[2023年]ドコモの最新キャンペーン情報|機種変更・乗り換えでお得にスマホを使う方法

ドコモ機種変更で使えるお得なキャンペーン情報を一覧にまとめました。iPhone最新機種やAndroid購入に使える割引キャンペーンや、オンラインショップ限定キャンペーンをご紹介。ドコモで安くお得に機種変更したい方必見です。
[2023年]ドコモの最新キャンペーン情報|機種変更・乗り換えでお得にスマホを使う方法

「そろそろ新しいスマホに変えたい……」とお悩みの方はいるのではないでしょうか。

そこで思い浮かべるのは機種変更や乗り換えだと思います。

機種変更時の料金をできるだけ安く抑えたいなら、キャリアが実施しているキャンペーンを利用するのがおすすめです。

乗り換えの場合でも、キャンペーンを利用することでお得にスマホを使える場合があります。

そこで本記事では、大手3大キャリアの一つである、ドコモで実施中のキャンペーンについてまとめてみました。

【2022年最新】ドコモの機種変更キャンペーン

ドコモで実施中の最新機種変更キャンペーンをまとめました。ぜひキャンペーンを活用してお得に機種変更しましょう!

掲載しているキャンペーンは予告なく終了する可能性があるので注意しましょう

誰でももらえる5,500円OFFクーポン

出典:ドコモ
期間 2022年9月1日~2022年9月30日
特典 対象機種のオンラインショップ価格から割引
条件 ドコモのクーポン取得サイトでクーポン発行をエントリー

クーポン取得サイトで、機種変更(Xi→Xi,5G→5G)、契約変更(Xi→5G,5G→Xi)で対象となる機種の端末代金が5,500円の割引が受けられるキャンペーンを実施しています。

対象機種は、以下の通りです。

対象機種 割引額(税込)
iPhone12,13,14シリーズ 5,500円割引
iPhoneSE(第2,3世代) 5,500円割引
AQUOS R7 5,500円割引
Galaxy A53 5G 5,500円割引
Xperia Ace III 5,500円割引

最新のiPhone14やAQUOS R7などといった機種がクーポンの対象となっており、上記以外にもAndroidも多くの機種が対象機種となっているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

5G WELCOME割

出典:ドコモ
期間 2020年3月25日~
特典 対象機種のオンラインショップ価格から割引
条件 対象機種を購入する

ドコモでは、5Gスタートを記念したキャンペーンを実施しています。5G対応しているスマホなら割引がされるキャンペーンで、機種変更だけでなく購入する場合でも適用されます。

以下に一部の人気機種の割引額を紹介します。

対象機種 割引額(税込)
iPhone 14 22,000円割引
Galaxy Z Fold3 5G SC-55B 22,000円割引
Xperia 1 II SO-51A 22,000円割引
Galaxy S22 SC-51C 16,500円割引
Xperia Ace III SO-53C 16,500円割引
Galaxy S22 Ultra SC-52C 11,000円割引

ドコモオンラインショップでは、契約方法や機種によっては割引方法がdポイントでの還元となります。

対象機種 進呈dポイント
iPhone 12 Pro 20,000ポイント
Galaxy S20 5G SC-51A 20,000ポイント

5G WELCOME割は、他のキャンペーンとも併用できるので、お得に機種変更することができます。

いつでもカエドキプログラム

出典:ドコモ
期間 2021年9月24日~
特典 端末を返却することで機種代金の割引
条件 dポイントクラブに加入し、対象機種であること

いつでもカエドキプログラムは、端末を返却することで機種代金の割引が受けられるキャンペーンになっています。

このキャンペーンは、残価設定型で23か月端末代金を分割で支払い続けて、24ヶ月目までに端末をドコモに返却することで残りの端末代を支払わなくてよいという仕組みになっています。

頻繁に機種変更する方や2年契約を考えている方にはお得なキャンペーンです。

注意点として、dポイントクラブに加入して、端末を返却する自店でも会員である必要があるので留意しましょう。

さらに詳しく知りたい方は、ドコモいつでもカエドキプログラムについて詳しく解説した記事をご覧ください。

ドコモのキャンペーン最新情報

ドコモオンラインショップで実施中の最新キャンペーンをまとめました。ぜひキャンペーンを活用してお得に機種変更しましょう!

