- Wi-Fi
【2023年6月】安い無制限ポケットWiFiおすすめランキングTOP10!速度・料金を比較

自宅で過ごすことが増えている中で、手軽に契約できるポケットWiFiの利用を考えている人も多いでしょう。
日常的に使うポケットWiFiを選ぶ際に最も重要なポイントは、「データ容量」です。データ容量が多ければ、通信量を気にせず快適にインターネットを利用できます。
そこで今回は、データ容量を実質無制限で使える安いポケットWiFiをランキング形式で紹介します。
プロバイダの数が多くてどれを契約したらいいのか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

通信速度・月額料金・繋がりやすさを比較してわかった、本当におすすめできる安い無制限ポケットWiFiを紹介します。
詳しいサービス内容などは、このあと紹介するおすすめランキング内にて解説していますので、ぜひそちらもご覧ください!
5Gプランが業界最安級!

カシモWiMAXは、データ無制限の5Gプランが業界最安級で利用できるプロバイダです。
契約期間の縛りがなく、3年の継続利用で端末代が実質0円になるのもうれしいポイント。
さらに今ならAmazonギフト券10,000円分が必ずもらえるキャンペーンを実施中!
端末は最短即日発送。急に必要になった場合でも安心です。
詳細はこちら
回線エリア内完全無制限!

楽天モバイルが提供する「Rakuten WiFi Pocket」は、使った分だけ支払う従量課金制の料金プランが特徴です。
回線エリア内であれば、月額3,278円(税込)でデータ容量が無制限に使えます。
今なら端末が1円になるお得なキャンペーンも実施中。事務手数料もかかりません。
詳細はこちら
高額キャッシュバックが魅力!

GMOとくとくBB WiMAXは、高額キャッシュバックがもらえることで人気を集めているWiMAXプロバイダです。
解約違約金補助を利用すれば最大40,000円のキャッシュバックがもらえるため、契約中のプロバイダから乗り換える場合でも安心です。
詳細はこちら
目次
【実質無制限】安いポケットWiFiおすすめランキング
データ容量無制限の安い、おすすめポケットWiFiランキングを紹介します。
今回は、実質月額料金と速度を比較して総合的に評価しました。
実質月額料金とは、契約初月を除く3年間の月額料金+機種代金を36ヵ月で割った金額のことです。
契約月(初月)は無料や日割り、全額負担など各社異なるため、実質料金に含めず計算しています。
順位 | サービス名 | 実質 月額料金(税込) |
下り 最大速度 |
下り 平均速度 (※) |
---|---|---|---|---|
1位 | カシモWiMAX | 4,296円 | 2.7Gbps | 79.19Mbps |
2位 | Rakuten WiFi Pocket |
3,278円 | 150Mbps | 24.57Mbps |
3位 | GMOとくとく BB WiMAX |
4,261円 | 2.7Gbps | 53.42Mbps |
4位 | 縛られないWiFi | 4,620円 | 端末による | 端末による |
5位 | UQ WiMAX | 4,641円 | 2.7Gbps | 64.06Mbps |
ランキングの続きを見る
順位 | サービス名 | 実質 月額料金(税込) |
下り 最大速度 |
下り 平均速度 (※) |
---|---|---|---|---|
6位 | ワイモバイル | 5,118円 | 2.4Gbps | 59.56Mbps |
7位 | 限界突破WiFi | 3,850円 | 150Mbps | 25.84Mbps |
8位 | au | 5,494円 | 2.7Gbps | 73.09Mbps |
9位 | hi-ho WiMAX +5G | 5,536円 | 2.7Gbps | データなし |
※下り平均速度は、ユーザーの実測値を集めたサイト「みんなのネット回線速度」のデータをもとに記載しています。
各事業者の料金やサービス詳細については動画でもまとめています。
1位:カシモWiMAX

