• iPhone・iPad
  • 更新日:2024年02月01日

歴代iPad全モデルを比較!発売日・価格・サイズ・各モデルの見分け方

歴代iPad全モデルを比較!発売日・価格・サイズ・各モデルの見分け方

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

Appleの人気タブレット端末であるiPadは、2010年に初めて初代のモデルが登場しました。その後、年々進化を続けており、現在では4シリーズものモデルが販売されています。

機種の特徴はシリーズによって異なります。そのため、どのシリーズのモデルを購入するか、迷っている方もいるのではないでしょうか。

今回は、初代iPadから最新機種まで各機種の特徴を詳しく解説します。旧モデルと最新機種の違いを確認してみましょう。

また、iPadの各シリーズの見分け方もまとめました。人から譲り受けたものや、会社で貸与された機種のモデルを確認する際に役立ててください。

初代iPadから歴代モデル総まとめ

初代iPadから2022年10月に発売された第10世代のiPadまで、スペックをまとめました。また、大きな変化や固有の性能など各機種の特徴を解説します。

Apple公式サイトや大手キャリアでは、各シリーズの最新機種とiPad (第9世代)を購入可能です。

なお、以下の記事では、iPadのおすすめモデルと選び方を紹介しています。iPadの購入を検討している方は、ぜひこちらもご覧ください。

iPad (第10世代)

iPad (第10世代)
画面サイズ 10.9インチ
端末サイズ 248.6 mm×179.5 mm×7.0mm
重量 WiFiモデル:477g
WiFi + Cellularモデル:481g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション シルバー・ブルー・ピンク・イエロー
価格 68,800円~116,800円(税込)
発売日 2022年10月26日

iPad (第10世代)は、これまでのiPadから大幅にデザインが変更されました。

ベゼルが廃止されフルスクリーンとなり、10.2インチから10.9インチにサイズアップしています。これは、iPad Air(第5世代)と同じサイズです。

豊富なカラーバリエーションがあり、シルバー・ピンク・ブルー・イエローの4種類から選べます。

また、両側から音が出るステレオスピーカーが搭載され、今まで以上に動画や音楽を楽しめるモデルに進化しています。

iPad (第10世代)の購入はこちら
docomo
公式サイト
au
公式サイト
SoftBank
公式サイト

12.9インチ iPad Pro (第6世代)

12.9インチ iPad Pro (第6世代)
画面サイズ 12.9インチ
端末サイズ 280.6 mm×214.9 mm×6.4mm
重量 WiFiモデル:682g
WiFi + Cellularモデル:684g
ストレージ容量 128GB・256GB・512GB・1TB・2TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 172,800円~372,800円(税込)
発売日 2022年10月26日

12.9インチ iPad Pro (第6世代)は、M2チップを搭載したことで従来モデルより処理速度が向上しました。

従来のM1チップに比べCPU性能が最大15%、GPU性能が最大35%、マシンラーニング性能が最大40%向上しています。

大容量のデータを同時に扱うマルチタスクも難なくこなせるので、より多くのシーンで活躍してくれるでしょう。

また、専用のアクセサリ「Magic Keyboard」を装着すると、キーボードとトラックパッドでMacBookのように使用可能です。

12.9インチ iPad Pro (第6世代)の購入はこちら
docomo
公式サイト
au
公式サイト
SoftBank
公式サイト

11インチ iPad Pro (第4世代)

11インチ iPad Pro (第4世代)
画面サイズ 11インチ
端末サイズ 247.6 mm×178.5 mm×5.9mm
重量 WiFiモデル:466g
WiFi + Cellularモデル:468g
ストレージ容量 128GB・256GB・512GB・1TB・2TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 124,800円~324,800円(税込)
発売日 2022年10月26日

