- WiMAX
SIMカードなしのスマホはWiFiに繋げば使える?できること・できないことを解説

スマホの機種変更や通信会社の乗り換えにより、SIMカードの入っていない古いスマホが手元に残っている人も多いでしょう。
SIMカードなしのスマホでもWiFi通信に接続すれば利用できます。ただし、SIMカードありのスマホと比較するとできないことも多いです。
この記事では、SIMなしのスマホがWiFi環境下でできること・できないことを紹介します。
SIMなしスマホをWiFiに繋げて使用する際のデメリットや注意点、WiFiに繋がらない場合の対処法もあわせて解説します。
目次
SIMなしのスマホはWiFi環境下で使える?

SIMカードが入っていないSIMなしスマホでは、モバイルデータ通信は不可能です。ただし、SIMなしのスマホでも自宅のWiFiや外出先のフリーWiFi、持ち運びのできるモバイルWiFiなどには接続可能です。
WiFi環境下であれば、SIMありのスマホと同じような感覚で使用できます。
WiFiに初めて接続する場合は、スマホでWiFi設定をしてください。接続するWiFiネットワークの種類によって、パスワードの入力や利用規約への同意が求められます。
iPhoneの場合
- ホーム画面で「設定」「Wi-Fi」の順に選択
- 「WiFi」をオンにする
- 接続したいWiFiネットワーク名をタップ
Androidの場合
- ホーム画面で「設定」を選択
- 「WiFi設定」をタップ
- WiFi設定を「オン」にする
- 接続するSSIDを選択する
SIMなしのスマホがWiFi環境下においてできること

SIMなしのスマホでも、ウェブサイトの閲覧やSNS、電話アプリ、ゲームアプリ、音楽アプリが使えます。
ウェブサイトの閲覧
SIMなしのスマホをWiFiに接続すれば、インターネット回線に接続してウェブサイトを閲覧できます。GoogleやYahoo!などの検索エンジンも問題なく利用可能です。
WiFi接続であれば、NetflixやYouTubeなどの動画配信サービスも好きなだけ閲覧できます。
キャリアや格安SIMの回線では容量に気をつけてください。光回線やモバイル回線は無制限なので、容量の減りを気にすることなく動画が閲覧できます。
SNSの利用
InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSもWiFiに接続すれば利用できます。SNSで画像や動画、テキストを投稿したり、投稿の閲覧が可能です。
TwitterとFacebookはSMS認証が必要ないので問題なく使えます。ただし、Instagramで二段階認証を設定している場合は、ログインにSMS認証が必要となるためWiFi接続だけでは利用できません。
二段階認証を設定していない場合は、WiFi接続のみでもInstagramの利用が可能です。
LINEはSIMなしのスマホも利用できますが、アカウントの新規作成には、電話番号によるSMS認証が必要となるため、アカウントを発行することはできません。
電話の発着信
Skypeやカカオトークなどのインターネット電話アプリを利用すれば、アプリ経由で電話をかけたり受けたりできます。
インターネット回線を経由して電話回線にかけられるIP電話アプリを利用すれば、050から始まる番号を取得可能です。IP電話アプリは選ぶ種類によって月額料金や操作性が異なります。
ゲームをプレイする
WiFiに接続すれば、Google PlayやApple storeで配信されているゲームをダウンロードできます。
オンライン接続が必要なゲームは常にWiFiに接続している状態でなければプレイできません。しかし、オフラインで遊べるゲームをダウンロードしておけば、WiFiに接続していなくてもプレイ可能です。
音楽を聴く
WiFiに接続すれば、音楽アプリを利用して音楽をストリーミング再生可能です。
WiFi環境下で音楽をダウンロードしておきましょう。
オフラインでも再生でき、ストレージを気にする必要もないので、音楽プレイヤー代わりにもなります。
SIMなしのスマホがWiFi環境下できないこと

- SMS
- 電話番号を使った発信
- キャリアメール
- モバイル回線のインターネット
- 決済サービス
- アップデート
SIMなしのスマホは、電話番号がないのでSMS機能が使えません。また、電話回線が使えないので、警察や救急への緊急発信も不可です。
WiFiに接続できても、SMS認証を必要とするサービス全般が利用できなくなります。
また、キャリアメールやモバイル回線を利用したインターネット接続は、SIMカードありのスマホしか使えないサービスなので、SIMなしスマホでは利用できません。
d払いやau PAY、PayPayなどの決済サービスも利用不可です。
SIMなしスマホの利用にはモバイルルーターが便利

