• iPhone・iPad

【au】iPhone 15の予約方法!いつ届く?在庫はある?予約日・発売日・価格まとめ

【au】iPhone 15の予約方法!いつ届く?在庫はある?予約日・発売日・価格まとめ

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

iPhone 15シリーズは2023年9月22日に発売されました。

様々なキャリア、媒体で発売されますが今自分が契約しているauで予約したいという人は大勢いると思います。

この記事ではauでのiPhone 15の販売価格や在庫情報・購入方法を紹介します。

発売してすぐのiPhone 15は品薄になってしまうので、希望の機種が在庫切れの方は、あらかじめ再入荷の予約をするのがおすすめです。

また、auオンラインショップと店舗で、iPhone 15の再入荷の予約をする手順もあわせて解説します。この記事を読めばauでのiPhone 15の予約はバッチリです。

iPhone 15の予約は
\オンラインショップがおすすめ/
auオンラインショップ
好きなときに予約できる
✓店頭での待ち時間なし
✓2,750円以上購入で送料が無料
✓自宅・店舗受け取りが選べる
✓Pontaポイントを使える
オンライン限定特典を利用可能!

 
iPhone 15 予約開始は9月15日21時~!
\公式オンラインショップなら送料無料/
au 公式サイトで予約
▶予約方法を確認
楽天モバイル 公式サイトで予約
▶予約方法を確認
docomo 公式サイトで予約
▶予約方法を確認
ソフトバンク 公式サイトで予約
▶予約方法を確認

【オンライン】auのiPhone 15シリーズの予約方法

au iPhone 15

auでiPhone 15を予約する際に知っておきたいことを紹介します。

iPhone 15のオンライン予約の方法を解説

予約に必要なもの

auオンラインショップで予約するときに必要なものを紹介します。必要なものは新規契約、機種変更によって異なります。

機種変更 au ID/パスワード
本人確認書類 ※対象サービス利用の場合 契約者本人名義のクレジットカード
※一括払いの場合
UQ mobileから乗り換え au ID/パスワード
本人確認書類 ※対象サービス利用の場合 契約者本人名義のクレジットカード ※一括払いの場合
他社から乗り換え(MNP) MNP予約番号
本人確認書類
契約者本人名義のクレジットカードもしくは金融機関口座
新規契約 本人確認書類
契約者本人名義のクレジットカード もしくは金融機関口座

iPhone 15を予約する手順・流れ

 au iPhone 15 予約手順

オンライン予約だからといって、特別難しいことはありません。auオンラインショップの予約〜受け取りまでの流れを簡単にまとめました。

注目したいのは、仮申し込みと本申し込みの2回申し込みが必要という点です。

発売から日が経っている機種であればその場で購入することも可能ですが、iPhoneシリーズのような人気機種は2段階の手続きが必要となります。

そのため、在庫が確保できた段階で本申し込みを案内し、2回目の申し込みをもって正式予約としています。

予約者からしても、本申し込みを行わない限りキャンセル手続きが可能なので安心です。

auオンラインショップでの予約操作手順

  1. auオンラインショップにアクセスする
  2. 左上の「メニュー」アイコンから「iPhone」をタップする
  3. au iPhone 15 予約
  4. 機種の一覧から予約したい機種・カラーを選択する
  5. au iPhone 15 予約
  6. 容量・契約種別を選択したら「お手続きに進む」ボタンをタップする
  7. au iPhone 15 予約
  8. 必要事項を入力して完了
  9. au iPhone 15 予約

