- インターネット
【2021年最新】電子マネーキャンペーンまとめ|還元率も比較紹介!

現在お金を使わずにスマートフォンやカードで支払いができる「キャッシュレス決済」が普及しており、その中でも「電子マネー」は欠かせないツールとなっています。
電子マネーはメーカーによってポイント付与や抽選・還元などキャンペーンが多種多様にあるので、どの電子マネーがいいのか迷う人もいるのではないでしょうか。
ここでは数ある電子マネーの中から「メルペイ」「PayPay」「LINE Pay」「楽天ペイ」「楽天Edy」「auPAY」「ファミペイ」「d払い」「WAON」「nanaco」のキャンペーンについて解説します。
目次
電子マネーの還元率を比較

次のキャンペーンまとめの項目で紹介するメルペイ・PayPay・LINE PAY・楽天ペイ・楽天Edy・auペイ・ファミペイ・d払い・WAON・nanacoの、還元率を一覧で紹介します。
電子マネー | 還元率(通常時) |
---|---|
メルペイ | 還元なし |
PayPay | 0.5〜1% |
LINE Pay | 0.5〜3% |
楽天ペイ | 1〜1.5% |
楽天Edy | 0.5% |
auPAY | 0.5% |
ファミペイ | 0.5% |
d払い | 0.5〜7.5% 1%(ネットで利用した場合) |
WAON | 還元事業終了 |
nanaco | 0.5% |
メルペイには他の電子マネーのような決済でポイント還元のシステムは導入されておらず、Tポイントカード等を提示することでポイント還元を受ける形になります。
つまりメルペイを利用する際に提示できるカードにポイントが付与されるため、メルペイには還元されない点に注意しましょう。
電子マネーのお得なキャンペーンまとめ
ここでは7月以降も継続的に利用できる「メルペイ」「PayPay」「LINE Pay」「楽天ペイ」「楽天Edy」「auPAY」「ファミペイ」「d払い」「WAON」「nanaco」で実施されているキャンペーンの詳細をそれぞれ解説します。
メルペイのキャンペーン
メルペイで現在継続的に実施されているキャンペーンは「おくる・もらう」「メルペイコード決済で最大300円分のポイント還元」「メルペイ『したい、をオトクにかなえよう。』キャンペーン」の3つです。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
おくる・もらう | 送る側と受け取る側の両方が最大1,100ポイント付与される。 | 2020年7月21日〜 |
メルペイコード決済で最大300円分のポイント還元 | メルペイコードを利用した決済で最大300円分のポイントが付与される。 | 2020年7月20日〜7月16日 |
メルペイ「したい、をオトクにかなえよう。」キャンペーン | マイナポイントの申込みで最大7000円分のポイントが付与される。 | 2020年7月1日〜7月14日 |
おくる・もらう
メルペイの新機能として「おくる・もらう」という送金や受け取りができる機能を使ったキャンペーンで、1ポイントもしくは1円以上を送金・受け取りすると両方のユーザーにそれぞれ100ポイントが付与されます。
上限は最大500ポイントとなっており、同一のユーザー間での取引は初回のみで、2回目以降はポイント付与の対象からは外れる点に注意しましょう。
メルペイコード決済で最大300円分のポイント還元
メルペイ決済に対応しているオフィスグリコで使えるキャンペーンで、決済1回につき最大100ポイントが付与され期間中に最大300ポイントもらえます。
付与されたポイントの有効期限は60日間となっており、ポイント付与のタイミングは決済の翌日となっています。
メルペイ「したい、をオトクにかなえよう。」キャンペーン
マイナンバーカードと申し込みのみで取得できる「マイナポイント」を使って、メルペイでのキャッシュレス決済時に最大7,000円分のポイントが付与されるキャンペーンです。
メルカリでを始めメルペイ対象店舗で決済した場合にも同様にポイントがもらえ、基本的には決済額の25%分のポイントが付与されます。
上限は5000ポイントとなっており、本人確認済みのユーザーであればメルカリでの決済時に5%分の最大1000ポイントが付与され、メルペイ残高へのチャージでも最大1000ポイントもらえます。
PayPayのキャンペーン
PayPayで継続的に実施されているキャンペーンは次の4つです。
ここではその中から、「マイナポイントペイペイジャンボ」「がんばれ掛川!PayPayピックアップでテイクアウトがおトク!キャンペーン」「PayPay STEP」の3つを詳しく紹介します。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
マイナポイントペイペイジャンボ | 抽選で最大100万円が当たる。 | 2020年7月1日〜7月31日 |
がんばれ掛川!PayPayピックアップでテイクアウトがおトク!キャンペーン | 掛川市内の対象店舗で10%還元される。 | 2020年7月8日〜7月16日 |
PayPayドームくじ | PayPayドーム内でPayPay決済をすると最大半額戻ってくる。 | 2020年3月20日〜11月30日 |
PayPay STEP | 前の付きでの利用状況によって、0.5%〜1.5%還元される。 | 2020年4月1日〜 |
マイナポイントペイペイジャンボ
マイナンバーと対象の申込みで取得できる「マイナポイント」にPayPayを登録すると、抽選ができるキャンペーンで、当選額と付与される人数は次の通りです。
当特と同時に抽選に参加でき、それ以降の手続きや操作は必要ありません。
1等 | 100万円(10人) |
---|---|
2等 | 5万円(150人) |
3等 | 5千円(1,500人) |
4等 | 500円(150,000人) |
がんばれ掛川!PayPayピックアップでテイクアウトがおトク!キャンペーン
掛川市内のPayPay対象店舗で「PayPayピックアップ」を利用すると、10%還元され最大でも決済1回につき1,000円、期間内に5,000円付与されます。
PayPayピックアップの使い方は次の手順です。
- ホーム画面の「ピックアップ」から希望の店舗・商品を選択する
- トッピングなどを選び数量を決めた後に「カゴを確認」へ進む
- 利用規約に同意し、支払いに進む
- 注文が店舗に申し込まれるので、承認の返信が来るのを待つ
- 店舗側の承認後、引き渡し準備完了が通知されるので、店頭にいく
- 5.で受け取った通知画面を店員に見せて「受け取り完了」を押す
PayPay STEP
PayPayに加盟している店舗とYahoo! JAPANの対象サービス利用で、次のような還元が適用されるキャンペーンです。
対象 | PayPay加盟店での請求書払い | Yahoo! JAPAN対象のサービス |
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 1% |
カウント利用した場合 | 0.5%+0.5%(100円以上の決済50回以上+10万円以上の決済利用) | 0.5%+0.5%(100円以上の決済50回以上+10万円以上の決済利用) |
適用期間の還元率 | 最大1,5% | 最大2% |
期間中の付与限度は15,000円相当で、1回につき付与される金額の上限は7,500円相当となっています。
LINE Payのキャンペーン
LINE Payではマイナポイントに登録することでポイントやランクに応じたクーポンがもらえるキャンペーンを実施しています。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
マイナポイントキャンペーン | LINE Payからマイナポイントを申し込むとランクに応じたクーポンが付与される。 | 2020年7月17日〜7月25日 |
マイナポイントキャンペーン
LINE Payのマイランクによって獲得枚数は異なり、必ず6枚以上はクーポンがもらえて、3ヵ月間のマイナポイント申し込みでボーナスとして5枚追加されます。
またマイナポイントの申込後にLINE Payを決済に利用すると、最大で5,000LINEポイントも付与されます。
楽天ペイのキャンペーン
楽天ペイの実施している「楽天ペイのコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元」「Suicaチャージで楽天ポイントが貯まる」「マイナポイントで26.5%付与!上限5,000ポイントプレゼント」「楽天ペイにお友達を招待してポイントGET!」「ノエビアスタジアム神戸 2020シーズンキャンペーン!」の5つを紹介します。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
