
- スマホ
【2023年2月】ahamo(アハモ)の最新キャンペーン情報!dポイントはいつ付与される?


ahamoはドコモの格安プランで、安定したドコモの高速回線を安く利用できる人気のプランです。
そんなahamoに、キャンペーンを利用してお特に乗り換える情報を探しているのではないでしょうか。
本記事では、ahamoをよりお得に使うためのキャンペーン情報をまとめました。
新たにahamoを利用したい方だけでなく、利用中の方が使えるキャンペーンもピックアップ。
ahamoをお得に使いたい方はチェックしておいて損はありません!
目次
ahamoで開催中のお得なキャンペーン

ahamoで開催中のキャンペーンを紹介します。キャンペーンでお得に格安スマホに乗り換えたい方は、ぜひ参考にしてください。
これらのキャンペーンを以下で詳しく解説していきます。
SIMのみの乗り換えで10,000Ptプレゼントキャンペーン

- 期間:終了日未定
- 特典:dポイント10,000ptプレゼント
- 条件: (1)他社から乗り換え(SIMのみの購入) (2)定められた方法・期間でのエントリー
「お乗り換えキャンペーン」は、SIMのみの購入でahamoへ他社から乗り換えると、10,000ptものdポイントがもらえるお得なキャンペーンです。
他社からのMNPを利用し、端末の購入を伴わずにahamoを契約する必要があるので、利用中の端末をそのまま使うか、ahamo以外で購入しましょう。
なお、このキャンペーンで付与されるdポイントは使用期限・用途が決まっています。
その期間内に使いきれないと、ポイントが消滅するので注意しましょう。
【ahamo】ウルトラマンセブンキャンペーン

- 期間:2023年2月3日(金)~2023年2月13日
- 特典:(1)dポイント3,000ptプレゼント(2)限定コラボデザインdポイントカード抽選でウルトラマンセブン限定フィギュア
- 条件: (1)他社から乗り換え(SIMのみの購入) (2)期間でのエントリー・開通
ウルトラマンセブンキャンペーンは、SIMのみの購入でahamoへ他社から乗り換えると、3,000dポイントがもらえるお得なキャンペーンです。
加えて、ウルトラマンセブン限定のコラボデザインdポイントカードと抽選でフィギュアも貰えるのでファンの方は必見です!

キャンペーン適用の条件として、端末の購入を伴わずにSIMのみahamoの回線を契約する必要があるので、注意しましょう。
なお、このキャンペーンで付与されるdポイントは使用期限・用途が決まっています。
その期間内に使いきれないと、ポイントが消滅するので注意しましょう。
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り

- 期間:2023/2/1〜2023/2/28
- 特典:抽選で①2,970名に「Amazon gift cad」10,000円分をプレゼント
②抽選で200名に「Yogibo MAX」をプレゼント
③全員にオモコロコラボ映像&画像プレゼント - 条件:1月28日までにahamoに契約・キャンペーンにエントリー
ahamoに新しく契約する人も契約中の人も、キャンペーンにエントリーするだけで「Amazon gift card 10,000円分」など豪華な景品が抽選で当たります。
まだ契約していない人は、ahamoに契約することが条件なので、乗り換えの契約をしましょう。
また、大盛りオプションに加入していると当選確率が10倍になります。
ahamoをお得に利用しながら、Nintendo Switchの当選確率を上げたい方は「大盛りオプション」に加入も検討してみましょう!
「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン

- 期間:終了日未定
- 特典:毎月990円(税込)を最大6ヵ月間割引
- 条件: (1)ahamoとディズニープラスの契約 (2)ドコモからのディズニープラス入会 (3)定められた方法・期間でのエントリー
「ドコモのギガプラン/ahamo」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンは、ドコモからディズニープラスに入会すると、最大6ヵ月間、ディズニープラスを実質無料で利用できるキャンペーンです。
ahamoとディズニープラスを一緒に利用すると、ディズニープラスの利用料に相当する990円(税込)が、最大6ヵ月間割引されます。
ディズニープラスへの入会は、ドコモでの手続き、またはdアカウントでのログインによる手続きが必要なので注意しましょう。
エントリーは、キャンペーンの情報ページから行います。条件を確認してからエントリーしましょう。
ahamo大盛り×Galaxy Flip4キャンペーン

