• 特集
  • 更新日:2023年08月08日

動画の通信量を解説!1GBでYouTubeは何分見られる?ギガが減らない方法は?

動画の通信量を解説!1GBでYouTubeは何分見られる?ギガが減らない方法は?

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

「YouTubeなどの動画を見るとどのくらい通信量を消費するのだろう」と、通信量について気になっている人もいるでしょう。

そこで本記事では、動画視聴でどれだけの通信量が消費されるのか、また、通信量を節約する方法を解説します。

さらに動画視聴におすすめなモバイルWiFiや格安SIMも紹介しているので、参考にしてください。

1GBでYouTube動画は何分見られるのか

1GBで動画は何分見られるのか、YouTubeの画質別に見ていきましょう。

画質 時間
720p(高画質) 1GB=約60分(1時間)
480p(中画質) 1GB=約120分(2時間)
360p(中画質) 1GB=約180分(3時間)

一般的な中画質の480pであれば、1GBで2時間視聴できます。HD動画のような高画質となると約1時間になるので、中画質の半分程度になると考えてよいでしょう。

長時間視聴し続けると、徐々に通信量に差が出てきます。データ消費量が気になる人は、画質を低くしながらの視聴がおすすめです。

ストリーミング動画を1時間見た際の通信量比較

YouTubeと主なストリーミング動画を1時間視聴した場合、通信量はどのくらいか比較してみました。

動画サービス 1時間あたりの通信容量 月額料金(税込)
YouTube 360p:0.35GB
480p:0.6GB
720p:1.1GB
1,080p:2.1GB
無料
U-NEXT 最低画質:0.085GB
低画質:0.275GB
高画質:2GB
2,189円
Netflix 低画質:0.3GB
中画質:0.7GB
高画質HD:3GB
4K:7GB
790円〜
Hulu 低画質:0.25B
中画質:1GB
高画質:1.5GB
最高画質:1.8GB
1,026円
Amazonプライムビデオ 標準画質:0.6GB
高画質:1.8GB
最高画質:6GB
500円
dTV 標準画質:0.45GB
高画質:0.9GB
超高画質:1.4GB
550円
TVer スマホ・パソコン:0.8GB
テレビ:1.2GB
無料

動画サービスによってかかる通信量や料金もさまざまです。スマホやタブレットで見られる程度の画質では、1時間で1GBほどかかると考えておくとよいでしょう。

データ通信の消費量を確認する方法

次に、ドコモ・au・ソフトバンクのデータ通信消費量の確認方法を説明します。

ドコモの場合

  1. dメニューから「My docomo(お客様サポート)」にアクセス
  2. dアカウントまたはネットワーク暗証番号でログイン
  3. 「データ通信量」の枠内をタップ

当月分と直近3日分のデータ通信量が表示されます。

ドコモで通信量を節約する方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

auの場合

  1. 「My auアプリ」を起動して左下の「ホーム」アイコンをタップ
  2. 「データ残量」の「タップで詳細を見る」をタップ
  3. 「利用履歴」の項目にグラフが表示される
  4. 日別か月別のうち確認したいほうをタップ

日別は直近1週間の利用履歴、月別は直近6ヵ月の利用履歴を確認できます。

auで通信量を節約する方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

ソフトバンクの場合

  1. My Softbankへアクセスして「メニュー」をタップ
  2. カテゴリの「使用量の管理」をタップ
  3. カテゴリの「使用量の管理」をタップ
  4. 利用状況の「詳細をみる」をタップ

自分の通信量を確認して、使いすぎを防ぎましょう。

ソフトバンクで通信量を節約する方法はこちらの記事で詳しく解説しています。

通信量を節約して動画を観る方法

動画を視聴したいけれど、なるべくデータ通信量を使いたくない人もいるでしょう。

そんな人に向けて、データ通信を節約して動画を観る方法を解説します。

通信量の節約方法

  • 画質を下げる
  • 事前にWiFi環境下でダウンロード
  • 契約プランの変更・乗り換え
  • モバイルWiFiの契約

画質を下げる

すぐにできる方法としては、画質を下げるのが一番です。通信量は画質が高いほど多く消費します。

ただし、画像が荒くて見にくいなどの不便さがあるので、じっくり見たいものは高画質、流し見でいいものは低画質にするなど、使い分けましょう。

事前にWiFi環境下でダウンロード

自宅などのWiFi環境で動画をスマホ内にダウンロードしておき、ダウンロードしたものを視聴する場合は通信量が一切かかりません。

ただ外出先で視聴する場合は、認証通信が発生する場合もあります。ただし、認証通信の通信量はわずかなので覚えておきましょう。

契約プランの変更

現在のプランでデータ通信量が足りない人は、今よりもデータ量が多いプランを検討してみましょう。

大手キャリアや格安SIMの容量無制限の使い放題プランに乗り換えするのもおすすめです。

容量無制限ならデータの消費量を気にせずにいくらでも動画を楽しめるので、とにかくスマホで動画を視聴したい人にぴったりでしょう。

データ無制限 月額料金(税込)
ドコモ 7,315円
au 7,238円
ソフトバンク 7,238円
楽天モバイル 3,278円
mineo (マイそくプラン) 最大32kbps:250円
最大300kbps:660円
最大1.5Mbps:990円
最大3Mbps:2,200円

