- スマホ
ソフトバンクオンラインショップでの機種変更・商品予約の手順|お得なキャンペーンも紹介

ソフトバンクオンラインショップではスマホの新規契約や機種変更、または乗り換えなどの手続きができます。
しかし、初めてオンラインショップを利用する場合、本当に自分で手続きができるのか不安に思う人も多いのではないでしょうか。
ここでは実際にソフトバンクオンラインショップでできること、または手続き方法について初心者の方にも分かりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ソフトバンクのオンラインショップでできること
ソフトバンクが運営する公式のオンラインショップでは、店舗と同じように新規契約・機種変更・他の携帯電話会社からの乗り換え手続きが行えます。
ここではオンラインショップを利用した場合に準備するものや、手続き方法の際の注意点について詳しく解説していきます。

新規契約
ソフトバンクオンラインショップでは新規契約や他社からの乗り換えの申し込みができます。まずは手続きをスムーズに行うためにも、次のものを準備しておきましょう。
- クレジットカードまたはキャッシュカード
- 身分証明書
- MNP予約番号(乗り換えの場合)
新規契約なら口座振替もできますが、クレジットカードを選択して、身分証明書の「画像アップロード」を提出したほうが、商品の注文から到着までの時間が早くなります。
しかし他社から乗り換える場合、支払い方法は「クレジットカード」本人確認書類の送付は「画像アップロード」のみ対応となっているため口座振替は利用できません。
また乗り換えには「MNP予約番号」が必要なので、現在加入している携帯電話会社から申し込んで、MNP予約番号を受け取ってください。
MNP予約番号には有効期限があり、予約当日を含めて15日間を経過すると無効となってしまうので、期限が切れる前に手続きを行いましょう。
機種変更
機種変更手続きをオンラインショップから行う場合、「My SoftBankアカウント」または「携帯番号と暗唱番号」のどちらかが必要になります。
機種変更の際は商品の注文や発送の連絡はすべてメールからお知らせが届くので、迷惑メールと認識されないよう設定しておきましょう。
次に、変更手続きが完了したら「受け取り方法を選択」しますが、自宅へ端末を配送してもらうか、またはショップへ端末を取りに行くという方法から選ぶことができます。
ただし、自宅へ端末を配送してもらう場合は、対面による手渡しが必要ですので、郵便ポストや宅配BOXでの受け取りはできません。
正午までに申し込み手続きを済ませると、最短なら当日中には発送されます。
オプション品購入ができる
スマホなどのオプション品をオンラインから購入するには、My SoftBankにログインして、商品選択画面から希望のオプション品を選びます。
オプション品は「5品」まで個数は「9個」まで入力可能ですが、購入金額が5,500円(税込)未満の場合、送料が550円(税込)かかりますので覚えておきましょう。
また商品以外にも「プリペイドカード」や、1年以上同じ機種を利用すると、電池パックが1個無料でもらえる「電池パック無料サービス」が申し込めます。
支払い方法はクレジットカード(1回払い)、または現金支払いのいずれかを選択し、注文が確定したら3営業日ほどで指定先の場所に配送される流れとなります。
オンラインショップのメリット
オンラインショップを利用すると、店舗に出かける時間や交通費などが節約できるというメリットのほか、手続きをすべて自分で行うので不要なオプションを勧められることもありません。
このほか送料が無料になるといったメリットもありますが、店舗で購入した場合と比較して、どのようなことがお得になるのか詳しくみていきましょう。

24時間受付可能・事務手数料無料
オンラインショップは24時間365日、毎日営業していることから、いつでも好きなときに利用できるのが、オンラインならではのメリットといえるでしょう。
実際にソフトバンクショップの場合、土日などの休日または平日でも、夕方の時間帯は混雑していることが多く、長い時間待たされることも少なくありません。
これに対し、オンラインショップなら土日はもちろん、平日の遅い時間でも手続きができるので「帰りが遅いので平日はお店に行けない」「待ち時間が苦手」という人にはおすすめです。
またソフトバンクショップなどの店舗で手続きをすると事務手数料がかかりますが、オンラインショップなら事務手数料はかかりません。
そのため少しでも購入費用を安くしたいのであれば、店舗からではなくオンラインショップを利用したほうがよいでしょう。
送料無料・独自のキャンペーンがある
スマホや携帯電話・その他のモバイル端末、プリペイドカードなどをオンラインショップで購入した場合、日本全国どこでも送料が無料で代引手数料もかかりません。
オプション品はお買上げの合計金額が5,500円(税込)以上であれば送料は無料ですが、5,500円(税込)未満の場合は、送料が全国一律550円(税込)かかります。
また商品購入の際には自宅での受け取りか、近くの店舗を指定して自分で受け取りに行く方法が選べます。そのため初期設定のサポートや店員さんに聞きたいことがあれば、店舗受け取りを選ぶとよいでしょう。
またオンラインでは店舗では行っていない独自のキャンペーンなども開催しています。
オンラインショップのデメリット
オンラインショップのデメリットとして、ネットショッピングを使い慣れていなければ手続きが難しく感じるかもしれません。
また製品の実物が見られないなどのデメリットもありますが、工夫次第ではメリットのほうが大きいので、様々なデメリットの対処方法について解説していきます。

自分で手続を進めないといけない
店舗の場合わからないことは店員さんに相談しながら手続きを進められますが、オンラインショップではすべて自分で手続きを行わなければなりません。
特に初めてオンラインショップで新規契約や機種変更を行う人は、不安になるかもしれません。
しかし、サイト上では手続きの説明文が詳細に書かれているので、案内通りに進めていけば初心者の方でもできるようになっています。
どうしてもわからない場合は、ソフトバンクオンラインショップでチャットが用意されています。また電話でも問い合わせられるので、うまく活用して手続きを行いましょう。
実際の機種を確認できない
オンラインショップを利用する際のデメリットとして、機種の画像を見ることはできますが、実物を触って大きさや質感を確認することができません。
これに対し、店舗で購入する場合は実際の機種を手に取って触りながら、店員さんに使い方を質問することができるというメリットがあります。
そのため、購入を希望する機種が決まっているのであれば、ソフトバンクショップまたは家電量販店に出かけて、実際に触ってみましょう。
あとで「思っていたのと違っていた」などと後悔しないよう、まずは店舗で確認して、気に入ったらオンラインショップで購入することをおすすめします。
オンラインショップでの機種変更の流れ
ここでは、ソフトバンクオンラインショップで機種変更を行った場合、端末の購入手続きの流れや、新しい電話に切り替える「開通手続き」の手順について詳しく解説していきます。
このほか機種変更の手続きが完了すると、審査が行われますが審査内容にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。

機種とプランを決める
公式サイトから「購入機種をさがす」をクリックしたら、購入したい端末を選び「購入する」へ進みましょう。
続いて「機種変更」を選び、受け取り方法を選択したら「機種選択」に進み、購入する端末のバリエーションを決定します。
次に、支払い方法を決めますが「24回払い」「48回払い」「一括払い」のいずれかを選択してください。ここで、分割払いを選ぶと毎月の支払額が表示されますので、確認しておきましょう。
支払い方法を決定し「料金プランを選ぶ」をクリックすると、My SoftBankのアカウントにログインする必要がありますが、ほかに電話番号と4桁の暗証番号でもログインが可能です。
必要事項を記入する
画面に沿って料金プランや有料オプション加入のほか、名前・住所・支払い方法などの必要事項を入力して、申し込み手続きを進めていきます。
また、機種変更の際には身分証明書が必要となりますので、下記のいずれかのものを用意しましょう。
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 健康保険証
- 身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳
これらの身分証明書は、スマホで撮影してアップロードを選択して提出したほうが、郵送やFAXを利用するよりも商品が早く到着するでしょう。
審査が入る
手続きが完了したらソフトバンクの審査が入りますが、審査基準となるのは信用情報やクレジットヒストリーの確認だといわれています。
当然、審査に落ちてしまったら契約は成立しません。特に審査に落ちやすい原因として、携帯電話料金を滞納したことがある場合で、未納の履歴も10~20年まで遡られることがあります。
このほかの理由として、クレジットカードの支払いが返済期日を超過したり、自己破産の経験があったりなど、金融事故を起こしているケースでも審査に落とされやすくなります。
もしも自分の信用情報を確認したいのであれば、ローンやクレジット情報に関する個人信用機関(CIC)で、自分の支払い上の情報を調べてみましょう。
CICの開示は手数料を支払えばパソコンやスマホでも申請できるので、滞納や未納の履歴が気になる人は、機種変更を行う前に確認しておくことをおすすめします。
端末が届いたら開通手続きを開始
審査に通ったら、指定した住所に端末が送付されるので、新しいスマホへの開通手続きを行いましょう。
まずは購入したスマホにUSIMカードが同梱されている場合、切り替え作業を実施しますが、あらかじめデータのバックアップを行っておくことをおすすめします。
次に購入した端末に新しいUSIMカードを差し込みますが、先に電話機の電源を切った状態にしておきましょう。
またUSIMカードの差し込み方法は端末の種類によって異なりますので、取扱説明書を参考にしながら作業を行ってください。
続いて電話またはWebサイトから開通手続きを行いますが、通常なら30分程で完了します。しかし混雑時は2~3時間かかる場合があります。
オンラインショップで新商品を予約する方法
新商品を予約する場合は店舗よりも、オンラインショップを利用して手続きを行ったほうが手間もかかりません。
特にiPhoneなどの人気商品は店舗で予約すると混雑している可能性が高い反面、オンラインショップなら24時間いつでも予約できますので、なかなか時間が取れない忙しい人にはおすすめです。

予約開始日の確認をする
新発売が予定されている端末は、発売前に予約開始日や日時が定められていますので、まずはその確認をしておきましょう。
特に、新発売予定のiPhoneシリーズ端末は日本に入ってくる在庫が限られているため、しばらくは希望するストレージ容量やお好みのカラーを手に入れることが難しくなるでしょう。
そのため新発売のiPhone端末を手に入れたいと思っている人は、予約開始日と同時にソフトバンクオンラインショップから予約することをおすすめします。
また、予約開始日を過ぎている端末の場合は、いつでも予約できます。
もちろん、店舗での予約も可能ですが、タイミングによっては長時間待たされることもあるので、自分の好きな時間で予約ができるオンラインショップをうまく活用しましょう。
予約画面へ進む
ソフトバンクオンラインショップでの予約は、画面に従って手続きを進めていけば、それほど時間はかかりません。
予約が可能になったら、商品購入ページから予約画面に進みましょう。手続きの流れは以下の通りです。
- 機種選択画面が表示されるので、予約したい機種の「予約する」をタップします。
- お手続き内容を選択してくださいと表示された画面に切り替わるので、「手続き方法」「利用者の年齢」「端末の受け取り方法」の項目を選択して「次に進む」をタップします。
- 予約情報入力画面に切り替わるので、端末の「カラー」「容量」を選択し、契約者名や電話番号・メールアドレス・生年月日などを入力し「予約内容の確認に進む」をタップしたら完了です。
なお、予約完了後に「予約番号」が画面表示されるので、メモを取ったりキャプチャに撮ったりして、購入が完了するまで保管しておきましょう。
予約状況の確認
予約が確定したら、購入したい端末の機種やカラー、またはストレージ容量の選択に誤りがないか、予約内容の確認をしておきましょう。
まずソフトバンクオンラインショップの「ご利用ガイド」にアクセスし、画面を下にスクロールして、お申し込みの確認・キャンセルの「お申込内容の確認」をクリックします。
画面が切り替わったら、機種変更の場合は予約番号を入力して次へをクリックし、新規・のりかえ(MNP)なら、予約番号と登録したメールアドレスを入力して次へを入力します。
最後に予約した商品が画面に表示されたら、手続きが正常に完了していることになります。
購入の確定をする
予約していた端末を購入できる準備が整ったら、ソフトバンクから「本申し込みの連絡メール」が届きますので、早めにURLにアクセスして本申し込みの手続きを行う必要があります。
この理由として、「本申し込みの連絡メール」を受け取って、数日経過しても手続きを行わない場合、予約が自動的に取り消されてしまうからです。
なお、本申し込み手続きの期限は、メール本文に記載されていますので、忘れずに購入手続きを行いましょう。
【2023年】ソフトバンクの最新キャンペーン
ソフトバンクでの機種変更・乗り換えで使える最新キャンペーンをまとめました。
掲載しているキャンペーンは予告なく終了する可能性があります。
【オンライン限定】web割

- 期間:2020年3月12日~終了日未定
- 特典:対象機種の代金割引またはPayPay残高還元
- 条件:
(1)MNPまたは番号移行の際に対象機種を購入する
(2)データプランメリハリ無制限に加入する
(3)受け取り方法を「自宅等で受け取る」にする
ソフトバンクオンラインショップで2020年3月12日(木)から、対象端末に他社から乗り換えると最大21,984円(税込)割引になる「web割」を開催中です!
対象端末は、新型iPhone 14シリーズをはじめ、最新の5Gスマホも対象です。
最新端末への乗り換えを検討している方は、ソフトバンクで開催されている「web割」を使わない手はありません!
【オンライン限定】web割
- 開催期間:2020年3月12日(木)~在庫が無くなり次第終了
- 適用条件:他社からの乗り換えで対象端末をソフトバンクオンラインショップで購入
他社からののりかえ(MNP)で「基本プラン(音声)」および「データプランメリハリ」に加入
対象端末購入時に「自宅受け取り」を選択
ソフトバンクの「web割」の対象端末の割引額は以下の通りです。
対象端末 乗り換え(MNP) | 割引額(税込) | |
---|---|---|
iPhone | iPhone 14 Pro iPhone 14 Pro Max iPhone 14 iPhone 14 Plus iPhone SE(第3世代) iPhone 13 Pro Max iPhone 13 Pro iPhone 13 iPhone 13 mini iPhone 12(64GB/128GB) iPhone 12 mini(64GB/128GB) iPhone SE(第2世代) iPhone 11(64GB/128GB)※ iPhone 11 Pro(64GB/256GB)※ |
21,984円割引 |
iPhone XS(256GB)※ | 20,616円割引 | |
iPhone XR(128GB)※ | 15,576円割引 | |
Google Pixel | Google Pixel 7 Pro Google Pixel 7 Google Pixel 6a Google Pixel 6 Pro Google Pixel 6 Google Pixel 5a (5G) Google Pixel 5 |
21,984円割引 |
スマートフォン | Xiaomi 12T Pro LEITZ PHONE 2 Xperia 5 IV AQUOS sense7 Plus Xperia 10 IV AQUOS R7 Xperia 1 IV シンプルスマホ6 BALMUDA Phone LEITZ PHONE 1 AQUOS zero6 AQUOS R6 Xperia 5 III arrows We Redmi Note 10T OPPO A55s 5G シンプルスマホ5 |
21,984円割引 |
Redmi Note 9T | 10,776円割引 |
※SoftBank Certified(認定中古品)
人気の新型iPhone 14シリーズや5G対応スマホがお得に購入できるのは嬉しいですね。
他社からの乗り換え・オンラインショップまたは電話での申し込み・スマホの受け取り先を自宅に指定するなど、適用条件が複雑なので申し込み時には必ず確認をしてください。
オンラインショップは、ソフトバンクの店舗に行く必要がなく24時間申し込み可能な上、事務手数料も0円です。
普段ショップに行く時間がない人はもちろん、これまでオンラインショップの利用をしたことがない人は、ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか。
下取りプログラム

ソフトバンクの「下取りプログラム」は、使っているスマホを下取りに出すとPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
ソフトバンク契約中の場合は「下取りプログラム(機種変更)」、乗り換えの場合は「下取りプログラム(のりかえ)」という名前になっています。機種変更と乗り換えでは、下取り金額が若干違うのでよく確認しましょう。
キャンペーンの適用条件
- 下取りの査定を受ける
- ソフトバンクが指定する端末に機種変更をする
- 製造番号(IMEI)が確認できており、メーカー保証外の端末ではない
- 機種変更前の端末が正常に動作し、初期化・各種ロックの解除が完了している
破損の基準は、ガラスや筐体の破損、液晶表示の異常やタッチパネルの動作不良、筐体の変形が対象です。
電源が入らなかったり、初期化されていなかったりすると、下取りの対象外になってしまいます。破損で下取り価格は1/3になってしまうので、機種変更まで大事にスマホを使ってください。
Softbank Certified(認定中古品)

「Softbank Certified(認定中古品)」とは、ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneのことです。いわゆる中古iPhoneですが、初期化・クリーニングなどが完了しているソフトバンク認定の良品なので安心して使えます。
新品ではないため小さな傷や汚れがある場合がありますが、バッテリー残量80%以上で基本機能および接続機能ともに検査済みの端末のみ取り扱っています。商品のラインナップと販売価格は、以下を参考にしてください。
商品ラインナップ | 容量 | 認定整備済み価格(税込) |
---|---|---|
iPhone 11 | 64GB | 51,120円 |
128GB | 59,760円 | |
iPhone 11 Pro | 64GB | 65,280円 |
256GB | 74,160円 | |
iPhone XR | 128GB | 31,200円 |
iPhone XS | 256GB | 41,280円 |
正常に動作しないなどトラブルがある場合は、商品到着後8日以内であれば本体の交換が可能。オンライン限定のサービスなので、店舗では購入できない点に注意してください。
基本料初月0円特典(ソフトバンク)

- 期間:2023年1月18日~終了日未定
- 特典:初月の対象料金が無料
- 条件:ワイモバイルまたはLINEMOから乗り換える
ソフトバンクが提供する料金ブランドから、お得にソフトバンクへ乗り換えられるキャンペーンです。
ワイモバイルまたはLINEMOから乗り換えると、初月は以下の料金が無料になります。
- 基本料金
- データ定額サービス料
- 対象オプションの料金
特典を利用するにあたって、申し込みは必要ありません。乗り換えが完了すると自動的に適用されます。
ワイモバイルまたはLINEMOからの乗り換えには、MNP予約番号の取得も不要です。そのため、他社からの乗り換えよりもシンプルな手続きで契約できます。
新トクするサポート

「新トクするサポート」は対象機種を48分割で購入した後、25ヶ月目以降に特典申し込みと端末を回収に出すと、端末の残債が不要になるキャンペーンです。
特典受付開始日以降にソフトバンク指定の機種へ買い替える「端末買い替え」条件がなくなり、機種を買い替えなくても特典を利用可能になりました。
48分割の内24回分の支払いがなくなるため、端末を実質半額で購入できるのです。
例えば96,000円のスマホを購入した場合、最大48,000円が無料になるというお得なキャンペーンになっています。
【オンライン限定】U22 web割

- 期間:2022年11月16日~終了日未定
- 特典:端末代金が最大21,984円(税込)割引
- 条件:
(1)ソフトバンクオンラインショップで対象機種を購入すると同時にソフトバンクの回線を契約する
(2)端末の受け取り方法を「自宅受け取り」にする
(3)端末購入時に特典適用を申し込む
(4)利用者が5~22歳であること
5~22歳の方を対象に、スマホの代金が割引されるキャンペーンです。条件を満たすと、端末代金が最大21,984円(税込)割引されます。
対象機種と割引額は以下の通りです。
機種名 | 割引額(税込) | |
---|---|---|
iPhone | iPhone 14 Pro Max | 21,984円 |
iPhone 14 Pro | ||
iPhone 14 | ||
iPhone 14 Plus | ||
iPhone SE(第3世代)(256GB) | ||
iPhone 13 Pro Max | ||
iPhone 13 Pro | ||
iPhone 13 | ||
iPhone 13 mini | ||
iPhone 12(64GB/128GB) | ||
iPhone 11 Pro(64GB/256GB) SoftBank Certified(認定中古品) | ||
iPhone 11(128GB) SoftBank Certified(認定中古品) | 19,776円 | |
iPhone SE(第3世代)(128GB) | 16,680円 | |
iPhone 11(64GB) SoftBank Certified(認定中古品) | 15,456円 | |
iPhone SE(第3世代)(64GB) | 11,904円 | |
iPhone XS(256GB) SoftBank Certified(認定中古品) | 10,536円 | |
iPhone XR(128GB) SoftBank Certified(認定中古品) | 5,496円 | |
Google Pixel | Google Pixel 7 Pro | 21,984円 |
Google Pixel 7 | ||
Google Pixel 6 Pro | ||
Google Pixel 6(256GB) | ||
Google Pixel 7a | 11,904円 | |
Google Pixel 6a | ||
Google Pixel 6(128GB) | ||
Google Pixel 5a (5G) | ||
スマートフォン | Xiaomi 12T Pro | 21,984円 |
LEITZ PHONE 2 | ||
Xperia 5 IV | ||
AQUOS R7 | ||
Xperia 1 IV | ||
BALMUDA Phone | ||
LEITZ PHONE 1 | ||
AQUOS R6 | ||
Xperia 5 III | ||
シンプルスマホ6 | 21,096円 | |
Xperia10Ⅳ | 11,904円 | |
AQUOS sense7 plus | ||
AQUOS zero6 | ||
arrows We | ||
Redmi Note 10T | ||
OPPO A55s 5G | ||
シンプルスマホ5 | ||
Redmi Note 9T | 696円 |
特典が適用されるには、受け取り方法として「自宅受け取り」の選択が必要です。また、購入と同時にキャンペーンへの申し込みをしましょう。
すべてのスマホを対象に「スマホおトク割」も実施されています。これは、端末代金が10,080円(税込)割引されるサービスです。
2つの割引を併用すれば、最大32,064円(税込)の割引が受けられます。
申込内容の確認・変更の方法
ソフトバンクオンラインショップを利用して新規契約や機種変更、または乗り換え手続きを行ったあとに、申し込み内容を確認したいときは、公式サイトから調べることができます。
また、申し込み内容を変更したい場合、いったいどのような手続きをすればよいのか、あわせてみていきましょう。
申込内容の確認方法
申し込み内容を確認するには、ソフトバンクオンラインショップのご利用ガイドをクリックし、「ご予約内容の確認・キャンセル」へ行きます。
「予約内容の確認画面」に切り替わったら、予約時に受け取った予約番号の入力をして確認を行います。このとき、正常に手続きが完了していれば「本申込みのお手続きが必要です」と表示されるでしょう。
申込内容の変更方法
申し込み内容に誤りがあるのに気づいても、いったん申し込みが確定したら、内容を変更することはできません。
そのため、内容を変更したい場合は、予約が確定している申し込みをキャンセルして、再度申し込み手続きを行いましょう。
また、商品の準備状況によってはキャンセルできないことがあるので、この場合、ソフトバンクオンラインセンターに連絡することをおすすめします。

ソフトバンクオンラインショップのおすすめ端末
ソフトバンクオンラインショップでは、様々なスマホ端末が販売されています。
ここではおすすめの「エントリーモデル」「ミドルレンジモデル」「ハイエンドモデル」のスマホをそれぞれ紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
エントリーモデル
初心者向けの製品で、低価格で手軽に利用できるスマートフォンですが、安いからといって品質が悪いわけではありません。
スマホにそこまで性能を求めない人や、メインとは別に2台目、3台目のサブ機として利用されることが多い傾向にあります。
arrows U
2019年夏モデルとして富士通が販売しているスマホで、スペックが抑えられていることから価格も安いのが特徴です。また、初心者向けに画面のアイコンや文字を見やすくする「シンプルモード」が搭載されています。
このほか、防水・防塵機能が搭載されているため、水回りや高温多湿で利用するなど、ビジネス用のスマホとしては最適です。
しかし、通信性能は他のスマホに比べて遅いので、ゲームや動画をよく利用するスマホユーザーにはおすすめできません。
機種料金支払い回数 | 料金(税込) |
---|---|
一括払い | 21,984円 |
24回 | 916円 /月 |
48回 | 48回分割458円 /月 |
AQUOS sense3 plus
シャープが2019年12月に発売したAndroidスマホで、6インチ大画面IGZOを搭載しており、迫力の映像が楽しめるほか、おサイフケータイや防水にも対応しています。
カメラにはAI対応機能が搭載されているので、シーンに合わせて画質が調整できるほか、様々な場面で映像を楽しめることでしょう。
機種料金支払い回数 | 料金(税込) |
---|---|
一括払い | 44,640円 |
24回払い | 1,860円 /月 |
48回払い | 930円 /月 |
ミドルレンジモデル
価格や性能がエントリーモデルとハイエンドモデルの中間的な位置にあるスマホで、コストパフォーマンスに優れているのが特徴です。
ここでは、ソフトバンクオンラインショップで販売されている、おすすめのミドルレンジモデルには、どのようなものがあるのか見ていきましょう。
Google Pixel 3a/3a XL
2019年5月にGoogleから発売されたスマートフォンで、ミドルレンジモデルにもかかわらず、高性能+省電力仕様となっていることから、数年前のハイエンドモデル以上の性能があります。
また、カメラ性能にも優れており、一眼レフカメラのように被写体の背景をぼかすことができる「ポートレートモード」や、暗い場所では「夜景モード」を使えば、全体的に明るい映像が撮れることでしょう。
機種料金支払い回数 | 料金(税込) |
---|---|
一括払い | 21,984円~ |
24回払い | 916円~ /月 |
48回払い | 458円~ /月 |
iPhone11
iPhone11の最大の魅力はカメラ性能で、デュアルレンズカメラ搭載に加え、超広角撮影が可能になったため、たとえば大きな建物を1枚の写真に収めたいときには最適です。
ディスプレイは6.1インチの液晶ディスプレイが採用されており、大画面でゲームや迫力ある動画を楽しみたいという人にも満足できる万能型の端末となっています。
機種料金支払い回数 | 料金(税込) |
---|---|
一括払い | 82,800円~ |
24回払い | 3,450円~ /月 |
48回払い | 1,725円~ /月 |
ハイエンドモデル
最近のスマホはミドルレンジでも十分な性能を備えていますが、さらに高性能な通信や新機能を搭載したスマホを求めたい人にはハイエンドモデルがおすすめです。
ただし、価格は高い傾向にあるので、購入して後悔しないためにも、しっかりと品質や性能を見定めてから選ぶようにしましょう。
Google Pixel 4/4 XL(128GB)
Googleが2019年10月に発売したAndroidのスマホで、Pixelシリーズで初めてデュアルカメラを搭載し、望遠用と広角用のカメラに別れたことにより、幅広い状況に対応可能となりました。
また、新しいGoogleアシスタント機能を利用すれば、声をかけるだけで素早く写真を見つけることができるでしょう。
さらに、画面にタッチしなくても操作ができる「クイックジェスチャー機能」が動きを探知することから、食事中やランニング中でも操作が可能です。
機種料金支払い回数 | 料金(税込) |
---|---|
一括払い | 126,720円 |
24回払い | 5,280円 /月 |
48回払い | 2,640円 /月 |
iPhone 11 Pro Max(512GB)
iPhone11モデルの中では最も高価な端末で、これまで発売されたiPhoneで最重量となっていますが、耐水・防塵性能やバッテリー性能が優れています。
また、「超広角+広角+望遠」トリプルカメラを搭載し、かつ4Kビデオが撮影できるほか、ナイトモードでは十分な明るさがない場所でも、自然で美しい写真を自動撮影できるのが特徴です。
機種料金支払い回数 | 料金(税込) |
---|---|
一括払い | 174,240円 |
24回払い | 7,260円 /月 |
48回払い | 3,630円 /月 |
ソフトバンクオンラインショップを活用しよう

初めてオンラインショップを利用する際は、手続きに時間がかかるかもしれませんが、いつでも自分の好きな時間にできるほか、無料で自宅に届くのでとてもお得です。
特に、iPhoneなどの新商品の予約は、店舗で行う場合は混雑することが予想されますので、オンラインショップを利用することをおすすめします。
また、購入するタイミングによっては、お得なキャンペーンが開催されていますので、うまく活用しましょう。
ソフトバンクでの機種変更方法とキャンペーンをまとめましたので、ぜひ合わせてご覧ください。
ほかにも、iPhoneのお得契約方法を紹介した記事がありますので、ぜひご参考にしてください。
公開日時 : 2023年04月28日

最新ガジェット、家電、デバイスが大好物。秋葉原、ネットショップでコスパの高い中古端末に目を光らせている。iPhone・iPadを格安SIMとWiMAXで利用中。趣味はダンス、週4日のトレーニングを欠かさない。