11インチ iPad Pro (第4世代)は、前述のiPad Pro 12.9インチ (第6世代)とはサイズやディスプレイが異なります。

12.9インチ iPad Pro (第6世代)は、Liquid Retina XDRディスプレイ(ミニLEDディスプレイ)です。

しかし、11インチ iPad Pro (第4世代)には、Liquid Retinaディスプレイ(液晶ディスプレイ)が採用されています。

チップはiPad Pro 12.9インチ (第6世代)と同じM2チップを搭載しているため、処理性能に優れています。

11インチ iPad Pro (第4世代)の購入はこちら
docomo
公式サイト
au
公式サイト
SoftBank
公式サイト

iPad Air (第5世代)

iPad Air (第5世代)
画面サイズ 10.9インチ
端末サイズ 247.6 mm×178.5 mm×6.1mm
重量 WiFiモデル:461g
WiFi + Cellularモデル:462g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション スペースグレイ・スターライト・ピンク・パープル・ブルー
価格 92,800円~140,800円(税込)
発売日 2022年3月18日

iPad Air (第5世代)は、CPUが従来のA14 BionicからM1チップに変更となり、大幅に処理速度が向上しています。

複数のアプリの同時利用や、快適にゲームをプレイするために十分なスペックです。

また、第2世代のApple PencilやMagic Keyboardに対応しています。バッテリーは、最大10時間のビデオ再生が可能な大容量バッテリーです。

iPad Air (第5世代)の購入はこちら
docomo
公式サイト
au
公式サイト
SoftBank
公式サイト

iPad mini (第6世代)

iPad mini (第6世代)
画面サイズ 8.3インチ
端末サイズ 195.4 mm×134.8 mm×6.3 mm
重量 WiFiモデル:293g
WiFi + Cellularモデル:297g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション スペースグレイ・ピンク・パープル・スターライト
価格 59,800円~95,800円(税込)
発売日 2021年9月24日

iPad mini (第6世代)はA15 Bionicチップを搭載し、通信規格は5Gに対応した非常に高性能なモデルです。

Touch IDやUSB-C端子の採用など、ユーザーの求めていた機能が詰め込まれています。

iPad mini (第6世代)の購入はこちら
docomo
公式サイト
au
公式サイト
SoftBank
公式サイト

iPad (第9世代)

iPad (第9世代)
画面サイズ 10.2インチ
端末サイズ 250.6 mm×174.1 mm×7.5 mm
重量 WiFiモデル:487g
WiFi + Cellularモデル:498g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 39,800円~74,800円(税込)
発売日 2021年9月24日

iPad (第9世代)は、A13 Bionicチップを搭載した処理性能の高い機種です。

複数のアプリを同時に展開しながらの作業ができます。また、大容量バッテリーを搭載しており、一度の充電で一日中使用できるモデルです。

iPad (第9世代)の購入はこちら
docomo
公式サイト
au
公式サイト
SoftBank
公式サイト

12.9インチ iPad Pro (第5世代)

12.9インチ iPad Pro (第5世代)
画面サイズ 12.9インチ
端末サイズ 280.6mm×214.9mm×6.4mm
重量 WiFiモデル:682g
WiFi + Cellularモデル:684g
ストレージ容量 128GB・256GB・512GB・1TB・2TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 129,800~279,800円(税込)
発売日 2021年5月21日

12.9インチ iPad Pro (第5世代)は、2021年5月21日に発売されたモデルです。

iPadで初めて5Gに対応しました。また、Macに使われているM1チップが搭載されており、PCに匹敵するスペックを誇ります。

さらに、「Liquid Retina XDRディスプレイ」が搭載されています。ミニLEDが使われており、鮮明で美麗なディスプレイです。

11インチ iPad Pro (第3世代)

11インチ iPad Pro (第3世代)
画面サイズ 11インチ
端末サイズ 247.6mm×178.5mm×5.9mm
重量 WiFiモデル:466g
WiFi + Cellularモデル:468g
ストレージ容量 128GB・256GB・512GB・1TB・2TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 94,800~226,800円(税込)
発売日 2021年5月21日

iPad Pro 11インチ(第3世代)は、iPad Pro 12.9インチ(第5世代)とサイズ違いのモデルです。

12.9インチ(第5世代)と同様、非常に高いスペックを誇る機種となっています。

iPad Air (第4世代)

iPad Air (第4世代)
画面サイズ 10.9インチ
端末サイズ 247.6×178.5×6.1mm
重量 WiFiモデル:458g
WiFi + Cellularモデル:460g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ・ローズゴールド・グリーン・スカイブルー
価格 69,080~104,280円(税込)
発売日 2020年10月23日

iPad Air (第4世代)は、2020年10月23日に発売された機種です。第3世代も10.5インチと大型化しましたが、さらに大きな10.9インチにサイズアップしています。

