- インターネット
dTVの気になる評判や口コミは?おすすめできるのはこんな人

近年は、ユーザーの好きな時間に好きな動画を視聴できるAmazonプライム・ビデオやTVerといったVODの数が豊富です。
若者のテレビ離れが叫ばれる中、自分が好きな動画をいつでも視聴できるVODへのニーズは上昇傾向にあるといえるでしょう。
大手携帯電話会社のドコモでは、ドコモユーザーの垣根を超えて動画を楽しめるdTVのサービスを提供しています。
数多く存在するVODの中で、dTVの登録を視野に入れている人も多いのではないでしょうか。また、dTVへの登録前にユーザーの口コミや評判が気になる人もいることでしょう。
この記事では、dTVの特徴やサービス内容に加えてdTVユーザーの口コミや評判も紹介しています。dTVへの登録を視野に入れている人は、登録するかどうかの判断材料の1つにしてみてください。
目次
dTVの概要

まずdTVの概要を説明します。dTVのサービス内容、月額料金、dチャンネルやdアニメストアとの違いについて詳しく紹介します。
dTVでは様々なジャンルの12万作品が楽しめる
dTVは、次のような様々なジャンルの動画を12万作品配信しています。
- 映画
- ドラマ
- アニメ
- dTVオリジナル作品
- dTVオリジナル音楽
このように、dTVでは過去に地上波で放送されたドラマや過去に公開された映画など様々なジャンルの動画が豊富です。
視聴したいドラマや映画のDVDをレンタルする場合、店舗に出向かなければならないだけでなく、一定期間内に返却しなければなりません。
しかし、dTVを利用すれば店舗に出向いたり返却したりする必要がなく、自分が視聴したいときに好きな作品を楽しめることが魅力です。
定額料金で見放題
dTVの利用には550円の月額料金がかかります。ほとんどの動画は見放題ですが、一部レンタル料として個別に課金が必要な場合もあります。
dTVは月額料金が発生するため、利用の判断を迷っている人もいるのではないでしょうか。
このような人のために、dTVでは初回限定で31日間月額料金が無料になるキャンペーンを実施しています。
また、dTVでは次のようにほかのコンテンツをセットで利用すると月額料金がお得になるサービスを提供しています。
セット内容 | 月額料金 | 割引額 |
---|---|---|
dTV・dチャンネル | ドコモユーザー:1,078円(税込) ドコモユーザー以外:1,078円(税込) |
ドコモユーザー:300円 ドコモユーザー以外:300円 |
dTV・DAZN for docomo | ドコモユーザー:1,408円(税込) ドコモユーザー以外:2,255円(税込) |
ドコモユーザー:200円 ドコモユーザー以外:200円 |
dTV・dチャンネル・DAZN for docomo | ドコモユーザー:1,936円(税込) ドコモユーザー以外:2,585円(税込) |
ドコモユーザー:500円 ドコモユーザー以外:500円 |
このように、dTVとほかのコンテンツをセットで利用すると月額料金が300~500円お得になります。ただし、セットで利用する場合はドコモユーザーとドコモユーザー以外では月額料金が異なります。
dチャンネルやdアニメストアとの違い
ドコモでは、dTVのほかにdチャンネルやdアニメストアといった動画配信サービスを提供しています。同じ動画配信サービスですが、次のように特徴が異なります。
動画配信サービス名 | 特徴 | 月額料金 |
---|---|---|
dチャンネル | CS放送で人気のチャンネルが定額料金で見放題となるサービス。 | 858円(税込) |
dアニメストア | 3,500作品以上のアニメが定額料金で見放題となるサービス。 | 440円(税込) |
このように、dTVは配信する動画の内容がdチャンネルやdアニメストアと異なります。dTVと同様に、dチャンネルやdアニメストアでも初回限定で31日間月額料金が無料になるキャンペーンを実施中です。
このうち、dチャンネルでは初回限定7日間月額料金が無料になるキャンペーンも並行して実施されています。
dTVユーザーの評判・口コミを紹介
次にdTVユーザーの評判と口コミについて紹介します。
ICT総研が行ったVODに関する調査によると、dTVユーザーの満足度は74.2%と高い割合であることがわかっています。
ICT総研:「2019年 有料動画配信サービス利用動向に関する調査」
dTVユーザーのよい口コミは次の通りです。
急に観たくなった作品をいつでも視聴できる
かじにリプ送ってコナン映画観たくなってdTV漁ってみたらめっちゃあって草
— 縁_モク (@mokumokuno_pan) April 26, 2020
今日暇な時間観ればよかった
過去の映画を急に観たくなってレンタル店に行っても、営業時間外やレンタル中の場合はすぐに映画を楽しめません。
しかし、dTVは様々なジャンルの作品を配信しているため、急に観たくなった作品がいつでも視聴できることが魅力の1つです。
期間内であれば見逃し配信が利用できる
dtv 日向坂46デビュー1周年記念ライブ
— ねるそん🦒●🔻● (@NERUson_kazu) April 26, 2020
見逃し配信ある GW生きていける#ひな誕祭
dTVでは、様々なアーティストやアイドルのライブを独占配信しています。配信時間が仕事やプライベートな用事と重なると、せっかくの独占配信を諦めてしまう人もいるのではないでしょうか。
dTVではオンエアの時間帯に観れなくても、見逃し配信があるので安心です。ただし、見逃し配信の期間は最大で2週間です。
生配信でカットされていた部分が観られる
生で見れなかったトーク部分が見れたので満足です#dTV
— 宇宙 (@favo_chu) April 25, 2020
このように、dTVの見逃し配信では生配信でカットされていたトーク部分も観られて満足している人がいることがわかります。
見逃し配信されているチャンネルは多く、見逃し配信で生配信とは異なる内容で作品を楽しめることはメリットが大きいといえます。
作品数が豊富
映画二作目を見る。松田翔太にやられる。
— 白井ぱや (@Shiroipaya) July 22, 2019
dTVで映画一作目を見る。も、そこまででもなかった。松田翔太と新トーカちゃんが美人すぎたね
……からの、dTVでアニメ見てる。映画と同じあたりで六話。どうやらシリーズもあるらしい。先は長い。ハマってますやん(遅)
dTVお得じゃん
動画を楽しみたい場合、映画やドラマといった1つのジャンルではなく幅広く楽しみたい人も多いのではないでしょうか。
dTVではドラマやアニメといった様々なジャンルの12万作品を配信しているため、映画を観た後にアニメを観るといったジャンルのはしごができるので便利です。
悪い口コミ
dTVユーザーの悪い口コミは次の通りです。
dtvとdチャンネルは別契約?
dtvとdtvチャンネルは別契約って…
— あきやまん🐢 (@uraurap2002) February 16, 2019
わかりにくいなあ。dtvと無駄な契約をしてしまった(苦笑)
まだ見れてないけど、恵名さんのB卓は後半の14時くらいから配信かな?
初契約の方は初月無料ですが、king of 麻雀はdtvではなくdtvチャンネルで配信です。dtvと無駄な契約しないようご注意下さい。
この口コミ内容はdTVとdチャンネルが同じだと勘違いしていたために、別契約すると合計の月額料金が高くなって損をしたというものです。
しかし、「dTVでは様々なジャンルの12万作品が楽しめる」の「定額料金で見放題」で紹介したように、dtvとdチャンネルははセット契約すると月額料金がお得になります。
見逃し配信対象外の作品も
残念、dtvのひなくりは見逃し配信対象外でした😭😭😭
— まつし (@emfha3kyz) December 17, 2019
泣いた〜😭😭😭
dtvでは、幅広いジャンルの作品の見逃し配信を行っています。ただし、すべての作品に見逃し配信があるわけではありません。
ニュースや報道といったジャンルの見逃し配信はほとんどなく、見逃し配信が多いジャンルはドラマやバラエティ、アニメなどです。
画質のトラブル
見逃し配信見るためにdtv流してるけど、たまにモザイク画みたいに画質が落ちるw
— 39 (@39ganbariki) April 25, 2020
スマホやタブレットなどでVODや各種動画共有サービスを視聴していると、画質が良くないと感じたことがある人も多いのではないでしょうか。
なお、dtvの画質は初期設定では自動モードに設定されています。
ああああああdtvの画質悪いんじゃあああああ
— とろろ (@tororotabetai) September 13, 2016
画質が良くないと感じたら、画面上にある設定マークのストリーミングの画質選択を使って画質を変更すると改善される場合があります。
なお、変更できる画質の種類は次の5種類です。
- 自動
- HD
- ふつう
- きれい
- すごくきれい
月額料金が高い