予約時の手続きは契約方法によって必要な情報が異なり、機種変更を選択する場合はau IDでのログインが求められることがあります。

予約が完了すると、登録したメールアドレスに受付完了メールが届きます。

予約のキャンセルや変更などの手続きで必要になる注文番号が記載されているので、大事に保管しておきましょう。

iPhone 15の在庫が確保でき次第、auから本申し込みの案内メールが届きます。記載されているURLから本申し込みの手続きをしましょう。

おすすめ受け取り方法は「自宅受け取り」

iPhone 15 予約

予約の段階で、店舗受取か自宅受取かを選択できますが、おすすめは自宅受け取りです。

店頭受け取りの場合、事前にオンラインもしくは電話での来店予約が必要で、少し手間がかかります。

自宅受け取りであれば、宅配時に在宅しておくだけで端末を受け取ることができ、便利です。

ただし配送を日時指定した場合、予約の翌日からご自身でのキャンセルはできなくなるので注意してください。

来店予約が面倒な方や、できるだけ自宅で手続きを済ませたい方におすすめです。

【店舗】auのiPhone 15の予約方法

au iPhone 15

オンラインショップ以外では、実店舗であるauショップで予約することができます。

auショップで予約する場合、来店して予約手続きをする流れになります。

直接店舗に行っての予約も可能ですが、入店者数を制限している可能性もあるため事前に来店予約をするのが確実でおすすめです。

予約に必要なもの

店舗で予約をする際に必要なものは以下のとおりです。

  • 本人確認書類
  • クレジット払いの場合:クレジットカード
    口座引き落としの場合:カード等預金通帳+金融機関の届け印

iPhone 15を店舗で予約するなら来店予約がおすすめ

au iPhone 15 店舗で予約

来店予約の方法は2つあります。ただし、電話・店舗で直接予約する場合は予約枠が埋まっていることがあるので注意してください。

無駄足を避けるためにも、オンラインで来店予約を取るのがおすすめです。

それぞれの予約方法について解説します。

オンラインで来店予約する手順

  1. auショップ検索」ページ内で「住所」「店名」「駅名」のいずれかを入力する au オンライン 来店予約
  2. auショップを選択し、画面下部「ご来店を予約する」項目の「来店時間を予約する」をタップ auオンライン来店予約手順(1) auオンライン来店予約手順(2)
  3. au IDでログイン auオンライン来店予約手順(3)
  4. 空いている日時を確認し、来店日時を選択する
  5. 個人情報を入力し、「ご入力内容の確認」をタップ
  6. 完了画面の内容を確認し、「以下の確認事項を了承のうえ予約する」をタップ

auショップの来店予約が完了すると、「予約内容」「来店時の必要書類」「注意事項」が記載された完了メールが登録したメールアドレス宛に届きます。

auショップの来店予約日時の変更・キャンセルもこのメールから行うので、誤って削除しないよう気を付けましょう。

なお、アプリ版My auでも来店予約が可能です。予約手順はMy auとほぼ同じなので、アプリからの予約も検討してみましょう。

電話でauショップの来店予約をする方法

  1. auショップ検索」ページ内で「住所」「店名」「駅名」のいずれかを入力する
  2. 最寄りのauショップを選択し、基本情報の「フリーコール」「電話番号」のいずれかから電話で予約をする

電話予約の場合は、来店予約をしたいauショップに直接電話をして予約をするので非常に簡単です。

電話をする際には、「来店予約希望の時間帯」「来店の用件」を事前に用意しておくとスムーズに進むでしょう。

しかし、最寄りのauショップに直接電話をする場合、混雑状況によっては電話が繋がりにくいことがあります。

また、ショップによっては、電話での来店予約自体を受け付けていないこともあるでしょう。確実に予約を取るならオンライン予約がおすすめです。

auのiPhone 15最新情報

iPhone 15

2023年9月13日にApple Event”Wonderlust.”では「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」の4モデルが発表されました。

あわせて新型Apple Watchも発売が開始しました。

まずはiPhone 15シリーズの予約開始日・発売日・価格などをご紹介していきます。

auのiPhone 15の予約開始・発売日

iPhone 15の発表・発売日
  • 発表日:2023年9月13日(水)午前2時
  • 予約開始日:2023年9月15日(金)午後9時
  • 発売日:2023年9月22日(金)

新型iPhoneはAppleイベントで発表後数日以内に予約受付が開始され、約一週間後には発売というパターンが多い傾向にあります。

今年も9月13日に発表、9月15日午後9時から予約開始9月22日に発売されました。

過去にはProモデルのみ発売日がズレることもありましたが、iPhone 15シリーズは全てのモデルが同日の予約・発売開始となります。

iPhone 15シリーズの価格

iPhoneはシリーズを重ねるごとに性能が向上し、値上げされていく傾向があります。価格が安価になったのはiPhone SEシリーズのみです。

iPhone 15シリーズもiPhone 14より値上げされることになりました

auでの取り扱い価格は以下の通りです。

販売価格(税込) iPhone 15 iPhone 15 Plus iPhone 15 Pro iPhone 15 Pro Max
128GB 49,760円
(145,640円)
58,730円
(163,490円)
72,645円
(185,860円)
-
256GB 60,570円
(166,780円)
69,770円
(184,850円)
85,870円
(211,930円 )
95,300円
(230,360円)
512GB 80,925円
(206,930円)
90,355円
(225,360円)
104,500円
(248,560円 )
114,045円
(267,100円)
1TB - - 123,360円
(285,420円)
132,790円
(303,850円)

※スマホトクするプログラム適用時の最安価格を上に記載

▼以下の記事では、iPhone 15の新機能やスペックなどを詳しく解説しています。iPhone 15の購入を検討している方は、あわせてご一読ください。

auのiPhone 15の予約確認・キャンセル方法

予約確認やキャンセルをするには、以下の情報が必要です。

  • 機種変更を選択した場合:au ID
  • 新規・乗り換えを選択した場合:予約時に決めたパスワード・注文番号

注文番号は予約完了メールに記載されているため、メールを削除しないように注意しましょう。

iPhone 15の予約確認方法

auオンラインショップ 予約確認・キャンセル方法

  1. auオンラインショップにアクセスする
  2. 下にスクロールして「ご注文履歴」をタップする
  3. iPhone 15 予約確認 au
  4. 該当する契約方法を選択する
  5. iPhone 15 予約確認 au
  6. 【機種変更】「ログイン」をタップしてau IDでログインする
    【新規契約・乗り換え】「ご注文番号の入力へ進む」をタップして必要事項を入力する
  7. iPhone 15 予約確認 au
  8. 注文履歴の一覧が表示されたら該当する項目を選択して確認する

auでの予約確認・キャンセルの手続きは、契約方法によって手順が異なる点に注意しましょう。

iPhone 15の予約キャンセル方法

auでの予約キャンセル方法は、確認方法とほぼ同じ手順です。

auオンラインショップ 予約確認・キャンセル方法

  1. auオンラインショップにアクセスする
  2. 下にスクロールして「ご注文履歴」をタップする
  3. 該当する契約方法を選択する
  4. 【機種変更】「ログイン」をタップしてau IDでログインする
    【新規契約・乗り換え】「ご注文番号の入力へ進む」をタップして必要事項を入力する
  5. 注文履歴の一覧が表示されたら該当する項目を選択して確認する
  6. キャンセルする場合はキャンセル手続きを行う

auのiPhone 15の在庫状況

auオンラインショップでの確認は、以下の手順で行いましょう。

auオンラインショップで在庫状況を確認する方法

  1. 在庫状況を知りたい機種のページにアクセスする
  2. 端末の容量を選択する
  3. 表示されるステータスを確認する

各ステータスの意味は以下の通りです。

  • 在庫あり:購入できる
  • 予約受付中:在庫はないが入荷予定がある
  • 残りわずか:在庫の残りは少ないが購入できる
  • 在庫なし:在庫がなく入荷も未定

以下の在庫情報は2023年9月25日に更新しました。

iPhone 15の在庫状況

iPhone 15 128GB 256GB 512GB
ピンク 在庫あり 予約受付中 予約受付中
イエロー 在庫あり 予約受付中 在庫あり
グリーン 在庫あり 予約受付中 在庫あり
ブルー 在庫あり 在庫あり 在庫あり
ブラック 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 15 Plusの在庫状況

iPhone 15
Plus
128GB 256GB 512GB
ピンク 予約受付中 予約受付中 予約受付中
イエロー 予約受付中 予約受付中 予約受付中
グリーン 予約受付中 予約受付中 予約受付中
ブルー 予約受付中 予約受付中 予約受付中
ブラック 予約受付中 予約受付中 予約受付中

iPhone 15 Proの在庫状況

iPhone 15
Pro
128GB 256GB 512GB 1TB
ナチュラル
チタニウム
予約受付中 予約受付中 予約受付中 予約受付中
ブルー
チタニウム
予約受付中 残りわずか 予約受付中 残りわずか
ホワイト
チタニウム
予約受付中 予約受付中 予約受付中 予約受付中
ブラック
チタニウム
予約受付中 予約受付中 予約受付中 予約受付中

iPhone 15 Pro Maxの在庫状況

iPhone 15
Pro Max
256GB 512GB 1TB
ナチュラル
チタニウム
予約受付中 予約受付中 予約受付中
ブルー
チタニウム
予約受付中 在庫なし 予約受付中
ホワイト
チタニウム
予約受付中 予約受付中 予約受付中
ブラック
チタニウム
予約受付中 予約受付中 予約受付中

