- VOD
[U-NEXT(ユーネクスト)]おすすめアニメ21選|映画・ドラマ化…ジャンル別厳選
![[U-NEXT(ユーネクスト)]おすすめアニメ21選|映画・ドラマ化…ジャンル別厳選](https://www.kashi-mo.com/media/uploads/2020/10/iStock-1208363215.jpg)
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
毎月定額で映画やドラマの視聴ができるU-NEXTは、映画やドラマだけでなく、アニメの作品数も豊富で、ジャンルも様々です。
過去に放送されていた王道人気作品から、現在放送されている話題の作品まで幅広く登録されていて、アニメが好きな人でもどれを観ればよいのか迷ってしまうかもしれません。
ここでは、U-NEXTでアニメを見る人が、どの作品を見るか迷わないために、おすすめのアニメを複数のジャンルに分けていくつか選抜し、それぞれのあらすじや、どのような人におすすめなのかを紹介します。
目次
【異世界・ファンタジー】U-NEXTのおすすめアニメ4選
U-NEXTのアニメランキング上位の作品は、異世界やファンタジーの要素を含んだものが多くあります。
ここでは、昨年話題になった作品や、現在テレビで放送されているアニメなど、異世界・ファンタジーのアニメを4作品紹介します。
鬼滅の刃
昨年話題となり放送は終了しましたが、今でもランキング上位にあげられる人気の作品です。
鬼に襲われて命を失ってしまった家族の敵討ちと、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹を救うため、主人公が鬼狩りとなり、鬼と戦い、人間として成長していくダークファンタジーです。
少しグロテスクなシーンもありますが、ところどころに笑える要素もあります。鬼とのバトルシーンは緊張感もあり、緩急があるので引き込まれます。
全26話で数話観て気に入った場合は一気見もできます。
今年の秋には映画も上映される予定なので、まだ一度も観ていない人はもちろん、もう一度見返したい人にもおすすめです。
魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
WEB小説サイトにて連載されたことがきっかけで、2018年にKADOKAWAの電撃文庫より刊行され、シリーズ累計100万部を突破した話題作です。
絶え間なく続き終わりが見えない戦争に飽きた魔王アノスは、2000年後の平和な世界に人間として転生します。
しかし魔王学院に入学すると不適合者にされてしまい、そんな状況で数々の理不尽を突破していくアクションファンタジーです。
2020年の7月に放送が開始されたばかりなので、今から見れば話題に乗り遅れることはなく、オンタイムで楽しめます。主人公が無双する痛快な物語が見たい人におすすめです。
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season
人気作品の2作目で、シーズン1もU-NEXTで視聴できます。
シーズン1は、主人公ナツキ・スバルがコンビニから出てきたことろ、突如異世界へと召喚させられてしまうというところからストーリーは始まります。
死ぬと特定の時間に巻き戻される「死に戻り」の能力を与えられ、何度も死ぬことをくり返し、恐怖と戦いながら問題を解決していくスリル満点のダークファンタジーです。
シーズン2では更に盛り上がりを見せるストーリー展開や新キャラクターの登場、主人公と周りの人間関係の発展もあるので、シーズン1を見た人は更に楽しめます。
ハラハラしたストーリーが好きな人におすすめです。気になった人はシーズン1から視聴してみてください。
ブラッククローバー
週刊少年ジャンプで2015年から連載されていた原作が人気となり、2017年にアニメ化されました。
魔法がすべての世界の中で、魔法が使えない主人公アスタとその親友ユノが、魔法師の頂点を目指していく魔法冒険ファンタジーです。
「NARUTO-ナルト-」や「東京喰種トーキョーグール」などを制作したスタジオぴえろが手掛けた本作は、迫力のあるバトルシーンが魅力です。
1話から139話までと少し長いですが、気に入ったらすぐに続きを見られるので、時間があるときに少しずつ見るとよいでしょう。
魔法系のファンタジー作品を見たい人におすすめです。
【子供に人気】U-NEXTのおすすめアニメシリーズ3選

子供に人気な有名アニメシリーズも配信中です。家庭に子供がいる人は親子で一緒に楽しめるのでおすすめです。
ここでは特に子供に人気の「アンパンマン」「しまじろう」「妖怪ウォッチ」の3作品を紹介します。
アンパンマン
アンパンマンもシリーズで公開されています。
ジャムおじさんが作ったどんな困難も乗り越えて大活躍するスーパーヒーロー、アンパンマンは今もなお子どもたちに愛されている作品です。
お話に登場するユニークなキャラクターも見どころのひとつで、約20年で1768体のキャラクターが登場したことにより、2009年にギネスにも認定されました。
子供に人気のアンパンマンは、テレビでも放送をしていますが、地域によっては保育園や幼稚園に行っている時間帯に放送されているところもあります。
しかし、U-NEXTでは好きな時間帯に好きなエピソードを見られるので、録画をしておく必要がありません。
また毎月1日に10エピソードが更新されるので、飽きることなく楽しめます。幼い子供がいる場合は特におすすめです。
しまじろうのわお!
2012年から放送されている大人気キャラクターしまじろうのアニメ新シリーズ「しまじろうのわお!」も視聴できます。
大手通信教育のベネッセコーポレーションが原案、こどもちゃれんじが企画しているアニメのため、子供の発育に大切な好奇心や友達への思いやりなどがテーマになったストーリーを放送しています。
そのため教育・知育アニメとしてもおすすめです。
またテレビで放送されていたアニメだけでなく、劇場版作品も多数配信中です。
妖怪ウォッチ
社会現象を巻き起こした妖怪ウォッチのアニメシリーズもU-NEXTで視聴できます。2014年に放送された第一シリーズはもちろん、2019年から放送が開始された新シリーズも配信中です。
2013年にレベルファイブより発売された任天堂3DSのソフトが元になっているアニメ作品です。
小学5年生の主人公ケータが妖怪ウォッチを手に入れ、あらゆる場所に出現する妖怪たちと友達になり、問題を解決していくというストーリーです。
アンパンマンやしまじろうに比べると、年齢層が少し上の小学生でも楽しめる作品です。
またアニメだけでなく、映画も多数視聴できます。アニメに飽きてしまったら、映画も配信中なので視聴可能です。幼稚園生から小学生くらいの年齢の子供がいる家庭におすすめです。
【感動・泣ける】U-NEXTのおすすめアニメ2選
感動ストーリーに思わず泣けるアニメも視聴できます。
ここではアニメ化ののち人気のため実写映画化された作品と、ラブストーリー作品の2つを紹介します。
四月は君の嘘
2012年に漫画大賞にノミネートされた原作をアニメ化した作品で、2014年から2015年にかけて放送されました。
かつて天才ピアニストと呼ばれた主人公有馬公正は、11歳のときに母親が他界したショックからピアノの音が聴こえなくなってしまいます。
しかし数年後、偶然知り合ったバイオリニスト宮園かおりの影響で、公正は再びピアノと向き合うことになり、人間として成長していく感動青春ストーリーです。
2016年には広瀬すずと山崎賢人を主演に実写映画化もされ話題となりました。
1シリーズのみで一気に見られるので、長編作品が苦手な人や、バトルやアクションファンタジーに疲れてしまった人におすすめです。
CLANNAD
愛や人との繋がりがテーマに描かれている作品です。原作は恋愛アドベンチャーゲームで、京都アニメーションが制作、2007年に放送されました。
高校生の主人公朋也はある日、同じ高校の生徒である渚と出会います。
渚は病弱であることから留年していまい、不安を抱えている中で2人は友達になり、物語が始まります。
主人公朋也と病弱なヒロイン渚との出会いから、結婚、出産、子育てまでの幅広い期間が描かれていて、人生で起こりうる様々な出来ごとを体験できるストーリーです。
CLANNADは第1期とアフターストーリー、番外編をU-NEXTで視聴でき、すべて通して見ることで登場人物の人生をより深く知れるという楽しみ方ができます。
友情、家族愛など心温まるストーリーが魅力で、クライマックスだけではなく何度も感動できる作品です。そのため、1つの物語をじっくり味わって感動したいという人におすすめです。
【ラブコメ・恋愛】U-NEXTのおすすめアニメ3選

ファンタジーや感動ストーリーを見るのは少し疲れてしまうという人には、ラブコメや恋愛アニメなら気軽に楽しめるのでおすすめです。
ここでは、実写映画化された作品や放送中の話題作など、ラブコメ、恋愛系のアニメを3作品紹介します。
かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~
人気アイドルグループKing&Princeの平野紫耀と、橋本環奈の主演で実写映画化され話題となった作品です。2019年に第1期のアニメが放送開始され、第2期が放送されています。
ともに惹かれ合う二人が、プライドが高すぎることが理由に告白できず、いかに相手に告白させるかということを考えるというストーリーで、その頭脳戦がおもしろく気ままに楽しめます。
明るい雰囲気のラブコメ作品が見たいという人におすすめです。
彼女、お借りします
原作は累計500万部を突破した人気漫画作品です。
恋人にふられた主人公が恋人代行のサービスを利用し理想的な女性と出会い、物語が始まっていくラブコメディで、可愛らしい女性キャラクターが出てくるのが魅力の1つです。
また数々の著名人が原作を愛読しているということでも知られています。恋愛ストーリーが好きな人や、ドキドキしたい人におすすめです。
宇崎ちゃんは遊びたい!
原作はツイッターに投稿されていたショート漫画で、ウェブコミック配信サイトで連載されたのち、単行本がKADOKAWAより発売されました。
大学三年生の主人公と、その後輩である宇崎ちゃんのキャンパスライフや日常を描いた作品です。
可愛らしい会話のやり取りや、2人のほのぼのとした雰囲気が楽しめるので、青春の恋愛キャンパスライフで和みたい人や、張り詰めた雰囲気のない日常系アニメが見たいという人におすすめです。
【日常・青春アニメ】U-NEXTのおすすめアニメ2選
日常や、青春を描いたアニメもU-NEXTで視聴できます。
ここでは、有名野球アニメと有名バスケアニメの2作品を紹介します。
メジャー2
野球漫画、アニメとして人気の高い作品である「メジャー」の第2シリーズです。
2004年からテレビで放送されていた「メジャー」の主人公の息子である大吾の野球の日々とそれを取り巻く人々を描いたアニメです。
今作の舞台は主人公の通う中学野球部で、女子野球も描かれていることも魅力の1つです。
幼い頃にメジャーを見ていたという人は、つながりのある本作では懐かしさと新鮮さを持ってより楽しめるかもしれません。
野球や青春スポーツアニメが好きな人におすすめです。
あひるの空
有名なバスケ漫画がアニメ化されたものです。バスケをやっていた人はもちろん、そうでない人も題名だけは聞いたことがあるという人が多いのではないでしょうか。
149センチという低い身長にコンプレックスを持つ主人公車谷空は、高校でバスケ部に入ろうとしますが、そこは不良が集まる場所になっていて、部活に打ち込めるような状況ではありませんでした。
しかし、空のバスケに対する情熱が周りの人間を次第に動かしていき、やがて空と周りの部員たちのバスケ生活が始まるというストーリーです。
バスケ生活だけでなく、友情や恋愛、キャラクターの心情や家庭問題など幅広いテーマが描かれていることが魅力です。
仲間とともに困難に立ち向かう姿はスポーツをやっていた人もそうでない人も共感できます。青春スポーツアニメや、人間模様が描かれた感動ストーリーを楽しみたい人におすすめです。
【劇場アニメ映画】U-NEXTのおすすめアニメ2選

テレビで放送されているアニメだけでなく、劇場版アニメ映画もU-NEXTで見られます。
ここでは、ストーリーが不思議でイラストに味があるものと、最近公開されて大ヒットした作品の2つを紹介します。
パプリカ
2006年に上映され、未だに一部の映画好きから好まれている作品です。
精神医療総合研究所に勤める主人公千葉敦子は、他人の夢を共有できるデバイスを使って患者の治療を行うサイコ・セラピストです。
そんな主人公が別人格であるパプリカを名乗り、精神的に病気を抱えた人の夢に潜り込み、その原因を解決していきます。
しかし、ある事件が起こり夢と現実が入り乱れた世界になってしまうというSF作品です。
不思議なストーリーだけでなくイラストが素敵で、美術的で面白いアニメ作品を見たいという人にもおすすめです。
天気の子
「君の名は。」で大ヒットした新海誠監督の最新作も視聴できます。2019年に公開され、前作同様の大ヒットを記録しました。
怪しい天候が続く時代に、離島から東京に家出してきた主人公と天気を晴れにできる少女が出会い、運命を選択していく恋愛物語です。
天気の子のような最新作の映画は、視聴するために別途料金がかかってしまいますが、映画館の鑑賞チケットよりも安く見られるのでお得です。
同じく新海誠監督の作品、「君の名は。」や「言の葉の庭」「秒速5センチメートル」も見られます。映画館で見逃してしまった人はもちろん、作画が美しいアニメを見たい人におすすめです。
【シリーズ最新作が視聴できる】U-NEXTのおすすめアニメ3選
何を見ようかなかなか決まらない場合は、最新作が放送されているアニメから見るのもよいでしょう。
ここでは、大人気青春アクションアニメや、グルメバトルアニメ、VRゲームが舞台に描かれているアニメの3作品を紹介します。
僕のヒーローアカデミア(第4期)
週刊少年ジャンプで連載中の漫画が原作で、2016年に第1期のアニメの放送が始まりました。現在は第4期が放送中で、映画も上映されるなど大人気となっています。
世界の人口の8割が特異体質で人並み外れた個性を持っている超人社会を舞台に、その特性を武器に犯罪や災害に立ち向かうヒーローに憧れた無個性の主人公が、理想のヒーローを目指し成長する青春アクションです。
1期から4期まですべてU-NEXTにあるので、まだ見たことない人は第1期から見ることをおすすめします。アクションアニメを見たいという人や、成長物語が好きな人にもおすすめです。
食戟のソーマ 豪ノ皿
週刊少年ジャンプにて2012年から2019年まで連載された人気漫画が原作で、2015年に第1期の放送が始まりました。現在は第5期である「豪ノ皿」が放送されていて、U-NEXTでも配信中です。
下町の定食屋の定食屋の息子創真は、父親を超えるべく調理界のエリート校である遠月学園に入学し、そこで様々な人間と出会い成長していきます。
第5期では世界的に有名な料理コンクールに挑戦する模様が描かれていて、料理をテーマに緊張感のあるバトルが繰り広げられています。
主人公創真の料理人としての成長をシリーズを通して楽しめるので、第1期から見るとよいでしょう。
普通のバトルアニメに飽きてしまった人や、主人公の成長を追えるアニメを見たいという人におすすめです。
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
原作は電撃文庫から出版された小説で、2012年からアニメの放送が開始されている大人気シリーズです。
ゲームに負けると現実世界でも死んでしまうという残酷なVRゲームを描いたアニメで、今作は人界とダークテリトリーによる戦いを舞台に、アクションと緊張感のある展開が繰り広げられます。
ソードアート・オンラインのシリーズはすべて見ることができるので、気になる人は初期から視聴できます。緊張感のあるアクションアニメが見たいという人におすすめです。
U-NEXTはアニメ好きにおすすめ!
U-NEXTアニメの種類が豊富で上記で紹介した作品以外にも、面白い作品や注目作品などがたくさんあり、アニメを見る人におすすめです。
ここではU-NEXTをおすすめするポイントや料金、申し込み方法を紹介します。
アニメを見るのにU-NEXTがおすすめの理由
U-NEXTはアニメ作品が他社の動画視聴サービスに比べて多いという特徴があります。
またアニメに特化したアニメ専用の動画配信サービスよりも、邦画や洋画など、その他動画コンテンツが豊富で両方楽しめます。
さらに新規で申し込みする場合、31日間の無料トライアルができるので、気軽にお試しができるのも嬉しいポイントです。
U-NEXTの料金
月額料金は「月額プラン」の1種類です。
月額プランは、月額1,990円で動画の見放題、雑誌の読み放題が利用でき、毎月1200ポイントが利用できるサービスです。
ポイントは1ポイント1円で、U-NEXTの様々なサービスで利用できます。
U-NEXTのポイントは、レンタル作品の購入にも使えるので、月額プランを利用すれば、毎月何本かレンタル作品を見られます。
U-NEXTの申し込み方法
新規の場合は31日間の無料トライアル期間が受けられ、無料で600ポイントがチャージされるので、レンタル作品も見られます。
U-NEXTの申し込みはホームページから「今すぐ無料トライアル」をクリックして登録できます。
アニメはU-NEXTで楽しもう!
U-NEXTでは有名な作品や現在放送されている話題作、最新の劇場版アニメ映画など、ジャンルに関わらず、網羅的に多数のアニメが視聴できるので、アニメ好きにおすすめです。
またアニメは見ないという人でも、映画やドラマの見放題、雑誌の読み放題もあるのでおすすめです。気になっていた作品をお試し感覚で何作品も視聴できるのは動画配信サービスならではです。
とくにU-NEXTは新規登録の場合31日間の無料トライアルと、有料レンタル作品にも使える600ポイントが付与されるので、1度使い勝手を試してみるとよいでしょう。
格安SIM通信では他のおすすめ動画配信(VOD)サービスについても紹介していますので、ぜひご覧ください。
公開日時 : 2019年07月11日

関連キーワード