掲載しているキャンペーンは予告なく終了する可能性があります。

オンラインショップおトク割

  • 期間:2022年6月17日~終了日未定
  • 特典:対象機種のオンラインショップ価格から割引
  • 条件:ドコモオンラインショップで対象機種を購入する

ドコモでは、オンラインショップで対象機種を購入すると最大33,000円(税込)の割引が受けられるキャンペーンを実施しています。対象機種および割引額は、以下の通りです。

対象機種 割引額(税込)
Xperia 1 IV SO-51C 33,000円
AQUOS sense6 SH-54B 25,300円
Xperia 10 IV SO-52C 11,000円
Galaxy Z Flip4 SC-54C 5,500円

Androidの人気シリーズをお得に購入できるので、端末の購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

【ドコモ公式】詳細はこちら

オンラインショップ限定 機種購入割引

  • 期間:2022年4月28日~終了日未定
  • 特典:対象機種の販売価格から割引
  • 条件:ドコモオンラインショップで対象機種を購入する

ドコモでは、オンラインショップ限定の機種購入割引キャンペーンを実施しています。オンラインショップで対象機種を購入すると販売価格から割引されるキャンペーンで、機種だけを購入する場合も適用されます。

オンラインショップ限定なので、店舗で購入する場合は適用されない点に注意しましょう。対象機種および割引額は、以下の通りです。

対象機種 割引額(税込)
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B 55,000円割引
あんしんスマホ KY-51B 30,800円割引
arrows NX9 F-52A 25,300円割引

人気の機種をお得に購入できるキャンペーンなので、ぜひこの機会を見逃さないようにしましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

スマホおかえしプログラム

「スマホおかえしプログラム」は、ドコモで販売中のスマホをお得に使える端末購入サポートです。

対象機種を36回の分割払いで購入し24回目支払い完了時点でドコモに返却すると、その翌々月請求分以降最大12回分の支払いが不要になるシステムとなっています。

支払いイメージをわかりやすく解説すると、118,800円(税込)の端末を36回払いで購入した場合、24回目支払い完了時点で返却すると最大39,600円(税込)分の支払いが不要になるプログラムです。

プログラムに加入する場合は、dポイントクラブ会員であることが条件です。なお、プログラムを利用せずにスマホをそのまま使い続けることも可能です。

最新機種の中には10万円を超えるものもあるので、スマホをお得に使いたい方は「スマホおかえしプログラム」を活用してみましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

下取りプログラム

機種変更時にスマホ・タブレット・ドコモケータイを下取り申し込みすると、スマホなどの購入代金から最大145,000円(税込)割引されるプログラムです。

iPhone・iPadをはじめドコモのスマホ・タブレット・ケータイなどほぼ前機種が下取り可能となっているため、最新機種をお得に購入したい方は下取りプログラムの利用をおすすめします。

なお、下取りに出す際はdポイントクラブ・ドコモビジネスプレミアムクラブに加入していることが条件です。その他下取り条件は、以下を参考にしてください。

下取り条件

  • ドコモで購入したiPhoneの場合、下取り申し込みする自回線の機種購入履歴に登録されており、その購入において不備・不正や機種購入代金の未払いがないこと
  • 他社で購入したiPhoneの場合、下取り申し込み機種が正規店で購入したiPhoneであること
  • 他社で購入したiPhoneの場合、新規契約(MNPを含む)と同時にドコモの対象機種を購入して下取りの申し込みをすること

下取り額は、購入場所・機種・端末の状態によって異なります。詳しくは、ドコモの公式サイトをチェックしてください。

【ドコモ公式】詳細はこちら

Xperiaを親子で買おうキャンペーン

  • 期間:2023年3月1日~2023年6月7日
  • 特典:10,000円キャッシュバック
  • 条件:
    (1)親子で対象のXperiaを購入する
    (2)子供の年齢が30歳以下であること
    (3)キャンペーンに応募する

親子で対象のスマホを購入すると、10,000円がキャッシュバックされるキャンペーンです。2023年5月31日の時点で、子供の年齢が30歳以下の場合に適用されます。

適用対象の組み合わせは以下の通りです。

  • Xperia 5 IVとXperia Ace III
  • Xperia 10 IVとXperia Ace III
  • Xperia 5 IIIとXperia Ace III

ドコモ回線を契約する場合だけでなく、端末のみの購入でも適用されます。なお、応募期間は2023年6月7日までですが、2023年5月31日までに端末の購入が必要です。

対象機種にインストールされているXperia Loungeアプリから、キャンペーンページにアクセスできます。SMSで届く案内メッセージに従って特典を受け取りましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモの機種変更で使えるお得なクーポン

