• 光回線
  • 更新日:2023年01月30日

auひかりで通信障害?すぐに試せる確認方法・問い合わせ先・原因別対処法を解説

auひかりで通信障害?すぐに試せる確認方法・問い合わせ先・原因別対処法を解説

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

auひかりは高速ネット通信が魅力のサービスですが、いつでも快適に使えるとは限りません。ときには急に速度が落ちたり、全く繋がらなくなったりすることもあります。

接続が悪いと通信障害を疑いますが、このときに試したいことは数多くあります。

auひかりの通信障害が疑われる場合の対処法を知り、auひかりをさらに便利に使いこなしましょう。

auひかりで通信障害を疑う前に確認すべきこと

auひかりなどの光回線でも絶対的に安定しているわけではなく、通信障害が起きることもあります。

通信障害が疑われるときは…

  • auひかり公式サイトの通信障害情報を確認
  • プロバイダの公式情報をチェック
  • TwitterなどのSNSで検索
  • 接続機器の状態を確認

接続環境の乱れは本当に通信障害なのか、複数の方法で確認することが大切です。

auひかり公式サイトの通信障害情報

最も確実なのが、auひかりの公式サイトにアクセスして、通信障害の情報が入っていないか確認することです。

何らかの不具合が発生している際には、公式サイトで通信障害の情報が掲示されるため、これを確認しておきましょう。

auひかりが使えなくても、スマホのキャリア回線を使ってネットへの接続は可能です。通信障害の有無と、障害が起きているエリアを確認し、該当するなら復旧するまで待ちましょう。

auひかり障害・メンテナンス情報

プロバイダが提供している公式情報

ネットに接続するには、光回線業者とプロバイダ、両方の存在が必要です。

通信障害はauひかりの回線ではなく、プロバイダが原因で起きていることもあるため、プロバイダごとの公式サイトをチェックして、通信障害発生の有無をチェックしましょう。

TwitterなどSNSでのリアルタイム情報

通信障害の情報は、公式の発表には時間がかかるケースも多いです。

そのため、リアルタイムで情報を得たいなら、TwitterやSNSを利用して「auひかり 通信障害」といったワードで検索してみてください。

もちろん、ヒットしても公式の情報ではないため信憑性には欠けます。しかし、同様の人が何人もいるなら実際に通信障害が起きている可能性は高いでしょう。

しばらくしてから公式サイトで確認するとより確実のため、SNSと他の方法を組み合わせてチェックするのがおすすめです。

接続機器の状態

通信障害はauひかりやプロバイダに原因がある場合だけではなく、自身の接続機器が関係していることもあります。

機器の接続がうまくいっておらず、通信が不安定になるケースも多いです。

時間の経過で解決しなかったり、いつまでも公式サイトで通信障害の情報が出ない場合は、機器の問題と考えましょう。

【auひかり】詳細はこちら

通信機器に障害がないか確認するときのポイント

通信障害が疑われる場合、実は利用者の機器による問題であることも多いです。

auひかりで通信障害の情報が出ていないなら、機器に問題がないか確認しましょう。

  • 端末が原因か確認する
  • 再起動と初期化
  • モデムのランプの状態を確認する
  • PCの設定を確認する

それぞれの状態を確認し、適切な対処法を実行することで改善されるケースは多いです。

端末に不具合がないか

確認ポイント

  • 接続機器のバッテリーが切れていないか
  • コンセントが抜けていないか
  • 別の端末でネットに接続

バッテリーやコンセントに問題はなく、他の機器ではスムーズにネットが利用できるなら、端末の故障が原因です。

端末を修理に出すか、古いなら買い替えたほうがよいでしょう。

再起動と初期化は行ったか

通信障害は原因がよくわかっていないものも多く、再起度するだけで簡単に直ることもあります。端末、ルーターのそれぞれを再起動し、もう一度接続を試してみましょう。

シャットダウンしてすぐ起動しても、不具合が解消されないケースも多いです。

シャットダウンした後しばらく置くことで、本体の熱が取れてスムーズに作動しやすくなります。5~15分待ってから再起動を試しましょう。

端末の場合は初期化すると不便も多いため、再起動のみがおすすめです。接続機器のルーターは場合によっては初期化してもよいでしょう。

初期化の方法は機種によって違うため、説明書を見ながら行うことが大切です。初期化後は再度設定が必要なため、現在のネットワーク構成をメモしてから行いましょう。

モデムのランプは点灯しているか

モデムには複数のランプがあり、この点灯状態で機器が正常に作動しているかどうかが分かります。機種によってランプの種類は違い、点灯の表示が表す意味も異なります。

そのため、説明書を見て確認するのが確実で、普段とは違う点灯をしていないかチェックしましょう。

機種によって違いはありますが、不具合が起きている場合は赤色もしくは消灯していることが多いため、それぞれのランプの状態から、どこに問題があるか探りましょう。

PCの設定は正常か

PCは、使用しているOSによって確認の方法が異なります。

Windows10の場合

  1. スタート」→「設定」の順にクリック
  2. 「ネットワークとインターネット」をクリック
  3. 画面左側の「状態」をクリック
  4. 「ネットワーク設定の変更」欄から「アダプターのオプションを変更する」をクリック
  5. 使用しているアダプタを右クリックでプロパティを選択
  6. 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択
  7. 「全般」タブをクリック
  8. 「IPアドレスを自動的に取得する」を選択
  9. 「DNSサーバのアドレスを自動的に取得する」を選択

