• WiMAX
  • 更新日:2023年06月30日

WiMAXを有線接続する方法!無線と同時に使える?接続できない場合の対処法

WiMAXを有線接続する方法!無線と同時に使える?接続できない場合の対処法

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

WiMAXは無線ルーターのイメージがありますが、実は有線接続も可能です。そして有線接続には多くのメリットがあります。

本記事では、有線接続のメリットや接続方法を詳しく解説します。

WiMAXを有線接続したいと考えている人はぜひ参考にしてみてください。

【結論】WiMAXは有線接続できる!おすすめはカシモWiMAX

カシモWiMAX_SA 出典:カシモWiMAX

※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

(税込) 縛りなし
SA端末プラン
月額料金 4,818円
端末代(36回) 770円/月
端末分割払い
サポート(36回)
-770円/月
合計 4,818円

結論、WiMAXは有線接続ができます。そして数あるWiMAXの中でもおすすめはカシモWiMAXの「HOME 5G L13」です。

カシモWiMAXでは、下り最大速度4.2GbpsのHOME 5G L13が利用できます。前モデルの最大速度が2.7Gbpsだったため、より高速な通信ができるようになりました。

また有線接続すると、さらにスピードが速く、より安定した通信が可能です。

最大32台接続可能で、もちろん月間の通信制限はなく、QRコードで簡単WiFi接続ができるため初心者の方にもおすすめです。

Amazonギフト券10,000円分が必ずもらえる!

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

WiMAXは有線接続できる?

WiMAXの各機種は有線接続できるのか、下記スペック表にまとめました。通信速度やWiFi規格などを見て、自身の通信環境に合っているか確認してみましょう。

機種 5G X12 5G X11 Galaxy 5G HOME 5G L13 HOME 5G L12
最大通信速度 下り
3.9Gbps
上り
183Mbps
下り
2.7Gbps
上り
183Mbps
下り
2.2Gbps
上り
183Mbps
下り
4.2Gbps
上り
183Mbps
下り
2.7Gbps
上り
183Mbps
データ容量 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
有線LAN接続
要クレードル(別売り)

要クレードル(別売り)
×
Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n/
ac/ax
(2.4GHz/5GHz)
IEEE802.11a/b/g/n/
ac/ax
(2.4GHz/5GHz)
IEEE802.11a/b/g/n/
ac
(2.4GHz/5GHz)
有線LAN規格
2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX x 1ポート
1000BASE-T/-TX x 1ポート

無線LAN規格
2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax
5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax
有線LAN
1000BASE-T/100BASE-TX ×2ポート

無線LAN
IEEE802.11a/b/g/n/
ac/ax(2.4GHz/5GHz)
最大接続台数 16台 16台 10台 32台 5.0GHz
20台
2.4GHz
20台

WiMAXのホームルーターには、本体にLANポートが付いているためLANケーブルを繋げば有線接続できます。

LANポートはどちらのタイプも2つ付いており、2台同時に有線接続することも可能です。

なお、モバイルタイプのルーターは「5G X11」であれば別売りのクレードルというスタンドにLANポートが付いています。

クレードルに対応していない「Galaxy 5G」の場合は、USBケーブルなどを使って接続しましょう。

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

WiMAXの有線接続方法

WiMAXを有線接続する方法は2種類あります。

ポケットWiFiの場合

WiMAXのポケットWiFiを有線接続で利用する方法は、2種類あります。

1つ目はクレードルを利用する方法です。クレードルとは、ポケットWiFiのスタンドのことで、置くだけで充電ができ、有線接続にも対応しています。

クレードルの背面にLANポートが搭載されているので、LANケーブルがあればパソコンの有線接続が可能です。

2つ目はUSBケーブルを使って有線接続する方法です。クレードルがなくても、USBケーブルを使えばポケットWiFiで有線接続ができます。

USBケーブルを使った有線接続の方法

  1. ポケットWiFiのUSBポートにUSBケーブルを挿し込む
  2. パソコンのUSBポートにUSBケーブルを挿し込む
  3. パソコンでポケットWiFiへの接続が確認できれば完了

パソコンを複数台有線接続したい場合は、スイッチハブを利用しましょう。クレードルにはUSBポートが1つしかありませんが、スイッチハブを使うことで、複数台のパソコンと接続できます。

WiMAXのクレードルに関しては下記の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ホームルーターの場合

ホームルーターの場合は非常に簡単で、LANケーブルをルーター本体とパソコンに繋ぐだけです。

ホームルーターに複数台のパソコンを有線接続したい場合も、スイッチハブを利用しましょう。

WiMAXのホームルーターの中にはUSBポートが2つ搭載されている機種もあるので、その場合パソコン2台まではそのまま接続できます。

有線接続するならカシモWiMAXのホームルーター!

カシモWiMAX_SA 出典:カシモWiMAX

※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

有線接続するならカシモWiMAXのホームルーターをおすすめです。下り最大4.2Gbpsの高速通信が最大の魅力。

速度の安定性もモバイルWiFiよりも上で、有線接続でさらに速度の向上・安定性強化につながるので光回線の代わりを十分果たしてくれます。

また、工事不要で届いたらすぐに使えるのもうれしいポイントです。工事ができない物件にお住いの方は一度検討してみてください。

Amazonギフト券10,000円分が必ずもらえる!

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

\Amazonギフト券が必ずもらえる!/

WiMAXを有線接続で利用するメリット・デメリット

解約時の注意点

Wimaxを有線で利用する場合、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

通信速度が安定するというのはなんとなくわかっている方も多そうですが、他にも知っておくべきポイントがあります。

WiMAXを有線接続で利用するメリット

WiMAXを有線接続で利用するメリットは3つあります。

速度が速くなり、通信が安定しやすい

WiMAXを有線接続で利用する一番のメリットは、無線LANで接続するよりも通信速度が速くなる可能性がある点です。

ルーター本体とスマホやパソコンをLANケーブルで繋ぐことによって、電波が分散するのを防ぐので通信が安定し、結果的に速度が速くなります。

セキュリティレベルが高くなる

無線LAN接続の場合でも高度な暗号化技術によってセキュリティ対策が行われますが、情報が流出するリスクはゼロではありません

無線LAN接続はSSIDとパスワードがわかれば誰でも接続できるので、不正アクセスや盗聴されてしまう可能性があります。

その点、有線LAN接続であれば知らない人に回線を使われることがないので、情報流出などのリスクが軽減されセキュリティレベルが高くなります。

接続に関するトラブルに対処しやすい

無線LAN接続の場合は、障害物の影響なのか・通信障害が起きているのか・パソコンやルーターの不具合なのかなど、さまざまな原因が考えられます。

そのため、原因を特定するまでに時間がかかってしまうのが難点です。

一方、有線接続では障害物の影響やLANケーブルの接続不良などは考えにくいです。有線接続にすることで、原因が絞り込みやすくなります。

WiMAXを有線接続で利用するデメリット

次に、WiMAXを有線でつなぐ場合のデメリットを見ていきます。

端末を持ち運びできない

モバイルルーターを使いたいという方の中には、持ち運んで手軽に使えるのが利点と考えている方も多いでしょう。

しかし、WiMAXのモバイルルーターを有線接続で使う場合、クレードルやLANケーブルを別途用意しなくてはならないため、気軽に持ち運びできなくなるのがデメリットです。

また、クレードルは別売りなので3,000円~4,000円程度余計にかかってしまうのが悩みどころです。

クレードルとは?
  • モバイルルーター用の充電スタンドのこと。
    充電機能はもちろん、「通信をより安定させられる」というのがクレードルの最大の特徴。
    ルーターをクレードルにセットすることにより、電波の広角送受信が可能。

スマホでは接続できない

特にWiFi中心でネット環境を構築していた方には、デメリットと感じる部分です。スマホにはLANポートがないので、有線接続ができません。

USBポートをLANポートに変換するアダプタも売られていますが、費用が追加で必要になります。

コードが邪魔になる

有線の場合、WiFi環境の時よりもコードが邪魔になります

パソコン周りを常にきれいにしておきたい方は、注意が必要です。

WiMAXで有線接続できない時の対処法

WiMAXで有線接続できない時の対処法を4つ紹介します。

有線接続できない時の対処法

  1. 対処法1:LANケーブルや電源を差し直す
  2. 対処法2:再起動する
  3. 対処法3:LANケーブルを交換する
  4. 対処法4:ACアダプタを使う