- 期間:終了日未定
- 特典:「Galaxy Z Flip4」が最大38,500円(税込)割引
- 条件: (1)他社から乗り換えまたは新規契約 (2)「Galaxy Z Flip4」の購入
「Galaxy Z Flip4」は、2022年9月に発売されたAndroidスマホです。約6.7インチの大画面を搭載していますが、折りたたむことができコンパクトにまとまります。
現在、ahamoの大盛りオプションとのコラボレーション企画として、特設サイトが開設されておりコラボCMも放送中です。
また、Galaxy Z Flip4の通常価格は159,500円(税込)ですが、他社から乗り換えると38,500円(税込)割引で購入できます。新規契約の場合、割引額は16,500円(税込)です。
ドコモの「いつでもカエドキプログラム」を使うと、67,320円(税込)でGalaxy Z Flip4を利用できます。
ahamo×YOASOBIコラボキャンペーン

ahamo公式サイトでは、ahamo×YOASOBIの特設ページが設けられ、CMソング「三原色」のahamoスペシャルmovieが公開されています。
その他にも、スペシャルインタビューなどが公開されているので、YOASOBIファンの方は必見です。
ahamoキャンペーンのdポイント進呈時期と注意点

次に、キャンペーンでdポイントが付与される時期や、ポイントの利用用途について解説します。また、dポイントが付与されないときの対処方法もチェックしてください。
以下ではこれらを詳しく解説していきます。
dポイントの進呈時期
特典のdポイントがいつ頃もらえるかは、多くの方が気になるポイントです。付与時期はキャンペーンにより異なりますが、1~2ヵ月程度の時間がかかるのが一般的です。
例えば、10,000ポイントがもらえる「お乗り換えキャンペーン」の場合、ポイントの付与時期は「条件を満たした月の翌々月下旬頃の予定」となっています。
7月に申し込み、ポイントの獲得条件を満たした場合でも、付与されるのは9月の下旬頃になります。
「特典がなかなか付与されない…」と不安にならないために、応募時には付与時期をしっかり確認しておきましょう。
dポイントの利用用途
dポイントには、「通常のdポイント」と「期間・用途限定のdポイント」の2種類があり、キャンペーンで付与されるのは「期間・用途限定のdポイント」です。
用途限定となっていますが、街の店舗やネットショップ、ドコモのスマホの購入やdマーケットで、通常のポイントと同様に利用できます。
一方、利用可能期間には違いがあり、それぞれ有効期限が設定されています。有効期限が短いポイントもあるので、期限切れに注意しましょう。
利用できる主な用途は以下の通りです。
サービス名 | dポイント | dポイント(期間・用途限定) |
---|---|---|
街のお店 | ||
ネットのお店 | ||
dマーケット | ||
d払い | ||
ドコモ商品 | ||
ケータイ料金の支払い | ||
データ量の追加 | ||
スゴ得のクーポン | ||
寄付 | ||
交換商品 |
dポイントが付与されないときの対処法
キャンペーン特典のdポイントが付与されないときは、以下の点を再度確認してみましょう。
- ポイントの付与時期はいつか
- 獲得条件を満たしているか
- 正しくエントリーしているか?
前述した通り、キャンペーンのポイント付与には1~2ヵ月程度の時間がかかる場合がほとんどです。キャンペーン情報を確認し、付与時期が過ぎているかをチェックしましょう。
獲得条件を満たしていない場合には、ポイントはもらえません。
「加入する」「購入する」などの基本的な条件のほか、ポイントをもらうための申請手続きなどが必要なケースもあるので、しっかり確認しましょう。
キャンペーンへのエントリー漏れもポイントが付与されない理由になります。エントリーが済んでいるかも確認が必要です。
こうした条件を確認しても付与されない原因がわからないときは、問い合わせをしてみましょう。
dポイントに関する問い合わせは、「dポイントカスタマーセンター」で受け付けています。
ahamoの基本情報をチェック

