
- スマホ
[2021年最新]絶対プレイすべきスマホゲームおすすめ!人気ジャンル・OS別

![[2021年最新]絶対プレイすべきスマホゲームおすすめ!人気ジャンル・OS別](https://www.kashi-mo.com/media/uploads/2020/09/andres-iga-7XKkJVw1d8c-unsplash.jpg)
「スマホにはアプリがありすぎてハマるゲームに巡り会えない。」という悩みをお持ちの方はいませんか。
スマホが普及し始めてからアプリの充実度も高くなり、面白いものも含めてアプリ自体の量が増えました。その中から自分にぴったりのゲームを見つけるのは、容易ではないでしょう。
この記事ではメディアで多く取り上げられている、人気かつ認知度の高いアプリをジャンルごとに集めて紹介します。
じっくり世界観を楽しむ【RPG】
ロールプレイング系のゲームは、独特な世界観から実際にその世界に入り込んでしまったような感覚が味わえるジャンルです。
放置少女


三国志を元ネタにした美少女育成シミュレーション系ゲーム、放置少女の紹介です。
三国志では男性として登場する呂布や、劉備、孔明などの有名武将が、このゲームでは美少女になって登場します。
放置少女の特徴は、ゲームのタイトルにもなっているように「放置」してもゲームを進行させられることです。
放置少女は、学校や仕事をしている間も自動でレベルアップしてくれるので、忙しい人でも気軽に遊べるスマホゲームです。

ドラゴンとガールズ交響曲


変異して凶暴化した恐竜たちを狩る、「ハントレス少女」と呼ばれる美少女たちを育成するゲームです。
ケモ耳ガール、美しいエルフ、戦国系、神話系など幅広いジャンルの美少女が集結しています。
ストーリーと並行して、好きなハントレス少女を看板娘に設定し、会話やプレゼントを送って好感度を上げましょう。
好感度が高まると、可愛い立ち絵やボイス・ストーリーなどが解放されます。
水・火・風・地・光・闇の6大元素を組み合わせ、戦略的にパーティ編成するのも楽しみの1つです。強敵を倒すため、相手のスキルや陣形によって最適なパーティーにチェンジしましょう。

NieR Re[in]carnation


NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)は、スクエアエニックスの「ニーアシリーズ」最新作です。
2021年2月18日にリリースされたばかりですが、隠しコマンドがTwitterにトレンド入りするなど、開始早々大きな話題をよんでいます。
ストーリーは、檻(ケージ)と呼ばれる世界で少女が目覚めるところから始まります。
「ママ」を自称するオバケのような生物に導かれ、少女が失ったものを取り戻すために檻の中を進んでいくというのが大体のストーリーです。
【ウェポンストーリー紹介】
— NieR Re[in]carnation (@NieR_Rein) September 23, 2020
ゲーム内で登場する武器デザインとウェポンストーリーLv.1をご紹介!
『殺シノ所以』#リィンカネ #NieR #ニーア #リィンカネの世界 pic.twitter.com/I1wdZtFdxR
このゲームのおもしろい点は、檻の中に点在する彫像が持つ武器1つ1つに物語がある点です。
仄暗い物語も多く、これらのウェポンストーリーもNieR Re[in]carnationの1つの魅力といえます。

また、なんといってもグラフィックが美しいです。
スクエアエニックスの最新作ということもあり、世界観を表現したグラフィックは最高峰といっても過言ではありません。
新しくゲームを始めるなら、ぜひ一度プレイしたいゲームの1つです。
![NieR Re[in]carnation](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple114/v4/5d/fe/b0/5dfeb048-914b-f883-d637-bf21d0391f74/source/512x512bb.jpg)
ミトラスフィア -MITRASPHERE-


仲間と連携して冒険を楽しめるRPG系ゲーム、ミトラスフィア -MITRASPHERE-の紹介です。
グラフィックが綺麗でそれぞれのキャラクターも繊細に描かれているのが魅力です。キャラクターに手に入れたアイテムを装備すれば、自分の思い通りにカスタマイズすることもできます。
またオンラインプレイが可能なため、遠くにいる友人とも冒険を楽しめます。
ミトラスフィア -MITRASPHERE-オンラインプレイできるゲームを探している方や、冒険RPGを探している方におすすめです。

千年戦争アイギスA


キャラクターを育成しつつ戦略で戦っていく、本格シミュレーションRPGとなっています。
あなたは魔物に国を滅ぼされた王子として、仲間と共に敵と戦っていきます。攻めていく敵に合わせて仲間を配置し、陣地を守っていくシミュレーション要素も入っているゲームです。
女性キャラクター・男性キャラクター共に、好感度・信頼度が上がると会話イベントが発生し、コミュニケーションをとるほど仲間がさらに強くなります。
今なら「ランク10」に到達したユーザー全員に、最高レアキャラクターをプレゼント中です!

天姫契約~ファイナルプリンセス~


人属と妖獣が共存している世界を舞台にした、異世界トリップRPGです。無課金でもランキング上位を目指せ、しっかり遊べるゲームアプリとなっています。
妖獣と通じ合う能力を持った「あなた」は美しい妖獣たちと共に冒険し、最終形態「天姫」に進化させていくストーリーです。
天姫に進化させた後も、ダンジョンでの冒険やファッションショーなどイベントも盛り沢山です。
目玉の天姫が可愛いのはもちろん、ギルドメンバーが優しくサポートしてくれるなど評判の良いゲームです。

ブラウンダスト


独自のバトルシステムが搭載されたRPG系、ブラウンダストの紹介です。
ブラウンダストは、敵の攻撃や行動によって、18マスの戦場にキャラクターを配置しバトルをするという、このゲーム独自のバトルシステムです。
このゲームはこのシステムにより、采配次第で勝敗が左右されるため采配RPGとも呼ばれています。配置後にバトルが始まるため、先を読む能力が試されるゲームです。
キャラクターは自分の戦略に沿って育成でき、わからないことがあってもゲーム内のチャットで他プレーヤーに相談できるため、初めての方でも楽しめる要素が豊富に含まれています。
ブラウンダストは、采配RPG系に興味がある方や、RPG系自体が初めての方におすすめです。

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園


時空の隙間を感知できる「超次元彼女」が共に協力し、魔王討伐を目指すRPGです。
天照大神やジャンヌ・ダルクといった神話の人物が、美少女になって登場します。
「放置系王道ファンタジーRPG」という名前の通り、フルオートバトルで放置してるだけでキャラクターが育成されます。
そのため、他のアプリと並行してプレイしたい方や手軽に始めたい方におすすめです。
もちろん玄人ユーザー向けにもキャラクターのコンプリートや美少女の育成といった、やり込み要素もふんだんに盛り込まれています。

戦略を楽しむ【シミュレーション・ストラテジー】
シミュレーション系のゲームはキャラクターを育成したり、戦略を立てて国を統一したりと、自分次第で楽しさが無限大に広がるジャンルです。
マフィアシティ

マフィアのボスとなり世界中のプレーヤーと協力して縄張りを大きくしていくシミュレーション、マフィアシティの紹介です。
リアルなマフィアの世界観を味わえるグラフィックで、別荘を持ったり投資をしたり、家族を持つなどのゲーム自体の自由度の高さが魅力です。
世界中のプレーヤーと同盟などを組めるため、翻訳機能もついており海外プレーヤーとも問題なくコミュニケーションが取れます。
マフィアシティは、AK-47などの武器に興味がある方やマフィア映画が好きな方におすすめです。

キングダムオブヒーローズ


キングダムオブヒーローズは、アーサー王物語を元にしたタクティクスバトルRPGです。
六角形のマスで構成された「ヘキサマップ」上で、手持ちの英雄を動かして敵と戦っていきます。
敵と味方の配置や英雄ごとの行動範囲、スキルなど、様々な要素で戦略を組むことができます。倍速機能やオートプレイもあるので、1戦1戦は短時間で決着・周回できます。
英雄のデザインも魅力的で、豪華声優陣のキャラクターボイスも楽しめる要素の1つです。

Rise of Kingdoms(レイズオブキングダム)

自らが総督となり自分の生きている文明で世界を征服する戦略シミュレーション、Rise of Kingdoms(レイズオブキングダム)の紹介です。
好きな文明を選び、主人公である自分は総督という立場で兵を集めて戦略を立て、バトルに勝ち進んでどんどん勢力を大きくしていくゲームです。
ここで出てくるキャラクターはカエサルやユリウス、源義経など名だたる英雄です。この英雄をどれだけ活用できるかは自分の戦略次第という自由度も、このゲームの魅力です。
Rise of Kingdoms(レイズオブキングダム)は、壮絶なバトルや戦略系が得意・好きな方におすすめです。

獅子の如く

戦国系アプリの革命とも呼ばれるシミュレーション系ゲーム、獅子の如くの紹介です。
ゲーム内では城主となって、織田信長や明智光秀などの有名な武将を上手く活用し、戦略を立てて天下統一を目指します。
戦だけでなく評定会議では家臣の声似耳を傾けたり、農家や市場などの城下を発展させることも城主の使命です。
獅子の如くは、戦略系ゲームをいくつかプレーしたことがある方や、自分の戦略能力を試したい方におすすめです。
爽快さがたまらない【アクションゲーム】
アクション系のゲームは、迫力のあるバトルや攻撃から感じられる爽快さがたまらないジャンルです。
Call of Duty®: Mobile(コールオブデューティー:モバイル)

人気アクションゲームコールオブデューティーのモバイル版ゲーム、Call of Duty®: Mobile(コールオブデューティー:モバイル)の紹介です。
このゲームは操作を自由にカスタマイズでき、これまでのシリーズでお馴染みだったマルチプレーにも対応しています。
バトルは100人で戦うものから5対5での戦い、ランキング上位を目指してフレンドや世界中のプレーヤーと勝負することもできます。
ゲームをプレーするだけで、アウトフィットや装備が自動的にアンロックされるのもこのゲームの魅力でしょう。
Call of Duty®: Mobile(コールオブデューティー:モバイル)は、バトルスキルを常に高め続けたい方におすすめです。

荒野行動

サバイバル系の最高峰とも言われるアクションゲーム、荒野行動の紹介です。
荒野行動は、自分以外の100人が敵で四方八方から狙われている状況の中、最後の1人なるため生き残りをかけて戦うゲームです。
銃などの装備も充実しており、仲間に背中を任して自分は最前線で戦うという、アクションならではの爽快感とスリルが存分に味わえるゲームになっています。
新たに更新された50対50の対戦や狙撃大作戦、団体競技場などのレジャーモードも充実しています。期間限定でアニメとのコラボレーションイベントが開催されていることもあるので、アニメが好きな方も必見です。
荒野行動は、リアルなやアクション・スリルを味わいたい方におすすめです。

モンスターハンター エクスプロア

あらゆる島を冒険し仲間と戦いに挑むアクション系ゲーム、モンスターハンター エクスプロアの紹介です。
このゲームは、秘宝を求めて狩友と冒険に出るというストーリで、島々にいる強力なモンスターとの戦いや発見から、新たな狩獣生活が始まります。
モンスターハンターでおなじみの武器に宿った力「武技」を使いこなし、モンスターと戦うシンプルでありながら壮大なアクションが魅力です。
モンスターハンター エクスプロアは、モンスターハンターファンの方はもちろん、冒険アクションのゲームが好きな方おすすめです。

スナイパー3Dアサシン

超リアルなグラフィックで狙いを定めて撃ちまくるアクション系シューティングゲーム、スナイパー3Dアサシンの紹介です。
このゲームは、シューティングがメインのアクションゲームで、狙撃手の目線となって標的を狙い撃ちしていきます。
操作は簡単で、ミッションやシナリオも豊富に用意されており、迫力満載のアクションがこのゲームの魅力でしょう。
スナイパー3Dアサシンは、シューティング系ゲームが初心者の方や、とにかくリアルなアクションを楽しみたい方におすすめです。

イケメン好きにおすすめな【恋愛・乙女ゲーム】
恋愛・乙女ゲームでは、登場するキャラクターとゲーム世界の中で交際して仮想恋愛を体験できます。
ここでは各アプリストアで人気の高い「誓いのキスは突然に Love Ring」「イケメン王子」の2つを紹介します。
誓いのキスは突然に Love Ring

お気に入りのイケメンを選んで、恋愛ストーリーを読み進めながらイケメンとの誓いのキスを目指す恋愛・乙女ゲーム、誓いのキスは突然に Love Ringの紹介です。
恋愛ストーリーの中には、いくつか選択肢が出てくる場面があり自分の選択によって展開が変わります。洋服・髪型・メイク・アクセサリーを揃えて、アバターをかわいく着せ替えることもできます。
胸キュンすること間違いなしの大人気ゲームなので、恋愛・乙女ゲームが好きな方や少女漫画や恋愛ドラマが好きな方におすすめです。

茜さすセカイでキミと詠う


太陽が昇らなくなったパラレルワールドにトリップする物語です。
そこでは日本の偉人と同じ名前の「ツクヨミ男子」が暮らしており、あなたは彼らと共に”太陽を取り戻す旅”に出ます。
この作品の魅力は、メインストーリーとは別にツクヨミ男子全員にキャラクターストーリーがあることです。
ツクヨミ男子のレベルを上げて育成することで、それぞれの物語が解放されます。選択次第で物語や彼らの衣装が変化するのも魅力の1つ。
総勢70名以上の超豪華声優陣が声をあてており、声優ファンにもたまらないゲームです。


公開日時 : 2021年02月22日

最新ガジェット、家電、デバイスが大好物。秋葉原、ネットショップでコスパの高い中古端末に目を光らせている。iPhone・iPadを格安SIMとWiMAXで利用中。趣味はダンス、週4日のトレーニングを欠かさない。