• VOD

U-NEXTとは?月額料金プランやサービス内容、31日間無料トライアルについて徹底解説

U-NEXTとは?月額料金プランやサービス内容、31日間無料トライアルについて徹底解説

U-NEXTは数ある動画配信サービスの1つです。映画やドラマが見放題になるだけではなく、他の動画配信サービスと比べると、その他のサービスも充実していることが魅力です。

ここではU-NEXTのサービスの詳細や、月額プランを説明し、他の動画配信サービスと違う特徴や、U-NEXTには実際にどのような口コミが集まっているのかを紹介しています。

また無料トライアルで登録する方法や解約方法、動画の視聴方法も説明し、登録に役立つQ&Aもまとめて解説しています。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

U-NEXTとは

U-NEXT キャンペーン 出典:U-NEXT

U-NEXTとは、月額定額でドラマや映画など、約22万本の動画が見放題の配信サービスで、圧倒的な見放題作品数を誇るVODサービスです。 他サービスと比べても作品数がかなり多いことがわかります。

出典:U-NEXT

U-NEXTは単に配信されている動画の本数が多いだけでなく、最新作の映画、現在放送されているアニメなども視聴可能です。

動画以外にも約68万冊以上の電子書籍、約140誌の雑誌が配信中です。

最近では数多くの動画配信サービスが提供されていますが、U-NEXTはその中でも特に配信している作品の数が多く、バラエティに富んだサービスです。

U-NEXTの料金体系は3つ

U-NEXTの料金体系は、「見放題プラン」「レンタル」「購入」の3つがあります。 U-NEXTに登録されている動画の数は約22万本です。その中の約22万作品が月額定額で見放題で楽しめます。

全てが見放題というわけではなく、最新作の映画などを視聴するには、別途数百円程度のレンタル料金が必要です。

またレンタルでは視聴できる期間が限られているので、いつでも視聴できるようにしたいという場合は、作品を購入する必要があります。

見放題プランの「月額プラン」は以下の通りです。

プラン 月額料金
月額プラン 2,189円(税込)

月額プラン

月額プランとは、月額2,189円(税込)で動画の見放題と電子書籍・雑誌が読み放題に加え、毎月U-NEXTで使える1200ポイントが付与されるプランです。

毎月付与される1200ポイントは1ポイント1円で利用でき、最新作のレンタルや読み放題以外の電子書籍など、有料作品に使えます。

たとえば、映画の最新作をレンタルしたい場合、レンタル料は300円~500円のものが多く、付与されるポイントを利用すると毎月2作品以上は最新作を楽しめます。

月額プランのみ31日間の無料トライアル期間があります。使い勝手を試してみたい人や、見たい作品やジャンルがあるかどうかを確認できます。

また無料トライアルにも600円分のポイントが付与されるため、新作も視聴できるのは嬉しいポイントです。

U-NEXTは31日間無料トライアルを実施中

U-NEXTにはどんな作品があって、自分の見たい動画や好きなジャンルの映画はどのくらいあるのか、気になったらまずは無料で試してみるとよいです。

月額プランを選択すれば、無料トライアルでサービスを受けられます。約1ヵ月のトライアルがあるので操作性やお気に入りの動画探しを確認するには十分な期間があると言えます。

もし使い勝手が合わなかったり、お気に入りの動画がなかった場合、無料期間中に解約すれば料金はかかりません。

U-NEXTで動画を視聴する

こちらの記事でU-NEXTの無料トライアル活用法、登録~解約の手順・注意点について解説していますので、ぜひ参考にしてください。

U-NEXTの魅力

ここではU-NEXTの特徴について紹介します。ポイントが付与されることや、追加料金なしでアカウトを4つまで共有できるなどの魅力があります。

月額プランでは毎月1,200ポイントが付与される

月額プランで登録した場合、毎月付与される1200ポイントを使って新作をレンタル視聴できます。

見放題作品だけを視聴するだけではなく、新作も見たい人におすすめです。

付与されるポイントには90日間の有効期限があります。

新作は気になるけれど、毎月何本も見るかはわからないという人もいるかもしれません。時間がなくポイントを消費できないといったことも考えられます。

もし全くポイントを使わなかったり、余ってしまったりした月は、翌月までポイントを貯めて映画チケットに交換するという方法もあります。

映画チケットは1,500ポイントから交換でき、ピカデリーやMOVIX、イオンシネマなどの映画館で利用できるので、無理して毎月使い切る必要がありません。

映画チケットには発行日含めて10日間という有効期限が定められているため、映画館で自分の見たい映画が公開されているタイミングで映画チケットに交換することをおすすめします。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

対応しているデバイスが多く視聴方法が豊富

U-NEXTは対応デバイスが多いことも特徴の1つです。

テレビ、スマホ、タプレット、ゲーム機、パソコンはもちろん、ブルーレイレコーダーやホームシアターシステム、プロジェクターなど、様々なデバイスに対応しています。

スマホやタブレットなどの場合、ブラウザでも視聴できますが、U-NEXTのアプリをダウンロードして視聴もできます。

またフルHDに対応しているため、高画質で視聴できるのも魅力です。

一部作品は4Kにも対応していて、DVDよりも高画質で見られる作品もあるので、テレビやプロジェクターなどの大画面で見たいという人でも画質を気にせず楽しめます。

画質の調節は、インターネットの通信速度に合わせておこなう設定になっているので、移動した場所ごとに設定を変えずに済みます。

以下の記事では、U-NEXTをテレビで見る方法についてまとめています。あわせてご覧ください。

漫画も楽しめる

見放題プランでは動画だけでなく漫画も見放題になります。

ただし動画同様に全てが見放題になるわけではありません。

漫画の場合、見放題作品は1〜3巻までの場合が多く、それよりも読み進めたい場合は、ポイントを消費するか、スポット購入をします。

また無料でダウンロードした漫画は、見られる期間が限られていて、期間を過ぎると読めなくなるため再度ダウンロードする必要があります。

無料トライアル期間では漫画も読み放題のため、期間中に読み放題漫画のシステムも確認しましょう。

U-NEXTの漫画サービスについて、月額料金や口コミをもとにまとめた記事がありますので、併せてお読みください。

最大4人でアカウントを共有できる

ファミリーアカウントサービスを利用して最大4人でアカウントを共有できます。その場合も月額料金は2,189円(税込)と変わりません。

ファミリーという名がついていますが、家族だけではなく友人との共有も可能です。

4人で1つのアカウントを利用した場合の月額料金は、1人500円程度と個別に動画配信サービスを登録するよりもお得な料金です。

またそれぞれのアカウントにパスワードを設定できるため、それぞれがどのような作品を視聴しているのか知られることはなく、プライバシーも守られて安心です。

【U-NEXT】詳細はこちら

U-NEXTの評判・口コミ

ここではU-NEXTを実際に利用している人の口コミを紹介します。

※こちらで紹介する口コミは、商品またはサービスの効果を確約するものではなく、あくまで一個人またはユーザーの見解です。

アニメ作品のラインナップが豊富

U-NEXTでは3,700作品以上のアニメ作品が見放題になっており、過去作から人気の話題作まで阪神されておりラインナップが非常に豊富です。

また、劇場版の作品についてもポイントを利用して視聴することが可能なため、見たいアニメ作品多い人におすすめです。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

雑誌の読み放題が嬉しい

U-NEXTは動画見放題のサービスだけではなく、雑誌の読み放題サービスも提供しており140誌以上の雑誌の最新刊を無料で読むことができます。

毎月好きな雑誌を読むことができるため、そこに魅力を感じている人もいるようです。

解約手続きが分かりづらい

U-NEXTで解約手続きをしたはずなのに解約できていなかったという意見も見られました。

また、確認するためにログインしようとしたところ、登録していたはずのメールアドレスとパスワードでログインできなくなっていたようです。

もし解約後も料金の引き落とし等の問題が起きた際には、U-NEXTのお問い合わせページのメールフォームから相談しましょう。

U-NEXTの申し込み方法

U-NEXTは次の手順で登録できます。

  1. U-NEXTのホームページにアクセス
  2. 「まずは31日間の無料登録」をクリック
  3. 名前・メールアドレス・支払い方法などを入力

この方法で登録完了し、31日間の無料トライアルが始まります。

無料トライアルの場合でも、見放題だけでなく600ポイントが付与されるので、新作などを購入して楽しめます。

U-NEXTの支払い方法はクレジットカード、キャリア決済、AppleID、U-NEXTカードなどがあり、クレジットカードを持っていない人でも登録可能です。

【U-NEXT】詳細はこちら

U-NEXTで動画を視聴する方法

U-NEXTで動画を視聴する方法はWebサイトにアクセスする方法と、アプリを使って視聴する方法の2つがあります。

それぞれの詳しい手順を説明します。

Webサイトからの視聴方法

  1. U-NEXTのログインページを開く
  2. 登録時に設定したログインIDとパスワードを入力
  3. 見たい動画を決め、サムネイルをクリック

以上の方法で視聴が開始します。

動画の検索をする際は、画面右上の検索フォームをクリックして、出演者や作品名などを入力してください。決まってない場合は、ジャンルやカテゴリからの検索も可能です。

U-NEXTの動画はテレビでも見られる

U-NEXTの動画をテレビで見る方法は大きく分けて3つあります。

  • HDMIケーブルでパソコンやゲーム機などをテレビに接続する
  • Amazon Fire TV、Apple TV、Chromecastをテレビに接続する
  • スマートTVを使う

HDMIケーブルでパソコンとテレビをつなげて視聴する方法が設定も簡単なので紹介します。

  1. パソコンのブラウザでU-NEXTにログイン
  2. HDMIケーブルでテレビとパソコンをつなぐ
  3. 見たい動画をパソコンで選択し、再生

上記の方法では最も簡単に動画をテレビで視聴できますが、パソコンとテレビを有線でつなげなければいけません。

有線ケーブルは特別な設定などなく利用しやすい面もある一方で、利用するたびに配線する必要があります。

無線でテレビに接続したいときは、Amazon Fire TV、Apple TV、Chromecastなどのスマホや専用のスティックを使うものや、スマートTVなどインターネットに直接つなげられるテレビを購入しましょう。

U-NEXTのアプリでの視聴方法

  1. U-NEXTのアプリをダウンロード
  2. アプリを起動し、ログイン
  3. アプリ右上の検索アイコンをタップ
  4. 作品名などで検索
  5. サムネイルをタップ

上記の方法で動画の再生が始まります。

左上にはメニューボタンがあり、そこからポイントや無料期間を確認できるアカウント管理ページにアクセスできます。

【U-NEXT】詳細はこちら

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

U-NEXTの解約方法

U-NEXTの解約方法を紹介します。この手順は無料トライアル期間中に解約する場合も同様です。

  1. U-NEXTホームページにアクセス
  2. 「設定・サポート」を選択
  3. 「契約内容の確認・変更」を選択
  4. 「解約はこちら」を選択
  5. 利用できる期日を確認して「次へ」を選択
  6. 注意事項を読み「同意する」にチェックを入れ、「解約する」を選択

以上の方法で解約の手続きができます。

なお解約はアプリからはできず、Webブラウザからのみ可能です。

U-NEXTに関するQ&A

U-NEXTに関するQ&Aを紹介します。

U-NEXTの支払い方法は?

  • クレジットカード(Visa、Master Card 、JCB 、アメリカン・エキスプレス 、ダイナースクラブカード各種)
  • キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)
  • Amazon.co.jp
  • AppleID
  • ギフトコード
  • U-NEXTカード

以上の方法で利用料金の支払いができます。

ギフトコードやU-NEXTカードは月額プランでの使用ができません。またキャリア決済は初回の登録時のみ有効で、解約して再度登録し直すときは選択できません。

無料トライアル期間への登録の場合、クレジットカードかキャリア決済のみとなっていて、キャリア決済の場合はスマホのブラウザのみから選択できます。

AppleID決済は月額2,400円(税込)になる

様々な決済方法がありますが、AppleID決済のみ月額料金が2,400円(税込)と割高になってしまいます。

もしAppleID決済を利用して登録したいという場合は、アプリから申し込みが可能です。

ダウンロードしてオフライン再生はできる?

U-NEXTにはダウンロード機能があり、気に入った動画や視聴した動画をダウンロードしてオフライン再生できます。

電波がなくオンライン視聴ができない環境や、インターネット通信制限が気になる場合でも、予めダウンロードしておくことで、オフラインの状態で視聴でき便利です。

オンライン視聴の期限は作品によって異なりますが、ダウンロード後から最大48時間まで視聴可能です。

また、一度に保存できる本数には25本という上限が設定されているため、追加でダウンロードしたい場合には見終わった作品を削除する必要があります。

  1. U-NEXTアプリを起動する
  2. ダウンロードしたい作品を選ぶ
  3. ダウンロードのボタンをタップ

以上の方法で動画のダウンロードができます。

なおダウンロードボタンがない場合は、その作品はダウンロードができないという意味です。

U-NEXTの動画ダウンロード方法や期限・保存先についてまとめていますので、気になる方はあわせてご覧ください。

見放題プランに日割りはある?

見放題プランに日割りはありません。U-NEXTの支払いは月末締めで翌月の1日に請求がきます。

無料トライアル期間が月末に終わってしまう場合、わずか数日しか利用しないのにもかかわらず、満額の月額料金を支払う必要があります、

そのため、無料トライアル後にそのまま本登録に移行しようと考えている人は、月初めに無料トライアル期間が終わるように申し込むことをおすすめします。

【U-NEXT】詳細はこちら

U-NEXTは作品数が豊富で最大4人で利用できてお得

U-NEXTは約22万もの動画作品が月額定額で利用でき、電子書籍や雑誌も読み放題で利用できます。

また月額プランを選べば、付与される1200ポイントで毎月追加料金がかかることなく、新作の動画や漫画を楽しめます。

ファミリーアカウントサービスでは最大4人まで個別に利用でき、追加料金もかかりません。それぞれのアカウントにパスワードを設定すれば、プライバシーが守られた状態で利用できるのも嬉しいポイントです。

U-NEXTは31日間の無料トライアルをおこなっています。

どんな作品が見放題で利用できるのか、自分の好きなジャンルの作品はあるのかなど、気になる人は無料トライアルに登録して使い勝手を試してみましょう。

【U-NEXT】詳細はこちら

公開日時 : 2021年04月04日

ポメラニアン高橋 ― ライター
ポメラニアン高橋 ― ライター

ラーメンとロックをこよなく愛する洋犬ライター

関連キーワード