
- スマホ
ahamoはドコモ光のセット割引対象外!メリットはある?おすすめの光回線は?


ahamoはドコモ関連の割引や特典が適用されません。
ahamoでドコモ光セット割が利用できないなら、どこの光回線がトータルでお得なのか調べました。
また、「すでにドコモ光セット割を利用している人がahamoに乗り換えるとお得になるのか」などについて詳しく解説しきます。
ぜひ、格安プランのモバイルサービスや光回線の選定に役立ててください。
目次
ahamoはドコモ光のセット割引が適用されない

ahamoは、ドコモ光の「セット割」対象外です。また、その他のドコモ関連の割引や特典も対象外になります。
ahamoで対象外の割引や特典
- ドコモ光セット割
- ファミリー割引
- みんなドコモ割
- dカードお支払割
ahamoはドコモのホームページでも案内がある料金プランなので、ドコモ光セット割が対象になるのではないかと勘違いする人も少なくありません。
ドコモ光セット割の対象であると勘違いしてahamoに乗り換え、トータルの通信費用が想定よりも高額になる可能性もあるので注意しましょう。
ahamo・ドコモ光の基本情報まとめ
ahamoとドコモ光の基本情報をそれぞれ簡単にまとめました。
ahamoのサービス

ahamo | |
---|---|
月額料金 | 2,970円(税込) |
データ容量 | 20GB/月 |
制限時速度 | 最大1Mbps |
5G通信 | 〇 |
テザリング | 無料 |
5分かけ放題 | 無料 |
24時間かけ放題 | 1,100円(税込) |
データ追加 | 550円(税込)/1GB |
最低利用期間 解約違約金 |
なし |
ahamoは、ドコモの月額利用料2,970円(税込)で利用できる格安プランです。
データ容量は20GBで、通話は5分以内かけ放題です。
ドコモの安定した回線を、シンプルでお得なプランで利用できます。
ただし、ドコモとは前述のドコモ光セット割引以外にも、家族割は対象外、キャリアメールは有料オプション、申し込みやサポートはオンラインのみなどの違いがあります。
ドコモ光のサービス

ドコモ光 | |
---|---|
月額料金(税込) | マンション:4,400円 戸建て:5,720円 |
セット割 | ドコモ 最大1,100円(税込)/月 |
プロバイダ | 24社から選択 |
最大通信速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
事務手数料(税込) | 3,300円 |
契約期間 | 2年 |
違約金 | 4,180円~14,300円(税込) |
ドコモ光は、携帯キャリア会社で有名なドコモが提供する光回線サービスです。
ドコモのスマホとのセット契約すれば、最大1,100円(税込)/月のセット割引を永年受けられます。
また、プロバイダを24社から選択できるのも大きな特徴です。
他にも工事費がキャンペーンで完全無料にあることも特徴的です。多くの他社は契約期間に対して分割された料金が割引になる実質無料対して、ドコモ光では初期にかかる工事費にそのものが無料になることがメリットとして挙げられます。
ドコモユーザーの方や初期費用を抑えたい方におすすめの光回線です。
ahamoとセット割引はどちらがお得?

