• インターネット

Zoomで名前変更する方法|入室前はできない?入室後・会議中の変更はバレる?

Zoomで名前変更する方法|入室前はできない?入室後・会議中の変更はバレる?

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

「氏名を間違えて登録してしまった」とか「本名ではなくニックネームで参加したい」など、Zoomの名前を変更したいと思うことがあるでしょう。

特に本名をさらしたくない場合、ミーティングに参加する前に変更をしておく必要があります。

Zoomで名前を変更する方法は1つではありません。いくつかある方法の中で自分の状況にあった手順を選択し、名前を変更しましょう。

この記事ではデバイスや状況別の名前の変更方法や名前変更する際によくある質問を紹介します。

カシモWiMAXご法人相談窓口

また、法人でポケットWiFiの契約を検討している方は、カシモWiMAXは法人プランを提供しております。詳細は公式フォームにお問い合わせください。

【パソコン】Zoomの名前を変更する方法

Zoomの名前を変更する方法は、1つではありません。また、パソコンなのかスマホ・タブレットなのかでも手順が異なります。

ここでは、パソコンでZoomの名前を変更する方法についてまとめました。

入室前・入室後に名前を変更する方法も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

スマホで名前変更する方法はこちら

プロフィールの名前を変更する

ミーティングに参加しなくても、プロフィールから名前を編集できます。

ここでは入室前にパソコンで名前を変更する手順をみていきます。

まずはマイページを開く

PCで名前を変更する場合には、まずマイページを開きます。

Zoom起動時の画面右上をみてください。

検索バーの右隣にアカウントで設定した画像、もしくはイニシャルの書かれているアイコンがあるので、クリックしてください。

次に表示されるメニューには、登録している名前が表示されているはずです。

変更したい場合には、歯車マークの「設定」をクリックしてZoomの設定画面へ入ります。

マイプロフィールを編集する

「設定」をクリックしてZoomの設定画面に入った後は、プロフィール画面から氏名を変更します。

簡単に手順を説明します。

  1. 「設定」の中から「プロフィール」をクリック
  2. 「マイプロフィールを編集」をクリック
  3. 氏名右隣の「編集」をクリック
  4. 表示したい名前を入力し「変更を保存」をクリック

変更後にもう1度アプリを立ち上げて、設定からプロフィール画面を開き、名前がきちんと変更されているか確認しておきましょう。

通信状況が悪いときやPCが重いときなどは反映されないことがあります。

プロフィール設定画面では氏名の他に、写真画像を変更したり、電話、部署、ジョブタイトル、会社、場所などの情報を追加できます。

必要に応じて入力をしましょう。

またミーティング中に名前を変更した場合、反映されるのはミーティング中のみです。

しかしマイプロフィールから事前に名前を変更した場合、他のミーティングにおいても表示名が反映されます。

マイプロフィールには、デフォルトで表示したい名前を登録しておきましょう。

Zoom入室前に表示名を変更する

Zoomの設定は変更せず、該当のZoom会議での表示名のみ変更する方法もあります。

なお、表示名を変更するには、該当の会議の会議IDや会議室名が必要です。

入室前にスマホで名前を変更する方法は、以下の手順参考にしてください。

  1. Zoomを起動
  2. 「ミーティングに参加」をクリック
  3. IDを入力する画面で、主催者から送られてくるURLの最後9~10桁を入力
  4. 入力した数字の下の欄で表示したい名前を入力

Zoom入室後に表示名を変更する

Zoom会議に入室してからでも、名前の変更はできます。入室後にパソコンで名前を変更する手順は以下の通りです。

  1. Zoom会議画面の「参加者」をクリック
  2. 登録している自分の名前の「詳細」をクリック
  3. 「名前の変更」をクリック
  4. 名前の変更画面が出るので名前を変更

【スマホ】Zoomの名前を変更する方法

スマホ(iPhone/Android)やiPadなどのタブレット端末でZoom会議に参加する場合、パソコンとは手順が異なる場合があります。

ここでは、スマホやタブレットでZoomの名前を変更する手順を紹介します。

プロフィールの名前を変更する

スマホの設定でプロフィールから名前を編集できます。ここではスマホで名前を変更する手順をみていきます。

プロフィール設定から変更する

機種によっては、表示の仕方が若干異なるかもしれません。

基本的にはアプリを立ち上げて名前の記載されているプロフィール画面を出し、そこから編集します。

  1. Zoomアプリを起動
  2. 「設定」をタップ
  3. 名前の橫の>マークをタップ
  4. 「自分のプロファイル」画面が開く
  5. プロフィールを編集

表示名をタップする

「自分のプロファイル」画面が表示された後の手順は以下の通りです。

  1. 名前が表示されている「表示名」をタップ
  2. 変更画面があらわれるので、表示したい名前を入力
  3. 「保存」をタップして変更を完了

最後に「自分のプロファイル」で、変更した名前が表示されているか確認しておきましょう。正しく修正されていれば完了です。

Zoom入室前に表示名を変更する

Zoomの設定は変更せず、該当のZoom会議での表示名のみ変更する方法もあります。

なお、表示名を変更するには、該当の会議の会議IDや会議室名が必要です。

入室前にスマホで名前を変更する方法は、以下の手順参考にしてください。

  1. Zoomを起動
  2. 「ミーティングに参加」をクリック
  3. IDを入力する画面で、主催者から送られてくるURLの最後9~10桁を入力
  4. 入力した数字の下の欄で表示したい名前を入力

Zoom入室後に表示名を変更する

Zoom会議に入室してからでも、名前の変更はできます。

入室後にスマホで名前を変更する手順は以下の通りです。

  1. Zoom会議画面の「参加者」をタップ
  2. 登録している自分の名前をタップ
  3. 「名前の変更」をタップして変更

ホストがZoomの名前を変更する方法

自分がミーティングのホストとなっている場合、通常の変更方法とは手順が異なります。

また、参加者の名前変更を不可にすることも可能です。

ただし、参加者の名前変更を不可にする場合は、参加者から名前の変更を頼まれることもあります。前もって変更手順をみておきましょう。

ホストが自分の名前を変更する方法

自分が主催者である場合、参加者の名前変更とは若干異なる方法で名前を変更できます。

手順は以下の通りです。

  1. 参加者一覧を開く
  2. ホストの名前の橫に「ミュート」と「名前の変更」があるので「名前の変更」をクリック
  3. 表示したい名前を入力

参加者の名前変更を不可にする方法

ミーティングのホストは以下の手順で、参加者の名前変更を不可に設定できます。

  1. ウィンドウ下部の基本メニューから「参加者の管理」をクリック
  2. 「詳細」を選択
  3. 「参加者が自分の名前を変更するのを許可する」のチェックを外す

ミーティングに集中してもらいたい場合や参加者の名簿が必要な場合などは、名前変更を不可にしましょう。

ホストが参加者の名前を変更する方法

自分が主催者である場合、ミーティング中に参加者の名前を変更できます。

手順は以下の通りです。

  1. 基本メニューから「新規ミーティング」をクリック
  2. 参加者の名前から変更したい参加者名を探す
  3. 変更したい参会者名の「詳細」から「名前の変更」をクリック
  4. 名前の変更画面にて表示したい名前を入力
  5. OKをクリック

手順はPCもスマホも同じです。

Zoomの名前変更についてよくある質問

最後に、Zoomミーティングで名前を変更する際によくある質問をまとめました。

名前変更をする場合は、一読しておきましょう。

サインインせずに名前を変更できる?

アカウントを持っていなくても、サインインせずにZoomミーティングに参加できます

「ミーティングに参加」をクリックして「ミーティングID」を入力する方法であれば、名前の入力が可能です。

「参加」ボタンの上に「表示名」とあるので、そこに使いたい名前を入力しておきましょう。

なお、招待URLを使用して参加する際は、表示名を入力する場所がありません。ミーティングに入室してから名前を変更してください。

Zoomの名前を変更したらバレる?

プロフィール設定している名前がバレたくない場合は、ミーティング開始前に表示名を入力しましょう。

入室前に変更すれば、ホストや他の参加者にバレる心配はありません。

ただし、入室してから名前を変更してしまうと変更前から参加していた人にバレてしまう可能性があるため、注意してください。

また、会議の設定によっては、会議中の氏名変更ができないこともあります

どうしても本名がバレたくない場合は、プロフィールの名前を表示したいニックネームなどに変更しておくと安心です。

Zoomの名前が変更できないのはなぜ?

Zoomの名前が変更できない場合、いくつかの原因が考えられます。

1つ目は、Zoomのホストが名前を変更できないように会議を設定している場合です。この場合、会議中に名前の変更はできません。

誤ってニックネームなどで会社のZoom会議に出てしまったら、ホストに相談してください。

2つ目は、名前の変更が不具合などで反映されないケースです。

通信環境が悪い・パソコンの動作が重いという時に起きやすいため、以下の方法で改善を試みましょう。

  • WiFiルーターをよりパソコンの近くへ移動してみる
  • WiFiルーターとパソコンまでの間に置かれている障害物を除く
  • WiFiルーターを再起動させてみる
  • 無線接続から有線接続に切り替えてみる
  • パソコンを再起動してみる
  • 電子レンジなど無線通信と同じ周波数の電子機器をストップする

Zoomの名前変更方法まとめ

Zoomの名前を変更は、それほど難しくありません。

しかしPCとスマホといったデバイスの違いや名前を変更する際の状況により微妙に名前を変更する手順が異なります。

「頻繁に使用する名前をマイページに登録しておきたい」「ミーティングの途中で名前が間違えていることに気づいたから、いますぐ変えたい」など、自分の要望に添って名前を変更しましょう。

こちらの記事ではZoomでミーティング前にテストする方法を解説していますので、ぜひ参考にしてください。

公開日時 : 2023年03月30日

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード