- インターネット
さすガねっとの評判・口コミは?料金が高い・速度が遅いは本当?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
関西圏にお住まいの方で、さすガねっとを自宅の光回線として検討している方もいらっしゃるでしょう。
しかし、気になるのは実際の使い心地です。
そこで今回は、さすガねっとの料金や速度・工事のことについて徹底解説します。また、気になる評判やお得なキャンペーン・申し込み方法についてもまとめました。
新しい回線を探している方、大阪ガスや電気を利用している方、さすガねっとに興味がある方はぜひ参考にしてください。
目次
さすガねっとのサービス概要

さすガねっとは大阪ガスが提供する光回線です。
さすガねっとには3つのプランがあります。それぞれ通信速度、回線やスマホセット割引が異なるため、自分にあったプランを選択しましょう。
最大2Gbpsの「めちゃはやプラン」

めちゃはやプランは、通信速度が最大2Gbpsとさすガねっとのなかで最速のプランです。
仕事で快適な通信環境がほしい方や、家族でたくさんネットを使いたい方におすすめ。めちゃはやプランは戸建てもしくは、1〜3階建てのマンションのみです。
めちゃはやプラン | 戸建て |
---|---|
料金(税込)※ | 1年目:3,300円(税込) 2年目:5,720円(税込) |
速度 | 下り:最大2Gbps 上り:最大1Gbps |
契約期間 | 3年 |
回線 | NURO光 |
スマホセット割 | ソフトバンク 最大1,100円(税込)割引 |
固定電話 | NURO光でんわ |
テレビ | ひかりTV for NURO |
※1年目:スタート割・ガスセット割適用時、2年目:ガスセット割適用時
めちゃはやプランの回線はNURO光です。NURO光が5,200円(税込)~であることを考えると、さすガねっとは1年目3,300円(税込)で使えるので非常にお得です。
対象のスマホセットはソフトバンクの「おうち割光セット」です。こちらは光回線と光電話を利用することで、対象のソフトバンクスマホの料金が月額最大1,100円(税込)割引になります。
最大1Gbpsの「はやとくプラン」

はやとくプランは、最大1Gbpsという安定した通信速度と価格のバランスがよいプランです。
快適なインターネット環境を利用したい一人暮らしの方などにおすすめします。
はやとくプラン | 戸建て | マンション |
---|---|---|
料金※ | 1年目:2,970円(税込) 2年目:5,390円(税込) |
1年目:2,530円(税込) 2年目:4,070円(税込) |
速度 | 下り:最大1Gbps 上り:最大1Gbps | |
契約期間 | 2年 | |
回線 | フレッツ光 | |
スマホセット割 | × | |
固定電話 | さすガねっと ひかり電話 | |
テレビ | さすガねっと テレビ |
※1年目:スタート割・ガスセット割適用時、2年目:ガスセット割適用時
はやとくプランでは、最大1Gbpsの速度が1年目は2,530円(税込)~利用できるお得さが魅力です。戸建ての場合でも2,970円(税込)と、3,000円以下で高速通信を楽しめます。
回線はフレッツ光です。フレッツ光系列での乗り換えを考えている方は、ぜひ検討してみてください。
スマホとのセット割引はありませんが、格安スマホ利用の方にはおすすめできます。
最大320Mbpsの「とくとくプラン」

とくとくプランは通信速度が最大320Mbpsで、価格を抑えつつネット環境を整えたい人にぴったりのプランです。
とくとくプラン | 戸建て | マンション |
---|---|---|
料金※ | 1年目:2,750円(税込) 2年目:4,950円(税込) |
1年目:2,200円(税込) 2年目:3,850円(税込) |
速度 | 下り:最大320Mbps 上り:最大10Mbps | |
契約期間 | 2年 | |
回線 | J:COMのケーブル回線 | |
スマホセット割 | au 最大1,100円(税込)割引 UQモバイル 最大858円(税込)割引 |
|
固定電話 | J:COM PHONE プラス for さすガねっと | |
テレビ | J:COM TV for さすガねっと |
※1年目:スタート割・ガスセット割適用時、2年目:ガスセット割適用時
とくとくプランの最大の魅力は価格です。マンションタイプならなんと1年目は2,200円(税込)で利用できます。
とくとくプランはJ:COMのケーブル回線のため、最大速度は320Mbpsですが、これは決して遅いわけではありません。一般的に高画質の動画も30Mbpsあれば見られます。
動画やインターネットなどを見るために使う場合にはまったく問題ないでしょう。
スマホセット割引は、auとUQモバイルの2社で利用できます。
ネットと合わせて固定電話かテレビを契約すると、auの場合はスマホ料金が1回線に付き月額最大1,100円(税込)割引になります。UQモバイルの場合は、1回線に付き月額最大858円(税込)割引です。
さすガねっとの評判・口コミから見るメリット

さすガねっとは、利用者から見るとどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、料金・回線・工事などの項目に分けて実際の利用者の良い評判・口コミをまとめました。
【料金】解約料金負担が嬉しい
さすガねっとには他社の解約料金を最大19,800円まで負担してくれる制度があります。
開通後〇ヵ月以内に利用といった条件もなく、比較的簡単に適用されます。解約料金負担があると気軽に乗り換えられますね。
この制度は利用者にも好評です。
auひかりが2年超えたら高くなったので、大阪ガスのさすガねっとにお乗り換え。
— 🇯🇵酒POWER🇺🇸🗣 #FreeTwitte r (@muryodebenri) July 26, 2022
解約違約金の負担してくれる。
別途契約事務手数料3300円負担あり。
25ヶ月目以降も月額4070円(ガスセット割で)
プロバイダも税もコミコミ。
2年ごとの乗り換え面倒だったのでずっとコレでいきます🤗 pic.twitter.com/Tv5vdgR2su
さすガねっとには、他にも最大44,000円までの工事費相当額を割引してくれるサービスがあります。これらを活用することで、初期負担を少なく利用を始められます。
【料金】初年度の料金が安い
さすガねっとの特徴は初年度の料金が安いことです。1年目の安さについては着目している口コミが多くありました。
2年目以降は通常の料金に戻ってしまいますが、1年目の料金を考えると総額で支払う料金は抑えられる場合があります。
【回線】NURO光の回線なのが嬉しい
めちゃはやプランを契約すると、回線はNURO光になります。回線がNURO光なことを決め手にさすガねっとしたユーザーもいるようです。
NURO光は速度に定評のある光回線のため、安心して利用できます。
さすガねっとに以降完了。夕方に測定したものだが、速さが全然違う。 pic.twitter.com/jK5E6QKTeZ
— 和(みみり)@dion軍nuro部隊 (@ZaqofDion) April 27, 2023
めちゃはやプランのNURO光回線の速度がこちらです。
めちゃはやプラン | 下り平均速度 | 上り平均速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 608.96Mbps | 540.38Mbps | 11.66ms |
昼 | 648.37Mbps | 575.49Mbps | 11.62ms |
夕方 | 619.57Mbps | 553.25Mbps | 11.2ms |
夜 | 572.56Mbps | 509.57Mbps | 12.8ms |
深夜 | 633.27Mbps | 547.38Mbps | 11.51ms |
安定して高い速度を出していることがわかります。この速度であれば、仕事や重めのオンラインゲームなども問題なく行えます。
はやとくプランのフレッツ光ネクストの速度がこちらです。
はやとくプラン | 下り平均速度 | 上り平均速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 359.15Mbps | 242.36Mbps | 22.06ms |
昼 | 301.88Mbps | 233.03Mbps | 22.0ms |
夕方 | 279.25Mbps | 228.22Mbps | 23.26ms |
夜 | 230.79Mbps | 229.49Mbps | 24.74ms |
深夜 | 359.39Mbps | 250.72Mbps | 20.87ms |
上り下りともにどの時間帯でも安定して速度が出ています。基本的にはゲームや仕事でも快適に利用できるでしょう。
とくとくプランのJ:COM NETの速度がこちらです。
とくとくプラン | 下り平均速度 | 上り平均速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 285.5Mbps | 32.07Mbps | 34.89ms |
昼 | 278.27Mbps | 47.2Mbps | 29.82ms |
夕方 | 246.23Mbps | 42.9Mbps | 33.34ms |
夜 | 218.4Mbps | 36.37Mbps | 36.77ms |
深夜 | 263.86Mbps | 36.49Mbps | 34.72ms |
特に下りで十分な速度が出ています。ファイルのアップロードやオンラインゲームをするには速度が遅めですが、動画視聴やネットは問題なく利用できます。
【工事】工事なしで乗り換えられた
はやとくプランでフレッツ光から乗り換える「転用」や光コラボから乗り換える「事業者変更」の場合、工事が不要ですぐ利用可能です。
工事の日程調整や立ち会いなどの手間が不要になるため、楽に乗り換えられます。
docomo光から大阪ガスのさすがネットに移行したのだけど、工事なしの手続きだけでいけたみたい。
— 🌈🐈⬛ nae 🐈⬛🌈⚡️改憲反対⚡️ (@_____nae_____) May 31, 2022
今日が切り替え日だったけど、普通に使えてる。
ルーターが対応してないかも?とヒヤヒヤだったけど、大丈夫やった。
次はスマホの回線を安いところに変えよう💦
【サポート】無料サポートが充実

さすガねっとは、ユーザーへの無料サポートが充実しているのも魅力の1つです。
1つは、ネット開通時の困りごとを相談できる「駆けつけサポート」。パソコンの初期設定やルーターの設定など、面倒な作業を代行してくれます。
光繋がった
— Twin (@twinlook_fs) December 17, 2022
購入したルータの接続うまくいかんかったけど電話かけたサポートの人に助けて貰ってなんとかなった
ありがとうさすガねっと
工事リスケの時はイラっとしてしまってすまん pic.twitter.com/NiakXWxJnX
開通月の翌月まで無料で駆けつけてくれるので、インターネットに不慣れな方はぜひ活用してみましょう。
ほかに、「スマホ・タブレットの修理保証」が無料で付いてくるのもうれしい点。上限40,000円までなら、水没・画面割れ・バッテリートラブルなどの修理費用が無料となります。
充実の無料サポートを含め、大阪ガスのインターネット「さすガねっと」は安心・便利!関西圏にお住まいの方は、ぜひ検討してみてください。
さすガねっとの評判・口コミから見るデメリット

さすガねっとにはメリットがある一方で、いくつかデメリットがあるようです。
利用者の評判からわかったデメリットをまとめたので、申し込みを考えている方はチェックしてみましょう。
【回線】NURO光の回線なのが微妙
一方でNURO光回線を避けたいと考える方もいるようです。
さすガねっとにはフレッツ光回線の「はやとくプラン」やJ:COM回線の「とくとくプラン」もありますが、最大2Gbpsの高速通信はNURO光回線の「めちゃはやプラン」のみです。
仕事やゲーム目的でNURO光以外の回線を選びたい方は、他社を選んだほうがよいでしょう。
大阪ガスの「さすガねっと」の電話かかってきて話聞いてみると電気+ガス+ネットでネット代も安くなるしガス代も6%ほど安くなる案内されて心揺れたけど
— Nara@javascriptさん (@Nara_San_) May 14, 2022
ソニー、NTT西日本、ジェイコムのいずれかの回線の割り当てられる回線ガチャだから辞めといた
大阪ガスからネットも大阪ガスにしませんか!てお手紙ついた 回線nuroだったのか…
— 緋雪奏@執筆リハビリ (@hiyuki604) August 26, 2022
大阪ガスのネットって中身はNUROかよ。
— キッド (@Prescott_2M) June 3, 2022
2Gプランでも有線接続は最大1Gbpsって何のメリットもない。
【工事】開通工事の連絡が遅い
開通工事の連絡が遅いという口コミがいくつか見られました。
音沙汰がなく心配な場合は、問い合わせするようにしましょう。場合によってはそのまま工事の日程調整ができるかもしれません。
押しかけTel営業に負けてさすガねっとに契約した訳やけど、
— VAN (@tk800114) July 6, 2022
月末に無線ルーターレンタル追加して約1週間くらい経っても工事の日程等の音沙汰が無い……
昔にも似たような訪問営業で工事の連絡1ヶ月も放置喰らった事あるから先行きが不安……(´・ω・`)#さすガねっと
週初めにさすガねっと申し込んだのに未だに返事が来ない
— deko🌈 (@Kawasakigurui) June 24, 2022
支払いをまとめたいが為に大阪ガスのネットを申し込んでみたものの、全く音沙汰が無い。
— mochyo (@mat_satoshi) May 12, 2022
さすガねっとはどんな人におすすめ?

メリット・デメリットを把握してところで、さすガねっとをおすすめできる人を紹介していきます。
- 大阪ガス・電気を利用している人
- 契約期間の利用料の合計を抑えたい人
- ソフトバンク・au・UQモバイルとのセット割を利用したい人
さすガねっとは大阪ガスを利用している人におすすめです。なぜなら、ガスとインターネットを利用することで、ネットの料金が毎月330円(税込)割引になるからです。
さらに、ガス・電気・インターネットをまとめて大阪ガスにすると、GAS得プランのもっとまとめトク料金を利用できます。
こちらは、まとめて利用することで、一般料金より光熱費が約5%お得になるシステムです。
利用量が多いほど一般料金との差額が高くなるため、ファミリー層や人数の多い家庭だとよりお得になります。
さすガねっとは1年目の料金が非常にお得になっています。2年目からは通常の料金になりますが、契約期間で支払う総額の料金を抑えたい人にもぴったりです。
他にも、ソフトバンク、auやUQモバイルのユーザーでスマホセット割を利用したい方にもおすすめです。
さすガねっとの申し込み~開通までの流れ

さすガねっとの申し込みから開通までの流れを解説します。
1.提供エリア内か確認する
最初に自宅がさすガねっとの提供エリア内かを確認しましょう。
さすガねっとの提供エリアは関西の2府4県(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)です。しかし、提供エリア内でも非対応の住宅や好きなプランを申し込めないことがあります。
必ず申し込み前に、公式ホームページの「エリア判定・お申込み」というバナーから住所を検索して確認しましょう。
2.申し込み・工事日を調整する
エリアの確認ができたら、次は申し込みを行います。さすガねっとの申し込み窓口は以下の3つです。
- お近くの大阪ガスのお店
- 専用のコールセンター
- 大阪ガス公式ホームページ
おすすめは公式ホームページからのWeb申し込みです。早くて簡単です。
申し込みが終わると、電話で工事日の調整を行います。賃貸にお住まいの方は、管理会社やオーナーの方に光回線工事の承諾を得ておきましょう。
3.開通工事実施・利用開始する
日程が決まれば開通工事が実施されます。
はやとくプランの場合、立ち会いが不要な場合があります。また、転用や事業者変更の場合、原則工事は発生しません。
工事後開通確認を行い、実際に回線を利用できるようになります。
さすガねっとの最新キャンペーン情報

せっかくならお得にさすガねっとを利用し始めたいものです。そこで、現在さすガねっとで行われているキャンペーンをご紹介します。
【最大44,000円】工事費相当額割引

- 期間:終了時期未定
- 特典:毎月の請求額から、インターネット標準工事費の毎月の請求額と同額を割引
- 条件:さすガねっとに新規申し込み
さすガねっとに新規申し込みの場合、最大44,000円まで工事費相当額を割引してくれます。
こちらは毎月の請求額から、工事費と同額が割引になる仕組みです。工事費の負担が実質なしになるので、新規申し込みの方はぜひ利用してください。
ただし、途中解約した場合インターネット標準工事費の残債額が一括請求となるので、注意しましょう。
【最大19,800円】違約金相当額補填

- 期間:終了時期未定
- 特典:違約金相当額補填として、毎月1,100円を月々の通信料から減額
- 条件:さすガねっとに新規申し込み
さすガねっとに新規申し込みの場合、最大19,800円まで違約金相当額を補填してくれます。
違約金負担額補填として、毎月1,100円が通信量から減額になります。
ホームルーターやモバイルルーターを含むインターネット回線の解約に伴う違約金や、プロバイダー契約解除料が対象です。
補填上限が高いので、契約更新月を待たずにさすガねっとに乗り換えられます。
さすガねっとの評判・口コミまとめ

- 料金・回線・スマホセット割の異なる3つのプランから選べる
- 初年目の料金が安い
- 大阪ガスを利用している人におすすめ
今回はさすガねっとのサービスや評判、キャンペーンについて解説しました。
さすガねっとは料金、回線やスマホセット割など異なる3つのプランを提供するサービスです。初年度の料金が安いことが特徴の1つとして挙げられます。
スマホの修理保証や設定サポートなどの無料サポートも充実しているため、インターネットに慣れていない方や設定が面倒という方も安心できるでしょう。
また、さすガねっとは大阪ガスが運営するサービスのため、現在大阪ガスや電気を利用している方には非常におすすめです。
プロに無料相談!ぴったりのインターネット回線が分かる窓口

- ぴったりのインターネット回線が分かる
- 相談は何度でも無料!
- 相談だけでもOK!しつこい勧誘なし
- 年間相談15,000件以上の実績
- 折り返し電話予約で好きな時間に相談
「光回線・インターネットご契約 無料相談センター」では、インターネット回線について無料でプロに電話相談できます。「ネット回線を決めきれない…」「結局どれが一番安いの?」という方は、ぜひ活用してください。
電話相談後にしつこい勧誘をされることはなく、相談のみの利用も可能です。無理やり契約をさせられることも無いので、安心してご利用ください。
実際に、年間で15,000件以上の相談実績があり、多くの方がインターネット回線選びで活用しています。折り返し電話予約も可能なので、都合の良い時間を指定して、インターネット回線について相談してみましょう。
公開日時 : 2023年08月09日

関連キーワード