ドコモ光セット割や、その他のドコモ関連の割引や特典を利用している人がahamoに乗り換えた場合、トータルの通信費用は高くなるのでしょうか。
【結論】トータルで見るとahamoの方が安い
結論からお伝えすると、ahamoに乗り換えたほうがトータルの通信費用が安くなる人が多いです。
一方で、ahamoに乗り換えたほうがトータルの通信費用が高くなる人もいます。
ahamoに乗り換えたほうがトータルの通信費用が安くなる人、また高くなる人それぞれについて詳しく見ていきましょう。
トータルの通信費用がドコモ関連の割引後の額よりも、ahamoに乗り換えたほうが安い人をまとめました。
- データ通信量が月に1〜3GB未満で「みんなドコモ割」額が550円(税込)
- データ通信量が月に3GB以上ある
- データ通信量が月に20GBで足りる
ドコモのギガプラン(ギガライト・ギガホプレミア)とahamoの割引適応後料金について、以下の表にまとめています。
(税込) | ahamo | ギガライト 1GB |
ギガライト 1〜3GB |
ギガライト 3〜7GB |
ギガホプレミア |
---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 2,970円 | 3,465円 | 4,565円 | 5,665〜6,765円 | 5,665円〜7,315円 |
ドコモ光セット割 | – | – | -550円 | -1,100円 | -1,100円 |
みんなドコモ割 | – | 2回線:-550円 3回線以上:-1,100円 |
2回線:-550円 3回線以上:-1,100円 |
2回線:-550円 3回線以上:-1,100円 |
2回線:-550円 3回線以上:-1,100円 |
dカードお支払割 | – | -187円 | -187円 | -187円 | -187円 |
ドコモ関連割引後 | 2,970円 | 2,178〜2,728円 | 2,728〜3,278円 | 3,278〜4,928円 | 3,278〜5,478円 |
ドコモ光※1 | 4,400円 | ||||
トータルの通信費用 | 7,370円 | 6,578〜7,128円 | 7,128〜7,678円 | 7,678〜9,328円 | 7,678〜9,878円 |
※1「ドコモ光1ギガタイプA」のマンション2年定期契約の料金
ドコモ関連の割引が利用できるギガライト3〜7GBやギガホプレミアの人は、ahamoに乗り換えるとドコモ光とのトータルの通信費用が安くなります。
また、ギガライト1〜3GB未満の人でも親族に3回線以上のドコモ契約者(※2)がいない場合は、ahamoに乗り換えたほうがドコモ光とのトータルの通信費用が安くなるので、確認してみてください。
※2:音声通話が可能な料金プランのドコモ契約者(2in1、キッズケータイプラス、キッズケータイプラン以外)
ahamoの方が高くなるケース
トータルの通信費用がドコモ関連の割引後の額よりも、ahamoに乗り換えた方が高い人です。
- データ通信量が月に1GB未満
- データ通信量が月に1〜3GB未満でみんなドコモ割額が1,100円(税込)
- データ通信量が月20GBでは足りない
ドコモ関連の割引が利用できるギガライト1GB未満の人は、ahamoに乗り換えるとドコモ光とのトータル通信費用が高くなります。
また、ギガライト1〜3GB未満の人でも親族に3回線以上のドコモ契約者がいる場合は、ahamoに乗り換えたほうがドコモ光とのトータルの通信費用が高くなるので要注意です。
ahamoでドコモ光を契約するメリット
ahamoユーザーがドコモ光の光回線契約するメリットをまとめました。
- 1.ドコモ光のペア回線に設定できる
- 2.ドコモを利用している家族がお得になる
- 3.スマホ・ネットの支払いがまとめられる
1.ドコモ光のペア回線に設定できる
ドコモ光の名義人がahamoに乗り換えても、引き続きペア回線に設定できます。
ペア回線とは、ドコモ光とドコモのモバイルサービスの名義を同一にすることです。
ahamoは「ドコモ光割セット」や「みんなドコモ割」の対象にはなりませんが、ドコモのモバイルサービスです。
そのため、名義人がahamoに乗り換えてもペア回線は設定されたままなので、親族の「みんなドコモ割」が引き続き適用される、またドコモ光とモバイルサービスの請求をまとめられるなどのサービスが引き続き受けられます。
ペア回線を設定するメリット
- 名義人はドコモ光セット割が適用される(ahamoは対象外)
- 親族にみんなドコモ割が適用される(ahamoは対象外)
- ドコモ光とモバイルサービスの請求をまとめられる
- dポイントを合算できる
ただし、ペア回線の名義人がドコモ以外のモバイルサービスに乗り換えた場合、親族の「みんなドコモ割」やその他上記サービスが対象外になります。
2.ドコモを利用している家族がお得になる
ahamoは「みんなドコモ割」のカウント対象になるので、家族のドコモ契約者が割引されます。
みんなドコモ割とは、ドコモの代表回線から三親等以内の親族が対象の割引サービスです。
親族内のドコモ契約が2回線の場合550円(税込)、3回線以上の場合1,100円(税込)が家族全員の料金から割引されます。
みんなドコモ割はドコモ光セット割と併用できるので、ドコモ光の契約者はさらにお得です。
また、家族がahamoに乗り換えても、ドコモ光の契約者はそのままドコモセット割とみんなドコモ割の割引を受けられます。
ドコモ光の契約者がahamoに乗り換えると、本人は「ドコモセット割」の対象外になります。ただし、その他の家族のドコモ契約者が「みんなドコモ割」を引き続き利用できるのはうれしいポイントです。
注意として、ahamo契約者自身は「ドコモ光割セット」や「みんなドコモ割」の対象にならないことを押さえておきましょう。
3.スマホ・ネットの支払いがまとめられる
ahamoユーザーがドコモ光を契約すると、支払いがまとめられるのでおすすめです。
ペア回線を設定するとドコモ光とモバイルサービスの請求をまとめられます。
請求が一括にまとめられるのは、どちらかのサービス料金の支払い忘れがなくなるなど管理がしやすくなるのでとても便利です。
ahamoユーザーにおすすめの光回線
ドコモ光以外でahamoユーザーにおすすめの光回線4選について解説します。
光回線 | ソフトバンク光 | auひかり | ビッグローブ光 | NURO光 |
---|---|---|---|---|
マンション 月額料金(税込) |
4,180円 | 4,180円 | 4,378円~ | 5,200円~ |
戸建て 月額料金(税込) |
5,720円 | 5,610円 | 5,478円~ | 5,200円~ |
下り平均速度 | 324.52Gbps | 420.95Mbps | 284.4Mbps | 495.38Mbps |
スマホセット割 | ソフトバンク ワイモバイル |
au UQモバイル |
au BIGLOBEモバイル donedone UQモバイル |
ソフトバンク ワイモバイル NUROモバイル |
速度参考:みんなのネット回線速度
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
※こちらで紹介した数値は、あくまで一個人またはユーザーから寄せられた実測値をもとに平均値を出したものです。通信速度は、お住いの地域や環境、または接続環境によって変動しますのであくまで参考値としてお受け取りください。
キャンペーンが豊富な「ソフトバンク光」