おすすめポイント
- 料金と速度のバランスが取れたポケットWiFi
- 価格.comの人気ランキングで年間1位を獲得(※)
- 契約期間の縛りなし
- 最新ルーターの機種代金が実質無料
- 最短即日発送!申し込み後すぐに使える
- 10,000円分のAmazonギフト券が必ずもらえる
- au・UQモバイルのスマホ割が利用できる
※「モバイル回線プロバイダ人気ランキング2022年 モバイルルーター部門」
サービス名 | カシモWiMAX |
---|---|
事務手数料 | 3,300円(税込) |
月額料金 | 4,378円 |
データ容量 | 実質無制限 |
下り最大速度 | 2.7Gbps |
端末代金 | 実質無料 |
契約期間 | 縛りなし |
違約金 | 0円 |
対応エリア | WiMAX2+ au 4G au 5G |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | Amazonギフト券 10,000円分キャッシュバック |
公式サイト | 詳細はこちら |
カシモWiMAXは、業界最安級の料金プランを提供しているプロバイダです。
価格.comの「モバイル回線プロバイダ人気ランキング2022年 モバイルルーター部門」では年間1位を獲得するなど、自信をもっておすすめできるサービスとなっています。
カシモWiMAXの魅力は月額料金の安さだけではありません。端末代もなんと実質無料、さらに送料無料で即日発送されます。
もちろん月額料金が安いからといって品質が劣ることはまったくありません。他社と比較して通信速度が安定しており、回線が混雑する時間帯も快適に利用できます。
カシモWiMAXは1ヵ月目以降も4,000円台と格安でわかりやすいシンプルな料金プランなので、料金と速度を両方重視したいという方におすすめです。
\Amazonギフト券10,000円分が必ずもらえる!/
Amazonギフト券10,000円プレゼント
Amazonギフト券10,000円が必ずもらえる!
当サイトからカシモWiMAXを契約した方限定で、Amazonギフト券10,000円をもれなくプレゼント!

申し込み後2〜3日以内に端末が発送され、開通月の3ヶ月後までにギフトコードを記載したメールが届きます。
ギフトコードをAmazonのページに入力すれば受け取り完了です。キャンペーンを活用して、ぜひカシモWiMAXをお得に契約してくださいね!
注意事項
- 当サイトからカシモWiMAX申込みフォームで直接申込み・契約された方のみ対象
- 別サイトを経由して申込み・契約された場合は無効
- 初期契約解除をされた場合・当月中に解約をされた場合は対象外となります
- 他キャンペーンとの併用はできません
2位:Rakuten WiFi Pocket

おすすめポイント
- 使った分だけ支払うお得な料金プラン
- WiFi本体代が1円
- 楽天回線エリアはデータ容量無制限
- 事務手数料無料
サービス名 | Rakuten WiFi Pocket |
---|---|
事務手数料 | 無料 |
月額料金 (税込) |
3,278円 |
データ容量 | 無制限 |
下り最大速度 | 非公開 |
端末代金 (税込) |
7,980円 |
契約期間 | 縛りなし |
違約金 | 0円 |
対応エリア | 楽天回線エリア パートナー(au)回線エリア |
支払い方法 | クレジットカード デビットカード 口座振替 |
キャンペーン | プランセット値引きで 端末代が1円 |
公式サイト | 詳細はこちら |
楽天モバイルのポケットWiFi「Rakuten WiFi Pocket」は、スマホ同様「Rakuten最強プラン」の料金プランです。楽天回線エリア内・パートナー回線(au 4G LTE)ともにデータ容量無制限で利用できます。
Rakuten最強プランは、データ使用量に応じて月額料金が変動する従量制プランです。
データ使用量が3GB未満の月は1,078円(税込)、3GB~20GBは2,178円(税込)、20GB以上はどれだけ使っても3,278円(税込)となっています。
ただし3大キャリアと比較すると、通信速度の安定性に欠けるというデメリットがあることは念頭に置いておきましょう。
\プランセット値引きで端末代が1円!/
3位:GMO とくとくBB WiMAX

おすすめポイント
- 初月は月額料金が1,340円(税込)
- 最大40,000円キャッシュバック
- 実質契約期間の縛りなし
サービス名 | GMOとくとくBB WiMAX |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
1~2ヵ月目:1,340円 3~35ヵ月目:3,784円 36ヵ月目以降:4,444円 |
データ容量 | 無制限 |
下り最大速度 | 2.7Gbps |
端末代金 (税込) |
21,780円 |
契約期間 | 縛りなし |
違約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | 最大40,000円キャッシュバック |
スマホセット割 | 最大月額1,100円(税込)割引 |
公式サイト | 詳細はこちら |
GMOとくとくBB WiMAXは、サービス開始月の利用料金が1,340円(税込)で、今なら最大40,000円のキャッシュバックが受け取れます。
ただし、受け取り時期が端末の発送月から最短12ヵ月後になりますので、手続きを忘れないように注意しましょう。
端末発送月を含む11ヵ月目にキャッシュバックの振込先の口座登録の案内メールが届きますので、必ず確認してください。
気になるデータ容量や通信速度ですが、カシモWiMAXと同様にWiMAX 2+に加えau 5G/4G LTEの一部エリアが利用可能です。
月間データ容量の制限もないため快適にインターネットを楽しむことができます。
\高額キャッシュバックがもらえる!/
4位:縛られないWiFi