親にお前だけスマホの料金高いって言われて調べたらdtvとかもろもろ利用料金かかってた。
— 白亜紀 (@hakuaki2341) November 13, 2017
そして、今月はなぜ安いんだと思ったら未契約になってた
どういう事なの
dtvの月額料金は550円(税込)で、他のVODサービスに比べて安いことが魅力の1つです。
しかし、支払い方法をドコモケータイ払いにするとスマホ代に月額料金が上乗せされるため、dtvの月額料金が高いと感じている人がいることがわかります。
口コミや評判からわかった!dTVはこんな人におすすめ

dTVでは、ドラマや映画といった様々なジャンルの動画を12万作品配信しています。dTVがおすすめできるのは、次のような人です。
- ドラマやアニメのオンエアを見逃す機会が多い人
- dTVのオリジナル作品を楽しみたい人
- レンタル店まで行くのが面倒な人
- 他のVODよりもお得に動画を楽しみたい人 など
dTVは過去のドラマやアニメを配信しているため、レンタル店まで足を運ばなくてもいつでも視聴できることが魅力です。
dTVユーザーの口コミからも、自分の好きなタイミングで好きな作品が観られることへの満足度が高いことがわかっています。
dTVでは他局で放送されたドラマやアニメだけでなく、dTVオリジナル作品も数多く配信されています。そのため、目当ての女優や俳優が出演しているオリジナル作品を楽しみたい人にはdTVがおすすめです。
支払い方法をドコモケータイ払いにするとスマホ代に上乗せされるため、dTVユーザーの口コミでは料金が高いと感じている人もいました。
しかし、dTVはほかのVODよりも月額料金が安いことが特徴です。たとえば、U-NEXTは2,189円(税込)、Netflixは880円(税込)です。そのため、お得にVODを楽しみたい人にもdTVはおすすめできます。
dTVの登録は2ステップで簡単
dTVで様々なジャンルの動画を楽しむためには、まず登録が必要です。ここでは、dTVの登録方法を紹介していきます。
ステップ1:dアカウントの作成
dTVの登録は、dアカウントの作成と必要事項の入力といった2ステップで完了します。
- スマホやPCでdTVの登録ページを開く
- dアカウントの作成、もしくはログイン
まずは、dTVの登録ページを開いてdアカウントを使ってログインします。ドコモユーザー以外でdアカウントを持っていない場合は、画面の案内にしたがってdアカウントを作成しましょう。
ステップ2:必要事項の入力
dアカウントでログインしたら、画面の案内にしたがって必要事項を入力します。
- 支払い方法を選ぶ
- 利用規約に同意
dTVの支払い方法はクレジットカード、もしくはドコモケータイ払いのいずれかを選べます。利用規約に同意すると、dTVの登録が完了します。
dTVに登録する際の注意点
dTVに登録する際には、次のような点に注意しましょう。
- 月額料金の無料期間
- 利用開始月の月額料金
- 見放題対象外の作品
dTVは初回限定で31日間無料で利用できますが、登録から31日以内に解約しないと月額料金が発生します。また、月額料金は日割り計算されないため、利用開始月が月末でも550円(税込)かかります。
dTVでは見放題の作品が多いものの、すべてが無料で視聴できるわけではありません。課金が必要な作品もあるため、視聴する前に確認しておくことをおすすめします。
dTVに関するよくある質問

dTVを利用するにあたって、様々な疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。ここでは、dTVに関するよくある質問を3つ紹介していきます。
対応しているテレビの機種を知りたい
dTVに対応しているテレビの機種は、次の通りです。
- ソニー :ブラビア
- パナソニック:ビエラ
- パナソニック:ディーガ
- 東芝 :レグザ
- 船井電機:dTV対応テレビ
- 日立:Wooo
- シャープ:AQUOS
- ハイセンス:dTV対応テレビ
dTVにログインできない
dTVにログインできない場合、会員登録が未完了である可能性が考えられます。会員登録が未完了の場合は、再度dアカウントで会員登録し直してみましょう。
すでに登録が完了しているにも関わらずdTVにログインできない場合は、別のdアカウントで既に会員登録している可能性も考えられます。
なお、dアカウントのIDやパスワードを忘れた場合には、公式ホームページから再発行できます。
動画が再生できない
dTVで動画が再生できない場合は、次の対処法を試してみましょう。
PC(Chromeの場合)
- 画面右上の「…」をタップ
- 「設定」→「詳細設定」をタップ
- プライバシーとセキュリティの「サイトの設定」をタップ
- 権限の「保護されたコンテンツ」をタップ
- 「保護されたコンテンツの再生をサイトに許可する」をタップ
スマホ
スマホでdTVの動画が再生できない場合、まずは起動中のアプリをすべて終了させましょう。その後、通信環境が安定した場所でスマホを再起動すると改善されるケースがあります。
dTVで実施中のプレゼントキャンペーン
dTVでは、様々なプレゼントキャンペーンを実施中です。ここでは、dTVで実施中のプレゼントキャンペーンを4つ紹介していきます。
アナと雪の女王グッズプレゼント
dTVでは、映画「アナと雪の女王2」の配信を記念したプレゼントキャンペーンを実施中です。応募には「アナと雪の女王2」の購入と視聴のほかに、シルバー会員以上である必要があります。
キャンペーンはすでにスタートしており、2020年5月24日までの期間限定です。ただし、抽選が行われる7月中旬にdTVを退会している場合は抽選の対象外です。
スターウォーズグッズプレゼント
dTVでは、映画「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の配信を記念したプレゼントキャンペーンを実施中です。
応募には「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の購入と視聴のほかに、シルバー会員以上である必要があります。
キャンペーンはすでにスタートしており、2020年5月24日までの期間限定です。ただし、抽選が行われる7月中旬にdTVを退会している場合は抽選の対象外です。
毎日1ポイントプレゼント
dTVでは、毎日1ポイントプレゼントキャンペーンを実施中です。プレゼントの対象者は、dTVやdTVチャンネルといった定額制コンテンツのユーザーです。
ポイントを受け取るには専用ページへのアクセスが必要で、さらにくじにチャレンジするとdポイントやクーポンなどがプレゼントされます。
なお、毎日1ポイントプレゼントのキャンペーン期間は定められていません。
エポスカード入会キャンペーン
dTVでは、dTV特典付きエポスカードに入会した人を対象としたキャンペーンを実施中です。このキャンペーンでは、適用条件を満たすとdTVが最大4ヵ月見放題になります。
適用条件はdTV特典付きエポスカードに入会し、dTVの月額料金をエポスカードで登録することです。なお、エポスカード入会のキャンペーン期間は定められていません。
dTVをさらに楽しめる便利な機能
dTVの特徴は、様々なジャンルの動画を自分の好きな時間に視聴できるだけではありません。dTVでは、動画の視聴のほかに次のような便利な機能を使えばさらに楽しめます。
ダウンロード機能
dTVを視聴する場合、データ通信量を消費してしまいます。しかし、ダウンロード機能を使って気になる作品をダウンロードしておけば、WiFi環境でデータ通信量を消費することなく視聴できます。
お気に入り機能
気になる作品がある場合は、お気に入りリストに登録しておくと後で検索することなく視聴できます。また、配信開始間の作品もお気に入りリストに登録できます。
音楽プレイリスト機能
dTVではミュージックビデオやライブ映像、カラオケも配信しています。気になる作品を音楽プレイリストに登録すると、自分だけのプレイリストが作成できます。
レンタル
dTVで配信されている作品は、月額料金を支払えば見放題のケースがほとんどです。しかし、一部の作品はレンタル料として個別に課金が必要な場合もあります。支払いの際には、dポイントが利用できます。
コンテンツが豊富なdTVを利用して余暇を楽しもう

dTVはドラマや映画、ミュージックビデオといった様々なジャンルの動画を12万作品配信しているサービスです。
月額料金は550円(税込)ですが、ほかのVODと比べて月額料金がお得なことが魅力です。また、dTVオリジナル作品も数多く配信しています。
深刻な社会情勢による外出自粛中や余暇を動画の視聴で楽しみたい人は、お得な料金で動画が楽しめるdTVに登録してみてはいかがでしょうか。
公開日時 : 2020年07月26日

最新ガジェット、家電、デバイスが大好物。秋葉原、ネットショップでコスパの高い中古端末に目を光らせている。iPhone・iPadを格安SIMとWiMAXで利用中。趣味はダンス、週4日のトレーニングを欠かさない。
関連キーワード