ソフトバンク光の特徴
- 乗り換え費用最大100,000円還元
- 光回線が開通するまで無料WiFiレンタル
- 最大63,400円還元でさらにお得
ソフトバンク光 | 月額料金 |
---|---|
戸建て | 5,720円(税込) |
マンション | 4,180円(税込) |
ソフトバンク光は、他社の光回線からの違約金やルーター返却費用などの乗り換え費用が最大10万円まで還元してもらえます。
10万円であればどこの光回線事業者でもほぼ満額還元されるはずなので、乗り換え時に安心でしょう。
そして、ソフトバンク光の回線が開通するまでの期間にAirターミナルまたはポケットWiFiがレンタルできるので、すぐにインターネットが利用できます。
さらに、最大63,400円還元のキャンペーンも受けられてお得なので、ぜひソフトバンク光をご検討ください。
ソフトバンク光 | 内容 |
---|---|
契約期間 | 2年/5年 |
初期費用(税込) | 3,300円 |
解約費用(不課税) | ・2年プラン:10,450円 ・5年プラン:16,500円 |
工事費用(税込) | 26,400円 |
スマホセット割 | ・ソフトバンク ・ワイモバイル |
最大速度 | 下り:1Gbps |
平均速度 | ・下り:324.52Gbps ・上り:218.63Gbps |
キャンペーン(税込) | ①選べるキャンペーン 特典A:37,000円キャッシュバック (転用・事業者変更は16,000円) +回線工事費用実質0円 特典B:Nintendo Switchプレゼント ②開通前レンタルWiFi無料 ③他社乗り換えで工事費24,000円キャッシュバック ④・乗り換え費用最大100,000円還元 ⑤オプションサービス初月無料 |
速度参考:みんなのネット回線速度
ソフトバンク光のキャンペーン