ドコモにはお得に機種変更ができるクーポンが5つ存在します。

  • 151クーポン
  • 郵送でもらえるクーポン
  • オンライン限定クーポン
  • メッセージRクーポン
  • dカード GOLDクーポン

こちらのクーポンも活用してお得に機種変更をしましょう。クーポンによっては、ドコモオンラインショップだけだったり、店頭のドコモショップだけ使えたりするものがあるので、注意してください。

それでは、それぞれのクーポンについて解説します。

151クーポン

  • 割引金額:10,000円~20,000円
  • 配布時期:いつでも
  • 利用方法:ドコモショップ

151クーポンは、ドコモのお客様サポートの「151」に電話し、解約のためにMNP予約番号を発行したい旨を伝えると、他社への乗り換えを引き留めるために発行されるクーポンです。

ただし、必ずこのクーポンが発行されるわけではないので、注意しましょう。仮にクーポンが発行されず、MNP予約番号を取得しても、15日経過すると自動で破棄されるので、安心して問い合わせてみてください。

151クーポンは、店頭のドコモショップのみ利用可能なので、クーポンを利用する際は、店頭で契約しましょう。

郵送でもらえるクーポン

  • 割引金額:5,000円~10,000円
  • 配布時期:不定期
  • 利用方法:ドコモオンラインショップかドコモショップのどちらか

郵送クーポンは、ドコモから郵送で送られてくる割引クーポンです。ドコモを長期間利用しているユーザーに、不定期で配布されます。

ドコモオンラインショップでも店頭のドコモショップでも利用できますが、お得に機種変更できるドコモオンラインショップでの利用をおすすめします。

My docomo(オンライン限定)クーポン

オンライン限定クーポン内容

  • 割引金額(税込):5,500円~11,000円
  • 配布時期:不定期
  • 利用方法:ドコモオンラインショップ

オンライン限定でのクーポンでは、My docomoクーポンがあります。My docomoクーポンは、My docomo(ドコモのマイページ)で配布されるクーポンです。

My docomoにログインすることでクーポンを取得できます

しかし不定期で配布されているので、定期的にMy docomoにログインしてクーポンが配布されているか確認することをおすすめします。

こちらはドコモオンラインショップでのみ利用できるクーポンで、店頭のドコモショップでは利用できないので注意してくださいね。

メッセージRクーポン

メッセージRクーポン内容

  • 割引金額:5,500円~11,000円
  • 配布時期:不定期
  • 利用方法:ドコモオンラインショップかドコモショップ(一部のドコモショップでは利用できない場合がある)のどちらか

メッセージRクーポンは、ドコモからのメッセージRやmyインフォメーションなどのメールで送られてくるクーポンです。

クーポンの最大22000円とお得に割引されるクーポンですが、ランダムに送付されるそうなので、このクーポンを受け取った方は積極的に利用しましょう

注意点として、メッセージRはドコモメール内に送信されるので、普段ドコモメールを利用していない人は、都度ドコモメールの受信ボックスを確認する必要があります。

dカード GOLDクーポン

dカード GOLDクーポン内容

  • 割引金額(税込):11,000円~22,000円
  • 配布時期:年1回
  • 利用方法:ドコモオンラインショップかドコモショップのどちらか

ドコモには年会費11000円の「dカード GOLD」というクレジットカードがあります。 このカードの年間利用金額に応じて、最大22,000円の割引が適用されるクーポンが発行されます。

前年度のdカード GOLDの利用額が100万円以上だと11,000円、200万円以上だと22,000円相当のクーポンが発行される仕組みです。 このクーポンは、機種変更だけでなくほかにもドコモのほかのサービスで利用できるので、機種変更の予定がない方でもお得に使えるクーポンです。

ドコモオンラインショップで機種変更するメリット・デメリットをまとめた記事も、合わせてご覧ください。

LINEMO

ドコモの機種変更で一括0円/実質0円はある?

ドコモの機種変更で一括0円/実質0円はもうありません。 元々ドコモ機種変更一括0円があったのは、以下のサービスがあったからです。

  • 端末購入サポート
  • 月々サポート
  • キャッシュバック

上記サービスが廃止となり、ドコモの機種変更で一括0円はなくなりました。

現在ドコモでは、一括0円はないものの機種変更がお得になるキャンペーンは用意されています。ドコモでの機種変更を検討している方は、現行のキャンペーンをチェックしましょう。

ドコモの機種変更方法・タイミング

ここからは、実際のドコモ機種変更方法で押さえておきたいポイントを解説していきます。

ドコモの機種変更は、大きく分けて「かんたんお手続きを使う方法」と「かんたんお手続きを使わない方法」の2つです。

かんたんお手続きを使えば、ネットで手続きをしたことがない方も簡単に機種変更できるので、ぜひ試してみてください!

ポイント1.機種変更すべきタイミング

どうせ機種変更するなら、なるべく無駄なお金を払わずに安く機種変更したいものです。ドコモには機種変更すべきタイミングのようなものはあるのでしょうか?

結論から言うと、キャンペーンや端末の値下がりしているタイミングが買い替え時です。 というのも、乗り換えや解約と違い、機種変更には違約金のようなものがないからです。

そのため、極論いつ機種変更しても損するということはありません。ただ、時期によって端末が安く購入できるタイミングがあるので、その時を狙って機種変更するのがおすすめです。

  • 新製品発売前後で旧機種が値下がりしたタイミング
  • ドコモでキャンペーンを実施しているとき

具体的には、(1)新機種発売前後で旧機種が値下がりしたタイミングや、(2)ドコモで割引キャンペーンを実施しているタイミングです。

ドコモは毎年、春と秋の年2回新作Androidを発売します。iPhoneは毎年9~10月頃に発売されることが多いです。

発売前後を狙うと、通常より安くお得にドコモで機種変更できるかもしれません。

【ドコモ】詳細はこちら

ポイント2.かんたんお手続きで機種変更する

「かんたんお手続き」とは、機種変更の手続きが簡単にできる新システムです。

これまでは、機種変更時に料金プランやオプション選択も同時に行う必要がありました。今回のかんたんお手続きでは先に端末だけ購入し、後からプランやオプションを選ぶことができます。

自分で料金プランを選ぶのが心配な方は、店頭受け取り時にプランの相談が可能です。

通常の購入手続き同様にポイントを端末購入に充てることもでき、新端末の購入は発売日の3日前から手続きができます。

それでは一緒に、かんたんお手続きで機種変更する方法を見ていきましょう!

▼機種変更したい端末を選び、カートに入れます。カートに入れると「かんたんお手続き」で進めるかどうか聞かれるので、「かんたんお手続き」を選択します。

▼画面の案内に従い、以下の項目を入力します。

  • 電話番号
  • スマホおかえしプログラムの申し込み有無
  • 支払い回数
  • 勤務先名
  • dポイントの利用有無
  • 下取りプログラムの申し込み有無
  • ケータイ補償サービスの申し込み有無

▼入力したら確認画面に移ります。

▼契約している電話番号宛に、確認のためにセキュリティコードが送信されます。コードを入力して先に進んでください。

▼規約を読み、問題なければ「同意する」にチェックしてください。

▼最終確認をし、「注文を確定する」で手続き完了です!

かんたんお手続きの場合、画面に沿って入力するだけでかなり簡単に機種変更できました。

「かんたんお手続き以外で機種変更する」を見ていただくとわかりますが、手続きページ自体もぎゅっと短縮されていて短く感じます。かんたんお手続きなら、初心者の方でも手軽にネットで機種変更できるかと思います。

【ドコモ】詳細はこちら

ポイント3.かんたんお手続き以外で機種変更する

「かんたんお手続き」を使わない機種変更方法をまとめました。

▼まずは、dアカウントにログインしましょう。既にドコモで契約中の方は必ずdアカウントを持っているので、ID・PWを入力して先に進みます。

ドコモオンラインショップから機種変更したい商品ページにアクセスし、「購入手続きに進む」を押します。

▼料金プラン、オプションの有無を選択します。

▼注意事項・確認事項をよく読み、次に進みます。

▼機種変更する商品が間違いないか確認し、支払い方法を選択します。

▼最後に規約を読んで同意したら、「注文を確定する」で申し込み完了です!

【ドコモ】詳細はこちら

キャンペーンを活用してドコモに乗り換えよう!

この記事で分かったこと

  • 確実に取得できるクーポンがない
  • クーポンによってはドコモショップだけやオンラインショップだけのクーポンがある
  • 機種変更するタイミングはキャンペーンが実施しているタイミングがお得
  • キャンペーンは予告なく終了する可能性がある

ドコモ機種変更で使えるキャンペーンから、実際の機種変更手順をご紹介しました。

ネットでの機種変更やデータ移行に不安があった方も、見てみるとかなり簡単だと思われたのではないでしょうか。

ドコモでスマホの買い替えを検討しているなら、オンラインショップが最もおすすめです。オンラインショップ限定特典などもありますので、積極的に利用していきましょう!

公開日時 : 2023年01月03日

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!