引っ越しの多い転勤族向けのWiFiはこれ!面倒な工事なしで利用可能

引っ越しの多い転勤族向けにおすすめのWiFi環境を紹介します。工事不要で使えるポケットWiFiとホームルーターのメリット・デメリットや申し込みをする際の注意点も。
引っ越しの多い転勤族向けのWiFiはこれ!面倒な工事なしで利用可能

昨今、インターネットは電気や水道と同じ生活インフラの一部といっても過言ではありません。

「仕事でどうしても使わなければいけないから」「映画やゲーム、動画鑑賞を楽しみたいから」など理由はさまざまですが、現代人にとってインターネットが快適に使えるかどうかは、生活の質向上に欠かせない条件です。

しかし、転勤族の方々はどうでしょうか?固定回線を契約しても、更新月前に異動となれば、泣く泣く超高額な違約金を支払って解約……。そんなことも起きてしまうのではないでしょうか。

この記事ではそんな苦労を抱えた転勤族の方に、おすすめのWiFi環境をご紹介します。

転勤族は工事不要WIFiがおすすめ

光回線は、より安定した通信が可能ですが、その分工事の手間がかかるだけではなく、高額な工事費や退去する際にも解約違約金等が必要になる場合があります。

しかし、ポケットWiFiやホームルーターは工事が必要な光回線とは異なり、面倒な工事が必要ありません

また、たとえ引っ越しをしても新たな手続きは不要で、端末が届いた日からWiFiが利用できるため、転勤族の方には工事不要WIFiがおすすめです。

工事不要WiFiは2種類ある

工事不要のWiFiは「ポケットWiFi」と「ホームルーター」の2種類です。

ここからは、それぞれの特徴やメリット・デメリットなどを紹介していきます。

ポケットWiFi(持ち運びWiFi)

ポケットWiFiは、その名の通りポケットに収まるほどのサイズの持ち運び可能なWiFiです。

小型なWiFiですが、同時に複数端末の接続ができます。

自宅だけでなく、外出先でもWiFiを利用したい方におすすめなWiFiです。

ホームルーター(置くだけWiFi)

ホームルーターは、コンセントに挿すだけで利用できる自宅用のWiFiです。

ドコモ・au・ソフトバンク・WiMAXなど、国内の大手通信キャリアから販売されており、通信が安定しています。

工事不要で、コンセントに挿すだけなので引越し先でも、すぐにWiFiが利用できます。

転勤族におすすめの工事不要WiFi

転勤族におすすめの工事不要WiFiを紹介していきます。工事不要WiFiの契約を検討している方はぜひ参考にしてください。

業界最安級「カシモWiMAX」

カシモWiMAX 出典:カシモWiMAX
  • データ容量無制限b
  • スマホセット割の適用が可能
  • 契約期間の縛りなし

カシモWiMAXは、データ容量無制限のため、通信制限を気にせず利用できます。複数端末の接続はもちろん、家族でも利用できます。

また、5G通信が可能なためより高速な通信が可能です。さらに今なら初月は1,408円(税込)とお得な価格で使い始められます。

カシモWiMAXの月額料金は以下の通りです。

(税込) カシモWiMAX
縛りなしプラン
月額料金 4,378円
端末代(36回) 605円/月
端末分割払い
サポート(36回)
-605円/月
合計 4,378円

さらにauユーザーやUQモバイルユーザーの方の場合は、スマホセット割の適用が可能で、毎月のスマホ代を最大1,100円割引可能です。

契約期間の縛りもないため、気軽に使い始められます。

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

Amazonギフト券10,000円プレゼント

Amazonギフト券10,000円が必ずもらえる!

当サイトからカシモWiMAXを契約した方限定で、Amazonギフト券10,000円をもれなくプレゼント!

ギフト券がもらえるのは、青のボタンから「キャンペーン対象ページ」で申し込みをされた方のみです。

申し込み後2〜3日以内に端末が発送され、開通月の3ヶ月後までにギフトコードを記載したメールが届きます。

ギフトコードをAmazonのページに入力すれば受け取り完了です。キャンペーンを活用して、ぜひカシモWiMAXをお得に契約してくださいね!

注意事項

  • 当サイトからカシモWiMAX申込みフォームで直接申込み・契約された方のみ対象
  • 別サイトを経由して申込み・契約された場合は無効
  • 初期契約解除をされた場合・当月中に解約をされた場合は対象外となります
  • 他キャンペーンとの併用はできません

ドコモ home 5G

  • 5G 高速通信対応
  • 最大65台同時接続可能
  • 契約期間の縛りなし・解約金なし

ドコモ home 5Gは、4Gのみならず5G通信にも対応したホームルーターです。さらに、最大65台同時接続が可能なため、大人数の家族でも通信が混雑することなく安心して利用できます。

ドコモホームルーター「home 5G」の料金やスペック・性能は以下の通りです。

月額料金 4,950円(税込)
5G最大通信速度 最大受信速度4.2Gbps
最大送信速度218Mbps
4G最大通信速度 最大受信速度1.7Gbps
最大送信速度131.3Mbps
データ容量 無制限

またデータ容量も無制限のため、通信制限の心配も不要です。

さらに契約期間の縛りや解約金もないため、気軽に申し込みができます。

【home 5G HR01】詳細はこちら

\Amazonギフト券が必ずもらえる!/
【公式】カシモWiMAX

ポケットWiFiとホームルーターのメリット・デメリット

ここからは、ポケットWiFiとホームルーターのメリット・デメリットについて紹介していきます。

ポケットWiFiのメリット

  • コンパクトなサイズ感
  • 複数の端末に接続できる
  • 家でも外でもWiFiを利用できる
  • 外でも使えるので、スマホのデータ通信料を節約可能

ポケットWiFiは、ポケットに入るほどの小さいサイズであるため、どこにでも気軽に持ち運びが可能です。

また外出時にWiFiを利用できるので、スマホ自体の通信料も節約できます。

さらに小型のWiFiながら複数の端末にも接続できるため、家族での利用やPC・タブレットなどスマホ以外の機器にも接続可能です。

ポケットWiFiのデメリット

  • 接続が不安定な場合がある
  • 充電が切れたら使えない

ポケットWiFiは持ち運びができて便利な半面、場所によっては接続状況が悪い場合があります。

また、充電が切れたら使えないため、モバイルバッテリーと一緒に持ち運ぶなどの工夫が必要です。

最近では複数の端末を同時に充電できる強力なモバイルバッテリーもあるので、契約の際に一緒に揃えると良いでしょう。

ホームルーターのメリット

  • コンセントに挿すだけで利用できる
  • ポケットWiFiよりも安定した通信品質
  • 同時接続台数が多い

ホームルーターは、コンセントに挿すだけで利用できるため、引っ越し先でも複雑な手続きなどなくすぐに利用できます

またポケットWiFiよりも通信強度や電波の届く範囲も比較的広いため電波が安定しています。

また、同時に接続できる端末の数も、ポケットWiFiが10台程度であるのに対して、ホームルーターはなんと40~60台もの数をつなぐことができるため、大人数での利用も可能です。

ご家族と住んでいる方や、大勢で使われる場合に重宝するのではないでしょうか。

WiFi・WiMAXホームルーターのおすすめ機種はこちらの記事で詳しく解説しています。ホームルーターが気になった方はぜひお読みください。

\Amazonギフト券が必ずもらえる!/
【公式】カシモWiMAX

ホームルーターのデメリット

  • 外出先では利用できない
  • ポケットWiFiよりも料金が高い
  • ホームルーターは、コンセントに挿さなければ使えないので、電源のない外出先では利用できません。ホームルーターは建物内専用のWiFiです。

    また、通信品質が安定している分、ポケットWiFiの月額料金よりも1,000円~2,000円程度高いです。

    安さ重視でWiFiを探している方にとっては、少々割高に感じるかもしれません。

    転勤族がWiFi契約するときに考えるべきこと

    以下では、転勤族がWiFiを契約する際に気をつけるべきポイントをご紹介します。

    こちらの条件さえクリアできれば質の高いインターネット生活を送ることができるでしょう。

    引っ越し先に持ち運べるか

    固定回線は契約した物件内でのみ利用可能です。

    もし3年契約のプランで契約して、契約プラン内での職場の転勤が決まったら違約金を支払って解約するか、プランを継続するにしても多くの費用で撤去工事を行わなければなりません。

    しかし、ポケットWiFiやホームルーターなら場所を選ばずに使用できるので、急な引っ越しがあっても、必要な手続きさえ行えば継続利用できます。

    使用可能なエリアかどうか

    たとえばポケットWiFiの1種であるWiMAXであれば、カシモWiMAXの公式サイトから利用できるエリアを調べることができます。

    どこでも使えるイメージのポケットWiFiでも、事前に使えるかどうかを調べておくことは必要です。

    通信費はどれくらいか

    固定回線の通信費は、集合住宅の場合、平均して月額4,000円~5,000円です。さらに工事を必要とする場合、初期費用で2万~3万かかります。

    しかし、引っ越しが多い方なら引っ越し費用がかかる分、通信費はもう少し安く抑えたいですよね。

    その点ポケットWiFiやホームルーターは、安価な場合が多いので安心です。大体3,000円前後の価格に抑えることができます

    通信費の賢い節約につながるのではないでしょうか。

    通信速度は十分か

    多くのポケットWiFiの紹介で「最大〇〇Gbps」という数字がありますが、実際に出る数値は40Mbps~50Mbpsであることがほとんどです。

    もしも、動画配信をされるYoutuberの方や、24時間株式の動きを追う必要がある方は、強力な固定回線を引いたほうが快適であることが多いようです。

    しかし、一般的な使用用途(動画鑑賞やSNSなど)であれば固定回線ほどの値は必要ありません

    転勤族におすすめのWiFiに関するよくある質問

    転勤族におすすめのWiFiに関するよくある質問をまとめました。

    転勤族におすすめのWiFiでもオンラインゲームはできる?

    本記事で紹介した工事が不要なWiFiでも、オンラインゲームの利用は可能です。

    ただし、WiFiの利用する環境では、固定回線と比べると通信状況が不安定な場合があります。

    オンラインゲームをする方は、同じ工事不要なWiFiでもポケットWiFiよりホームルータがおすすめです。

    転勤族にWiMAXはおすすめ?

    引っ越しの多い転勤族の方には、工事が不要なWiMAXはおすすめです。

    引っ越しごとに光回線を契約していると、高額な工事費や解約違約金等が発生するデメリットがあります。

    そのため転勤族の方や出張が多い方は、工事不要なWiMAXの利用がおすすめです。

    転勤族におすすめのWiFiまとめ

    本記事では、引っ越しの多い転勤族の方に向けて工事不要なWiFiについて解説しました。

    回線工事の必要な光回線と異なり、ホームルーターやポケットWiFiは、回線工事が不要なため契約後すぐにインターネットを利用できます。

    またホームルーターやポケットWiFiは高額な工事費等もかからないため安心です。

    ポケットWiFiにもホームルーターにもそれぞれメリットがあるため、ご自身の使用用途や使用する状況に応じて契約をしてみてください。

    公開日時 : 2022年01月09日

    miyajima ― ライター
    miyajima ― ライター

    スマホとガラケーどちらもを知るギリギリ世代。 趣味は野球観戦。中日ドラゴンズが好きです。