- 特典A:最大37,000円キャッシュバック+工事費実質無料
- 特典B:Nintendo Switchプレゼント
ソフトバンク光では、2種類のキャンペーンを実施しています。キャンペーン内容をチェックして、希望の特典を選びましょう。
特典Aは、最大37,000円を最短2か月で受け取れるキャンペーンです。有料オプションへの加入は不要で、新規契約なら37,000円、転用・事業者変更の場合は16,000円が振り込まれます。
また、26,400円(税込)の初期工事費が実質無料になるキャンペーンも利用可能です。高額キャッシュバックを受け取りたい方や、初期費用を安く抑えたい方はこちらを選びましょう。
特典Bは、新規申し込みで人気のゲーム機「Nintendo Switch」がもらえるキャンペーンです。こちらもオプション加入は不要で、開通後の電話のみで受け取り手続きが完了します。
ソフトバンク光の高速通信で快適なゲームプレイを楽しみたい方は、こちらの特典がおすすめです。
詳しい適用条件や申し込み方法はホームページに記載されているので、気になる方はチェックしてみてください。
高額キャッシュバックの「auひかり」

auひかりの特徴
- 最大63,000円キャッシュバック
- 乗り換え費用最大55,000円還元
- 回線工事費用が実質0円
auひかり | 月額料金 |
---|---|
戸建て | 5,610円(税込) |
マンション | 4,180円(税込) |
auひかりはキャッシュバックや還元などのキャンペーン内容が魅力です。
最大63,000円のキャッシュバックにくわえて、他社からの乗り換えでかかる違約金や回線工事費用の割賦残金などを最大55,000円還元してもらえます。
また、回線工事費用が実質0円なので、安心してauひかりへ乗り換え可能です。
auひかりはNTTとKDDIの2回線で光回線を提供しており、一戸建てのプランで対象外のエリアがあるので確認をして申し込みをしましょう。
auひかり | 内容 |
---|---|
契約期間 | 2年/3年 |
初期費用 (税込) |
3,300円 |
解約費用(不課税) | ・マンション:9,500円 ・一戸建て:15,000円 |
工事費用 (税込) |
・マンション:33,000円 ・一戸建て:41,250円 |
スマホセット割 | ・au ・UQmobile |
最大速度 | 下り:1Gbps |
平均速度 | ・下り:420.95Mbps ・上り:362.43Mbps |
キャンペーン (税込) |
①55,000円キャッシュバック ②63,000円円キャッシュバック(ひかり電話加入) ③回線工事費用実質0円 ④乗り換え費用最大55,000円還元 |
速度参考:みんなのネット回線速度
auひかりのキャンペーン

auひかりのキャンペーン
- 特典A:最短翌月最大63,000円キャッシュバック
- 特典B:最短1年後最大93,000円キャッシュバック
auひかりの代理店「フルコミット株式会社」では、2つのキャッシュバックキャンペーンを実施しています。それぞれ受け取り時期やキャッシュバック金額が異なるので、重視するポイントに合わせて選びましょう。
特典Aのキャッシュバック金額
ホームタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
開通翌月末に振込 | 25,000円 | 30,000円 |
ひかり電話加入 | 10,000円 | 10,000円 |
プロバイダから振込※ | 25,000円 | 20,000円 |
auスマートバリュー適用 | 3,000円 | 3,000円 |
合計 | 最大63,000円 |
特典Bのキャッシュバック金額
ホームタイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
開通翌月末に振込 | 65,000円 | 70,000円 |
プロバイダから振込※ | 25,000円 | 20,000円 |
auスマートバリュー適用 | 3,000円 | 3,000円 |
合計 | 最大93,000円 |
※So-net・BIGLOBE・@niftyからの振り込みです。
すぐにキャッシュバックを受け取りたい方は特典A、より高額なキャッシュバックを受け取りたい方は特典Bがおすすめです。
特典Aは申し込み時に振込口座を伝えるだけなので、受け取り手続きを忘れてもらい損ねるということがありません。申請時期を忘れる心配がある方は、確実にキャッシュバックを受け取るためにも特典Aを選びましょう。
特典Bの場合は、インターネット開通月を含む12か月目に受け取り手続きをする必要があります。申請時期を忘れないという方は、特典Bの方がお得です。
どちらも有料オプションに加入する必要がないため、希望に合ったキャンペーンを選びましょう。
さらに、他社からの乗り換えの場合、違約金負担として最大55,000円上乗せで還元されます。詳細は、フルコミットのサイトを確認してみてください。
実質料金が安い「ビッグローブ光」

ビッグローブ光の特徴
- 他社光回線から工事不要で乗り換え可能
- 全国提供の光回線の中で実質料金が最安級
- 最大68,000円分の特典でお得にはじめられる
プラン | ビッグローブ光 のみ(税込) | ビッグローブ光 + auのスマホ等(税込)※ | |
---|---|---|---|
ファミリータイプ | 2年 | 5,698円 | 4,378円 |
3年 | 5,478円 | 4,158円 | |
マンションタイプ | 2年 | 4,488円 | 3,168円 |
3年 | 4,378円 | 3,058円 |
※ auスマホ/タブレット/ケータイ(大容量プラン)をご利用の場合です。別途「ビッグローブ光×au セット割」の申し込みが必要です。
ビッグローブ光はNTT東日本・NTT西日本の光回線サービスと、ビッグローブのプロバイダーをセットにした光回線サービスです。
そのため、フレッツ光と同じエリアで高品質の光回線サービスがお得に利用できます。
また、ビッグローブ光は全国提供の光回線の中で実質月額料金(契約期間3年・オプションなしキャッシュバック含めて月額料金)が最安級なのも特徴的です。
他社の光回線(コラボ光・フレッツ光)と光でんわの電話番号をそのまま工事不要で利用できるので、手間なく乗り換え可能です。
最大68,000円分の特典でお得にはじめられるキャンペーン期間中に、ぜひご検討ください。
ビッグローブ光 | 内容 |
---|---|
契約期間 | 2年/3年 |
初期費用 (税込) |
3,300円 |
解約費用 (不課税) |
・2年プラン:9,500円 ・3年プラン:11,900円 |
工事費用(税込) | ・マンション:16,500円 ・一戸建て:19,800円 |
スマホセット割 | ・au ・BIGLOBE mobile ・donedone ・UQ mobile |
最大速度 | 下り:1Gbps |
平均速度 | ・下り:284.4Mbps ・上り:204.95Mbps |
キャンペーン (税込) |
①選べるキャンペーン ・特典1:キャッシュバック 一戸建て:60,000円 マンション:57,000円 ・特典2:工事費割引+キャッシュバック 一戸建て:工事費19,800円分割引+30,000円キャッシュバック マンション:工事費16,500円分割引+30,000円キャッシュバック ②キャッシュバック増額キャンペーン ビッグローブ光電話加入:4,000円 ビッグローブ光テレビ加入:4,000円 ③無線LAN付ルータ無料キャンペーン 無線LAN付IPv6対応ルータ月額料金6か月0円 |
速度参考:みんなのネット回線速度
ビッグローブ光のキャンペーン

- 特典1:最大68,000円キャッシュバック
- 特典2:最大38,000円キャッシュバック+工事費最大19,800円割引(実質無料)
ビッグローブ光では、選べる2種類のキャンペーンを実施しています。特典1は高額キャッシュバックを受け取りたい方、特典2は初期費用を安く抑えたい方におすすめです。
なお、特典Aは新規・転用・事業者変更の方、特典Bは新規申し込みの方に適用されます。また、特典Aは3年プランに加入する場合に限り利用できるので、2年プランを検討している方は特典Bを選びましょう。
その他の適用条件はビッグローブ光の公式サイトに記載されているので、申し込む前に必ず確認してください。
光回線への申し込みで高額キャッシュバックを受け取れるチャンスなので、ぜひこの機会にビッグローブ光に申し込んでみてはいかがでしょうか。
通信速度が速い「NURO光」

NURO光の特徴
- 最大速度2Gbpsで高速通信が可能
- 回線工事費用実質0円
- 最大1年間月額980円
NURO光 | G2D (2年契約プラン) |
G2T (3年契約プラン) |
---|---|---|
戸建て | 5,700円(税込) | 5,200円(税込) |
マンション | 5,700円(税込) | 5,200円(税込) |
NURO光は最大速度2Gbpsで高速通信が可能な光回線です。
NURO光はNTTの回線を利用するのではなく、独自回線「ダークファイバー」を使うことで混雑の少ない高速通信が実現しています。
※こちらで紹介した数値は、あくまで理論値です。お住いの地域や接続環境によって変動しますのでご注意ください。
独自回線を使用しているので、NURO光の契約をする際には回線工事費用44,000円(税込)が必要ですが、特典により実質0円で開通可能です。
さらに、開通から1年間は月額980円でお得にはじめられるキャンペーン中なので、ぜひNURO光を検討してみてください。
対象エリアが限られるので、ご自身のお住まいが含まれているか必ず確認しましょう。
NURO光 | 内容 |
---|---|
契約期間 | 2年/3年 |
初期費用 (税込) |
3,300円 |
解約費用 (税込) |
10,450円 |
工事費用 (税込) |
44,000円 |
スマホセット割 | ・ソフトバンク ・ワイモバイル ・NUROモバイル |
最大速度 | 下り:2Gbps |
平均速度 | ・下り:495.38Mbps ・上り:453.8Mbps |
キャンペーン (税込) |
①1年間月額980円 ②回線工事費用実質0円 ③設定サポートが1回無料 ④開通までレンタルWiFiが2か月0円 |
速度参考:みんなのネット回線速度
NURO光のキャンペーン

- 45,000円キャッシュバック
- 基本工事費44,000円が実質無料
- 他社違約金を最大20,000円キャッシュバック
NURO光公式サイトから申し込むと、オプション加入なしで45,000円の高額キャッシュバックを受け取れます。
他社のキャッシュバックキャンペーンの場合、オプション加入が必要だったり受け取り時期がかなり先だったりすることがあります。しかし、NURO光なら素早く簡単にキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバックの受け取りには、口座情報の登録が必要です。開通月+2ヶ月後中旬にキャッシュバックの手続きメールが届くので、メールの案内に沿って手続きをしてください。
他にも、基本工事費44,000円(税込)が実質無料になるキャンペーンや、他社違約金を最大20,000円まで負担してくれるキャンペーンも実施中です。
NURO光公式サイトならではのサポートも充実しているので、光回線をお得に安心して契約したい方は、ぜひNURO光を検討してみてください。
ahamoとドコモ光セット利用のよくある質問
ahamoとドコモ光セット利用のよくある質問について解説していきます。
dポイントはまとめて管理できる?
同じdポイントクラブのアカウントであればまとめて管理できます。
また、携帯電話、dカード、ドコモ光、どれも契約なくてもdアカウントさえあれば、ポイント共有グループを組むことが可能です。
ドコモからahamoに変更するとドコモ光はどうなる?
ドコモからahamoに変更しても、ドコモ光の契約はそのまま継続されます。
しかし、セット割は適用されません。
また、その他の家族割やサービスなどが利用できなくなることにも注意しましょう。
ahamoとペア回線のドコモ光を解約する方法は?
ドコモショップやドコモインフォメーションセンターで解約できます。
契約内容によってはドコモ光の解約時に違約金などが発生するので注意が必要です。
また、ドコモ光の解約で自動的にペア回線も解除されます。
ahamoとドコモ光のセット割引まとめ

本記事のまとめ
- ahamoはドコモ光セット割の対象外
- ドコモ光ユーザーがahamoにするとお得になる人が多い
- ahamoユーザーはペア回線の設定ができるドコモ光がおすすめ
今回は、「ahamoユーザーに最適な光回線」や「すでにドコモ光セット割を利用している人がahamoに乗り換えるとお得になるのか」などについて詳しく解説しました。
ahamoの格安プランが気になっている人やドコモ光を利用中の人は、ぜひ本記事の内容をお役立てください。
公開日時 : 2022年09月01日

関連キーワード