ahamoとはどのようなサービスなのか、基本的な情報を押さえておきましょう。
ahamoの特徴や料金
ahamoは、ドコモが提供する格安プランです。データ容量20GBを月額利用料2,970円(税込)で利用でき、5分以内の通話かけ放題も含まれています。
ドコモの高速通信を手頃な価格で使えること、シンプルなプラン設計のわかりやすさなどで人気です。
ただし、申込みやサポートはオンラインのみなど、ドコモとは以下のような違いがあります。
ahamoとドコモの主な違い
- 申し込みやサポートはオンラインのみ
- 留守番電話・転送電話サービスは使えない
- キャリアメールは有料オプションになる
- ドコモ光セット割や家族割は対象外
ahamo大盛りオプション
前述の通り、ahamoのプランは20GBで月額2,970円(税込)が基本です。
ahamoの大盛オプションは、基本料金に月額1,980円(税込)をプラスすることで、月のデータ容量を100GBに増やせるサービスです。
大盛りオプションは、テザリングをよく使う方には特におすすめです。
それは、他キャリアではテザリング利用単体で容量制限がある場合が多いですが、ahamo大盛りではテザリングも100GBまで利用できるためです。
100GBもあれば、相当使い込まない限り容量が足りなくなることはありません。在宅勤務をする方や、家にWiFi環境がない方との相性もよいです。
ahamoで利用できる端末
ahamoは、iPhoneとAndroidスマホの両方で利用できます。
非常に多くの機種に対応しているので、手持ちの端末でahamoを使いたいときは、「ahamo対応端末一覧」のページをチェックしましょう。
ahamoやドコモ以外で購入した端末も対応機種なら利用できますが、ドコモの通信方式に対応していない製品は利用できません。また、SIMロックの解除も必要です。
手持ちの端末がahamoで使えるか知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
ahamoのキャンペーンを利用した申し込み方法

ここからは、より具体的なahamoの申し込み方法を紹介します。申し込みを検討している方は参考にしてください。
ahamoの申込みはオンラインのみ
前述した通り、ahamoはオンライン専用のプランです。店頭での手続きサポートも受けられますが有料となり、3,300円(税込)がかかります。
申し込みについて質問などがあるときは、ahamoの公式サイトからチャットサポートを利用しましょう。
AIが回答する「チャットボット」で解決できないときは、専用オペレーターにつながる年中無休の「有人チャット」も利用できます。
ahamoの申込み手順
申し込み手続きを開始する前に、事前に済ませておきたい準備があります。
ahamo申し込みの事前準備
- dアカウントの取得
- 端末の調達
ahamoの申し込みにはdアカウントが必要なので、持っていない場合は事前に取得しておきましょう。端末を同時購入しない場合は、端末の用意も必要です。
ドコモからプラン変更する場合は、ahamoで利用できないサービスの終了手続きも行っておきましょう。
準備が整ったら、ahamoのサイトから申し込みをします。「今すぐ申込み」を押して、画面の指示に従い操作しましょう。
大まかな手順は次の通りです。
- 購入方法を選択
- 乗り換えか新規契約かを選択
- オプションを選択
- 対応端末の確認
- 使用予定端末の動作確認
- dアカウント情報の登録
- MNP予約番号の登録(乗り換えの場合)
- 本人確認書類のアップロード
- 契約者情報の入力
- 支払い方法の登録
- キャンペーンにエントリーする
注文後、商品が送られてきたら端末にSIMカードを挿入し、ahamoの開通手続きと端末の初期設定を行うという流れです。
ahamoの詳しい申し込み・設定方法は、以下の記事でiPhone・Androidスマホ別に解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ahamoを利用するメリット

ここからは、ahamoの特徴やメリットについて解説します。大手キャリア・他の格安SIMから乗り換える際の参考にしてください。
ahamoを利用するメリット
- 2,970円(税込)で20GBも使える
- 5分以内の通話が無料
- 海外ローミング可能
- 安定した通信速度
毎月2,970円(税込)で20GB利用可能
ahamoのプランは非常にシンプルです。基本料金月額2,970円(税込)で20GBのパケットがついてきます。
スマホの利用目的がLINEなどでの連絡やTwitter・InstagramといったSNSの利用、ネット検索なのであれば、20GBもあれば十分でしょう。
もしパケットが足りなくなっても、すぐに追加ができるので安心です。
スマホゲームや動画サイトを頻繁に使う方には、少し物足りないかもしれません。
しかし、普通に使う分には大容量プランのようにパケットが余ることもなく、ちょうどよく使いきれるでしょう。
5分以内の通話が無料
ahamoは国内通話なら5分まで無料で利用できます。
「通話はしないから無料通話特典はいらない」という方もいるかもしれませんが、ネットで何でもできる世の中でも、まだ電話を利用する機会は多いです。
例えば、役所などへの問い合わせ、病院やレストランの予約などです。このような目的で電話をする際は、通話時間が5分を超えることはめったにありません。
そのため、5分以内の通話に料金が発生しなければ、通話料を安く抑えられます。
海外ローミングも利用可能
追加料金なしでそのまま海外で通信できるのもahamoのメリットです。
アジア、欧米など日本人がよく行く国では、現在残っているパケットを自由に使えます。もちろん、データ通信だけでなく通話も利用可能です。
ただし、パケットは基本料金内で利用できますが、電話料金は都度発生します。国際電話は割高なので注意して利用しましょう。
安定した通信速度
通信速度が速いのは海外だけではありません。ahamoはドコモの通信網を使っており、国内での通信速度も非常に安定しています。
エリアによっては5G通信もでき、無料でd Wi-Fiも利用可能です。ahamoはドコモが運営しているブランドなので、NTTドコモ同様の通信サービスを受けられます。
なかなか電波が届かない山岳エリアなどに住んでいたとしても使えるのが、ahamoの魅力です。
こちらの記事では、ahamoのメリット・デメリットについて解説しています。気になる方はぜひチェックしてみてください。
ahamoキャンペーンに関するよくある質問
ドコモからのプラン変更の場合やキャンペーン情報の確認方法など、ahamoのキャンペーンのよくある疑問について解説します。
ドコモからの乗り換えでもキャンペーンを使える?
ドコモからの乗り換えで使えるキャンペーンは以下の通りです。
ahamoは、ドコモの料金プランの1つという位置づけのため、他社からの乗り換え」には該当しない点には注意が必要です。
上記で紹介した「他社からの乗り換え」が条件のキャンペーンは利用できないので注意しましょう。
現在利用できるキャンペーンは、以下の1つとなっています。
キャンペーン名 | 特典 |
---|---|
ahamo×ディズニープラス | 毎月990円(税込)を割引 |
成人しても遊ぶじゃん?キャンペーン | 抽選でNintendo Switchが当たる | ahamoからのお年玉キャンペーン | 抽選で10,000円相当のAMAZONギフトカードが当たる |
キャンペーンは併用できる?
併用の可否はキャンペーンにより異なりますが、多くの場合、他のキャンペーンとの併用はできません。
キャンペーンの申し込み時は、併用の可否をしっかり確認し、1番お得になるキャンペーンを選んで利用しましょう。
キャンペーン情報はどこで確認するの?
ahamoの公式サイトでは、キャンペーン情報を随時公開しています。ahamoのお得情報を知りたいときは、まずチェックしましょう。
また、ahamoの契約やahamoユーザーが利用可能なキャンペーンには、ドコモが提供しているものもあります。
これらの情報は、ドコモオンラインショップに掲載されているので、こちらもチェックしておきましょう。
iPhoneが安くなるキャンペーンはある?
ahamo公式HPでは現在iPhoneが安く購入できるキャンぺーンは開催していません。
しかし、全国各地のヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機などでは、ドコモへ他社から乗り換えで一括1円でiPhoneを販売しているころもあります。
実施している店舗と実施していない店舗があったり、期間限定になっていたりするケースもあります。
ahamoでiPhoneを一括1円でゲットしたい方は、ぜひ各家電量販店を渡る歩いてみましょう。
eSIMで使えるキャンペーンはある?
他社のようにeSIM限定でのキャンペーンはありません。
しかし、eSIMでも上記で紹介してきたキャンペーンを利用してお得に乗り換えられます。
eSIMであればオンライン手続きで最短当日から乗り換えられるので、気になる方はこちらからチェックしてみてください!
得するahamoの最新キャンペーン情報まとめ
ahamoでは、乗り換えや新規での加入者のほか、利用中のユーザーを対象に複数のお得なキャンペーンが随時開催されています。
他社からの乗り換えで「dポイントが10,000ptもらえる」など、高額なポイントバックが魅力のキャンペーンもあります。
ahamoのキャンペーンサイトに加えて、ドコモオンラインショップ経由で使えるものもあるので、あわせてチェックしましょう。
dポイントの付与時期やエントリーについてなど、キャンペーンに関するポイントを押さえておくと、ミスなくお得にキャンペーンを活用できます。
公開日時 : 2023年02月03日

関連キーワード