モバイルWiFiを契約

動画をたくさん視聴したい人は、通信量無制限プランがあるモバイルWiFiも検討してみましょう。

料金は、月額3,000円〜5,000円ほどかかります。

外出先でスマホを使って動画を視聴すると多くのデータ通信量が発生しますが、モバイルWiFiルーターがあれば、通信量を気にせずに動画を楽しめます。

モバイルWiFiの無制限プランであっても、短期間で大量のデータ通信を利用すると速度制限がかかることがあります。速度制限が心配な方は、制限時の速度が速いモバイルWiFiの利用がおすすめです。

速度が速いWiFiをまとめた記事で、制限時の速度も比較していますので、こちらを参考にしてみてください。

動画を見るならWiMAXがおすすめ

モバイルWiFiを検討している人に特におすすめしたいのがWiMAXです。

魅力その1:動画をサクサク視聴できる

WiMAXで利用する端末の通信速度は、下り最大2.7Gbpsと高い通信速度を誇ります。

5Gに対応しているものもあり、動画視聴も快適です。通信量が無制限のプランを選べば、動画を思う存分視聴できます。

一定期間内に大量のデータ通信を利用した場合、混雑する時間帯の通信速度が制限される場合がある点には注意しましょう。

※こちらで紹介した数値は、あくまで理論値です。お住まいの地域や接続環境によって変動しますのでご注意ください。

魅力その2:工事不要

WiMAX2は無線通信回線を使用しています。

そのため自宅に導入する場合でも、光回線のような回線工事をしなくても利用できます。ホームルーターやモバイルルーターを設置するだけで通信が可能です。

転居時も手間なく即日利用できます。

魅力その3:対象エリア内ならどこでも視聴可能

モバイルルーターなら、外出先でもサービスエリア内ならばどこでも利用できます。

野外、屋内、公共交通機関内等でも快適に通信可能です。ただし、利用する回線によって対応エリアが変わってくるので、エリアの事前チェックはしておきましょう。

魅力その4:料金が比較的安い

料金は各プロバイダによって変動しますが、大元のUQ WiMAXの月額料金ではデータ容量上限なしで4,950円(税込)です。

スマホ、PC、ゲーム機といったデバイス問わずに利用できることを考えると、お手頃な価格と言えるしょう。

おすすめはカシモWiMAX

カシモWiMAX

※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
※月額4,378円(税込)のプランは受付終了し、新プランへ移行しました。

WiMAXのなかでも評判がよく、おすすめなのはカシモWiMAXです。

カシモWiMAXは、初月の月額料金が1,408円(税込)と業界最安級の安さです。

1ヵ月目以降の月額料金も4,378円(税込)とリーズナブルで、端末代金と端末送料も無料です。

今ならAmazonギフト券10,000円分がもらえるキャンペーンも実施中なので、ぜひ検討してみましょう。

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

動画が見放題のキャリア・格安SIM

スマホ契約だけで動画が見放題にしたい!という方のため、ここではキャリアと格安SIMについて解説していきます。

各社の金額と特徴を一覧にまとめました。

特徴 プラン名 月額料金(税込)
楽天モバイル データ容量無制限プラン Rakuten 最強プラン
20GB〜
3,278円
ソフトバンク データ容量無制限プラン
YouTube Premiumが6ヵ月無料
+7ヵ月目以降も25%オフ
メリハリ無制限
3GB~
7,238円
povo 24時間無制限オプション データ使い放題
(24時間)
330円
mineo データ容量無制限プラン パケット放題Plus 基本料金+385円
BIGLOBEモバイル 対象サービスの通信量がノーカウントになる エンタメフリー・オプション 1,078円

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルにはデータ容量無制限の料金プランがあります。

「Rakuten 最強プラン」は20GB以降はデータ容量無制限で定額になり、月額3,278円(税込)でデータが使い放題になります。そのため、外出先などで動画をダウンロードしたり鑑賞したりしてもデータ容量を気にする必要がありません。