Mac OS X10.8の場合

  1. ネットワーク環境から詳細を選択
  2. TCP/IPから「IPv4の構成」→「DHCPサーバを参照」を選択
  3. 「IPv6の構成」を「自動」に設定
  4. プロキシから「構成するプロトコルを選択」のチェックを全て外す
  5. 「受動FTPモード(PASV)を使用」にチェックし適用をクリック

通常はこれらの設定になっているため問題ありませんが、間違って変更してしまうこともあります。

設定を確認し、変更されている部分があるなら、元に戻しておきましょう。

同じOSでもバージョンによって各部位の名称が異なる場合がありますが、基本的な流れは共通しています。

auひかりの通信障害が復旧した後に行うこと

auひかりやプロバイダで通信障害が起きている場合は、復旧するまで待つしかありません。

しかし、復旧情報が入っても、すぐに通信環境が安定しないことも多いです。

回線の復旧後にもすべきことはあるため、これを行い快適な通信環境を取り戻しましょう。

端末の再起動

回線が復旧しても、それを受ける端末の準備が整っていないと、スムーズに接続できないケースも多いです。

電源を入れっぱなしでは復旧してもすぐに対応できない場合があるため、一度再起動しておきましょう。

回線の復旧後、端末を再起動することで各種接続設定がクリアになり、スムーズにネットに接続できます。

通信機器の再起動

ルーターやモデムの再起動をしていないと、復旧した回線とうまく接続できないことも多いため、注意しなければなりません。

auひかりやプロバイダで通信障害の情報が発表されたなら、その間通信機器は電源を切っておいてもよいでしょう。

電源を切り休ませておくことで、再起動後もよりスムーズに接続しやすくなります。

auひかり通信障害時の問い合わせ先

通信障害には必ず原因がありますが、どの方法を試しても原因が特定できない場合もあります。原因が分からない場合は、問い合わせしてみましょう。

問い合わせ先

  • プロバイダのサポート
  • auひかりサポートセンター

最終的には専門家に頼ることになりますが、それまでにできることは全てやっておくことが大切です。

プロバイダのサポートセンターに問い合わせ

ネットに接続する際には、光回線業者とプロバイダの両方が必要です。ネット接続の役割を担っているのは、プロバイダです。

接続に問題があるなら、auひかりより先に契約先プロバイダのサポートに問い合わせましょう。

プロバイダでも通信障害が出ていないなら、機器の設定に問題がある可能性が高いです。

プロバイダによって対応は違いますが、電話でのサポートや、訪問による設定サポートが受けられる場合もあるでしょう。

au one netの場合は、プロバイダと光回線がセットになっているため、最初からauひかりに相談しても構いません

auひかりサポートセンターに問い合わせ

プロバイダに相談しても原因が特定できないなら、auひかりサポートセンターで相談してみましょう。

auひかりサポートセンター

  • 電話番号:0077-7084
  • 通話料無料
  • 受付:年中無休(9:00~18:00)

auひかりのサポートセンターでは、機器の状態や試した対処法、プロバイダに相談しても解決しなかったことを伝えます。

試したことを全て伝えることで、次なる指示を仰ぎやすく、よりスムーズに問題が解決できるでしょう。

【auひかり】詳細はこちら

auひかり通信障害では正確な情報を元に対処しよう

安定してネットが利用できるauひかりでも、何らかの理由で通信障害が起きることはあります。

この記事でわかったこと

  • 通信障害が疑われる場合はauひかり公式、プロバイダ公式サイトを確認
  • 通信機器に障害がないかチェック
  • 通信障害が復旧したら端末や通信機器を再起動する
  • わからないときはサポートセンターに問い合わせ

通信障害が疑われる場合は、焦らず原因の特定に努めることが大切です。原因ごとに対処法はあるため、正しい情報を集めて、トラブルにも冷静に対応しましょう。

【auひかり】詳細はこちら

通信障害がないのに速度が遅いと悩んでいる方は、他の光回線への乗り換えも検討してみましょう。

プロに無料相談!ぴったりのインターネット回線が分かる窓口

光回線窓口
  • ぴったりのインターネット回線が分かる
  • 相談は何度でも無料!
  • 相談だけでもOK!しつこい勧誘なし
  • 年間相談15,000件以上の実績
  • 折り返し電話予約で好きな時間に相談

「光回線・インターネットご契約 無料相談センター」では、インターネット回線について無料でプロに電話相談できます。「ネット回線を決めきれない…」「結局どれが一番安いの?」という方は、ぜひ活用してください。

電話相談後にしつこい勧誘をされることはなく、相談のみの利用も可能です。無理やり契約をさせられることも無いので、安心してご利用ください。

実際に、年間で15,000件以上の相談実績があり、多くの方がインターネット回線選びで活用しています。折り返し電話予約も可能なので、都合の良い時間を指定して、インターネット回線について相談してみましょう。

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード