• 電子書籍

雑誌の読み放題サービス4社を徹底比較!利用時の注意点も紹介

雑誌の読み放題サービス4社の比較と、サービスを利用する際の注意点を紹介します。これからサービス利用を考えている方に向けてぴったりのサービスが選べるよう、数ある読み放題サービスを比較して選ぶ際のポイントなども併せて解説していきます。
雑誌の読み放題サービス4社を徹底比較!利用時の注意点も紹介

これから雑誌の読み放題サービスを利用したいけれど「どれがよいのかわからない」と悩んでいませんか。

初めて雑誌の読み放題サービスを利用する方は、まず読みたい雑誌が配信されているのかを確認することが重要です。

読み放題サービスを選ぶ際のポイントから、数あるサービスを比較する際の注意点、人気のサービス4社を比較して解説します。

雑誌の読み放題サービスの比較ポイント

ここでは雑誌の読み放題サービスを選ぶ際のポイントを解説します。

「読みたい雑誌が読み放題対象になっていること」「月額料金」「デバイス数とアプリの使いやすさ」「無料お試し期間の有無」の4点から具体的に解説します。

読みたい雑誌が読み放題対象になっていること

まずは読みたい雑誌が読み放題になっているかを確認しましょう。これは初めてサービスを利用する際、最も大切なポイントとなります。

例え読み放題対象の雑誌が多く配信されていても、自分の読みたい雑誌がなければそれは自分にピッタリのサービスとはいえません。

読み放題の雑誌数も多く、自分が読みたい雑誌もあることが理想ですが、使ってみないとわからないサービスもあるため、無料トライアルがある場合は一度利用して確かめてみるとよいでしょう。

月額料金はいくらか

次のポイントは月額料金です。読み放題のサービスによっては、雑誌1冊分ほどの料金で利用できるものもあります。

また雑誌以外の漫画や写真集、実用書などを配信しているサービスもありますが、少し料金が高めになります。

リーズナブルなサービスを使いたいのか、料金よりもジャンルが豊富なサービスがいいのかなど、希望によって自分にぴったりのサービスは異なるため、月額料金も選ぶ際のポイントになります。

対応デバイスの数とアプリの使いやすさ

次はデバイスの数とアプリの使いやすさです。これから長く使っていくサービスなので、利用できるデバイスの数や使いやすさはしっかり確認しておきましょう。

ほとんどの読み放題サービスは、スマートフォン・タブレット・パソコンの3つに対応しています。スマートフォン・タブレットはアプリで利用、パソコンではブラウザで利用するものが多いです。

ダウンロード機能もアプリ上では対応しているサービスが多いため、オフラインで読むこともできます。

デバイス数で注目するポイントは、「1つのアカウントで何台使えるか」です。複数あれば家族や友人とアカウントを共有したり、同時に利用することも可能です。

無料お試し期間があるかどうか

最後のポイントは、無料お試し期間があるかどうかです。

読み放題サービスの登録前に無料トライアルで試すことができると、コンテンツのラインナップを確認したり、使い勝手を試すことができるため、初めての方でも安心です。

自分の読みたい雑誌があるかどうかも、無料トライアル期間があれば確認・視聴してみることができます。

気になる読み放題サービスがある場合、まずは無料お試し期間があるかどうかを確認してみましょう。

雑誌読み放題おすすめ4社のサービス比較

読み放題サービスの中で、雑誌が対象になっているサービスを比較します。

ここでは、「dマガジン」、「ブック放題」、「楽天マガジン」、「ブックパス」の4社をサービス内容から詳しく紹介します。

月額料金が雑誌1冊分ほどなのでお得に利用でき、雑誌のジャンルが豊富なものを選定しました。

dマガジン

出典:dマガジン

次はdマガジンです。dマガジンは月額440円(税込)で450誌以上の雑誌が読み放題のサービスです。

スマートフォン・タブレットのアプリなら、1つのアカウントで最大5台まで利用できます。パソコンのブラウザでは1台のみ利用可能です。ダウンロード機能もあるので、オフラインにも対応しています。

dマガジンは検索機能の充実とサービスの使いやすさから、初めて読み放題サービスを利用する場合にもおすすめです。

支払い方法はクレジットカード決済と、ドコモ回線を利用している方のみキャリア決済が可能です。

31日間の無料トライアルがあるので、これから読み放題サービスを使う方やどのサービスがよいのか悩んでいる方は、検索機能などを体験してみましょう。

【dマガジン】無料トライアルはこちら

ブック放題

次はブック放題の紹介です。ブック放題は月額550円(税込)で、500誌以上の雑誌が読み放題のサービスです。

スマートフォン・タブレットのアプリであれば、1つのアカウントで最大5台まで利用できます。パソコンのブラウザでは、1台のみ利用可能です。

ブック放題にはダウンロード機能があるので、旅行前や出張前にダウンロードしておけば、オフラインでも読むことができます。

また、ブック放題は500誌以上の雑誌に加えて、3万冊以上の漫画が読めることも魅力の1つです。支払い方法はクレジットカード決済と、ソフトバンクの海鮮を利用している方のみキャリア決済も可能です。

1ヵ月間の無料トライアルがあるので、雑誌も漫画も読みたいという方は、この期間にどういったラインナップがあるのか利用して、チェックしてみるのもよいでしょう。

【ブック放題】無料トライアルはこちら

楽天マガジン

まずは楽天マガジンの紹介です。楽天マガジンは、月額418円(税込)で450誌以上が読み放題のサービスです。

月額ではなく年額プランで利用することもでき、その場合は3,600円となります。

スマートフォン・タブレットに対応しており、アプリでは1つのアカウントで最大5台まで利用できます。しかし、パソコンのブラウザでは2台までとなっています。

ダウンロード機能も対応しているため、好きな雑誌をダウンロードしておけばオフラインでいつでも読むことができます。

サービスを利用するにあたって、料金の支払方法はクレジットカード決済とポイント払いの2つがあります。

31日間の無料トライアル期間があるので、どのようなラインナップかお試し利用してチェックしてみてください。楽天マガジンはポイントが貯まる特典もあるため、雑誌が好きで楽天カードや楽天市場など、他の楽天サービスを利用する方にはおすすめです。

楽天マガジン-まずは立ち読み!450誌以上読み放題
楽天マガジン-まずは立ち読み!450誌以上読み放題
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

ブックパス

最後にブックパスの紹介をします。ブックパスは月額562円で、300誌以上が読み放題のサービスです。

スマートフォン・タブレットのアプリであれば、1つのアカウントで最大5台まで利用可の胃で合う。パソコンのブラウザで利用する場合は、1台のみとなっています。

アプリでの利用であれば、ダウンロードしてオフラインで読むこともできます。

月額562円は総合コースというもので、コミック、小説、写真集なども含まれています。また、その他にも実用書やビジネス書籍も取り扱っているのは、ブックパスの魅力の1つです。

支払い方法はクレジットカード決済と、auの回線を利用している方のみキャリア決済が可能です。

30日間の無料トライアルがあるので、雑誌や実用書・有名人の写真集などを読みたい方は、お試しで利用してみるとよいでしょう。

ブックパス:コミック・雑誌・小説・実用書・写真集まで取扱う電子書籍サービス/無料も豊富!
ブックパス:コミック・雑誌・小説・実用書・写真集まで取扱う電子書籍サービス/無料も豊富!
開発元:KDDI CORPORATION
無料
posted withアプリーチ
楽天kobo

読み放題対象雑誌を4社で比較

ここでは読み放題対象雑誌を、先ほど紹介した4社で比較します。ジャンル内の雑誌は、月額料金が一番お得な楽天マガジンを参考にピックアップしています。

ビジネス、男性ライフスタイル、女性ライフスタイル、男性ファッション、女性ファッションで表にまとめました。    

ビジネス・経済誌一覧

雑誌名 楽天マガジン dマガジン ブック放題 ブックパス
週刊東洋経済
週刊ダイヤモンド
週刊エコノミスト
COUREER Japan  
日経マネー
PRESIDENT
日経トレンディ  
Forbes JAPAN      
ダイヤモンドZAI
これで定年後も安心!老後のためのお役立ち便利帖

〇    

クレジットカード決済&電子マネーをかしこく使うキャッシュレス攻略ガイド
扶桑社ムック

男性ライフスタイル誌一覧

雑誌名 楽天マガジン dマガジン ブック放題 ブックパス
Casa BRUTUS
サライ
HOT-DOG PRESS
BRUTUS
Pen
男の隠れ家
GOETHE
MonoMonster
Tokyo graffiti
Begin
Daytona
MonoMax
世田谷ライフマガジン
Esquire The Big Black Book
FINEBOYS+plus時計
眼鏡Begin
湘南スタイルmagazine

女性ライフスタイル誌一覧

雑誌名 楽天マガジン dマガジン ブック放題 ブックパス
クロワッサン
CREA
ミセス
25ans ウエディング
anan
サンキュ!
婦人画報
家庭画報
ゆうゆう
Hanako
LDK
Mart
日経ウーマン
&Premium
天然生活
ひよこクラブ
たまごクラブ
kiitos. キイトス
ヤセる!S Cawaii!BEAUTY MOOKBEAUTY MOOK
TEST the BEST
ku:nel
日経ヘルス
ELLE mariage
FRaU

男性ファッション誌一覧

雑誌名 楽天マガジン dマガジン ブック放題 ブックパス
Fine
MEN’S NON-NO
FINEBOYS
MEN’S EX
Men’s PREPPY
GO OUT
Lighting
OCEANS
UOMO
Safari
smart
GQ JAPAN
MEN’S CLUB
2nd
FINEBOYS plus SUIT
Snap LEON
THE DAY

女性ファッション誌一覧

雑誌名 楽天マガジン dマガジン ブック放題 ブックパス
steady.
Marisol
LEE
Precious
NYLON JAPAN
PREPPY
STORY
eclat
Seventeen
MORE
CLASSY.
VOGUE JAPAN
Oggi
Domani
ELLE JAPAN
with
GiSELe
25ans
Numero TOKYO
MAQUIA
ViVi
GINGER
SPRiNG
CanCam

雑誌の読み放題サービスについての注意点

ここでは、雑誌の読み放題サービスを利用するにあたっての注意点を紹介します。

主に「拡大しないと読めない部分がある」、「無料お試し期間中の解約」、「全ページが読めない場合がある」という3点について詳しく解説します。

拡大しないと読めない部分がある

読み放題サービスをスマートフォンで利用する場合、拡大しないと読めない部分が出てきます。

スマートフォンは画面が小さいため、細かい部分は拡大して読む必要があります。

スマートフォンでの利用ならどこでも簡単に持ち歩けて使いやすいですが、画面の小ささにより読みづらい部分をその都度拡大するのは、少し面倒に感じることもあります。

お試しだけで辞める場合は無料期間中に解約する必要がある

無料トライアル期間中に、利用を終了する場合は期間中に解約する必要があります。ほとんどのサービスが無料トライアル後、自動的に月額料金が発生するようになっています。

無料トライアルを利用する際は、最初に期間の長さを確認し、解約する場合は終了日までに余裕を持って手続きを済ませるようにしましょう。

雑誌の全ページが読めない場合もある

これはどの読み放題サービスにも当てはまることで、雑誌の全ページが読めない場合もあります。

配信されている雑誌の一部が消されていて、紙媒体とまったく同じようには読めないのが、読み放題サービスの注意点です。

特に写真集やグラビアを配信しておるサービスでは、著作権や肖像権の問題、企業広告やプレゼント応募ページが消されます。そういったところまですべて読みたい場合は、別途購入が必要な場合もあるので注意しましょう。  

雑誌の読み放題はラインナップを確認して選ぼう

雑誌の読み放題サービスを利用する際は、自分の好きな雑誌を含め配信されているラインナップを確認することが重要です。

「特に好きな雑誌なないけれど雑誌を読むのが好き。」という方は、幅広いジャンルの雑誌を読めるサービスがおすすめです。

この記事で紹介した4社のサービスはどれも人気が高く、それぞれの魅力があります。また、携帯の機種や希望のデバイス数等によっても、自分にとってよいサービスは違ってきます。

自分にピッタリの雑誌読み放題サービスを選んで、雑誌読み放題を楽しみましょう。

公開日時 : 2020年06月01日

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード