
- スマホ
auのpovoの口コミや評判は?メリット・デメリット・他社の新プランと比較!


povo(ポボ/ポヴォ)は、auが提供する新料金ブランドです。オンライン専用で中容量かつ低価格の新プランとして注目されています。
auの提供ですが、あくまでも別ブランド扱いです。これまでになかったオンライン専用プランなので、契約してみないとわからない部分があり、疑問を持つ人も多いはず。
そこでpovoの概要、他社の新プランとの比較、メリット・デメリットを詳しく解説し、契約に前向き・後ろ向きの人が何を決め手にしたのか評判を紹介します。
この記事でわかること
目次
povoの料金プラン・詳細

はじめにpovoの月額料金やプランの特徴を紹介します。
20GB 2,728円(税込)のシンプルな料金プラン
povoはすべての手続きをオンラインで行う、auの新料金ブランドです。店舗契約・電話対応はなしで、問い合わせやトラブル対応などもオンラインのみ。
契約は20歳以上の個人が対象です。20歳未満の場合は、原則20歳以上の親権者が契約して「利用者登録」をする必要があります。
povoの詳しい内容は次の通りです。
月額料金 | 2,728円(税込) |
---|---|
データ容量 | 20GB |
データ容量超過時の速度 | 最大1Мbps |
音声通話料金 | 22円(税込)/30秒 |
povoは利用できるサービスが限られており、留守番電話サービスやキャリアメールは利用できません。利用できるサービス、できないサービスは次の通りです。
povoでも利用できるサービス
- +メッセージ
- テザリング
- あんしんフィルター for au
- auかんたん決済
- +メッセージ
- かえトクプログラム
- 国際ローミング(今後提供予定)
- 災害用音声お届けサービス
- 緊急速報メール
povoで利用できないサービス
- キャリアメール
- 留守番サービス
- auスマートバリュー(割引・カウント適用外)(※)
- 家族割
- スマイルハート割引
(※)auスマートバリューは、2021年夏までに加入した場合、早期申込特典として、家族人数の対象になります。
かえトクプログラムは、2021年夏以降に特典の利用が可能です。
また、povoは提供開始時点で189機種に対応します。
auの現行スマホプランを契約し、「au Nano IC Card 04」と「au Nano IC Card 04 LE」のUIMカードを使用中の場合は、カード交換なしで移行可能です。
対応端末かどうか、該当UIMカードを使用しているかどうかは、必ず公式サイトから確認しましょう。
5Gは2021年夏ごろに提供予定です。
通話かけ放題やデータ使い放題はトッピングで追加
povoの月額料金は2,728円(税込)ですが、通話料金は含まれていません。好きなトッピングを必要に応じて追加できます。
トッピング内容は次の通りです。
トッピング名 | 料金 |
---|---|
5分以内通話かけ放題 | 550円(税込)/月 |
通話かけ放題 | 1,650円(税込)/月 |
データ使い放題24時間 | 220円(税込)/24時間 |
データ追加 1GB | 550円(税込)/1GB |
24時間データ使い放題はpovoにしかないので、魅力の1つです。好きなときにアプリから追加可能です。
たとえば、たくさんデータ消費する日は220円(税込)の「24時間データ使い放題」をトッピング、普段から通話をよくする場合は「5分以内通話かけ放題」や「通話かけ放題」をトッピングできます。
またトッピングは、これから増やされる予定です。
契約事務手数料・契約解除料が0円
povoの契約事務手数料と契約解除料は0円です。au、UQモバイルからpovoに移行する場合の手数料も0円です。
契約解除料、番号移行手数料、契約事務手数料は一旦請求されますが、翌月以降に移行先の利用料金から同額減額されます。
povoの評判・口コミ
povoについての口コミを紹介します。
※こちらで紹介する口コミは、商品またはサービスの効果を確約するものではなく、あくまで一個人またはユーザーの見解です。
povoのよい口コミ
povoに対するよい口コミを紹介します。
24時間データ使い放題は魅力的
やはり、自分的にはpovoが一番しっくりくるかなぁ
? ぢぃ (@EF64nagaoka) February 25, 2021
データ1日使い放題オプションは強い!
でも回線的にはdocomo回線がいいから、ahamoももうひと押しが欲しいところ
24時間データ使い放題はpovoならではの追加オプションです。他社にはないのが強みといえます。
とくに、動画視聴や画像の多いSNSはデータ消費しやすいので、YouTubeやTwitterなどをたくさん利用する人にとっては魅力的です。
トッピングが選べるのはありがたい
+500円の5分無料通話の存在は安心ですし、+1500円の無制限もかなり強いですよね
? たっくん (@mikuta0407) March 1, 2021
こちらは今auなので面倒なのでそのままpovoに行く予定です(なのであのトッピングはとてもありがたい)
povoの通話料金は従量制ですが、5分以内通話かけ放題と通話かけ放題のトッピングをすることで、通話料金を抑えられます。
5分以内の通話が多い人、通話をたくさんする人にとって、好きなときに追加できるトッピングは心強いものです。
au回線が安く使える
なるほど、auの新料金ブランドのpovo は、20GBで2,480円ですね?♪
? 青空ネコ (@aozoraneko_) January 15, 2021
わ?♪安心のau回線はいいですね?♪
povoはau回線を使うので、高品質な通信速度です。
高品質でありながら20GBで2,728円(税込)という安さで利用できるので、コスパのよい新プランとして話題になっています。
povoの悪い口コミ
続いて、povoに対する懐疑的な口コミを紹介します。
キャリアメールが使えないと困る
父親が家族の携帯をpovoにする云々って言ってるけど、キャリアメール使えなくなると困るんだけど
? 梨玖 (@Redrk719521) March 8, 2021
povoはauのキャリアメールが使用できなくなります。今までキャリアメールをよく利用していた人にとってはデメリットが大きいです。
そんなときは、GoogleのGmailやAppleのiCloudメールなどのフリーメールの登録で解決できます。
無料で利用できるメールで、アカウント登録することですぐに利用できます。povoに限らず、キャリアメールが使用できない格安SIMでも利用でき、パソコンなど複数のデバイスで共有可能です。
auの長期割引が引き継げないのが不満
povoさあ、auの長期契約切れるってそれ新プランって言わんくないか?って思った
? (@___o___i___d___) March 5, 2021
auの長期利用者は基本使用料が安くなる長期割引がありますが、povoに移行するとauの契約期間は引き継げないため、割引がなくなります。
長期契約ユーザーではなくなる点が、povoの不満点として挙げられています。
povoと他キャリアの新プランを比較

ほかのキャリアからも新プランが発表されています。ここでは、povoと他社の新プランを比較して紹介します。
楽天モバイル 【Rakuten UN-LIMIT Ⅵ】 |
ドコモ 【ahamo】 |
au 【povo】 |
ソフトバンク 【LINEMO】 |
||
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 0~1GBまで | 0円 (2回線目以降1,078円(税込)) |
2,970円(税込) | 2,728円(税込) | 2,728円(税込) |
1GB超~3GBまで | 1,078円(税込) | ||||
3GB超~20GBまで | 2,178円(税込) | ||||
20GB超~無制限 | 3,278円(税込) | – | – | – | |
高速データ容量 | 国内 | 楽天回線エリア:無制限 パートナー回線エリア:5GB |
20GB | 20GB | 20GB (LINEはギガノーカウント) |
海外 | 2GB | – | – | ||
データチャージ | 1GB:550円(税込) | 1GB:550円(税込) | 1GB:550円(税込) データ使い放題:220円(税込)/24時間 |
1GB:550円(税込) | |
国内通話 | かけ放題(Rakuten Linkアプリ使用時) アプリ未使用時:20円/30秒 |
5分以内かけ放題 (5分以降は20円/30秒) |
5分以内通話かけ放題:550円(税込)/月 (5分以降は20円/30秒) かけ放題オプション:1,650円(税込)/月 |
5分以内かけ放題:550円(税込)/月 時間制限がないかけ放題:1,650円(税込)/月 |
|
ネットワーク | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G | 4G/5G | |
申し込み方法 | Web・店舗 | Web | Web | Web |
楽天モバイルは、データ1GB未満の場合は0円、1GB超~20GBまでは段階的に料金が変動し、20GB超は無制限で3,278円(税込)という従量課金型のプランです。
ただし、データ無制限は楽天回線エリアのみで、パートナー回線エリアは5GBまでです。また5Gにも対応しています。
ahamo、povo、LINEМOはデータ容量20GBまでのプランです。LINEМOはLINEをギガフリーで利用できます。ahamoは2,970円(税込)、povoとLINEМOは2,728円(税込)です。
ahamoは5分以内通話かけ放題込みの料金ですが、povoとLINEМOには通話かけ放題は含まれていないので、別途オプション加入する必要があります。
povoの最大の特長は、好きなタイミングでつけられるトッピングです。通話オプション以外に、24時間データ使い放題といったpovoならではのオプションもあります。
LINEМOはLINEのデータ消費がフリーです。
povoのメリット・デメリット

povoは低価格が魅力の新ブランドです。しかしauとは別ブランド扱いとなるため、契約するうえでのメリット・デメリットが存在します。
ここでは、下記の表をもとに、メリット・デメリットを解説します。
メリット | デメリット |
---|---|
月額料金がシンプルで安い 通話はトッピングで選べる 220円(税込)で24時間データ使い放題がある |
キャリアメール・留守番サービスが使えない auの割引が適用されない 端末をセットで購入できない 手続きやサポートがすべてオンライン |
povoのメリット
povoのメリットから見ていきましょう。
月額料金がシンプルで安い
povoの月額料金は20GBで2,728円(税込)です。メインブランド・auやサブブランド・UQモバイルにはないシンプルで安価なプランとなっています。
また、auと同じ通信品質です。
povoの月額料金と近い価格帯を提供する格安SIMでは、時間帯によっては速度が遅くなる場合がありますが、povoはauと同じ品質なので遅くなることはありません。
20GB超過後は、最大1Mbpsの速度で利用できます。この速度では、LINEの送受信、画像の少ないSNS、高画質ではない動画も閲覧可能です。
通話はトッピングで選べる
povoの月額料金は通話料金が含まれていないので、通話をよくする人は5分以内通話かけ放題または通話かけ放題を追加できます。
月額550円(税込)の5分以内通話かけ放題を追加した場合は3,278円(税込)、月額1,650円(税込)のかけ放題では、4,378円(税込)です。
トッピングは好きなときに自由に追加できます。
220円(税込)で24時間データ使い放題がある
トッピングには、220円(税込)で追加できる24時間データ使い放題があります。これは楽天モバイル、ahamo、LINEМOにはないpovoならではのオプションです。
データ追加1GB 550円(税込)より安いので、たとえば20GB超過しそうな月にトッピングすることで、通信量のコントロールが可能です。
動画視聴やSNSの利用が多い人にはメリットが大きいです。
povoのデメリット
続いて、povoのデメリットを見ていきましょう。
キャリアメール・留守番サービスが使えない
「@au.com」や「@ezweb.ne.jp」といったキャリアメールに対応していません。
各種サービスの登録メールアドレスにキャリアメールを利用していた方にとっては、登録アドレスを変更する作業が面倒に感じるかもしれません。
同様に留守番サービスも利用不可となっています。通話で留守番サービスを使用する方は、povoの利用はおすすめできません。
povoのキャリアメールが使えないときの対処法を解説しています。
auの割引が適用されない
auスマートバリュー、家族割、スマイルハート割引などの割引は対象外です。
ただし家族割プラスは、2021年夏までにpovoに加入すると、家族人数にカウントされます。つまり、家族割が適用されている家族のauの料金は変わりません。
家族割プラスの割引もpovoはありません。
端末をセットで購入できない
povoでは端末のセット販売はなく、SIM契約のみとなります。
ただし、povoの対象端末はauのスマホまたはSIMフリー端末のみなので、povoの契約を考えていても非対応の場合は、別途用意する必要があります。
auの端末のみの購入はau取扱店のみ可能です。オンラインショップでは購入できません。
SIMフリー端末であれば、メーカー直営店、Amazonなどの通販サイト、家電量販店で購入可能です。ただしSIMフリー端末は、一部の機能が使えない可能性があります。
公式サイトでは、どの機能が使用できないのかまでは記載されていないので、その点を考慮して購入する必要があります。
手続きやサポートがすべてオンライン
契約や解約などの手続き、トラブルによるお問い合わせも、povoはすべてオンラインで行います。
これまで店舗で行っていたサポートがオンラインとなることで、コスト削減につながり、その結果、低価格な料金設定が実現できています。
店舗のみならず、電話による問い合わせもできません。
そのため、オンライン手続きが苦手な方や、電話・対面サポートを希望する方は向いていません。
ただし、紛失、盗難、故障などの緊急性のある場合の具体的な対応は決まっていません。
povoの申し込み方法

povoは店舗受付がなく、契約や問い合わせなどすべてオンライン限定です。
2021年3月23日から、公式サイトで申し込み受付を開始しました。「ご利用手続き」から現在の契約状況に合わせて手続きを開始します。
povoへのMNP転出・乗り換え方法を紹介していますので、詳しくは以下の記事をお読みください。
povoは使い方に合わせたトッピングが選べる
povoはデータ容量20GBで、月額2,728円(税込)という安さで利用できます。基本料金には通話料金は含まれていません。
povoの最大の特長は「5分以内通話かけ放題」、「通話かけ放題」、「24時間データ使い放題」、「データ追加 1GB」のトッピングを好きなとき自由に追加できることです。
とくに「24時間データ使い放題」は他社にはないもので、povoを選ぶメリットの1つです。
このような魅力ポイントがあるpovoですが、キャリアメールが利用できないこと、オンラインのみで電話対応もなしであること、auの各種割引がないことのデメリットを考慮してから契約するようにしましょう。

公開日時 : 2021年04月08日
