
- スマホ
【無料ゲーム】パズルアプリをジャンル別で紹介!人気おすすめ12選


パズルゲームは暇つぶし程度にできる気軽さや、脳を鍛え判断力をつけられること、老若男女を問わず遊べることから、無料ゲームアプリの中でも人気です。
今回は、無料で遊べる「定番のパズルゲーム」「オンラインで対戦するパズルゲーム」「パズル型RPGゲーム」「脳トレパズルゲーム」の4ジャンルに分けて全部で12選紹介していきます。
お気に入りのパズルゲームを見つけたいときの参考にしてみてください。
目次
初心者に!定番の無料パズルゲームおすすめ3選

まずは「パズルゲームと言えばコレ」といった、実際にやったことがない人でも一度は聞いたことのある人気の定番パズルゲームおすすめ3選を紹介します。
定番ゲームに共通しているのは、操作が直感的で簡単なことです。年齢を問わず誰でも楽しめるので、パズルゲーム初心者の人におすすめです。
LINE:ディズニー ツムツム
ディズニーストアで販売されているぬいぐるみ「TSUM TSUM(ツムツム)」がゲームキャラクターとなり、その可愛さゆえに世界累計9,000万DLされている大人気のアプリゲームです。
スタートと同時に画面上から落ちてくる大量のツムから、同じキャラクターの隣接したツムを3つ以上なぞることでツムを消すことができ、より多くのツムを同時に消すことで獲得できるスコアが増えます。
制限時間約1分以内に、より多くのツムをたくさん消してどれだけ高得点が獲れるかをLINE内の友達と競い合う、シンプルで爽快なパズルゲームです。
また、登場キャラクター数は361種類(2020年4月28日現在)にものぼり、期間限定で登場するキャラクターもあり、ディズニー好きにはたまらないゲームです。
ツムは、ツムツムのゲーム内で使用できる「コイン」や「アイテム」を使って「ハピネスBOX」や「プレミアムBOX」を引くことで入手できます。
コインは無料で稼げるため、課金しなくても十分に楽しめるのも人気のポイントです。
キャンディークラッシュ
CMでも話題で、世界で総ダウンロード数5億突破の超人気ゲームです。基本的に制限時間がないので、ゆっくり焦らずプレイでき、ルールも簡単なので年齢問わずに楽しめます。
画面に表示されるキャンディーをそろえて消していくマッチングパズルゲームです。基本的な操作は、同じ色のキャンディーを縦か横に3つ以上つなげて消します。
ただ単にキャンディーをつなげて消すだけではなく、各ステージにはクリア条件が設定されているので、キャンディーの制限回数内または制限時間内にクリア条件を達成することで、レベルが上がっていきます。
Facebookとの連携機能もあるため、キャンディークラッシュをプレイしている友達がどこまで進めたかを知ることができます。
レベルを競い合いながら楽しくプレイしたり、友だちと助けあって協力し合うことも可能です。
一人でも、友達や家族と一緒でも、どちらでも楽しめるパズルゲームです。
ぷよぷよ!!クエスト
通称「ぷよクエ」で親しまれているパズルRPGゲームです。有名なSEGAが提供しています。
基本的なルールは、ぷよをゆびでタッチして消します。タッチしたぷよが消えると、上にあるぷよが空いたスペースに落ち、同じ色のぷよが、縦横4つ以上つながって消えると、連鎖が発生します。
連鎖で消えたぷよと同じ色のキャラクターカードが相手を攻撃し、敵を倒していくゲームです。
慣れてくると、フィールド上のぷよぷよを横や縦、斜めにタップまたはなぞることで消すことができ、一度に最大5個まで消せ、大連鎖を狙うこともできます。
バトルで敵を倒したり、ゲーム内ガチャを引いいてキャラクターのカードを手に入れたら、自分だけのオリジナルチームが作れます。
また、初心者ミッションをクリアするとプレイヤー同士のチーム「ギルド」を組むことができます。他のユーザーと交流を深めたり、イベントに参加することでゲームをより一層楽しむことができます。
勝負!オンラインで対戦するおすすめ無料パズルゲーム3選
次に、オンラインで対戦する無料パズルゲームアプリのおすすめ3選を紹介します。
オンライン対戦のあるパズルゲームは対戦相手と競う楽しさがあります。パズルゲームに慣れてきて、誰かと勝負してみたいと感じたら挑戦してみてください。
どうぶつタワーバトル
2016年4月に配信された「どうぶつタワー」がバージョンアップされ、対戦要素が追加されたオンライン対戦ゲームです。誰でもわかりやすいルールの中で気軽に楽しむことができることから人気を集めています。
可愛くてリアルな動物のパネルを、芝生の台の上に制限時間内に積み上げて『どうぶつタワー』を作っていきます。
上から落ちてくる動物を回転ボタンで調整しながら落ちないように積んでいき、先に落とした方の負けです。
登場する動物の種類が多く、大きさも様々で、回転させることで色んな置き方ができるので、工夫しがいがあり醍醐味の1つといえるでしょう。配置の研究をして楽しむこともできます。
また、バージョン4.0からフレンド対戦機能も導入され、友達と同じあいことばを入力して同じルームに入って対戦できます。
一人でもプレイが可能なので、シチュエーションによって様々な楽しみ方ができるオンライン対戦パズルゲームです。
エレメンタルストーリー
テレビCMでも話題で、通称「エレスト」の愛称で親しまれています。シンプルなパズルゲームで年齢問わず誰でもプレイでき、やりがいもあるため1,200万もダウンロードされ大人気のアプリゲームです。
バトルは、制限時間内にパズルを動かして、味方モンスターの攻撃力を上げて敵に攻撃するシステムです。パズルは同じ色を3つ以上そろえることによって、その色に対応したモンスターの攻撃力が上がります。
制限時間内であれば何回もパズルを移動させられるので、慣れていない人でも比較的簡単にそろえることができます。
一人で進めるだけではなく、全国のプレイヤーと1対1のリアルタイム対戦や、一緒にいる友達や近くの位置にいるプレイヤーと最大4人まで同時に遊べる協力プレイが可能です。
みんなで協力し合って、ゲームを有利に進めましょう。
また、ゲームとしてだけでなくコミュニケーションツールとして楽しむこともできます。
RPG要素もあり登場するキャラクターも豊富なため、お気に入りのキャラクターを見つけて育成してみるものおすすめです。
クイズバトルオンライン
リアルタイムで最大4人とクイズバトルを競い合えるオンラインパズルゲームです。
不特定のプレイヤーと対戦できるランダムマッチと、特定のプレイヤーを招待して対戦できるフレンドマッチの2種類の遊び方があり、友達や全国のプレイヤーとオンラインでクイズバトルができます。
入力問題・4択問題・画像問題・並び替え問題など、様々な出題形式で様々なジャンルの問題があり、期間限定でイベント問題もあるので、飽きずに楽しむことができます。
また、自分のアバターを自由にカスタマイズできるのも楽しさのポイントです。キャラとパネルの組み合わせで、個性豊かな自分だけのオリジナルアバターを作ってみんなに披露するのもおすすめです。
期間で区切った順位「シーズンランク」があり、上位になれば限定報酬がもらえる可能性もあるので、上位を狙ってぜひ挑戦してみましょう。
やりこみ要素満載!パズル型RPGのおすすめ無料ゲーム3選