auオンラインショップは在庫が多い反面、誰でも簡単に注文できるためステータスがすぐに変わる可能性があります

そのため、欲しい機種がある場合は、早めに購入または予約をするのがおすすめです。

auで予約したiPhone15はいつ届くのか

auで予約した場合、iPhone 15はいつ届くのか解説していきます。

発売前にiPhone 15を予約した場合

注文画面にお届け日の目安が記載されているので、そちらを確認しましょう。

最初の在庫がなくなるまでに予約できれば、発売日当日に届くことがほとんどです。予約が殺到して初回在庫がなくなると、少しずつ発送日がずれていきます。

新しく発売されるiPhoneシリーズは常に争奪戦なので、初回入荷分に間に合わないとさらに2週間~1ヵ月かかることもあるようです。

早めにiPhone 15を手に入れたい人は、発売前の予約も早めに済ませましょう。

発売日後にiPhone 15を予約した場合

発売日後にiPhone 15を予約した場合、在庫があれば申し込みから2~4日程度で届きます。

在庫がない場合は、入荷まで1週間~長いと1ヵ月程度かかるようです。予約分から優先的に発送されるので、必ず製品が欲しいという人は忘れずに予約をしましょう。

予約したiPhone 15が届かないときの対処法

予約したiPhone 15が届かない時は注文履歴を確認してみましょう。auオンラインショップ内の「ご注文履歴」から確認することができます。

またauの場合、新規の申し込みでも機種変更でも審査があります。注文完了のメールが届いていれば購入の手続きはできているので、審査に時間がかかっているケースが多いです。

審査に通れば発送の連絡がメールで届きます。審査に不備がある場合もメールで連絡が来るので安心して待ちましょう。

auでiPhoneを予約・機種変更する際に使えるキャンペーン

iPhoneの予約・機種変更する際に使えるキャンペーンを紹介します。どれもお得なキャンペーンなのでiPhoneを購入する際に利用しない手はありません。

ただし、発売前のiPhone 15にキャンペーンが適用されるか不明です。判明次第更新します。

au Online Shop お得割

  • 期間:2020年3月12日~終了日未定
  • 特典:端末代金が最大22,000円(税込)割引
  • 条件:
    1.auオンラインショップで対象端末を購入すること
    2.キャンペーン実施期間中に新規契約/他社から乗りかえすること

最大22,000円(税込)の割引が受けられるキャンペーンです。ただしこのキャンペーンはオンラインショップ限定で適用されます。店舗で購入する場合は対象外です。

また、「スマホトクするプログラム」と「au Online Shop お得割」は併用可能なので、更にお得に購入することができますよ。

スマホトクするプログラム

  • 期間:終了日未定
  • 特典:残価設定型24回払いの最終回分の支払いが免除
  • 条件:本プログラムで購入した機種を12ヵ月以上利用後に返却すること

「スマホトクするプログラム」は最終回分の支払いが不要になるキャンペーンです。端末を返却する必要がありますが、24回払いで購入すると24回目の支払いが免除されます。

端末をそのまま使い続けることも可能です。最終回支払い分を25~48ヵ月目に再度分割し、毎月支払うことで利用を続けることができます。

その場合でも好きなタイミングで端末を返却することができ、返却した月の請求分を含む残債の支払いは不要です。

スマホトクするボーナス適用でさらにお得

スマホトクするプログラムで機種を購入するなら、スマホトクするボーナスも併用可能です。

スマホトクするボーナスは、スマホトクするプログラムで購入した機種の分割支払金をau PAYカードで支払うと、分割支払金総額の最大5%がPontaポイントで還元されます。

例えば、iPhone 14 128GBにスマホトクするボーナスを適用した場合の、付与されるPontaポイントは以下の通りです。

  • 23回目までの分割支払金総額:60,760円
  • 付与ポイント総額(分割支払金総額の5%):3,038ポイント
  • 毎月付与されるポイント(付与ポイント総額を23で割ったポイント数):132ポイント