SIMなしスマホをWiFiに接続したいなら、モバイルルーターを利用するのが便利です。SIMなしスマホとモバイルルーターを併用する利点について解説していきます。
どこでも好きな場所で使える
自宅にWiFiを導入する場合、光回線やモバイルルーターの契約が必要です。モバイルルーターは持ち運びが可能なので、自宅でも外出先でも場所を選ばず好きなタイミングでWiFiに接続できます。
外出先ではフリーWiFiが利用できますが、接続できる場所を探すのに手間がかかったり、決められたエリア内でしか使えなかったりします。
SIMなしスマホをいつでもどこでも自由に使うなら、モバイルルーターを利用が便利です。
複数のスマホを接続できる
モバイルルーターに接続できるのは、SIMなしスマホ1台だけではありません。複数のスマホを同時に接続できます。
SIMありのスマホを持っている場合は、モバイルルーターに接続することでデータ容量の消費が抑えられるため、データ容量が節約可能です。
SIMありスマホをメイン、SIMなしスマホをサブで使いたい場合は、モバイルルーターを利用するのが便利です。
おすすめはカシモWiMAX

モバイルルーターのおすすめはカシモWiMAXです。
初月の1,408円(税込)~という業界最安級のシンプルな料金プランで、加入必須のオプションはありません。1ヵ月目以降の月額料金がずっと4,455円(税込)で利用できます。
端末代金や端末の送料、LTEオプション料金も0円で、最短当日発送なので、すぐにインターネット環境を構築できます。
(税込) | カシモWiMAX 縛りなしプラン |
---|---|
月額料金 | 4,378円 |
端末代(36回) | 605円/月 |
端末分割払い サポート(36回) |
-605円/月 |
合計 | 4,378円 |
SIMなしスマホをWiFiのみで利用するデメリット・注意点

モバイルルーターを利用してWiFiに接続する場合に注意することはバッテリー切れです。
外出先でモバイルルーターのバッテリーが切れてしまうと、充電するまで使えなくなります。毎日使用するのであれば、忘れずに充電しておきましょう。
また、WiMAXの場合はエリア外だと圏外になるので、利用エリアに電波が届いているかを事前に確認する必要があります。
SIMなしのスマホがWiFiに繋がらない場合の対処法

SIMなしスマホがWiFiに繋がらない場合もあります。ここでは、WiFiに繋がらない場合の原因と対処法を解説します。
スマホやルーターを再起動させる
スマホやルーターに何か問題が起こった場合は、エラーが発生してWiFiに接続できなくなります。機器の不具合が発生した時は、一度電源を切ってから再起動してみてください。
機器に不具合が起きた場合は、再起動により解消されることがあります。再起動を行う場合は、すべての機器を一気に再起動するのではなく、ひとつずつ再起動を試してみましょう。
モバイルルーターを充電する
モバイルルーターはバッテリーが切れると動かなくなってしまいます。今までWiFiに接続できていたのに、モバイルルーターの電源が急に落ちた場合は充電切れの可能性が考えられます。
モバイルルーターを連続して使えるのは大体10時間前後です。動画閲覧など、大量のデータ通信を必要とする使い方をした場合は、バッテリーの消費が早くなります。
バッテリー切れを防ぐためには、毎日こまめに充電することが大切です。
スマホやWiFiルーターの販売元に確認する
スマホやWiFiルーターの再起動を試したり、充電してもWiFiに接続できないときは、機器の故障が疑われます。スマホやWiFiルーターが壊れた場合は、販売元に相談しましょう。
故障した場合は自身で対処することはできません。古いスマホやWiFiルーターを使用している場合は、買い替えも検討するとよいでしょう。
SIMなしスマホをWiFiで有効に活用しよう

SIMなしスマホは、WiFi接続すればインターネットが利用できます。SIMありスマホと比べてできることは少ないですが、動画や音楽、SNS、ゲームなど幅広い用途に活用できます。
WiFiは自身で光回線やモバイルルーターを契約するか、街中のフリーWiFiを利用しましょう。光回線は自宅だけ、フリーWiFiは決められたエリアだけという制限があるので、場所を気にすることなく自由に使えるモバイルルーターが便利です。
SIMなしスマホをWiFiに接続する場合、バッテリー切れやエリア外になると使えなくなってしまいます。使用する前にバッテリーの残りやエリア内にいるかを確認しましょう。
バッテリー切れやエリア内にいるのに繋がらない場合もあります。その場合は端末を再起動することで改善できる可能性が高いです。
公開日時 : 2022年09月09日

関連キーワード