続いてパズル型RPGの無料ゲームアプリのおすすめ3選を紹介します。
パズル型RPGとは、パズル要素とPBGの戦闘要素が組み合わさったゲームです。パズルを消して敵を倒すことでゲームが進行するため、キャラクターを育成する魅力があり、やり込みがいのあるパズルゲームです。
パズル&ドラゴンズ
テレビCMで話題の、パズルとダンジョン探索型RPGを融合させた新感覚のゲームです。
基本的なルールは、画面下に積まれたカラフルなドロップを自由自在に動かし、同色のドロップをタテ、ヨコに3つ以上並べて消すことで、消したドロップの色に紐付いた属性(赤=火、青=水、緑=木、黄=光、紫=闇)を持つモンスターが敵に攻撃し倒していきます。
簡単なルールを把握しておけば、パズルゲームが苦手な人でも簡単にプレイでき、通学通勤などの移動中にも気軽に遊べるゲームです。
モンスターの種類が豊富で、イベントで他の漫画やアニメキャラクターなどとコラボもあるので、コレクション好きの人にもおすすめです。
友達や他のプレイヤーとフレンドになって協力してプレイもできます。フレンドが強いモンスターを持っていれば、一人でダンジョン攻略するよりも簡単に攻略できます。
マージドラゴン
超有名スタジオGram Games監修で、ドラゴンと一緒に荒れた大地を修復していくパズル型RPGゲームです。ポップな雰囲気のキャラクターや穏やかなBGMなど、独特な世界観に引き込まれること間違いなしです。
わかりやすい文章のチュートリアルから始まるので、RPGゲームが苦手な人でも挑戦しやすいこともおすすめのポイントです。
オフラインでもプレイが可能なので、WiFi環境下ではもちろん移動中や電波が不安定な場所でもプレイが可能です。
「超大ボリュームの育成要素」が満載なため、「キャンプ」モードで自分だけの理想の庭園を作り上げたり、アイテムをコレクションすることも可能です。自分ならではの楽しみ方でプレイできるのも魅力です。
ドラゴンスマッシュ
オートパズル・ドラゴン・ギルバトの3つが組み合わさった次世代パズル型RPGゲームです。フルオートシステムなので初心者やパズルゲームが苦手な人でも簡単にできるのが特徴です。
ドラゴンを育ててバトルで召喚し、他のプレイヤーと競い合ったりギルドメンバーと協力してギルドバトルで戦います。プレイヤーは、国に認められた「認定召喚士」として、様々なクエストをこなしていきます。
初心者ミッションをクリアすると「ギルド」に入ることができ、他のプレイヤーと協力して敵を倒すことも可能です。敵を倒して先に進むほどたくさんガチャを回してモンスターを増やすことができます。
キャラクターの声優に豪華声優陣が採用されているため、迫力のある世界観を味わえるのもポイントです。
頭の体操!脳トレパズルのおすすめ無料ゲーム3選
最後に、脳の活性化をうながす脳トレパズルの無料ゲームおすすめ3選を紹介します。
脳トレパズルは、頭の体操という観点から高齢者にも人気のパズルゲームです。幼児用や小学生などの子供向けに知育目的の脳トレパズルもリリースされています。
Fill 一筆書き パズル ゲーム
色の付いているマスから、一筆で他のマス全てを通るとクリアできるゲームです。制限時間がないので、どう一筆で図形を完成させられるか焦らずにゆっくり考えることができます。
制限時間があって慌ててしまうのが苦手な人におすすめです。
はじめは簡単ですが、進むに連れて難易度も高くなり、2,000ステージも用意されているので、存分に遊ぶことができます。
クリアするとゲットできるコインを使ってヒントが見られる機能も備わっています。ちょっとつまずいたときに便利です。
ゆったりしたBGMでリラックス効果もあるので、ぜひ音ありでプレイしてみてください。
ナゾトキの時間
イラストを手がかりに謎を解いて、犯人を見つけ出す推理力を試すゲームです。斬新なパズルゲームで累計330万ダウンロードを突破した大人気の推理ゲームです。
幅広いシチュエーションがあり、600問以上の種類があるので飽きずにプレイできます。さらに1つの謎解きは短時間で解けるため、隙間時間のリフレッシュにも最適です。
間違えても何回でも挑戦できるのもポイントです。
ヒントを表示することもできるので、ストレスなく楽しめます。解答後、解説が詳しく書いてあるので、スッキリできるのもポイントです。
気分転換にリフレッシュできるだけでなく、矛盾点を見つける脳トレにもなるパズルゲームです。
Happy Glass
空のコップにうまく水が注がれるように空中に一筆で線を描いて土管から出る水の流れを誘導する、脳トレゲームです。水の流れを予想する思考が試されます。
簡単な操作で誰でも挑戦できそうですが、意外と難しいのも人気のポイントです。制限時間がないので、ゆっくり焦らずプレイできます。
イラストの雰囲気がオシャレで、気分も自然と上がります。1回のプレイに時間もかからないので隙間時間のリフレッシュにおすすめです。
無料のパズルゲームで判断力を養おう!

パズルゲームは一人でも、友達と一緒にでも気軽に始めることができ、考えて解く楽しさやパズルを消す爽快感が魅力的です。また、頭も使うので判断力も養えるという特徴もあります。
- 初心者の方は「定番のパズルゲーム」
- 勝負したいという方は「オンライン対戦のあるパズルゲーム」
- 敵を倒したり、キャラクターを育成したい方は「パズル型RPG」
- 脳を活性化したい方は「脳トレパズルゲーム」
どのパズルゲームを選んだらよいか迷ってしまったときは、上記のように自分の目的や好みによってパズルゲームのジャンルを選んでみるのもおすすめです。
今回紹介したパズルゲーム以外にも、無料で楽しめるパズルゲームアプリはたくさんあるので、ぜひお気に入りのパズルゲームを見つけてください。
RPG・頭脳系のゲームを「[2020年]定番スマホゲームアプリ人気ランキング!無料で面白いRPG・頭脳系ゲーム」で紹介していますのであわせてご覧ください。
公開日時 : 2020年06月13日

最新ガジェット、家電、デバイスが大好物。秋葉原、ネットショップでコスパの高い中古端末に目を光らせている。iPhone・iPadを格安SIMとWiMAXで利用中。趣味はダンス、週4日のトレーニングを欠かさない。
関連キーワード