おすすめポイント
- 機種レンタル代金が無料
- ずっと定額の月額料金
- 口座振替で支払いできる
- 最短即日発送
サービス名 | 縛られないWiFi |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
4,620円 |
データ容量 | 無制限 |
下り最大速度 | 867Mbps |
端末代金 (税込) |
0円 |
契約期間 | 縛りなし |
違約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | なし |
公式サイト | 【縛られないWiFi公式】詳細はこちら |
縛られないWiFiは、株式会社25が提供しているポケットWiFiです。
無制限で利用できるのはWiMAXの端末で、auの安定した通信品質が利用できるため快適にネットが楽しめます。
また、WiFiルーターの機種代金が無料なので、初期費用を安く抑えたい方におすすめです。
ただし、3日で10GB以上使用すると通信制限がかかり1Mbpsまで速度が落ちるため使いすぎには注意しましょう。
支払い方法は、クレジットカード支払いもしくは口座振替から選択可能。
\5G対応端末が無料レンタルできる!/
5位:UQ WiMAX

おすすめポイント
- 安定した通信速度
- au・UQモバイルのスマホとセット契約でお得
- オンラインショップなら端末代がお得に
- オプション・サポートが充実
サービス名 | UQ WiMAX |
---|---|
事務手数料 | 3,300円(税込) |
月額料金 (税込) |
~25ヵ月目:4,268円 26ヵ月目以降月4,950円 |
データ容量 | 無制限 |
下り最大速度 | 2.7Gbps |
端末代金 (税込) |
5,940円 |
契約期間 | 縛りなし |
違約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
キャンペーン | 端末代が実質2円 |
スマホセット割 | 最大月額1,100円(税込)割引 |
公式サイト | 詳細はこちら |
テレビのCMでも有名なUQコミュニケーションズのUQ WiMAX。その最大の魅力は、安定した通信速度です。
auの4G LTEと5G通信を利用しているので、地下鉄などでも繋がりやすく場所を問わずに使用できます。
また、UQモバイルのスマホとセットで契約すると「自宅セット割」が適用されます。自宅セット割は、スマホの月額料金から毎月638円(税込)~858円(税込)の割引を受けられるサービスです。
スマホ代が安くなるだけでなく、通常1,100円(税込)のプラスエリアモードが無料になるなどの特典も受けられます。
さらに、オンラインショップ限定で最大5,938円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施中。
キャッシュバックを活用すれば実質2円で購入できる端末もあるため、申し込みをするなら店頭ではなくオンラインショップで手続きすることをおすすめします。
\5G対応の最新端末代金が実質2円!/
6位:ワイモバイル

おすすめポイント
- 店舗数が多く充実のサポート体制
- 無制限プランは4G通信のみ
サービス名 | ワイモバイル |
---|---|
事務手数料 | 3,850円(税込) ※オンラインストア契約時無料 |
月額料金 (税込) |
2,178円~4,158円 家族割適用時:990円~2,970円 |
データ容量 | 3~25GB |
下り最大速度 | 2.4Gbps |
端末代金 (税込) |
21,960円~ |
契約期間 | 縛りなし |
違約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
キャンペーン | 家族割引で2台目以降毎月割引 |
公式サイト | 【ワイモバイル公式】詳細はこちら |
格安SIMの中でも人気の「ワイモバイル」では、ポケットWiFi用のプランを提供しています。
通常はデータ容量7GBのプランですが、「アドバンスオプション」に加入するとデータ容量無制限で高速データ通信を利用することが可能です。
ただし、アドバンスオプションは4G通信のみ対応しているため、5G対応端末であっても5G通信を利用できません。また、3日で10GB以上使うと通信制限にかかるので注意しましょう。
ワイモバイルは、全国に店舗があるため初めてポケットWiFiを契約する方でも安心です。また、スマホやポケットWiFiなどの操作方法をサポートしてくれるオプションもあります。
\ソフトバンクの安定した高速通信回線が使える!/
7位:限界突破WiFi

おすすめポイント
- 機種代金・事務手数料無料
- ずっと定額の月額料金
- 海外でもそのまま使える
サービス名 | 限界突破WiFi |
---|---|
事務手数料 | 無料 |
月額料金 (税込) |
3,850円 |
データ容量 | 無制限 |
下り最大速度 | 150Mbps |
端末代金 (税込) |
18,000円 |
契約期間 | 2年 |
違約金 | 0円 |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | なし |
公式サイト | 詳細はこちら |
限界突破WiFiは、エックスモバイル株式会社が提供しているポケットWiFiです。
エックスモバイルは格安SIMやスマホ本体の販売も行っており、全国に80以上の実店舗があります。
限界突破WiFiの月額料金は3,850円(税込)で、何年使い続けても料金が変わりません。
また、WiFiルーターの機種代金と契約時の事務手数料が無料なので、初期費用を安く抑えたい方におすすめです。
データ容量は無制限ですが、1日で5GB以上使用すると通信制限にかかります。
通信制限時の速度はデータ使用量5GB~10GBの場合下り4Mbps、10GB以上の場合は128kbpsです。
限界突破WiFiは長期的に使用してもお得な料金ですがWiMAXなどに比べるとやや速度が遅く、回線が混雑する際に影響を受けやすい点に注意してください。
\定額制の料金プランがお得!/
【〜100GBまで】安いポケットWiFiおすすめランキング
次に、データ容量100GBまでの安いポケットWiFiをランキング形式で紹介します。データ容量超過後は速度制限にかかりますが、無制限プランよりも安く契約できることがメリットです。
一人暮らしにもおすすめのWiFiなので、1ヵ月に100GBもあれば十分という方はこちらもチェックしてみてください。
※こちらで紹介したランキングは、編集部が独自に調査したものです。
順位 | サービス名 | データ容量 | 実質 月額料金(税込) |
下り 最大速度 |
下り 平均速度(※) |
---|---|---|---|---|---|
1位 | THE WiFi | 100GB | 3,509円 | 150Mbps | 23.29Mbps |
2位 | Mugen WiFi | 100GB | 3,718円 | 150Mbps | 16.54Mbps |
3位 | AiR-WiFi | 100GB | 3,278円 | 150Mbps | 19.4Mbps |
4位 | どこよりもWiFi | 100GB | 2,988円 | 150Mbps | 24.69Mbps |
5位 | 地球WiFi | 93GB | 3,278円 | 150Mbps | 34.82Mbps |
ランキングの続きを見る
順位 | サービス名 | データ容量 | 実質月額料金(税込) | 下り 最大速度 |
下り 平均速度(※) |
---|---|---|---|---|---|
6位 | それがだいじWiFi 100GBプラン |
100GB | 3,267円 | 150Mbps | 12.52Mbps |
7位 | ZEUS WiFi スタンダードプラン |
100GB | 3,782円 | 150Mbps | 9.82Mbps |
8位 | MONSTER MOBILE 縛りなしプラン |
100GB | 4,030円 | 150Mbps | 14.01Mbps |
9位 | 縛りなしWiFi | 90GB | 4,818円 | 150Mbps | 22.48Mbps |
10位 | ChatWiFi | 200GB | 4,928円 | 150Mbps | 20.37Mbps |
11位 | ドコモ 5Gギガホプレミア +5Gデータプラス |
30GB | 9,405円 | 4.2Gbps | 178.82Mbps |
12位 | ソフトバンク データ通信専用50GBプラン |
50GB | 6,080円 | 2.4Gbps | 86.69Mbps |
13位 | FUJI WiFi 200ギガクラウドプラン |
200GB | 5,995円 | 150Mbps | 20,5Mbps |
14位 | ギガゴリWiFi | 200GB | 6,050円 | 150Mbps | 10.05Mbps |
※下り平均速度は、ユーザーの実測値を集めたサイト「みんなのネット回線速度」のデータをもとに記載しています。
1位:THE WiFi

おすすめポイント
- 3ヵ月間0円キャンペーン
- 30日間無料お試し体験実施中
- mieru-TVが3ヵ月間無料
- THE WiFiポイント10,000円分付与
- 最短即日発送
- ドコモ・au・ソフトバンクエリアに対応
サービス名 | THE WiFi |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
1,298円~3,960円 |
データ容量 | 1GB~100GB |
下り最大速度 | 150Mbps |
端末代金 (税込) |
0円 ※端末レンタル |
契約期間 | 2年 |
違約金 (税込) |
1~24ヵ月目:10,780円 25ヵ月目以降:0円 |
対応エリア | ドコモ au ソフトバンク |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | 月額料金が3ヵ月間無料 |
公式サイト | 詳細はこちら |
THE WiFiは、現在100GBプランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーンを実施しています。
トータルで11,484円(税込)もお得になる上に、最新の映画・ドラマが楽しめる動画配信サービス「mieru-TV」が3ヵ月無料で利用できます。
月額料金の支払いに利用できる「THE WiFiポイント」が5,000円分もらえるのも、うれしいポイントです。
(税込) | 100GB | FIT |
---|---|---|
初月~4ヵ月目 | 0円 | 1GB:1,298円 5GB:1,628円 20GB:2,068円 40GB:2,596円 100GB:3,960円 |
5ヵ月目以降 | 3,828円 |
THE WiFiでは、大容量の100GBプランだけでなく使った分だけ支払う従量制プラン「THE WiFi FIT」も提供しています。
1GB~100GBまで5段階に分かれているので、毎月のデータ使用量にバラつきがある方はこちらを選びましょう。
30日間の無料お試し体験を実施しているため、初めてWiFiルーターを契約する方でも安心。万が一サービス内容に満足できない場合は、利用料金・解約費用が0円で解約できます。
\100GBプランの利用料金が3ヵ月間0円!/
2位:Mugen WiFi

おすすめポイント
- 大手3キャリアの回線が使える
- 最短翌日から使える
- 30日間のお試し体験ができる
サービス名 | Mugen WiFi |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
3,380円 |
データ容量 | 100GB |
下り最大速度 | 150Mbps |
端末代金 (税込) |
0円 |
契約期間 | 2年 |
違約金 (税込) |
3,300円 |
対応エリア | ドコモ au ソフトバンク |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | 10,000円キャッシュバック |
公式サイト | 【Mugen WiFi公式】詳細はこちら |
Mugen WiFiは100GBのプランが月額3,718円(税込)で利用できるポケットWiFiです。国内大手3キャリアの回線に対応しています。
端末は無料でレンタルでき、午前12時までのお申し込みなら最短翌日から利用可能です。契約期間は2年間ですが、追加オプションとして「縛りなしオプション」も用意されています。
また、30日間のお試し体験もできるため、「実際に繋がるか確かめたい」という方はぜひ利用してみてください。
今なら最大13,500円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンも実施中ですので、お見逃しなく!
\最大10,000円のキャッシュバックがもらえる!/
3位:AiR-WiFi

おすすめポイント
- 30日間お試し利用できる
- 1年ごとに無料で解約できる期間がある
- 海外でもそのまま使える
- 最短即日発送
サービス名 | AiR-WiFi |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
3,278円 |
データ容量 | 100GB |
下り最大速度 | 50Mbps |
端末代金 (税込) |
0円 ※端末レンタル |
契約期間 | 1年 |
違約金 (税込) |
3,300円 |
対応エリア | ドコモ au ソフトバンク |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | なし |
公式サイト | 【AiR-WiFi】詳細はこちら |
AiR-WiFiは、30日間無料のお試しキャンペーンを実施しているポケットWiFiレンタルサービスです。
実際に30日間試してサービスに満足したら月額3,278円(税込)~、初期事務手数料0円で契約できます。
データ容量は最大100GBまでとなっており、スマホの充電機能が搭載されたモデルや最新モデル3機種から選択可能です。
いずれも135か国で利用可能で、SIMの差し替え不要・プラン変更のみで利用できます。
AiR-WiFiでは、1年ごとに無料で解約できる期間を設けていて、期間外の解約にかかる違約金は2,970円(税込)です。
契約期間に縛られたくない方は、月額330円(税込)の「契約期間なしオプション」に加入すればいつでも解約できます。
大容量で安いポケットWiFiの契約を考えている方は、AiR-WiFiのお試しキャンペーンを利用しましょう。
\端末が無料で30日間お試しできる!/
※「契約期間なしオプション」に加入すると、お試しキャンペーン対象外となります。
4位:どこよりもWiFi

おすすめポイント
- 料金は使った分だけ
- 2年単位の継続利用でさらにお得
- 最短翌営業日発送
サービス名 | どこよりもWiFi |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
3,058円 |
データ容量 | 100GB |
下り最大速度 | 150Mbps |
端末代金 (税込) |
0円 ※端末レンタル |
契約期間 | なし |
違約金 (税込) |
なし |
対応エリア | ドコモ au ソフトバンク |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | なし |
公式サイト | 【どこよりもWiFi公式】詳細はこちら |
どこよりもWiFiは、使った分だけ支払う段階定額制のポケットWiFiです。データ使用量5GB・20GB・50GB・100GB以上の4段階に分けられ、月間の上限設定がありません。
データ容量をあまり使わない方から通信量を気にせずたっぷり使いたい方までカバーしているので、誰でもお得に使えることが特徴です。
データ使用量 | 2年割適用料金 | 通常料金 |
---|---|---|
5GB | 900円 | 1,400円 |
20GB | 1,900円 | 2,400円 |
50GB | 2,900円 | 3,400円 |
100GB~ | 3,400円 | 3,900円 |
どこよりもWiFiのプランは、2年単位での継続利用を条件に月々の利用料金が割引されます。
月のデータ使用量が5GB未満の場合は900円(税込)/月~なので、ポケットWiFiを少しでも安く契約したいという方におすすめです。
\初月550円!2ヵ月目以降もお得に使える/
5位:地球WiFi

おすすめポイント
- 1日3GBで月額3,278円(税込)
- 3大キャリア回線対応!安定した高速通信
- 海外でも使えるWiFiルーター
サービス名 | 地球WiFi |
---|---|
事務手数料 (税込) |
3,300円 |
月額料金 (税込) |
3,728円 |
データ容量 | 1日3GB 月間最大93GB |
下り最大速度 | 150Mbps |
端末代金 (税込) |
実質無料 |
契約期間 | 3年 |
違約金 (税込) |
なし |
対応エリア | ドコモ au ソフトバンク |
支払い方法 | クレジットカード |
キャンペーン | なし |
公式サイト | 【地球WiFi】詳細はこちら |
地球WiFiは、毎日3GBまで使えるポケットWiFiです。1日あたりのデータ容量が決められているので、月の途中で低速になるというストレスがありません。
なお、データ容量超過後は当日0時まで通信制限にかかります。通信制限時の速度は、送受信最大384kbpsです。
ドコモ・au・ソフトバンクの1番つながりやすい回線に自動接続するので、どこでも快適にインターネット通信を利用できます。また、世界135の国や地域で使用できることも魅力の1つです。
月額料金は永年定額3,278円(税込)、端末料金は割引が適用されて実質無料になります。
さらにオプション加入で契約事務手数料と基本料金が割引されるので、ポケットWiFiを安く契約したい方におすすめです。
\毎日3GBまで快適に使える!/
【レンタル】安い無制限ポケットWiFiおすすめランキング
短期間レンタルできる安いポケットWiFiのおすすめランキングは以下の通りです。
順位 | サービス名 | 当日レンタルの 料金(税込) |
1日あたりの データ容量 |
---|---|---|---|
1位 | WiFiレンタルどっとこむ SoftBank FS030W |
470円 | 無制限 |
2位 | WiFiレンタル屋さん WiMAX WX05 |
490円 | 無制限 |
3位 | NETAGE SoftBank FS030W |
495円 | 無制限 |
4位 | e-ca SoftBank E5383 |
496円 | 無制限 |
5位 | カシモバ Y!mobile 502HW |
500円 | 無制限 |
1位:WiFiレンタルどっとこむ
おすすめポイント
- セール中の月額料金がお得
- 最新モデルの端末がレンタル無料
レンタル料金(税込)※ | 1日 470円~ 30日31泊 5,720円~ |
---|---|
対応回線 | au ドコモ ソフトバンク WiMAX |
往復送料(税込) | 1,067円 (配送料:550円 / ポスト返却:517円) |
※当サイトからの限定価格
WiFiレンタルどっとこむは、「短期1日」プランと「30泊31日」プランを用意しています。
料金はレンタルする端末によって異なり、1日の場合は470円(税込)~、30泊31日の場合は5,720円(税込)からレンタル可能です。
返却予定日を超過した場合は自動的に5日間延長されるため、急に予定が変わりレンタルを継続したいときでも申込不要でそのまま利用できます。
WiFiルーターの受け取りは、宅配・空港・コンビニで受け付けています。
同梱している返送用袋に専用伝票を貼りポストに投函するだけで簡単に返却できるので、気軽にレンタルできることが特徴です。
\当サイト限定価格!1日490円(税込)~!/
2位:WiFiレンタル屋さん

おすすめポイント
- 1日あたりのレンタル料金が安い
- スピード配送サービスがある
レンタル料金(税込) | 1日 490円~ |
---|---|
対応回線 | au ソフトバンク WiMAX クラウドSIM(国内3キャリアの回線が利用可能) |
往復送料(税込) | 1,100円 |
WiFiレンタル屋さんは、1日単位でのレンタルが可能で、データ無制限のポケットWiFiは、1日490円(税込)~と業界最安級の金額でポケットWiFiを借りられます。
往復料金は1,100円(税込)で、配送もしくは空港での受け取りができますが、空港での受け取りを希望する場合は、送料とは別に手数料550円(税込)を支払いが必要になります。
レンタル商品を当日受け取れる「スピード配送サービス」があるのもWiFiレンタル屋さんの特徴です。
どうしても注文当日に利用をしたいという人は、事前連絡を入れて追加手の数料を支払うことで即日届けてもらえます。
ただし、東京23区限定のサービスですので、ご注意ください。
秋葉原の店舗での受け取りであれば注文当日の利用開始ができ、配送料や手数料もかかりませんので、近隣のエリアに住んでいる人は検討してみてもよいでしょう。
返却時は同梱のレターパックでポスト投函もしくは店頭での手続きになります。
\WiMAX端末が490円(税込)~レンタルできる!/
3位:NETAGE

おすすめポイント
- マンスリープランの利用料が割安
- 幅広いキャリア回線に対応
レンタル料金(税込) | 1日:495円~ 1ヵ月:1,980円~ |
---|---|
対応回線 | ドコモ au ソフトバンク ワイモバイル |
往復送料(税込) | 1,100円 |
NETAGEはデイリープランとマンスリープランの2つのプランがあり1日495円(税込)から、1ヵ月1,980円(税込)からのレンタルが可能です。
長期利用をする場合、マンスリープランの方が割安になるので、1ヵ月以上利用する人はマンスリープランをおすすめします。
幅広いキャリア回線に対応しているので、自分に合ったWiFiルーターを探しやすいのも特徴です。
WiFiレンタル屋さんと同様、返却期限を過ぎた場合は自動でレンタル期間が更新されますが、マンスリープランで申し込みをした場合、延長期間も1ヵ月間になるので注意が必要です。
WiFiルーターは、配送もしくはホテル・会社・病院での直接受け取りが選択可能で、当日利用をしたい人は築地事務所で直接受け取りができます。
返却をする際は、返却用封筒を利用してポスト投函するか、配送業者への集荷依頼もしくは営業所やコンビニへ持ち込んで手続きを行ってください。
\1ヵ月以上の利用ならマンスリープランがお得!/
安い無制限ポケットWiFiの選び方
自分に合った安いポケットWiFiを選ぶには以下の3つのポイントが大切です。
- 契約期間・最低利用期間
- 月額料金・データ容量
- 通信速度で選ぶ
以下の項目で詳細に説明していきますので、失敗しないポケットWiFi選びのためにぜひ参考にしてください。
1.契約期間・最低利用期間で選ぶ
ポケットWiFiは、契約期間の縛りがあるものとないものがあります。
契約期間や最低利用期間を必ず事前に確認して、自分の用途にあったものを選びましょう。
多くのポケットWiFiには3年程度の契約期間の縛りがありますが、割引やキャンペーンなどの適用で端末代がお得になることもあり、長期で利用したい人に向いています
ただし、契約期間内での解約をすると違約金が発生するという点には注意しなければなりません。
一方、契約期間の縛りがないものは月額料金が割高になるものの、違約金なしでいつでも解約ができるといったメリットがあるため、短期利用を考えている人におすすめです。
2.月額料金・データ容量で選ぶ
ポケットWiFiを契約する際、プランの利用料金だけでは安いかどうかの判断ができません。
料金が安いポケットWiFiを選びたい場合は、「実質月額料金」で比較しましょう。
実質月額料金とは、「3年間の月額料金に機種代金を足して、36回で割った金額」のことです。
先述の通り、多くのポケットWiFiは3年程度の契約期間が設けられており、WiFiルーターの機種代金も一括または分割で支払う必要があるためこのような計算方法を用いています。
次章で紹介している安い無制限ポケットWiFiのおすすめランキングでも、この実質月額料金で比較しています。
また、月額料金とあわせてチェックしてほしいのがデータ容量です。必要なデータ容量は、スマホを普段どのように使っているかによって変わってきます。
月に100GBのデータ容量があれば十分と言えますが、長時間ゲームをしたり動画コンテンツを視聴したりと、普段からデータ消費の大きいサービスを利用する方は無制限のWiFiを選ぶとよいでしょう。
月によってデータ消費量がまちまちという人は、データ消費量によって段階的に料金が変わるプランを選択すると月額料金をお得にできます。
また、無制限で利用できる安いWiFiには、光回線や工事不要で使えるホームルーターなどがあります。
ポケットWiFiよりも速度が速く安定しているという特徴があるため、通信品質にこだわりたい方は、これらの利用を検討してみてもよいでしょう。
3.通信速度で選ぶ
快適にインターネット通信を利用するためには、「通信速度」が重要です。通信速度は、回線の速度とWiFiルーターの速度で決まります。
回線速度がどんなに速くても、WiFiルーターが速度に対応していなければ通信速度が遅くなってしまいます。
そのため回線速度とWiFiルーターのスペックを確認し、通信速度の速いポケットWiFiを選びましょう。
また、通信制限にかかる条件とかかったあとの速度も重要なポイントです。
通信制限にかかると速度が大幅に低下するため、大容量データの送受信や高画質の動画視聴などが難しくなります。制限時の速度がどれくらいになるのかもチェックしておきましょう。
安い無制限ポケットWiFi契約時の注意点
安い無制限ポケットWiFiを契約する際には、以下の注意点に気を付けなければなりません。
- 制限時の速度が遅い場合がある
- エリアによって制限が異なる場合がある
以下の項目で詳しく説明をしていきますので、失敗しないポケットWiFi選びのためにぜひ参考にしてください。
制限時の速度が遅い場合がある
無制限で利用できるポケットWiFiでも、一定期間内にデータを使いすぎたり回線が混雑していたりすると速度が制限され、その際速度が著しく低下するものがあります。
速度制限にかかっても、通信そのものができなくなるわけではありません。
制限時の速度によっては画像の読み込みなどが遅くなったり動画が何度も止まってしまったりすることがあるため、ストレスを感じるという人もいるでしょう。
通信速度は「Kbps」や「Mbps」といった単位で表されますが「Mbps」の方が高速です。制限時の最大通信速度が1Mbpsの場合、標準画質の動画視聴やSNSの利用などは問題なくできます。
128kbpsや364Kpbsでもメッセージのやりとり程度であれば大きな支障はありません。
しかし、動画を再生したり写真投稿がメインのSNSを見たりするには読み込みに相当な時間を要します。
そのため、できることがかなり制限されてしまうという点を理解しておく必要があります。
エリアによって制限が異なる場合がある
Rakuten WiFi Pocketはエリアによって使用できるデータ容量が異なります。
楽天回線エリア内であればデータを無制限に使えますが、パートナー回線のエリアだと5GBしか使用できないため、データ消費が5GBを超えると速度が制限されます。
Rakuten WiFi Pocketの制限時の最大通信速度は1Mbpsで、標準画質の動画視聴やSNSの利用程度であれば大きな支障はありませんが、当然通常時よりも通信速度は低下します。
あらかじめ楽天回線エリアとパートナー回線エリアを調べておきましょう。
安い無制限ポケットWiFiのよくある質問
安い無制限ポケットWiFiについてのよくある質問についてまとめてみました。
わからないこと、疑問点は契約をする前にしっかりと解消しておきましょう。
コスパ最強の安い無制限WiFiは?
コスパが最強の安い無制限WiFiは「カシモWiMAX」です。
データ容量は実質無制限で、契約期間の縛りがないためいつ解約しても違約金は発生しません。
初月は1,408円(税込)で利用でき、3年間の利用継続で端末費用が実質0円なのもうれしいポイントです。
さらに今なら新規申込みでAmazonギフト券10,000円分がもらえるキャッシュバックキャンペーンも実施中。この機会をお見逃しなく!
レンタルできる安い無制限ポケットWiFiはある?
WiFiレンタルどっとこむでは、無制限のレンタルポケットWiFiを取り扱っています。
当サイト経由での申込みならデータ容量無制限で使えるソフトバンクのFS030Wが1日470円(税込)からレンタル可能です。
WiMAXやドコモの端末も割引価格で利用できます。
WiFiレンタルどっとこむでお得にWiFiをレンタルしたい方は、必ずこの下にあるボタンから申し込みをしてくださいね!
安い無制限ポケットWiFiおすすめまとめ
- 安い無制限ポケットWiFiを契約したいなら実質月額料金を比較する
- 制限時の最大通信速度が「1Mbsp」のものが望ましい
- 料金・速度両方重視するならカシモWiMAXがおすすめ
ポケットWiFiをお得に使うには、実質月額料金や契約期間、通信速度などを総合的に判断し、自分のライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
おさらいになりますが、実質料金とは「3年間の月額料金に機種代金を足して、36回で割った金額」のことです。
通信速度は、回線速度とWiFiルーターのスペックとあわせて制限時の最大通信速度を確認しておきましょう。
1Mbpsのものであれば、通常時の速度よりかは劣るものの標準画質の動画やSNSを見ることができます。
月額料金が安いポケットWiFiを契約したいけど通信速度も妥協したくないという方は、カシモWiMAXがおすすめです。カシモWiMAXは初月1,408円(税込)から契約できるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
公開日時 : 2023年06月02日
