
- インターネット
Skype名を変更したいときはどうすればよい?手順や疑問点を解説


新型コロナウイルス感染拡大の影響で企業が続々とテレワークを導入したため、Skypeのアカウント取得者も増えています。
Skypeをより使いやすくするために、Skype名を変更したいと考えている人も多いのではないでしょうか。
この記事では変更できるSkype名や手順などを解説していきます。文字列が気に入っていない人は、この記事を読んで自分の好きな文字列に変更してSkypeを楽しく使いましょう。
また、法人でポケットWiFiの契約を検討している方は、カシモWiMAXは法人プランを提供しております。詳細は公式フォームにお問い合わせください。
目次
Skype名は変更できる?

しばらくSkypeを使っていると「Skype名やSkype表示名を個性あるものに変更したい」と感じている人もいるのではないでしょうか。
Skype上で使われる文字列は、Skype ID(Skype名)とSkype表示名の2種類です。
ここではSkype IDやSkype表示名が変更できるか否かについて解説していきます。
Skype IDは変更できない
Skype名はSkypeを使うためのIDで、「live:」や「Facebook:」などから始まる6文字以上の英数字で構成されています。
ほかのユーザーと同じ文字列は使えず、アカウントの取得時にSkype名を自動で割り当てられる仕組みとなっています。
これはモバイルサービスの会員登録時に発行される多くのIDや電話番号と同様で、アカウント取得後の変更はできません。
Skypeの表示名は好きなものに変更できる
個人を特定でき他のユーザーと重複しないSkype名と異なり、Skype表示名は自分の好きな文字列に変更できます。
Skype表示名とはニックネームやハンドルネームと似た意味合いを持ち、Skypeを使うときにお互いの画面に表示されます。
50文字以内で漢字やカタカナといった様々な文字に変更できるため、ユーザーのセンスによって個性を強調しやすいといえるでしょう。
Skype名(Skype ID)を変更したいとき
先述したように、Skype名は電話番号と同じような意味合いがあるので変更できません。しかしどうしても今のSkype名から変更したい場合は、新たにアカウントを作成するという方法があります。
ただしこの場合も自動で振り当てられるため、好きな文字列を自由に変更できません。ここではSkype名を変更する手順を紹介していきます。
アカウントを新しく作り直す
新たにアカウントを作成し直す方法は下記の手順で行います。
- Skypeのサイトを開く
- 「サインインまたは作成」をクリック
- 「作成」をクリック
- 電話番号を入力して「次へ」
- パスワードを入力して「次へ」
- 氏名を入力して「次へ」
- 国や地域と生年月日を入力して「次へ」
- Microsoftから送信されたコードを入力して「次へ」
- 画面に表示された文字を入力して「次へ」
- アカウント作成完了
なおメールアドレスでアカウントを作成し直したい場合は、電話番号を入力する画面で「既にお持ちのメールアドレスを使う」をクリックして進めていきます。
アカウントを作り直す際の注意点
Skype名を変更するために新たにアカウントを作成する場合、既存のアカウントで利用している有料サービスや連絡先は引き継げません。
すでに購入したサービスを新たなアカウントでも利用したい場合は、再度、同じサービスを購入する必要があります。
またスマホの機種変更のように連絡先が引き継げないため、新たなアカウントを作成後に登録し直さなければなりません。
そのため、Skype名の変更だけが目的なら、有料サービスの再購入や連絡先の再登録といった手間も考慮して判断することをおすすめします。
Skype名(Skype表示名)を変更する方法

ここではWebサイトとアプリといったSkype表示名を変更する手順を2種類紹介していきます。
Webサイトからの変更手順
Skype表示名をWebサイトから変更する場合の手順は次の通りです。
- Skype for Webにアクセス
- 画面右上に表示されている名前をクリック
- 「マイアカウント」をクリック
- 「プロフィール編集」をクリック
- プロフィール画面が開く
- 「プロフィール編集」をクリック
- 任意の表示名を入力
- 「保存」をクリック
- Skype表示名変更完了
Webサイトにアクセスした際にサインインしていない場合、「サインイン」をクリックして「マイアカウント」に進みます。
その後メールアドレスとパスワードを入力すれば、プロフィール編集できる「マイアカウント」のページに移動する仕組みです。
インストールしたアプリからの変更手順
Skype表示名をアプリから変更する場合の手順は次の通りです。
- Skypeアプリを開く
- 画面に表示される名前をクリック
- プロフィール設定画面に移動
- もう一度名前をクリック
- 任意の表示名を入力
- 「チェックマーク」をクリック
- Skype表示名変更完了
Skype表示名を変更すると、友達の連絡先一覧に表示される名前が変更されます。
Skype名の変更についてよくある疑問
これからSkype名やSkype表示名の変更を検討している場合、きちんと操作できるのか不安な人も多いのではないでしょうか。
ここではSkype名やSkype表示名についてよくある質問を5つ紹介していくので、変更するまでに少しでも不安を解消させておきましょう。
自分のSkype名を確認する方法
Skype名は「live:」や「Facebook:」などから始まり、「live:」や「Facebook:」も含めた6文字以上の文字列です。自分のSkype名は、次のような手順でWebサイトやアプリから確認できます。
【Webサイトで確認する場合】
- Skype for Webにアクセス
- サインイン
- 「マイアカウント」のページに移る
- 「アカウント設定」をクリック
- 「Skype名」で自分のSkype名を確認
【アプリで確認する場合】
- Skypeアプリを開く
- サインイン
- アカウントアイコンをクリック
- 「Skype名」で自分のSkype名を確認
削除したSkype名の復元はできるのか
Skype名をどうしても変更したい場合は、新たにアカウントを作成しなければなりません。しかしSkype名を変更したものの「やっぱり元に戻したい…」という場合は復元できるので安心です。
アカウントは一度削除しても、手続きから60日間は残っている状態です。削除したアカウントに戻したい場合は、再ログインするだけなので面倒な手続きは一切不要です。
Skype名の変更が反映されない
WebサイトからSkype表示名を変更しても画面に反映されない場合、まずは「マイアカウント」からきちんと手続きができたかを確認しましょう。
よくある事例として、誤ってSkypeを運営するMicrosoftのアカウント設定で表示名を変更したということがあります。
正しい手順で変更していても画面に反映されなければ、Skypeを一度ログアウトし、パソコンを再起動してみましょう。
スマホやタブレットといった、ほかの端末でSkypeにログインしている場合は一度すべて終了させます。それでも改善しない場合は構成ファイルの「shared.xml」を削除してみて反映されるか確認しましょう。
連絡先リストに表示される相手のSkype名を変更したい
Skypeでは自分のSkype表示名だけでなく、スマホのように連絡先リストに表示される相手のSkype表示名も変更できます。
- Skype for Webにアクセス
- サインイン
- 「プロフィール」、「プロフィール設定」の順にクリック
- 「プロフィール」タブを開く
- 「Skype表示名」に任意の表示名を入力
- Skype表示名変更完了
この手順で相手のSkype表示名を自由に変更できますが、変な表示名にしていると相手に知られたときにトラブルとなるリスクがあるので注意しましょう。
Skype名で検索しても相手が見つからない
無料通話アプリLINEと同様に、SkypeでもIDのSkype名を使って相手を検索できます。検索するには相手からSkype名を教えてもらう必要がありますが、見つからない場合は検索側では対処できません。
Skype名を間違っていないのに相手が見つからない場合は、相手のプライバシー設定が原因だと考えられます。
登録したい相手にプライバシーの設定変更をしてもらえば、Skype名で検索できるようになります。
Skype名(表示名)はいつでも変更できる

一口にSkype名といっても、IDのSkype名とハンドルネーム的なSkype表示名の2種類があります。このうち、Skype表示名ならいつでも自由な文字列に変更できます。
Skype名を変更したいなら新たにアカウントを作成する必要があり、これまでに利用していた有料サービスや連絡先は新たに登録し直さなければなりません。
Skype表示名は50文字以内で漢字やカタカナといった様々な文字に変更できるため、他のユーザーとは異なるセンス溢れた文字列に変更してみてはいかがでしょうか。
公開日時 : 2020年09月25日

関連キーワード