認しましょう。
手順3.auスマートバリューに申し込む
eo光に申し込んだら、次はauスマートバリューに申し込みましょう。
eo光の契約状況を確認する必要があるため、申し込みはau取扱店のみで行えます。マイページからeo光ネットとeo光電話の契約を証明する【auスマートバリュー確認票】を印刷、またはスマホで見せられるようにしましょう。
手順4.開通工事日を調整する
申し込みが完了すると、eo光の工事業者から開通工事日を調整するための電話がかかってきます。開通工事は基本的に立ち合いが必要なので、都合のよい日程をあらかじめ決めておきましょう。
開通工事日を決めたあと、変更したい場合は工事業者に連絡するか以下のeoインフォメーションデスクに問い合わせてください。
eoインフォメーションデスク
- 固定電話/携帯電話:0120-34-1010(通話料無料)
- その他:06-7506-9605(通話料有料)
- 受付時間:9:00~21:00
手順5.開通工事・初期設定を行う
立ち合いが必要な宅内工事は、1~2時間程度で完了します。初期設定等がわからない場合は、初期設定サポートを利用しましょう。
初期設定サポートは、宅内工事完了後2か月以内であれば初回1回のみ無料です。またeo光のネットと電話を同時に申し込む場合は、eo光ネットの宅内工事時に工事係員がeo光電話の接続と設定を行ってくれます。
手厚いサポートを受けられるので、設定方法などに不安を感じている方や初心者の方でも安心して申し込むことが可能です。
eo光でauのセット割を利用するときのFAQ

最後に、eo光でauのセット割を利用するときのよくある質問をまとめました。疑問点がある場合は、こちらを参考にしてください。
povo・UQモバイルはセット割の対象になる?
結論からいうと、povoとUQモバイルはどちらもauスマートバリューの対象外です。povoはauのオンライン専用新料金プラン、UQモバイルはauのサブブランドですがauスマートバリューは適用されないので注意しましょう。
UQモバイルはでんきまたはネットとセットで契約すると適用される「自宅セット割」を提供しています。
自宅セット割の対象サービスにはeo光も含まれており、毎月638円(税込)~858円(税込)の割引を受けられます。UQモバイルユーザーでeo光の利用を検討している方はチェックしてみてください。
eo光を解約するとauスマートバリューはどうなる?
eo光を解約すると、auスマートバリューは自動的に使えなくなります。そのため、auスマートバリュー適用時よりもスマホの料金が上がるので注意しましょう。
なお、eo光解約後、乗り換え先のインターネット回線がauひかりやSo-net光プラスなどauスマートバリューの対象サービスであれば引き続き利用できます。
機種変更してもセット割は継続される?
auでスマホを機種変更した場合でも、auスマートバリューは適用されます。
なお、プランを変更すると適用されないことがあるのでauスマートバリューの対象プランを確認しておきましょう。
auショップでも申し込みできる?
eo光は、auショップでも申し込みが可能です。一部ショップにはeoスタッフがいるので、直接相談しながら申し込めることがメリットといえます。
eoスタッフがいるauショップは、eo光公式サイト内にある「eo暮らしアドバイザーがいるauショップ一覧」ページから確認できます。
なお、eoスタッフがいないauショップでもeo光のサービスを申し込めるので、手続きに不安を感じている方はauショップから申し込みましょう。
eo光とauはまとめて請求される?
eo光とauの利用料金は、別々に請求されます。
「KDDIまとめて請求」のように、ネットとスマホの料金をまとめて支払うことはできません。
eo光とauをセットで契約してお得に使おう

- eo光は関西在住のauユーザーにおすすめ
- auスマートバリューとキャッシュバッククーポンでお得に利用できる
- eo光に申し込むときは対応エリアかどうかを確認する
今回は、eo光のサービス内容や申し込み手順などを紹介しました。eo光は条件を満たすとauスマートバリューが適用されて、最大1万円分のキャッシュバッククーポンがもらえる光回線です。
関西エリアで利用できるので、関西在住のauユーザーに適しています。月額料金も通信速度も満足できる内容となっているので、ぜひこの機会に検討してみてください。
なお、eo光に申し込む際は住んでいる地域が対応しているかどうか事前に確認しておきましょう。
公開日時 : 2022年12月02日

関連キーワード