楽天ペイのコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元 | コードもしくはQR決済で最大1.5%還元される。 | 継続的に実施 |
Suicaチャージで楽天ポイントが貯まる | Suicaへのチャージで楽天ポイントがもらえる。 | 継続的に実施 |
マイナポイントで26.5%付与!上限5,000ポイントプレゼント | マイナポイントと楽天ペイで最大26.5%付与される。 | 〜2021年3月31日 |
楽天ペイにお友達を招待してポイントGET! | 友人招待で最大2,000ポイントが付与される。 | 継続的に実施 |
ノエビアスタジアム神戸 2020シーズンキャンペーン! | ノエビアスタジアム神戸でのドリンクやグッズ購入で5%ポイントが還元される。 | 〜2020年11月30日 |
楽天ペイのコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元
継続的に実施されているキャンペーンで、楽天ペイを利用した支払いでいつでも最大1.5%還元されます。
支払い方法による還元率の違いは次の通りです。
チャージ払い | 1.5% |
---|---|
チャージ払い(楽天銀行もしくはラクマからのチャージ) | 1% |
ポイント払い | 1% |
クレジット払い | 1% |
マイナポイントで26.5%付与!上限5,000ポイントプレゼント
マイナポイントを楽天カードで申し込んだ後に、楽天ペイで決済するとマイナポイントとして25%分のポイントが付与されます。
それに加えて楽天カードでチャージすると、チャージポイントも0.5%加算され、利用時のポイントとして1%の合計26.5%のポイントがもらえます。
楽天Edyのキャンペーン
楽天Edyでは様々なキャンペーンを実施しています。
その中でも開催日が直近の「楽天カード入会&利用でもれなく5000ポイント!」 「楽天Edyを始めるなら今!」「もらっトク!モールご利用でもれなく100円分プレゼント!」を紹介します。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
楽天カード入会&利用でもれなく5000ポイント! | 新規入会と利用で5,000円相当のポイントがもらえる。 | 2020年7月20日〜 |
もらっトク!モールご利用でもれなく100円分プレゼント! | もらっトク!モールの利用で楽天Edy100ポイントがもらえる。 | 2020年7月6日〜 |
もらっトク!モールご利用でもれなく100円分プレゼント!
「もらっトク!モール」を利用したお買い物で対象ショップからもらえるポイントと、クレジットカード会社からのポイント、もらっトク!モールからのポイントがもらえます。
これらはショップやクレジットカードの還元率によって変動しますが、3つのポイントがもらえるだけでなくアンケートの回答やクリックすることで発行されるポイントなどもあります。
au PAYのキャンペーン
au PAYでは9つのキャンペーンが実施しているので、その中でから次の5つをピックアップして紹介していきます。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
au PAYカードde全額Pontaポイント還元 | 3ヵ月間の抽選で、最高10万円までの還元チャンスがもらえる。 | 2020年7月3日〜9月30日 |
マイナポイントで合計上限6,000円相当のau PAY残高もらえる! | マイナポイントの申込みで、最大6,000円相当のポイントがもらえる。 | 申し込み:2020年7月1日〜2021年3月31日 対象期間:2020年9月1日〜2021年3月31日 |
ショッピング&キャッシング月々返済(カードローン)ご利用で、毎週2,000Pontaポイントが当たるキャンペーン | お買い物とキャッシング返済で毎週2,000Pontaポイントが当たる抽選。 | 2020年7月6日〜7月2日 |
【生活応援企画】ローソンでお買い物すると合計5%還元!! | au PAYでの支払いもしくはチャージで合計5%還元される。 | 2020年7月1日〜 |
もれなく最大2,000円分のポイント!はじめての「あとdeリボ」・「あとde分割」キャンペーン | 1〜5万円の利用で1,000ポイント、5万円以上で2,000ポイントがもらえる。 | 2020年7月19日〜9月3日 |
マイナポイントで合計上限6,000円相当のau PAY残高もらえる!
マイナポイントをauから申し込みをすればキャンペーンの対象になり、登録完了後は対象店舗でau PAYを利用して決済をするとポイントがもらえます。
マイナポイントの上限は5,000円相当のポイントですが、それに加えて上限1,000円のau PAYの残高がもらえるので、最大で6,000円分のau PAY残高を貰えるチャンスがあるということになります。
ショッピング&キャッシング月々返済(カードローン)ご利用で、毎週2,000Pontaポイントが当たるキャンペーン
4週間に渡って実施されているキャンペーンで1万円以上のお買い物、キャッシング返済3万円以上で毎週10人に2,000Pontaポイントが付与されます。
お買い物とキャッシング返済の合計金額は各週の合計で、一度エントリーをすると全週の抽選に参加できるので、週毎にエントリーし直す必要はありません。
ファミペイのキャンペーン
ファミペイでは20個のキャンペーンが実施されており、その中から直近のものでかつ7月以降も実施されているものをピックアップしました。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
カフェオーレの美味しさに白黒付けました!キャンペーン | 対象のカフェオーレの購入で、FamiPayボーナスがもらえる。 | 2020年7月14日〜7月3日 |
フラッペスタンプキャンペーン | フラッペを購入後にスタンプを集めて割引クーポンがもらえる。 | 2020年7月14日〜7月10日 |
FamiPay「マイナポイント」キャンペーン | マイナポイントの申込みで500円相当のポイントがプレゼントされる。 | 2020年7月1日〜9月30日 |
2020 夏の贈り物 | ファミリーマートのお中元がもらえる。 | 2020年5月16日〜7月5日 |
FamiPay初めてのチャージで必ずもらえる! | 初めてのチャージでFamiPayボーナス500円分プレゼントされる。 | 2020年5月19日〜7月17日 |
カフェオーレの美味しさに白黒付けました!キャンペーン
カフェオーレの購入で抽選に参加でき、500円相当のFamiPayボーナスが当たります。
対象商品は次の通りです。
- カフェオーレ 180ml
- カフェオーレ たっぷりミルク 180ml
- カフェオーレ コーヒー濃いめ 180ml
- マイルドカフェオーレ 300ml
- マイルドカフェオーレ 500ml
- マイルドいちごオーレ 500ml
FamiPay「マイナポイント」キャンペーン
FamiPayでマイナポイントに申し込みをすると、25%の上限5,000円相当のマイナポイントがもらえます。またキャンペーン期間限定には、先着10万人に500円相当のFamiPayボーナスも付与されます。
申請期間は7月1日〜3月31日となっていますが、ポイントの実施期間は9月1日〜3月31日となっているので、注意しましょう。
d払い・dポイントのキャンペーン
d払い・dポイントで行われているキャンペーンの中の、7月以降も継続しているものは次の4つです。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
毎週金土曜日はdポイントが+2%+最大5% | キャンペーンにエントリー後、金曜・土曜にd払いで決済すると必ず2%+最大5%追加される。 | 2020年7月1日〜 |
おうちでスマイル dポイント+10%還元 | 「おうちでスマイル」でd払いを利用すると10%分のdポイントがもらえる。 | 2020年7月1日〜7月31日 |
いつでもdポイント3倍還元 | 対象のお買い物にd払いを利用するとdポイントが3%還元される。 | 2020年4月1日〜2021年2月28日 |
いちおしパックご契約さま限定 d払いでお買い物するだけ dポイント5倍 | 対象サイトの支払いにd払いを使うと5倍のdポイントがもらえる。 | 2020年4月1日〜9月30日 |
おうちでスマイル dポイント+10%還元
「おうちでスマイル」に掲載されているサイトやお持ち帰りをd払いで利用すると、決済金額の10%分のdポイントがもらえます。
利用したサイトの持つ特典も使えますが、開催期間である7月から7月までそれぞれの付きで申し込みが必要です。
WAONのキャンペーン
期間内で開催されているキャンペーン「イオンdeキャッシュレス(マイナポイント)」「お友達紹介キャンペーン」と、継続的に開催されている特典を紹介します。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
イオンdeキャッシュレス(マイナポイント) | マイナポイントに申し込みで最大5,000ポイントがもらえる。 | 申し込み:2020年7月1日〜2021年3月31日 チャージ期間:2020年9月1日〜2021年3月31日 |
お友達紹介キャンペーン | 紹介する側とされた友人に電子マネーやポイントが付与される。 | 2020年7月1日〜7月17日 |
イオンdeキャッシュレス(いつでもポイント2倍) | イオングループの対象店舗でいつでもポイントが2倍貯まる。 | 継続的に実施 |
ボーナスマイルプレゼント | 対象の商品購入時にJALマイルが貯まる。 | 継続的に実施 |
イオンdeキャッシュレス
期間中にWAONからマイナポイントへの申込みで、9月1日からWAONへのチャージで最大5,000ポイントがもらえます。
またそれに加えてWAON特典として10%分の別途最大2,000WAONがプレゼントされます。
お友達紹介キャンペーン
紹介した側のユーザーには1人につき200円分の電子マネーが付与され、最大5人まで紹介できます。紹介されたユーザーには100円分が付与され、登録後は紹介すると1000円分の対象となります。
対象アプリ「おサイフライフ+(プラス)」を友人に紹介するだけで、電子マネーもしくはポイントが付与されます。
nanacoのキャンペーン
最後にnanacoで現在実施中のキャンペーンを紹介します。
その中で登録や申込みが別途必要な「nanacoクレジットチャージで毎月抽選キャンペーン」「nanaco会員限定セブンカード・プラス新規入会キャンペーン」について詳しく紹介します。
名称 | キャンペーン内容 | 期間 |
---|---|---|
マイナポイントの申し込みでnanacoを選ぼう | マイナポイントをnanacoで申込むと500ポイントが付与される。 | 2020年7月1日〜7月31日 |
ハッピーデーは事前チャージがおトク!イトーヨーカドーnanacoチャージキャンペーン | 期間中の8がつく日にイトーヨーカドー内で当日累計10,000円以上チャージすると100ポイントが付与される。 | 〜2021年2月28日 |
nanacoクレジットチャージで毎月抽選キャンペーン | nanacoを含む対象カードのチャージで、最大10,000ポイントの抽選に参加できる。 | 2020年7月16日〜2021年2月15日 |
nanaco会員限定セブンカード・プラス新規入会キャンペーン | naancoと紐づけてセブンカード・プラスで決済するとnanacoポイントが貯まる。 | 2020年7月1日〜7月31日 |
nanacoクレジットチャージで毎月抽選キャンペーン
セブンカード・プラスもしくはセブンカードで、nanacoクレジットチャージまたはオートチャージを1回以上利用すると抽選に参加できます。
抽選に参加するにはクレジット会社ごとに異なるページから、クレジットカード情報を入力する別途申し込みが必要です。
期間中は合計で8回抽選が実施されます。
1等 | 10,000ポイント(20人/月) |
---|---|
2等 | 1,000ポイント(100人/月) |
3等 | 10ポイント(9,880人/月) |
nanaco会員限定セブンカード・プラス新規入会キャンペーン
セブンカード・プラスとnanacoを紐付けて、nanacoが使えない店舗でもセブンカード・プラスを使えばnanacoポイントが貯まるキャンペーンです。
新規でのセブンカード・プラス入会時には2,500nanacoポイントがもらえて、セブンカード・プラスを利用したnanacoへのチャージ200円ごとに1ポイント貯まります。
キャッシュレス決済はマイナポイントが貯まる

各電子マネーのキャンペーン項目で紹介したように、キャッシュレス決済をマイナポイントと紐付けると、マイナポイントと電子マネー会社のポイントが貯まります。
マイナポイントの利用方法は次の通りです。
- 申込時にキャッシュレス決済を1つ選ぶ
- 普段利用しているものを選択し、マイナポイントと紐付ける
- チャージやお買い物時に電子マネー決済を利用する
このように申込後に電子マネー決済を使うとマイナポイントが貯まるので、楽天ペイやLINE Payなど該当しているサービスを利用している人におすすめです。
電子マネーを上手にお得に使いこなそう
電子マネーはここで紹介したもの以外にも数多く種類があり、会社によって実施されているキャンペーンも異なります。
電子マネーの中には他のサービスとの利用でポイントが付与されたり、還元率が上がったりとそれぞれに魅力的な特典があります。
その中でもマイナポイントは、マイナンバーさえあれば対応のカードと紐付けできてお得に利用できるので、まだ使ったことがない人におすすめです。
還元率や特典を確認した上で自分に合ったものを選び、上手にお得にお買い物を楽しみましょう。
公開日時 : 2020年12月31日

関連キーワード