- iPhone・iPad
Apple、Apple TV+に60億ドルを投資|ローンチ予定、月額料金の情報も

Appleは、今年後半にローンチ予定のApple TV +のストリーミングサービス向けのオリジナルテレビ番組や映画の製作費に60億ドル以上を投資しています。
制作費を10億ドルから60億ドルに増額
Appleは当初、プロジェクトを率いるApple TV +幹部のジェイミー・エルリヒトとザック・ファン・アンバーグに10億ドルの予算での制作を要請しましたが、The Financial Timesによると、その予算は現在60億ドル以上にまで増額されているとのことです。
最も注目度の高い番組の1つである「The Morning Show」だけでも、数億ドル注ぎ込まれています。
この金額は、HBOが「Game of Thrones」最終シーズンの1エピソードに費やした金額を超えています。以前、Appleが「See」という番組にも同等の金額を注ぎ込んでいるという噂もありました。
ジェイソン・モモアが主演するこの作品には、1エピソードごとに1500万ドルの予算があると言われています。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
なおもNetflixの投資額には届かず

60億ドルというAppleの投資額は、Netflixの2019年投資見込み額150億ドルには程遠いものの、魅力的なコンテンツを獲得するために、より融通のきいた支払い条件を提示すると噂されています。
現在も、 Appleは「特定の中間目標が達成された場合」は番組制作期間の早い段階で、支払いを行っています。
Appleによると、今後のApple TV +シリーズは秋に発売される予定です。The Financial Timesによれば、Appleは11月12日のディズニープラスのローンチに先駆けて、今後2か月以内にローンチすることを目指しているとのことです。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
Apple TV+は月額9.99ドルか
Bloombergによると、AppleはAppleTVの月額料金を9.99ドルに設定し、さらに無料のトライアル期間を設けることを検討しているとのことです。Appleは11月中のApple TV +のローンチを目指しています。
一方、番組のリリース方法はまだ検討中。 Appleは、週ごとの番組更新で、3つのエピソードを一度にリリースすることを検討しているようです。
「The Morning Show」、「See」、「Amazing Stories」、「Truth Be Told」は、ローンチ時に利用できる初期ラインナップ番組の一部。Appleは今後も定期的にコンテンツをリリースしていく予定です。
Source:MacRumor
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
まとめ
今年中にローンチされるであろうApple TV+。
Netflixの投資額に届いていないといえども多額の資金を投入しており、魅力的なコンテンツが多く生まれるでしょう。
月額料金も約1000円と手を出しやすく、トライアル期間も設けられることが予想されているのでとりあえず試してはいかがでしょうか。
公開日時 : 2019年08月24日

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!