「スマホトクするボーナス」の対象は23回目までの分割支払金総額で、24回目の残価は対象外です。

また、ポイントは一括付与ではなく23回に分割され、毎月還元されます。

以下のポイント付与条件を満たしていることをauが確認できれば、その月のポイントが付与されるという流れです。

  • 端末を返却していないか
  • 分割支払金をau PAYカードで支払っているか

スマホトクするボーナスは、端末を返却もしくは分割支払金の支払いをau PAYカード以外に変更した月に廃止されます。

なお、スマホトクするボーナスの申し込みは不要です。分割支払金の支払い方法をau PAYカードに設定し、端末を返却していない間は自動で適用されます。

au PAYカードは年会費無料で発行できるため、追加で必要な費用はありません。

【au Payカード公式】詳細はこちら

下取りプログラム

  • 期間:~終了日未定
  • 特典:最大70,400円相当をPontaポイントで還元
  • 条件:
    (1)下取り対象機種からの機種変更でauスマートフォン、iPhone、auケータイもしくはauタブレットを購入
    (2)下取り対象機種が故障、水濡れがなく正常に動作すること
    (3)特典利用の時点でプログラムを継続していること
    (4)機種分割金の支払いが滞っていないこと 等
  • 注意点:
    (1)オンラインショップでの注文の場合は、機種購入の割引には使えない
    (2)下取り対象機種内のデータは、自身であらかじめバックアップおよびデータの初期化を実施しておくこと

auに乗り換える方も、既にauを契約中の方も使えるのが下取りプログラムです。

auで端末を購入する際に使っていた端末を下取りに出すと、最大70,400円相当のPontaポイント還元を受けることができます。

下取りの機種はiPhone・Android・ガラケー・タブレット等幅広く、画面が割れている機種も対象です。対象端末および下取り価格は、auの公式サイトから確認してください。

機種変更後スマホの使い道がない方や、自分で売るのが面倒な方はぜひ活用しましょう。

auでiPhone 15を予約する際の注意点

auでのiPhone15の予約方法を解説しました。ここからは予約する際の注意点について解説します。

特に以下の3点に注意してください。

1.未成年・法人はオンラインで契約できない

未成年及び法人の方はauオンラインショップで契約をすることができません。契約する場合はau Style/auショップ、 au取扱店にて手続きをする必要があります。

ただし、契約者が成人で、実際の利用者が未成年の場合はauオンラインショップにて手続きが可能です。

2.機種変更の場合は支払い方法が限られている

機種変更を申し込めるのは、クレジットカード払いもしくは口座振替の登録が完了している方限定です。

「払込用紙」による窓口支払いをしている人は事前に支払い方法を変更する必要があります。

機種変更を希望している場合は、変更期限があるので注意してください。

  • 「クレジットカード払い」への変更:機種変更の前日まで(手続きの翌日に反映)
  • 「口座振替」への変更:機種変更の前々日まで(手続きの翌々日に反映)

3.入荷後に本申し込みが必要

冒頭で少し触れましたが、auでは仮申し込み(機種の予約)後、機種が入荷した段階で本申し込み(機種の購入)をする必要があります。

機種が入荷したタイミングで案内メールが届くので、忘れずに手続きするようにしてください。手続きせずに一定期間が経過すると、予約がキャンセルとなってしまう場合もあります。

auでiPhone 15を予約する際のFAQ

auでPhone 15の予約に関する疑問・質問をまとめました。

入荷待ちの場合は取り寄せにどれくらいかかる?

iPhone 15発売直後の場合、取り寄せは1週間〜1ヵ月程度かかる可能性があります。

Appleストアよりもキャリアの方が在庫が少なく、取り寄せや購入にかかる日数は長い傾向にあるためです。

特に、テレビCM放映後は品薄になりやすいため、1ヵ月程度かかることを覚悟しておいた方がよいかもしれません。

なるべく早くiPhone 15を予約購入したい方は、店舗よりも在庫の多いオンラインショップでの予約がおすすめです。

オンラインで予約しても店舗受け取りはできる?

auオンラインショップで予約する際に「店頭で受け取り」を選択すれば店舗受け取りが可能です。

店舗で予約する場合は来店予約が必要?

auショップは予約必須というわけではありません。予約なしで来店しても受付可能です。

ただし、確実に予約をしたいという方は事前の電話かオンライン来店予約がおすすめです。

端末のみの購入は可能?

auオンラインショップ、店頭どちらでも端末のみの購入は可能です。

端末のみ購入する場合はau オンラインショップで購入がおすすめ。ショップ店頭の場合、事務手数料がかかる場合があります。

auのiPhone 15予約はオンラインショップが便利

iPhone 15
  • iPhone 15は購入・再入荷の予約受付中
  • 発売日は9月22日(金)
  • auオンラインショップでの予約がおすすめ

今回は、auのiPhone 15を予約する方法を解説しました。

申し込みは店舗でもできますが、自宅から好きなタイミングで予約でき、頭金もかからないオンラインショップがおすすめです。

お気に入りのカラーのiPhone 15を手に入れたい方は、オンラインショップから再入荷の予約をしましょう。

【au公式】詳細はこちら

公開日時 : 2023年09月22日

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!