対処法1:LANケーブルや電源を挿し直す

LANケーブルや電源がしっかりと接続できていない可能性があります。一度LANケーブルを抜いてカチッと音がするまでしっかり挿し込んでください。

電源が抜けかかっている可能性もあるので、クレードルの電源がコンセントにしっかり挿されているか確認しましょう。

\Amazonギフト券が必ずもらえる!/

対処法2:再起動する

LANケーブルや電源がしっかり接続されているのに、有線接続できない場合はルーターやパソコンを再起動しましょう。

ルーターやパソコンに不具合が起きている場合は、再起動することで改善されるかもしれません

ポケットWiFiの再起動は、端末側面や前面に電源ボタンがあるので長押しすることで電源が切れます。数十秒待ってから再び電源を入れてみましょう。

ホームルーターはコンセントを抜くだけで電源が切れるので、数十秒待ってから再びコンセントに接続して電源を入れてください。

対処法3:LANケーブルを交換する

規格の古いLANケーブルが原因で通信状態が悪くなることがあります。

あまりにも古いLANケーブルであれば、新しく買い替えましょう。LANケーブル自体は高価なものではなく、数百円から1,000円以内で購入できます。

また、クレードルとパソコンが離れたところにある場合は、できるだけ長いLANケーブルを購入するのがおすすめです。

対処法4:ACアダプタを使う

クレードルを使ってWiMAXを有線接続する場合、ACアダプターを使っていないことで接続できない可能性があります。

ACアダプターはクレードルに付属されていることが多いので、必ずACアダプターをコンセントに差し込んでください

WiMAX有線接続のよくある質問

WiMAXを有線接続する際によくある質問にお答えします。

クレードルなしでも有線接続できる?

WiMAXはクレードルがなくても、USBケーブルを利用すれば有線接続できます。

WiMAXのポケットWiFiにUSBケーブルを差し込み、パソコンにもう一方のUSB端子を接続すれば有線接続完了です。

クレードルを持っていない方や、クレードルに対応していないW06を持っている人は、ぜひUSBケーブルを使ってみましょう。

有線と無線は同時に使える?

クレードルなどを利用してWiMAXを有線接続している状態で、無線接続も同時に利用できます。

特別な設定方法はないので、例えばパソコンとWiMAXを有線接続していても、スマホは無線接続で使えます

WiMAXの通信容量は無制限となっていますので、容量を気にせず状況に合わせて使い分けましょう。

PS4やSwitchと有線接続できる?

WiMAXはPS4やSwitchとも有線接続可能です。

WiMAXのホームルーターとPS4の有線接続する場合は、LANポートにLANケーブルを接続してください。

モバイルルーターを利用している場合は、クレードルにルーターを設置して、クレードルのLANポートに接続します。

SwitchにはLANポートがついていないため、そのままでは有線接続できません。SwitchとWiMAXを有線接続するには、LANアダプターが必要です。

WiMAXはUSB接続できる?

WiMAXはUSB接続でも利用可能です。接続方法は簡単で、WiMAXの端末とパソコンを付属のUSBケーブルで接続するだけです。

その後自動でドライバーがインストールされるので、インストールが完了すればWiMAXとパソコンを接続できるようになります。

WiMAXの有線接続まとめ

WiMAXのホームルーターの場合は2つのLANポートからそのまま有線接続できます。モバイルルーターでも、クレードルやアダプタを利用することで有線接続が可能です。

有線で接続すれば、無線で接続している時よりも速度が速く、通信が安定しやすくなります。少しでもネット環境を向上させたいという時にはぜひ試してみてください。

なお、有線接続でも速度が遅いと感じる場合は、最新端末に乗り換えることで改善するかもしれません。

WiMAXでは5G対応の最新機種が登場していますので、旧端末を利用している場合は機種変更も検討しましょう。

カシモWiMAXなら最新端末が実質無料

【カシモWiMAX公式】詳細はこちら

清水 あき ― ライター
清水 あき ― ライター

ガジェット大好きライターです。元携帯ショップ店員で、iphone・Androidスマホ・タブレット・PHS・WiFiルーターなど色々な端末を持っていた経験があります。

関連キーワード