Liquid Retinaディスプレイを採用し、ホームボタンがなくなったことでオールスクリーンデザインを実現しました。また、サイドのボタンがTouch IDに対応しています。

チップはA14 Bionicに変わり、4Kビデオの視聴や撮影も可能です。また、4Kビデオの撮影中に8MPの静止画撮影もできます。

5種類のカラーバリエーションがあり、スペースグレイ・シルバー・ローズゴールド・グリーン・スカイブルーから選べます。

iPad (第8世代)

iPad (第8世代)
画面サイズ 10.2インチ
端末サイズ 250.6×174.1×7.5mm
重量 WiFiモデル:490g
WiFi + Cellularモデル:495g
ストレージ容量 32GB・128GB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ・ゴールド
価格 38,280~65,780円(税込)
発売日 2020年9月18日

iPad (第8世代)はA12 Bionicを搭載したモデルです。リーズナブルでありながら、同時に複数のアプリを使用できるなどパワフルな設計です。

XboxやPlayStationのコントローラーと連携してゲームもできます

さらに、Apple PencilとSmart Keyboardに対応しているため、ペンタブレットやノートパソコンのような使用も可能です。

12.9インチ iPad Pro (第4世代)

12.9インチ iPad Pro (第4世代)
画面サイズ 12.9インチ
端末サイズ 214.9×280.6×5.9mm
重量 WiFiモデル:641g
WiFi + Cellularモデル:643g
ストレージ容量 128GB・256GB・512GB・1TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 115,280~194,480円(税込)
発売日 2020年3月25日

12.9インチ iPad Pro (第4世代)は、Liquid Retinaディスプレイを搭載した機種です。色鮮やかなグラフィックやARを表示できます。

また、バックカメラが超広角と広角のデュアルカメラに進化しました。LiDARスキャナの搭載によりARの精度が向上したほか、4Kビデオの撮影も可能です。

11インチ iPad Pro (第2世代)

11インチ iPad Pro (第2世代)
画面サイズ 11インチ
端末サイズ 178.5×247.6×5.9mm
重量 WiFiモデル:471g
WiFi + Cellularモデル:473g
ストレージ容量 128GB・256GB・512GB・1TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 93,280~172,480円(税込)
発売日 2020年3月25日

iPad Pro 11インチ (第2世代)は、12.9インチ iPad Pro (第4世代)と同日に発売された大画面モデルです。

スペックは12.9インチ iPad Pro (第4世代)と同等です。マグネットで装着するMagic Keyboardと合わせると、ノートパソコンのように使用できます。

iPad (第7世代)

iPad (第7世代)
画面サイズ 10.2インチ
端末サイズ 250.6×174.1×7.5mm
重量 WiFiモデル:483g
WiFi + Cellularモデル:493g
ストレージ容量 32GB・128GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 34,800~59,800円
発売日 2019年9月30日

iPad (第7世代)は大型ディスプレイを搭載したモデルです。第6世代まで9.7インチでしたが、10.2インチの大画面に変わりました

チップはA10 Fusionチップのままとなっており、iPad miniやiPad Airほど大きな変化はありません。

しかし、Smart Connectorが搭載され、アクセサリーとして追加できるSmart Keyboardに対応しました。

iPad mini (第5世代)

iPad mini (第5世代)
画面サイズ 7.9インチ
端末サイズ 203.2×134.8×6.1mm
重量 WiFiモデル:300.5g
WiFi + Cellularモデル:308.2g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 45,800~77,800円
発売日 2019年3月18日

iPad mini (第5世代)は、前モデルの登場から3年半という年月を経て2019年3月30日に発売されたiPad miniです。

サイズは変わらず、A12 Bionicを搭載してパフォーマンスが格段に向上しました。ARアプリやAppleペンシルにも対応しています。

また、Face IDではなくTouch IDを採用しているのも特徴です。

iPad Air (第3世代)

iPad Air (第3世代)
画面サイズ 10.5インチ
端末サイズ 250.6×174.1×6.1mm
重量 WiFiモデル:456g
WiFi + Cellularモデル:464g
ストレージ容量 64GB・256GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 52,800~84,800円
発売日 2019年3月18日

iPad Air (第3世代)は、前モデルの登場から5年もの月日が流れ、大きく進化して再登場しました。9.7インチから10.5インチへと大型化し、解像度も向上しています。

A12 Bionic、Neural Engine、M12コプロセッサ搭載のハイパフォーマンスなモデルです。フルHDビデオ撮影が可能になり、Appleペンシルにも対応しています。

12.9インチ iPad Pro (第3世代)

12.9インチ iPad Pro (第3世代)
画面サイズ 12.9インチ
端末サイズ 214.9×280.6×5.9mm
重量 WiFiモデル:631g
WiFi + Cellularモデル:633g
ストレージ容量 64GB・256GB・512GB・1TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 111,800~211,800円
発売日 2018年11月7日

12.9インチ iPad Pro (第3世代)では、1TBのストレージを搭載した端末が登場しました。64~512GBは4GBのメモリですが、1TBのモデルはメモリが6GBです。

画面はRetinaディスプレイからLiquid Retinaディスプレイに変わりました。旧モデルと違い画面の角が丸くなり、USB-Cコネクタを搭載しているのも大きな特徴です。

また、468gという軽量設計で、ベゼルが狭くなりホームボタンが廃止されました。その代わりにFace IDセンサーが搭載されています

さらに、チップはFusionではなくA12X Bionicに進化しました。Neural Engineを搭載したことで、ARアプリやモーショントラッキングへの対応が可能です。

iPad Pro 11インチ

iPad Pro 11インチ
画面サイズ 11インチ
端末サイズ 178.5×247.6×5.9mm
重量 WiFiモデル:468g
WiFi + Cellularモデル:468g
ストレージ容量 64GB・256GB・512GB・1TB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 84,800~156,800円
発売日 2018年11月7日

iPad Pro 11インチは、12.9インチ iPad Pro (第3世代)と同日に発売された大型モデルです。12.9インチ iPad Pro (第3世代)とは、サイズ以外の違いはありません。

iPad (第6世代)

iPad (第6世代)
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 240×169.5×7.5mm
重量 WiFiモデル:469g
WiFi + Cellularモデル:478g
ストレージ容量 32GB・128GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 37,800~63,800円
発売日 2018年3月28日

iPad (第6世代)は、A10 Fusionチップを搭載した6世代目の無印モデルです。

iPad Proで対応しているAppleペンシルが使えます。解像度も向上し、快適にイラストや写真編集などの作業が可能です。

12.9インチ iPad Pro (第2世代)

12.9インチ iPad Pro (第2世代)
画面サイズ 12.9インチ
端末サイズ 305.7×220.6×6.9mm
重量 WiFiモデル:677g
WiFi + Cellularモデル:692g
ストレージ容量 64GB・256GB・512GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 86,800~134,800円
発売日 2017年7月6日

12.9インチ iPad Pro (第2世代)は、2017年6月に発表されたモデルです。A10X Fusionチップが搭載され、CPUコア数は2から6に変わっています。

