- VOD
Huluのおすすめアニメ23選|異世界モノ・ラブコメ・日常系・泣ける作品を紹介

Huluでは映画やドラマ、アニメなど多くの動画作品を視聴できます。視聴方法はスマホ以外にもタブレット、ゲーム機、テレビと様々です。
また、2週間のトライアル期間があり、それ以降は月額933円(iTunes Store決済の場合に955円)で好きな作品が見放題です。
その中でも、今回はアニメ作品のおすすめを紹介します。ジャンルごとにおすすめ作品をピックアップし、あらすじや見どころについて解説しています。
目次
異世界系おすすめアニメ

ここでは、異世界系のアニメのおすすめを紹介します。
平凡な主人公が異世界に転生して冒険を繰り広げたり、異世界を舞台に主人公が痛快な快進撃を見せたりする作品をピックアップしました。
Re:ゼロから始める異世界生活
「リゼロ」の愛称で親しまれるこの作品は、大人気ライトノベルをアニメ化し、新規カットを入れて編集した新編集版が配信されています。
ある日コンビニからの帰り道に、主人公の菜月昴は異世界へと召喚されてしまいます。異世界でまったくの無力な昴は、唯一手にした「死に戻り」という能力を使い、絶望的な運命に抗おうとします。
「リゼロ」の特徴は、主人公が「何度も死ぬ」ことです。そして記憶を持ったまま、「死に戻り」の能力で再び戻り、主人公の記憶以外はリセットされているという状態を繰り返します。
何度も「死に戻り」を繰り返すことで運命を変えていくという、深い世界観が人気の作品です。登場するヒロイン達の可愛らしさも人気の一つとなっています。
ソードアート・オンライン
「SAO」の愛称で親しまれる人気ライトノベルを、アニメ化した作品です。Huluでは現在放送中のアリシゼーション編2期も含めた、アニメ全シリーズが視聴可能です。
「ソードアート・オンライン」という完全なる仮想空間でのMMORPGで、突如ゲームユーザーたちがゲーム内に閉じ込められてしまいます。
脱出方法は最上部のボスを倒すことで、ゲーム内で死ぬと、現実のプレイヤーも死ぬという過酷なデスゲームが始まります。
作品の一番の見どころは、主人公のキリトこと桐ヶ谷和人の爽快なバトルアクションです。
キリトの唯一無二のスキル「二刀流」を使うシーンは、興奮すること間違いなしの格好いい演出がなされています。
ヒロインのアスナとの恋模様や、デスゲームならではの残酷な別れもストーリーの魅力となっています。格好いいバトルファンタジーものが観たい人におすすめです。
魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
「魔王学院の不適合者」はWebサイトで連載されていた小説を刊行し、アニメ化した作品です。2020年7月より放送開始され、Huluでも放送中です。
神話の時代に暴虐の限りを尽くした魔王アノスは、自らの命を魔力に変えて戦争を終結させました。その引き換えに二千年後の世界、アノスは前世の記憶を持ったまま人間の夫婦の子どもとして転生します。
かつて魔王城であった現在の「魔王学院」の入学試験に合格するアノスでしたが、検査によって「不適合者」の烙印を押されてしまいます。
この作品の見どころは、アノスが強大な力をもって、理不尽を破壊し尽くす爽快なストーリーです。主人公が無双する作品が好きな人におすすめの作品です。
転生したらスライムだった件
「転スラ」の愛称で親しまれるこの作品は、同タイトルのWeb小説をプロットにして刊行された小説をアニメ化したものです。2021年1月よりTVアニメ第2期の放送が決定しています。
何ということもない人生を送っていた主人公・三上悟は、通り魔に刺されたことをきっかけにスライムとして異世界に転生します。
転生の際に得た、相手の能力を奪う「捕食者」と世界の理を知る「大賢者」の2つのユニークスキルを武器に、いつしかモンスターたちの主として君臨するようになります。
「転スラ」の見どころは、シリアスもギャグも楽しめるテンポの良いストーリーです。
「スライム」という弱いモンスターが、知恵とスキルを駆使して世界を変えていくという痛快エンターテイメントが楽しめます。
子どもに人気のアニメおすすめ3選
ここでは子どもたちに人気の作品を3つ紹介します。家族で見るのはもちろん、大人が見ても面白い作品が多くあります。
名探偵コナン
名探偵コナンは、同タイトルの名作ミステリー漫画をアニメ化した作品で、世界中で人気を博しています。Huluではseason1~23まで配信されています。
高校生の天才探偵である工藤新一は、敵対する組織に薬を盛られ、小学生の姿になってしまいます。彼は「江戸川コナン」という偽名を使い、少年探偵団の一人として様々な謎や事件に迫っていきます。
この作品の見どころは、毛利小五郎の声を通じて、難攻不落に思える謎をコナンがあざやかに解いていくシーンです。ヒロインである毛利蘭との恋模様も見どころの一つです。
探偵ものアニメの定番と言える作品で、子どもはもちろん家族で見て楽しめる作品となっています。
妖怪ウォッチ
「妖怪ウォッチ」は、レベルファイブより発売された同タイトルのゲームソフトをアニメ化した作品です。
Huluでは2014年放送開始の「妖怪ウォッチ」、2019年放送開始の「妖怪ウォッチ!」どちらも配信されています。
ごく普通の小学生であるケータは、ある日妖怪のウィスパーと出会い「妖怪ウォッチ」を手に入れます。そこからケータは妖怪の起こす事件に巻き込まれていき、様々な妖怪たちと向き合っていきます。
この作品の見どころは、個性豊かな妖怪たちです。見た目も能力も様々な妖怪たちのなかで、きっとお気に入りの一体が見つかるでしょう。
アニメ本編に加えて、オープニング曲のダンスや、作中に登場するアイテムのおもちゃも人気を博しました。アニメ、ゲーム、音楽、おもちゃと様々なメディアで楽しめる作品です。
かいけつゾロリ
「かいけつゾロリ」は、原ゆたかによる同タイトルの書籍をアニメ化した作品です。
Huluでは2005年放送開始の「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」、2020年放送開始の「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」どちらも配信されています。
主人公のゾロリと、子分であるイシシとノシシが旅をしながら、行く先々で様々な活躍を繰り広げます。
ゾロリは「いたずらの王者」を目指している指名手配犯ですが、お人好しな性格のためついつい人助けをしてしまいます。
また、ゾロリは好きな人ができてもその相手の幸せを考えて自らは身を引くなど、根っこの優しさが特徴です。悪役になりきれない3人の優しさや、少しドジな性格が魅力となっています。
子ども向けに作られている作品でありながら、ときに大人が見ても感動してしまいます。笑いあり涙ありのコメディで、家族で一緒に見るのにおすすめの作品です。
泣ける感動アニメのおすすめ4選

ここでは、思わず涙を誘われる感動アニメのおすすめを紹介します。ダークなストーリー展開が好きな人や、思い切り泣ける作品を観たい人におすすめのジャンルです。
アルドノア・ゼロ
「アルドノア・ゼロ」は実際の歴史とは異なる世界を舞台に、地球と火星の戦争を描くロボットアニメです。
地球人の界塚伊奈帆、そして地球人でありながら火星人に仕えるスレイン・トロイヤードの二人が主人公となっています。
時は2014年、地球と火星は戦争の停戦状態にありました。しかし平和を望む火星の皇女が地球を訪れた際にテロが発生し、再び戦争が始まってしまいます。
この作品の見どころは、迫力溢れるロボット同士のバトルシーンです。また、背景や音楽にも非常に力が入っており、臨場感やドキドキ感を味わえます。
二人の主人公である伊奈帆とスレイン、それぞれの立場や葛藤に感情移入できるのも魅力となっています。王道のロボットアニメが好きな人や、切ないストーリー人が好きな人におすすめの作品です。
鬼滅の刃
「鬼滅の刃」は社会現象を巻き起こした大人気アニメ作品で、原作の漫画は累計8000万部を突破するベストセラーとなりました。
舞台は大正時代の日本、主人公の竈門炭治郎はある日家族を鬼に殺されたうえ、妹の禰豆子を鬼にされてしまいます。妹を元に戻すため、家族の仇を討つため二人は旅に出ます。
この作品の見どころは、切なく繊細に描かれる家族の絆です。炭治郎と禰豆子の愛情はもちろん、かつて人間であった鬼にも焦点を当て、家族とのつながりを見つめています。
