- iPhone・iPad
AirPods proの優れた特徴・おすすめケースカバー|通販価格比較


AirPodsの新型、AirPods Proがついに発売されました。
AirPods Proは、前作よりも音質が向上しただけではなく、「ノイズキャンセリング機能」や「耐汗耐水機能」など、新たな機能が搭載されました。
この記事では、これらの新たな機能の特徴の他、前作との価格、形、大きさなどの比較をまとめました。
また、実際に購入する際の購入先の情報や、あわせて購入したいおすすめのケースを紹介します。
目次
新型AirPods Proの特徴

主な特徴として、新たに追加された特徴として、「ノイズキャンセリング機能」、「外部音取り込み機能」、「優れた音質」、「耐汗耐水機能」について紹介します。
「ノイズキャンセリング機能」と「外部音取り込み機能」
今回のAirPods Proから、「アクティブノイズキャンセリング」という機能がつきました。この機能がつくことで、周囲の音を聞こえないようにしてくれます。
外側にあるマイクで周囲の音を取り込み、外部の音が耳に届く前に打ち消します。内側のマイクは耳の内側の不要な音を聞き取り、取り除いてくれます。
これにより、静寂の中、音楽の音だけが耳に入ってきて、本当にクリアに音を聞くことができます。
ただ、「アクティブノイズキャンセリング」機能は、周りの音が全く聞こえなくなるため、駅のアナウンスなども聞こえません。
そこで、便利なのが「外部音取り込み」の機能がです。外側のマイクで周囲の音を取り込み、その音がイヤホンに流れるようになります。
本体のタッチセンサー部分を長押しで、簡単に切り替えられます。
音楽に集中したいときには「アクティブノイズキャンセリング」機能にし、周りの情報も取り入れたいときには「外部音取り込み」機能に切り替えて使用できます。
圧倒的に優れた音質
AirPods Proは高偏位で歪みの少ない専用ドライバにより、パワフルな低音を再生します。そして、他にないほど効率が良いハイダイナミックレンジアンプは、とてもクリアで、ピュアなサウンドに仕上げます。
また、音質だけでなく、バッテリー駆動時間も伸ばしてくれる機能もあわせ持っています。
耐汗耐水機能
今回のAirPods Proには IPX4級の防水機能が搭載されたため、前作まではなかった耐汗耐水機能が備わりました。
IPX4級というのは、防水性にも階級があり、今回はその4級で、あらゆる方向からの水の飛沫によっても有害な影響をうけないというレベルを指します。
「水の飛まつに対して保護」なので、多少の雨や汗には耐えられます。
ただ、完全な耐水ではないため、強い雨やお風呂などへの水没などは故障の原因となります。
が購入できるのはこちら
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
AirPods ProとAirPodsを比較
新しく発売されたAirPodsProと、前作のAirPodsの価格やスペックの違いを紹介します。
新作AirPods Pro | 前作AirPods | |
---|---|---|
価格 | 30,580円(税込) | 25,080円(税込) |
色 | 白のみ | 白のみ |
イヤホンタイプ | カナル型 | インナーイヤ型 |
イヤホンの重さ | 5.4g | 4g |
ケースの重さ | 45.6g | 40g |
再生時間 | 最大4.5時間 | 最大5時間 |
通話時間 | 最大3.5時間 | 最大3時間 |
急速充電 | 5分で最大1時間の再生時間 | 15分で最大3時間の再生時間 |
価格は上がっていますが、「アクティブノイズキャンセリング機能」や「外部音取り込み機能」、耐汗耐水機能、音質の向上と機能面での大きな進化があります。
イヤホンタイプは、インナーイヤ型でしたが、新作のAirPods Proではコンパクトなカナル型となり、見た目もスマートになっています。
再生時間で、前作が5時間、新作が4.5時間と時間が短くなっていますが、「アクティブノイズキャンセリング機能」や「外部音取り込み機能」をオフにすると、5時間再生可能です。
が購入できるのはこちら
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
AirPods Proの購入方法

実際にAirPods Proを購入する際の購入先として、Appleの公式サイトから、Amazonや楽天、各種家電量販店のネットサイトなどがあります。
販売価格に大きな差はありませんが、購入先ごとにポイント還元などがあるため、それぞれの特徴を紹介します。
値引き | 送料 | 特徴 | |
---|---|---|---|
Apple公式サイト | なし | 無料 | 無料刻印サービス、無料相談 |
Amazon | なし | 無料 | Amazonポイント5%還元 |
家電量販店のネットショップ | なし | 無料 | 各社ポイント5%還元 |
楽天 | なし | 無料 | 楽天スーパーポイント5%還元(最大10%) |
Apple公式サイト
Apple公式サイトで購入した場合は、割引やポイント還元はありません。
ただ、無料で刻印サービスがあります。名前や記号など自分の好みの印字をしてくれるため、オリジナルAirPods Proを作ることができます。
送料無料で、即日発送してくれるので、早いと翌日には手元に届きます。
また、Apple公式サイトなら、購入時の疑問、質問などをAppleのスペシャリストが無料で答えてくれるサービスもあります。チャットや電話で対応してくれるので安心して購入できます。
Amazon
Amazonショッピングなら、Amazonポイントで5%分のキャッシュバックがあります。
税込みで約3万円の商品なので、1,500円分のポイントがもらえます。Amazonも送料無料です。
家電量販店のネットショップ
ヤマダウェブコム、ヨドバシカメラ、ビックカメラ.comなど、それぞれの家電量販店のネットショップで購入できます。
それぞれのポイントカードに5%分のポイントがもらえるため、1,500円分のポイントとなります。
家電量販店をよく利用する方はおすすめです。こちらも、送料無料です。
楽天市場
購入時に楽天スーパーポイントを貯めることができます。
通常は5%分のポイントがもらえるため、1,500円分のポイントとなります。
さらに、楽天スーパーセールやお買い物マラソン、スーパーポイントアッププログラムなどの時期を狙うと、ポイント10倍以上なることもあります。
ポイント10倍の期間に購入すると3,000円分のポイントが貯まるので、他よりも還元率が高いです。
こちらも送料無料です。
が購入できるのはこちら
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
AirPods Proのおすすめケース4選
AirPods Proを購入したら合わせて購入したいのがケースです。すでにケースには入っていますが、本体を傷つけないためにもケースがあると便利です。
様々な種類のケースが出ていますが、その中でも今回は、タイプ別に4種類紹介したいと思います。
ソフトなシリコンタイプ
シリコンタイプは柔軟性があり、ピッタリフィットします。
その中でもおすすめが、スマートフォン関連の保護ケースなどを多く販売している「ESR」の「ESR Protective AirPods Cover」です。
価格は1,500円前後で、カラーバリエーションもブラック、ホワイトの他、レッド、イエロー、ピンク、パープル、グレーなどとても豊富です。
AirPods本体のデザイン性を邪魔しない非常に薄いシリコンカバーですが、衝撃吸収コーナーを備えているため、保護機能もあり、傷やほこりから本体を守ります。
上質感のあるレザータイプ
シリコンタイプやTPUタイプのカバーが多いですが、レザータイプもあります。レザータイプでのおすすめは、「KALLOWLY」の「KALLOWLY Airpods Pro ケース」です。
デザイン性にこだわっており、AirPods Proをワンランク上の上質感のある印象にしてくれます。
レザーはフェイクレザーを使用しているため、価格は600円前後と安く、カラーバリエーションも黒や茶色などがあります。
ただ、一部本体が見えているため、傷、汚れなどの保護機能を重視する人には向きません。
衝撃や水に強いタフネスタイプ
タフネスタイプとは、堅い性質でできており、他のタイプよりも保護機能が優れています。
タフネスタイプのおすすめは、「エレコム」のAirPods Pro用ZEROSHOCKケースカバー「AVA-AP2ZEROBK」です。
外側はポリカーボネートとTPU素材の二層構造になっています。
TPU素材は、シリコンの素材より強いため、耐久性に優れており、しなやかな弾力性があります。
内側にはエアークッション、角にはコーナークッションもついているので、落下した際にダメージから本体をしっかりと守ります。
保護機能は高い分、価格は3,000円です。カラーバリエーションは、黒と赤のみです。
普段使いにはもちろん、アウトドアなどが好きな方にもおすすめです。
マットなメッキTPU素材タイプ
おしゃれで、柔軟性があり、気持ちのよい触り心地のメッキTPU素材タイプもおすすめです。耐衝撃の性能があり、キズや落下などからAirPods Proをしっかりと保護します。
BUYUNEEDのケースは、ハンドストラップ・カラビナつきのため、持ち運びも便利です。紛失防止にも役立ちます。
AirPods Proの充電口に合う充電穴があるので、ケースを外さなくても直接に充電できます。また、有線接続だけでなく、ワイヤレス充電にも対応しています。
ケースは分体設計なので簡単に脱着でき、蓋も90度まで開けます。
価格は1,399円で、カラーはピンクのほかにブラックやシルバー、レッドもあります。
が購入できるのはこちら
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
AirPods Proで質の高い音楽を楽しもう

今までのAirPodsよりも価格は上がりますが、ノイズキャンセリング機能など新たに搭載された機能が多く、今までにないクリアな音を楽しむことができます。
購入する際は、ネットで簡単に購入できます。購入先で特徴があり、Apple公式サイトなら無料でオリジナルの刻印してもらえます。
Amazonや楽天、家電量販店のネットショップならポイントがもらえるので、ポイントを貯めたいショップで購入するのもおすすめです。
クリアな音だけでなく、見た目もよりスマートになったAirPods Proを使用して、ワンランク上の音楽を楽しみましょう。
AirPods Proのバッテリー残用の確認の仕方やおすすめの充電方法について、「AirPods Proの充電状態の確認方法|おすすめの充電方法も紹介」解説していますので、あわせてご覧ください。
ほかにも、おすすめのiPhoneアクセサリーをまとめましたので、ぜひご参考にしてください。
公開日時 : 2020年05月12日

最新ガジェット、家電、デバイスが大好物。秋葉原、ネットショップでコスパの高い中古端末に目を光らせている。iPhone・iPadを格安SIMとWiMAXで利用中。趣味はダンス、週4日のトレーニングを欠かさない。
関連キーワード