4Kビデオ撮影や動画編集などデータサイズが大きい作業でも、快適な操作性を保てるように進化しました

また、ストレージの下限が32GBから64GBに変わり、最大512GBまで容量がアップしています。

iPad Pro 10.5インチ

iPad Pro 10.5インチ
画面サイズ 10.5インチ
端末サイズ 250.6×174.1×6.1mm
重量 WiFiモデル:469g
WiFi + Cellularモデル:477g
ストレージ容量 64GB・256GB・512GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ・ローズゴールド
価格 69,800~117,800円
発売日 2017年7月6日

iPad Pro 10.5インチは、12.9インチ iPad Pro (第2世代)と同時発表されたモデルです。画面サイズと解像度が異なること以外はほぼ同一です。

なお、12.9インチ iPad Pro (第2世代)のカラーバリエーションは3色ですが、iPad Pro 10.5インチは4色から選べます。

iPad (第5世代)

iPad 第5世代
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 240×169.5×7.5mm
重量 WiFiモデル:469g
WiFi + Cellularモデル:478g
ストレージ容量 32GB・128GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 37,800~52,800円
発売日 2017年3月25日

iPad (第5世代)は、第4世代から約5年の月日を経て登場した無印のiPadです。軽量化されつつパフォーマンスが大幅にアップしています。

チップは組み込み型のM9コプロセッサ搭載です。また、iPad Air2で初めて搭載されたTouch IDにも対応しています。

それでいて、iPad (第4世代)はもとより、iPad Air 2の53,800~89,800円(税込)より価格が安くなったのも魅力でした。

iPad Pro 9.7インチ

iPad Pro 9.7インチ
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 240×169.5×6.1mm
重量 WiFiモデル:437g
WiFi + Cellularモデル:444g
ストレージ容量 32GB・128GB・256GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ・ローズゴールド
価格 66,800~118,800円
発売日 2016年3月31日

iPad Pro 9.7インチは、初代iPad Proよりもサイズが小さく薄いため、携帯しやすいモデルです。

カメラ性能が向上しているのもポイントです。広角撮影ができるようになり、ローカルトーンマッピングとノイズリダクションが強化されています。

また、4Kビデオに対応しているのも特徴です。カラーはシルバー・ゴールド・スペースグレイにローズゴールドが加わりました。

iPad Pro 12.9インチ

iPad Pro 12.9インチ
画面サイズ 12.9インチ
端末サイズ 305.7×220.6×6.9mm
重量 WiFiモデル:713g
WiFi + Cellularモデル:723g
ストレージ容量 32GB・128GB・256GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 94,800~146,800円
発売日 2015年11月11日

初代iPad Proは12.9インチという大きな画面サイズで、iPadの全シリーズの中で最上位のモデルとして発売されました。

Retinaディスプレイが採用され、解像度は2,732×2,048ピクセルまで進化しています。

Appleペンシルも同時期に発売され、仕事やイラスト作成などの用途に使われることを想定したモデルです。

iPad mini 4

iPad mini 4
画面サイズ 7.9インチ
端末サイズ 203.2×134.8×6.1mm
重量 WiFiモデル:298.8g
WiFi + Cellularモデル:304g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB・128GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 42,800~78,800円
発売日 2015年9月20日

iPad mini 4は、旧モデルより縦の長さが3mm強大きいものの、1mm以上薄くなり30gほど軽量化しました。

A8チップとM8モーションコプロセッサを搭載し、iPad Air 2と同程度の性能を発揮します。

また、2つのアプリを同時に開ける画面分割機能が搭載されています。メールを読みながらカレンダーを確認したり、写真を見ながらメッセージを書くなどの使い方が可能です。

iPad mini 3

iPad mini 3
画面サイズ 7.9インチ
端末サイズ 200×134.7×7.5mm
重量 WiFiモデル:331g
WiFi + Cellularモデル:341g
ストレージ容量 16GB・64GB・128GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 42,800~78,800円
発売日 2014年10月24日

iPad Air 2と同日に発売されたiPad mini3は、先代モデルと比べて値上がりしました。

しかし、Touch IDが搭載されたことで利便性が大きく向上しています。また、カラーバリエーションが3色に増えました。

iPad Air 2

iPad Air 2
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 240×169.5×6.1mm
重量 WiFiモデル:437g
WiFi + Cellularモデル:444g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB・128GB
カラーバリエーション ゴールド・シルバー・スペースグレイ
価格 53,800~89,800円
発売日 2014年10月24日