悲しくも優しい「鬼退治」の物語に、心を惹きつけられる作品です。和風な世界観が好きな人はもちろん、手に汗握るバトルアクションが好きな人にもおすすめです。
約束のネバーランド
「約ネバ」の愛称で親しまれる作品で、少年ジャンプに連載している同タイトルの漫画が原作です。少年ジャンプのなかでは異色であるダークなストーリーが、連載当初から話題を呼びました。
孤児院「グレイス=フィールドハウス(GF)」を舞台に、孤児たちは幸せな生活を送っていました。
主人公であるエマ、ノーマン、レイは孤児たちの中でも特に優秀な頭脳を持っていましたが、ある日衝撃的な光景を見てしまいます。
この作品の見どころは、子どもたちによる手に汗握る心理戦です。孤児院や外の世界の秘密に迫るうち、エマたちは大人との駆け引きを繰り広げていきます。作中に散りばめられた伏線も、謎や推察を引き起こします。
サバイバル要素に加えて謎解き要素も含んでいて、ストーリーを追うごとに新しい真実が明かされるのが面白い作品です。サバイバルものが好きな人はもちろん、ミステリーが好きな人にもおすすめです。
魔法少女まどか☆マギカ
「まどマギ」の愛称で親しまれる魔法少女ものです。蒼樹うめの描くポップで可愛らしいキャラクターと、虚淵玄によるハードで重いストーリー展開が特徴のダークファンタジーです。
主人公である中学生の鹿目まどかを中心に、少女たちは自らの願いを叶える代わりに「魔法少女」として契約し、人類の敵である「魔女」という存在と戦うこととなります。
この作品の見どころは、可愛らしい絵柄と残酷なストーリー展開のギャップです。ポップでありながらどこか不気味な背景のイラストも、「まどマギ」の独自の世界観を引き立てています。
心を揺さぶられる、重厚感のあるストーリーが好きな人や、他にはない独自の世界観を持つ作品を観たい人におすすめの作品です。
ラブコメ・恋愛アニメのおすすめ4選
ここでは胸キュンなラブコメ作品のおすすめを紹介します。個性豊かなキャラクターたちの、甘く切ない恋模様にときめくこと間違いなしの作品です。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
「かぐや様は告らせたい」はシリーズ累計発行部数が1200万部を突破した同タイトルの漫画をアニメ化した作品です。Huluではseason1、2ともに配信されています。
名門校「秀知院学院」の生徒会長である白銀御行、副会長の四宮かぐやは互いに惹かれあっていますが、プライドが高すぎるために告白することができずにいます。
いかに相手の方から告白させるか、二人は策略を張り巡らせた「恋愛頭脳戦」を繰り広げます。
この作品の見どころは、両想いなのにも関わらず告白できずにいる二人のもどかしい恋模様です。全体的にギャグ色が強く、登場する他の生徒たちも非常に個性的なキャラクターになっています。
笑いあり、涙ありのハイテンションなラブコメ作品です。ハラハラするよりは明るい雰囲気のラブコメが好きな人におすすめです。
五等分の花嫁
「五等分の花嫁」は、単行本が累計100万部を突破した人気漫画をアニメ化した作品です。
貧乏な高校生である主人公・上杉風太郎のもとに、破格の給料の家庭教師アルバイトの話が舞い込んできます。しかし教え子はなんと同級生で、五つ子なのでした。
五人の少女たちを卒業させるために、風太郎は彼女たちが抱える問題へと向き合うことになります。物語は主人公が彼女たちのうちの一人との結婚を前に、過去を回想する形をとっているのも特徴です。
胸キュン間違いなしのラブコメ展開に加えて、五つ子と主人公の成長に感動する作品です。かわいらしい恋愛アニメが観たい人におすすめです。
フルーツバスケット
「フルーツバスケット」は、「もっとも売れた少女漫画」としてギネス認定された大ヒット少女漫画をアニメ化した作品です。Huluでは1st season、2nd seasonともに配信されています。
主人公の本田透は、母親を亡くして以来一人でテント暮らしをしていました。しかしテントを張った場所は由緒正しい「草摩家」の敷地内でした。
透がテント暮らしの許可をもらおうとしていたとき土砂崩れでテントも失ってしまい、それをきっかけに草摩家の人々と一緒に暮らすことになります。
この作品の見どころは、草摩家の人々と透の関係性です。家族の愛情や、恋、友情をめぐり、次第に変化していく関わり合いが魅力となっています。
透のまっすぐな恋に心が癒される作品です。ほっこりとした優しい恋愛作品が好きな人におすすめです。
ほのぼの日常系アニメのおすすめ4選

ここでは、ほっと心が癒される日常系アニメのおすすめを紹介します。ハラハラする展開が苦手な人や、癒しがほしい人におすすめのジャンルです。
日常
時定高校を中心とした不条理な「日常」の中で、実際には怒らないようなシュールな日常生活を登場人物たちが繰り広げる物語です。
ゆっこ、友人のみお・麻衣は少し変わった日常を過ごしています。そこにゆっこたちと同年代の容姿を持ちながら実はロボットであるなのが加わり、少し異常な日常が短編の構成で描かれます。
この作品の見どころは、奇想天外でシュールなストーリー展開です。「日常」と呼ぶには異常すぎる展開に加えて、癖になる独特なセリフも見どころになっています。
短編構成なのでテンポよく観ることができます。シュールなギャグが好きな人や、笑えるアニメを気軽に観たい人におすすめです。
ゆるキャン△
山梨県周辺を舞台に、女子高生とキャンプをテーマに描かれている作品です。キャンプブームを巻き起こした作品としても注目されました。
キャンプ場リクリエーションや野外調理などといったアウトドア趣味の魅力や、それを身の丈に合った範囲で満喫する女子高生たちのゆるやかな日常を描きます。
作品の見どころは、とことん「キャンプ」に焦点を当てている点です。恋愛や、登場人物のいざこざは一切描かれず、純粋にキャンプの良さを描いているのが特徴です。
一度見ればキャンプに出かけたくなるような、美しい風景も見どころです。アウトドア趣味に興味のない人でも楽しめる、「ゆるい」雰囲気の作品となっています。
ぐらんぶる
「ぐらんぶる」は実写映画化もされ、注目された作品です。スキューバダイビングサークルを舞台に、大学生たちの底抜けに笑える青春ドラマが繰り広げられます。
大学進学を機に、おじが経営するダイビングショップ「グランブルー」に居候することになった主人公の北原伊織は、華々しいキャンパスライフを期待していましたが、筋骨隆々の男たちに出会いダイビングサークルへの入部を強いられてしまいます。
とびきりの美女、裸の男たち、そして海と酒に囲まれて、伊織はドタバタのキャンパスライフを過ごすことになります。一癖も二癖もあるキャラクターたちが見どころとなっています。
伊豆の美しい海を描きつつ、笑いあり涙ありの学生生活を楽しめる作品です。疾走感のあるギャグ作品を観たい人におすすめです。
おそ松さん
赤塚不二夫氏の「おそ松くん」が原作で、6つ子が「クズニート」の大人へと成長した世界を描くギャグアニメです。Huluでは1期、2期ともに配信されています。
この作品の見どころは、視聴者を置いていってしまうほどの突飛なストーリー展開や演出です。突然作画が90年代風になったり、他の作品のオマージュやパロディがあったり、時事ネタもテンポ良く取り入れています。
6つ子を演じるキャストは豪華声優陣で、それも人気の理由の一つとなっています。ときにはきわどいブラックジョークも取り入れるなど、他にはない「笑い」が特徴の作品です。
名作の映画やアニメの小ネタも豊富に挟まれているので、元ネタを考えながら見るといっそう楽しめます。少しダークなコメディが好きな人におすすめです。
王道の人気アニメおすすめ4選
ここでは、王道の人気作品を紹介します。原作のコミックスも人気なことが多く、アニメを見てから原作も読んでみる人も多いようです。
僕のヒーローアカデミア
「ヒロアカ」の愛称で親しまれるこの作品は、「個性」と呼ばれる超常能力を持つ人間が当たり前の世界が舞台です。Huluではseason1~4まで配信されています。
主人公の「デク」こと緑谷出久は、ヒーローに強く憧れながらも何の個性も持っていません。
そんなデクが憧れのNo.1ヒーローであるオールマイトとの出会いを通じて、その個性を受け継ぎ理想のヒーローを目指し成長していきます。
この作品の見どころは、見た目も能力もユニークな登場人物たちです。
「ヴィラン連合」といった悪役キャラクターも非常的に個性的な容姿をしていて、独特なキャラクターデザインに心を惹かれるファンも多いようです。
他の作品にはない個性的なキャラクターが好きな人や、王道展開のヒーローアクションが好きな人におすすめの作品です。
進撃の巨人
「巨人」と呼ばれる謎の存在によって、人類が100年間ものあいだ高い壁の内側で暮らすことを強いられている世界が舞台です。Huluではseason1~3まで配信されています。
壁の内側で暮らしていた主人公のエレン・イェーガーが、壁の崩壊をきっかけに世界の真実と自由を求めて「調査兵団」に入団し、巨人と戦うダークファンタジーです。
物語の見どころは、残酷で涙を誘うストーリー展開です。物語を追ううちに、多くの犠牲を払いながらも、次第に巨人や世界についての真実へと迫っていくスリルを味わえます。
大迫力のバトルアクションに加えて、考察しがいのある深いストーリーを楽しみたい人におすすめの作品です。
NARUTO-ナルト-
「九尾の狐」を体に封印された主人公・うずまきナルトが、里一番の忍者である火影を目指して仲間と共に成長する物語です。「NARUTO」「NARUTO疾風伝」「BORUTO」すべて配信されています。
主人公のナルトと、サクラやサスケといった里の忍者や、彼らの教師であるカカシたちを中心に物語が構成されます。
幼少期を描いた「少年編」から青年になってからの攻防、さらにはナルトたちの子ども世代にまで物語は続いていきます。
物語の見どころは、主人公たちの使う迫力溢れる忍術シーンです。近接距離でのスピード感溢れるバトルから、大地を揺るがすほどの巨大な術まで、その内容は様々です。
アジアンファンタジーが好きな人にはもちろん、王道のバトルアクション作品が好きな人にもおすすめの作品です。
ハイキュー!!
「ハイキュー!!」はバレーを愛する主人公・日向翔陽が個性豊かな烏野高校の仲間たちと共に全国大会を目指す物語です。Huluではseason1~4まで配信されています。
幼い頃に見た「小さな巨人」に憧れてバレーを始めた日向は、中学時代に敗れた「コート上の王様」こと影山飛雄に高校で再会します。
はじめはいがみ合っていた二人ですが、次第にチームメイトとして成長していきます。
この作品の見どころは、バレーボールに打ち込む少年たちの姿をリアルに描いているところです。春高やインターハイといった大会に向けて、バレーに対して様々な思いを持つ選手たちがしのぎを削ります。
バレーが好きな人はもちろん、王道のスポコン作品が好きな人にもおすすめです。夢を追う高校生たちの姿に心を打たれる作品です。
Huluの月額料金・申し込み方法

Huluの月額料金・申し込み方法について紹介します。
Huluの月額料金
Huluの料金プランは「通常プラン」の1つのみです。月額料金933円(iTunes Store 決済の場合、月額955円)で利用可能です。
Huluには通常の作品とは別に、Huluストアという最新映画や話題作の配信を行っているサービスがあります。このHuluストアの作品を購入、レンタルする場合には別途課金が必要です。
また、Huluを初めて利用する人は2週間の無料トライアルを利用することができます。登録を迷っている人は一度体験してみるとよいでしょう。
Huluの申し込み方法
Huluへの申し込みは、公式サイトから行うことができます。
申し込みの手順は次の通りです。
- Huluのホームページにアクセス
- 「今すぐ無料でおためし」と書かれているボタンを選択
- 氏名、メールアドレス、パスワードなどの情報を登録(Facebookアカウントでの登録も可能)
- 支払い方法を選択
- 申し込み完了のメールが届き、登録完了
申し込み完了後すぐに無料トライアル期間が開始され、Huluを利用できるようになります。申し込み完了後に届くメールには無料トライアル期間の終了日が記載されているため、削除しないようにしましょう。
Huluでお気に入りのアニメを見つけよう
ここまで、おすすめのアニメを紹介してきました。気になる作品は見つかったでしょうか。
Huluでは、これ以外にもたくさんのアニメが配信されています。現在放送中の新作から、懐かしい名作まで多くのラインナップが揃っているのが魅力です。
おうち時間やすき間時間を使って、Huluでアニメを楽しんでみてくださいね。
格安SIM通信では他のおすすめ動画配信(VOD)サービスについても紹介していますので、ぜひご覧ください。
公開日時 : 2019年06月16日