ただし、高速データ通信の範囲はまだまだ限られているので注意が必要です。東京や大阪、名古屋、博多など都道府県の主要都市であれば問題なく使えるでしょう。

高速データ通信の範囲は拡大中です。自分の居住地や行きたい場所が高速データ通信の範囲かどうかは楽天モバイルの公式サイトを確認してみてください。

【楽天モバイル公式】詳細はこちら

ソフトバンク

ソフトバンクにもデータ容量無制限のプランがあります。

「メリハリ無制限」は月額7,238円(税込)で3GB以降のデータが使い放題となります。回線もソフトバンクなので安定しているため、安心して大きいデータをやり取りできるでしょう。

さらに、ソフトバンクで「メリハリ無制限」を契約するとYouTube Premiumが6ヵ月間無料になります。7ヵ月目以降もYouTube Premiumの月額料金が25%オフとなりお得です。

YouTube Premiumに加入していると、YouTubeの動画から広告が消えたり、オフライン再生やバックグラウンド再生も可能になり、動画の鑑賞がかなり快適になります。

Youtubeをよく使う人はソフトバンクの「メリハリ無制限」を検討してみましょう。

【ソフトバンク公式】詳細はこちら

povo

povoには24時間データが使い放題になるオプションがあります。

「データ使い放題(24時間)」は1回330円(税込)で24時間だけデータが使い放題になるオプションです。

普段からそんなにデータを使うわけじゃないけど、旅行先などで突発的に大きいデータをやり取りしたい!という時に非常に便利なオプションと言えるでしょう。

長期の旅行や出張などで大きめのデータ容量が必要な場合も、povoなら後からギガを追加できます。自分に合ったプランを組むことができるのもpovoの魅力でしょう。

povoの詳しいオプションの内容は公式サイトを確認してみてください。

【povo公式】詳細はこちら

mineo

出典:mineo

mineoにはデータ容量無制限のオプションがあります。

「パケット放題Plus」は基本料金に385円(税込)をプラスするだけで、データが使い放題になるオプションです。

例えば、音声通話+データ通信の「デュアルプラン 1GB」は月額1,298円(税込)ですが、「パケット放題Plus」を付ける月に1,683円(税込)でデータが使い放題になりとてもお得です。

月々の月額料金は抑えたいけど、データはたくさん使うという人にピッタリのプランでしょう。

最大1.5Mbpsの速度で無制限通信が可能なので、動画の視聴はもちろんビデオ会議などにも利用できます。

【mineo公式】詳細はこちら

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルには「エンタメフリー・オプション」があります。

「エンタメフリー・オプション」は、月額1,078円(税込)でYouTubeやAbema TV、spotify、radiko、dマガジンなど様々なジャンル、21におよぶサービスのデータ消費がカウントフリーになるオプションです。

動画鑑賞や電子書籍の閲覧もデータ消費がカウントされないので安心して楽しめるので、移動時間が長い人などには嬉しいオプションでしょう。

動画だけでなく、様々なジャンルのエンタメが楽しみたい人はBIGLOBEモバイルを検討してみてください。

【BIGLOBEモバイル公式】詳細はこちら

動画の通信量に関するよくある質問

動画の通信量に関するよくある質問をまとめました。疑問を解決して動画を楽しみましょう。

YouTubeの通信量がかからない方法はある?

データ通信量が、「カウントフリー」となるサービスを提供している事業者もあります。

YouTubeが対象のものもあるので、YouTubeの利用頻度が高い人は、ぜひ活用してみてください。

YouTubeがカウントフリーで利用できるおすすめの格安SIMはこちらの記事で詳しく解説しています。

1GBでできることは?

1GBでできることは、LINEでビデオ通話をした場合は約180分(3時間)FaceTimeは約400分(6.6時間)です。

動画を見る場合は、画質によって何分見られるかは異なります。画質ごとの視聴可能時間の目安は、以下を参考にしてください。

  • 画質360p:約180分(3時間)
  • 画質480p(SD画質):約120分(2時間)
  • 画質720p(HD画質):約60分(1時間)

動画の通信量についてのまとめ

今回は、1GBや1時間で動画の通信量がどのようにかかるのかをまとめました。

この記事でわかったこと

  • YouTubeは1GBで1時間以上見られる
  • すぐできる通信量を節約する方法は画質を下げる
  • データ無制限のポケットWiFiがおすすめ

YouTubeやストリーミング動画を見るには、だいたい1時間で1GB消費すると考えるとよいでしょう。1日1時間の動画視聴で、1ヶ月の通信量は30GB以上かかります。

データ制限がある場合、低画質にしたり、契約プランを無制限のものに変更したりと、対策が必要です。

データ無制限プランのある安いポケットWiFi格安SIMを契約しておけば、存分に動画が楽しめるでしょう。

わたる ― ライター
わたる ― ライター

関連キーワード