iPad Air 2では、カラーバリエーションがシルバー・ゴールド・スペースグレイの3種類になりました。

また、ホームボタンにTouch IDが搭載されセキュリティが向上しています。

iPad mini 2

iPad mini 2
画面サイズ 7.9インチ
端末サイズ 200×134.7×7.5mm
重量 WiFiモデル:331g
WiFi + Cellularモデル:341g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB・128GB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 31,800~85,800円
発売日 2013年11月14日

iPad mini 2は発売当初、「iPad mini Retinaディスプレイモデル」という名称でした。しかし、iPad mini 3の発売後に「iPad mini 2」へ名称が変更になりました。

その名の通りRetinaディスプレイを搭載しており、先代のminiと比べて解像度が格段に向上しています。ストレージは16GB・32GB・64GB・128GBの4種類が発売されました。

なお、ドコモが2014年7月10日にiPadへ参入し、iPad mini 2とiPad Airの発売を開始しました。

iPad Air

iPad Air
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 240×169.5×7.5mm
重量 WiFiモデル:469g
WiFi + Cellularモデル:478g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB・128GB
カラーバリエーション シルバー・スペースグレイ
価格 51,800~95,800円
発売日 2013年11月1日

「Air」という名にふさわしく、同程度のサイズだったiPad (第4世代)の662gから469gに軽量化されました。

9.7インチのRetinaディスプレイを採用し、最大128GBのストレージを備えています。

また、発売後2017年になるまで無印のiPadが発売されないため、iPadの後継機種のような存在でもありました。

そのため、iPad miniのようにスペックを前世代に戻すのではなく、iPad (第4世代)よりハイパフォーマンスのA7チップを搭載しています。

iPad mini

iPad mini
画面サイズ 7.9インチ
端末サイズ 200×134.7×7.2mm
重量 WiFiモデル:308g
WiFi + Cellularモデル:312g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB
カラーバリエーション ブラック&スレート・ホワイト&シルバー
価格 32,800~66,800円
発売日 2012年11月2日

これまでの「無印」と呼ばれるiPadよりも、小型のモデルとして登場したのがiPad miniです。プロセッサはデュアルコアA5チップで、LTEに対応しておりSiriも利用できます。

価格が無印よりも安く片手で持てるため、電子書籍用タブレットを探している方におすすめのモデルです。

当時はタブレット型端末の競争が激化しており、Amazonやサムスンの小型タブレットに対抗する狙いがあったとされています。

なお、上記の価格は発売の翌年5月に価格改定されたものです。発売当初は28,800~55,600円(税込)でしたが、円安ドル高の影響を受けて値上がりしました。

iPad (第4世代)

iPad 第4世代
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 241.2×185.7×9.4mm
重量 WiFiモデル:652g
WiFi + Cellularモデル:662g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB
カラーバリエーション ブラック・ホワイト
価格 42,800~77,800円
発売日 2012年11月2日

iPad (第4世代)は、旧モデルからパフォーマンスがさらに向上し、ストレージ容量も最大256GBまでアップしました。

Lightningコネクタを採用し、Siriが搭載されたのもこのモデルからです。また、ソフトバンクの独占状態だった市場にau(KDDI)が参入したのも大きな変化でした。

しかし、第3世代の発売からわずか1年未満の新モデルだったため、第4世代の発売日については批判もあったようです。

iPad (第3世代)

iPad 第3世代
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 241.2×185.7×6.1mm
重量 WiFiモデル:652g
WiFi + Cellularモデル:662g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB
カラーバリエーション ブラック・ホワイト
価格 42,800~69,800円
発売日 2012年3月16日

iPad (第3世代)はiPad 2よりもさらに薄型化し、対応回線が3Gからギガビット級LTEに変わりました。

ただし、発売時点では日本でLTE対応している通信事業者がなかったため、発売直後からLTEを使えたわけではありません。

ディスプレイは、現在も主流であるRetinaディスプレイに変わり、解像度が飛躍的に向上しました

HDビデオの撮影ができるカメラも搭載され、より動画を楽しめる端末へと進化しています。

iPad 2

iPad 2
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 241.2×185.7×8.8mm
重量 WiFiモデル:601g
WiFi + Cellularモデル:613g
ストレージ容量 16GB
カラーバリエーション ブラック・ホワイト
価格 44,800~72,720円
発売日 2011年4月28日

iPad 2は2011年4月に発売されたモデルです。初代iPadよりも軽量・薄型化を実現しています。

両面にカメラが装備され、FaceTimeに対応したことも大きな特徴です。

さらに、チップがシングルコアからデュアルコアに進化し、パフォーマンスが2倍に向上しています。初代iPadより価格が安いことも魅力でした。

iPad(初代)

iPad 初代
画面サイズ 9.7インチ
端末サイズ 242.8×189.7×13.4mm
重量 WiFiモデル:680g
WiFi + Cellularモデル:730g
ストレージ容量 16GB・32GB・64GB
カラーバリエーション ブラック
価格 48,800~81,800円
発売日 2010年5月28日

記念すべき初代のモデルは2010年1月27日に発表され、日本では同年5月28日に発売されました。

最大64GBのストレージを備えており、電子書籍の閲覧や動画視聴を快適にするタブレット型端末の火付け役です。

Wi-Fi通信のみのモデルと3G回線を利用できるモデルがあります。当時国内の3G回線モデルの取り扱いはソフトバンクのみであり、第3世代まで独占状態が続きます。

なお、発表時点では4月末に発売する予定でした。しかし、アメリカの予約だけで初回納品分が完売したため、他国での発売が延期されたという経緯があります。

モデルの見分け方

iPad (第10世代)

iPadの各シリーズの見分け方を解説します。iPad mini (第6世代)・iPad Pro 12.9インチ (第6世代)・iPad (第10世代)・iPad Air (第5世代)を例に取り上げました。

モデル番号を確認する

確実に見分ける方法はモデル番号を確認することです。

背面に「Model」と記載があり、その横にアルファベットと数字を組み合わせたモデル番号が書いてあります。各機種のモデル番号は次の通りです。

モデル番号
iPad mini (第6世代) A2567(Wi-Fiモデル)
A2568・A2569(Wi-Fi + Cellularモデル)
iPad Pro 12.9インチ (第6世代) A2436(Wi-Fiモデル)
A2437・A2764・A2766(Wi-Fi + Cellularモデル)
iPad 10.2インチ (第10世代) A2696(Wi-Fiモデル)
A2757・A2777・A3162(Wi-Fi + Cellularモデル)
iPad Air (第5世代) A2588(Wi-Fiモデル)
A2589・A2591(Wi-Fi + Cellularモデル)

外見の特徴を確認する

各シリーズは外見に違いがあります。ベゼルやコネクタの有無などを見ると判別できます。

項目 外見の特徴
iPad mini (第6世代) ベゼルが広い
ディスプレイが小さい(8.3インチ)
磁気コネクタがある
12.9インチ iPad Pro (第6世代) ベゼルが狭い
ディスプレイが大きい(12.9インチ)
Smart Connectorがある
磁気コネクタがある
iPad (第10世代) ベゼルレス
Smart Connectorがある
iPad Air (第5世代) ベゼルレス
Smart Connectorがある
磁気コネクタがある

歴代iPad全モデルの比較まとめ

  • iPadの各シリーズはモデル番号や外見で識別できる
  • 自分が重視するポイントに合ったシリーズを選ぶ

iPadの各機種は見た目こそ似ていても、シリーズによって性能と価格に大きな差があります。ただ、いずれもタブレット端末のスペックとしては優秀です。

価格の安さや使いやすさで選ぶなら無印のiPad、携帯性を重視するならiPad miniがおすすめです。4K動画の視聴やゲームなど、高負荷な動作が多いならiPad Airが適しています。

ハイエンドなiPad Proは、イラスト制作や動画編集などを行うのに適したモデルです。用途に応じて最適なものを選びましょう。

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード