
- 格安SIM
ワイモバイルの申し込み方法・事前準備・手続きの流れは?キャンペーンでお得に契約!


本記事では、ワイモバイルの申し込み方法を店舗そしてオンライン別にそれぞれ解説していきます。
また申込時に使えるお得なキャンペーンやワイモバイルでおすすめのスマホ機種についても紹介しているので、ワイモバイルへ申し込む予定の方は必見です。
目次
ワイモバイルの契約プランとは

プラン名 | シンプルS | シンプルM | シンプルL |
---|---|---|---|
データ通信容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
月額料金(税込) | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
割引後 月額料金(税込)(※) |
990円 | 2,090円 | 2,970円 |
速度制限時の 通信速度 |
最大300Kbps | 最大1Mbps | 最大1Mbps |
※家族割引サービス適用時
ワイモバイルでは、シンプルS(3GB)・シンプルM(15GB)・シンプルL(25GB)の3つのプランから選べます。ご自身の使用するデータ容量に合わせてプランの契約が可能です。
また、余ったデータ容量は、翌月まですべてのプランでくりこしができます。
ワイモバイルの申し込みは「店舗」「オンラインストア」から
ワイモバイルでは、「店舗」「オンラインストア」どちらでも申し込みが可能です。
それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。
【店舗】申込み
- メリット:店舗スタッフに相談できる
- メリット:知識がなくても契約できる
- メリット:端末の使用感を確認できる
- デメリット:待ち時間が発生する場合がある
- デメリット:事務手数料がかかる
【オンライン】申込み
- メリット:24時間どこでも申し込みができる
- メリット:待ち時間がない
- メリット:オンラインストア限定の特典の活用ができる
- メリット:事務手数料がかからない
- デメリット:直接相談ができない
店舗での最大のメリットは、直接端末を手に取り店舗スタッフと相談しながら契約できる点です。しかし、その反面事務手数料がかかったり、待ち時間が発生したりするデメリットもあります。
反対にオンラインでの申込みは、直接店舗スタッフと相談こそできませんが、24時間いつどこでも待ち時間なく申し込みが可能です。チャットサポートもあるため、不明点はオンライン申込みでも相談が可能です。
【店舗】ワイモバイル店頭での申し込み方法

店舗でワイモバイルへ申し込む際の必要なものや手順を解説していきます。
ワイモバイルの店舗申し込み・契約に必要なもの
契約に必要なもの
- 本人確認書類
- 印鑑
- クレジットカード、または口座番号
- MNP予約番号(電話番号を引き継ぐ場合のみ必要)
オンライン申込みでは不要ですが、店舗申込みの際は印鑑が必要になるため注意しましょう。
本人確認書類は、運転免許証や日本国パスポート、顔写真付マイナンバーカードなどがおすすめです。
健康保険証の場合は、別途住民票などの補助書類が必要になるためご注意ください。
利用できる本人確認書類に関しては、本人確認書類一覧をご覧ください。
ワイモバイルの店舗申し込み手順
申し込み手順
- 来店予約をする
- 必要書類を持って店舗に行く
- 店舗スタッフの案内に従って手続きする
店舗で申し込みをする際は、来店予約をするのがおすすめです。来店予約をしなくても申し込みは可能ですが、混雑している場合は長時間待つ可能性があるため、来店予約をしておくとスムーズに申し込みができます。
来店予約は、ワイモバイル公式のショップから予約ができます。
店舗申込みの場合は、なにの知識がなくても店舗スタッフと相談をしながら手続きができます。本人確認書類など必要なものを忘れないように注意しましょう
【オンライン】ワイモバイルオンラインストアでの申し込み方法

オンラインでワイモバイルへ申し込む際の必要なものや手順を解説していきます。
ワイモバイルのオンライン申し込み・契約に必要なもの
契約に必要なもの
- 本人確認書類
- クレジットカード、または口座番号
- MNP予約番号(電話番号を引き継ぐ場合のみ必要)
オンライン申込みの際は、印鑑は必要ありません。ただし店舗同様顔写真がない健康保険証などは補助書類が必要となるため注意しましょう。
また、店舗オンラインどちらでも支払い方法はクレジットカードの他にも口座振替が可能です。クレジットカードの支払とワイモバイルの支払いを分けたい方などは、口座振替支払いにするのもおすすめです。
ワイモバイルのオンライン申し込み手順
申し込み手順
- 必要書類を準備する
- ワイモバイルにアクセス
- プラン・オプションを選択する
- お客さま情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
- 同意事項を確認し、申込みを完了する
- 申し込み完了メールを受け取る
申込み完了後は、約1~2時間で「お申し込み完了のお知らせ」というメールが届きます。
他社からの乗り換えの場合
申し込み手順
- 必要書類を準備する
- MNP予約番号の取得する
- ワイモバイルにアクセス
- プラン・オプションを選択する
- お客さま情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
- 同意事項を確認し、申込みを完了する
- 申し込み完了メールを受け取る
MNP予約番号とは、携帯番号をそのまま引き継ぐ際に必要な番号です。
MNP予約番号は、現在契約しているキャリアで取得ができます。取得後は15日以内に乗り換えの手続きを行いましょう。
ソフトバンク・LINEMOからの乗り換えの場合
申し込み手順
- 必要書類を準備する
- ワイモバイルにアクセス
- プラン・オプションを選択する
- お客さま情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
- 同意事項を確認し、申込みを完了する
- 申し込み完了メールを受け取る
オンラインストアでの申込みでは、おうち割 光セット(A)の申し込みはできません。
申し込みたい場合は、ワイモバイル利用開始後にMy Y!mobileから別途申し込みが必要になります。
ワイモバイルで購入できるおすすめ最新機種

ワイモバイルで端末セットで購入できるおすすめ機種を紹介していきます。
iPhone SE3(第3世代)

- 片手でも使えるコンパクトさ
- A15 Bionicチップ搭載
- ホームボタン搭載のiPhone
iPhone SE3(第3世代)は、iPhoneSEシリーズの最新機種で、コンパクトさが特徴のiPhoneです。
最新のiPhoneシリーズの中で唯一ホームボタンが搭載されている機種で、指紋認証にも対応しています。
iPhoneの中では、最も安いシリーズですが、iPhone14にも搭載されているA15 Bionicチップが搭載されており、処理能力も高く高性能なiPhoneです。
iPhone SE3(第3世代)のスペック
iPhone SE3(第3世代)のスペックを以下にまとめました。
iPhone SE3(第3世代) | |
---|---|
デザイン | ![]() |
チップ (プロセッサ) |
A15 Bionic |
画面サイズ | 4.7インチ |
サイズ (高さ×幅×厚さ) |
138.4×67.3×7.3mm |
重さ | 144g |
ディスプレイ | Retina HDディスプレイ |
アウトカメラ | 広角:1200万画素 f/1.8 |
ナイトモード対応 | × |
インカメラ | 700万画素 |
カラー | ミッドナイト スターライト PRODUCT(RED) |
コネクタ | 13時間 |
ビデオ再生 最大時間 |
最大15時間 |
認証 | 指紋認証 |
5G対応 | ◯ |
ホームボタン | ◯ |
防水・防塵耐性 | 水深1メートルで 最大30分間 |
ストレージ | 64 / 128 / 256GB |
AQUOS wish2

- シンプルで飽きのこないデザイン
- 防水・防塵・耐衝撃仕様
- 多彩な機能「AQUOSトリック」
AQUOS wish2は、自然をモチーフとした色合いとシンプルで飽きのこないデザインが特徴です。
防水・防塵・耐衝撃仕様になっているため、頑丈なつくりになっています。
またAQUOSトリックという様々な便利な機能を利用可能です。例えば記事やSNSを自動スクロールで流し見できる「スクロールオート」や画面をなぞるとスクリーンショットできる「Clip Now」などです。
AQUOS wish2のスペック
AQUOS wish2のスペックを以下にまとめました。
機種名 | AQUOS wish2 |
---|---|
サイズ | 約71×147×8.9mm |
ディスプレイ | 約5.7インチ |
重さ | 約162g |
バッテリー容量 | 3,730mAh |
CPU | Snapdragon 695 5G |
ROM/RAM | 64GB / 4GB |
5G | 〇 |
メインカメラ | 約1,300万画素 |
インカメラ | 約800万画素 |
おサイフケータイ | 〇 |
防水/防塵 | IPX5,IPX7 / IP6X | 生体認証 | 指紋 |
カラー | オリーブグリーン / アイボリー / チャコール |
OPPO Reno7 A

- 5G対応Android™スマートフォンの中で最薄
- 4,500mAhの大容量バッテリーを搭載
- 最大4,800万画素の高画質カメラ
OPPO Reno7 Aは、5G対応のAndroid™スマートフォンの中で最も薄いスマートフォンです。
そんなコンパクトなボディですが、4,500mAhの大容量バッテリーを搭載しておりバッテリー容量は長持ちです。また急速充電にも対応しています。
さらに最大4,800万画素の高画質なカメラを搭載しており、ネオンポートレート機能やAIパレット機能など多才なカメラ機能も利用可能です。
OPPO Reno7 Aのスペック
OPPO Reno7 Aのスペックを以下にまとめました。
機種名 | OPPO Reno7 A |
---|---|
サイズ | 約74×160×7.6mm |
ディスプレイ | 約6.4インチ |
重さ | 約175g |
バッテリー容量 | 4,500mAh |
CPU | Snapdragon 695 5G |
ROM/RAM | 128GB / 6GB |
5G | 〇 |
メインカメラ | 約4,800万画素 + 約800万画素 + 約200万画素 |
インカメラ | 約1,600万画素 |
おサイフケータイ | 〇 |
防水/防塵 | IPX8 / IP6X |
生体認証 | 指紋、顔 |
カラー | ドリームブルー / スターリーブラック |
その他にもワイモバイルおすすめ機種ランキングにておすすめの機種を紹介しています。ぜひそちらの記事も併せて ご覧ください。
ワイモバイルに申し込みで使えるキャンペーン

ワイモバイルに申し込みで使えるキャンペーンを紹介していきます。
【オンライン限定】端末割引最大36,000円キャンペーン

- 期間:終了日未定
- 特典:他社回線からののりかえで36,000円割引
端末割引最大36,000円キャンペーンは、オンライン申込限定のキャンペーンです。
他社回線からののりかえで、新機種やアウトレット端末が最大36,000円割引になります。
店頭では適用されないため、お気をつけください。
【店舗・オンライン】新どこでももらえる特典

- 期間:2022年7月1日改定〜終了日未定
- 特典:最大6,000円相当のPayPayポイント
新どこでももらえる特典は、新規・または乗り換え時に3,000〜6,000PayPayポイントがもらえるお得なキャンペーンです。
また、契約後にペイペイ払いを使用して買い物をすると、最大で20%還元が受けられます。
ただしキャンペーンの適用には、エントリーが必須のためご注意ください。
【店舗・オンライン】データ増量無料キャンペーン2

- 期間:2019年11月29日~終了日未定
- 特典:データ増量オプション月額料(550円)1年間無料
データ増量無料キャンペーン2は、データ増量オプション月額料(550円)が1年間無料になるキャンペーンです。
データ増量オプションに初めて加入の方が対象になります。
【店舗・オンライン】下取りプログラム
- 期間:2016年11月1日~終了日未定
- 特典:最大51,600円相当のPayPayポイントまたは値引き
下取りプログラムは、お手持ちのスマホを下取りしてもらえるプログラムです。
適用された場合は、最大51,600円相当のPayPayポイントの付与または、相当分の機種代が値引きされます。
ワイモバイル申し込みでよくある質問

ワイモバイル申し込みでよくある質問をまとめました。
申し込みのキャンセルはできる?
契約のキャンセルは、8日以内であれば可能です。ただし電波が悪い場合や説明が不十雨分だったのみの限ります。
「申し込み不備確認のご連絡」という連絡が来たら?
申し込み情報に不備がある場合、「申し込み不備確認のご連絡」というメールが届きます。
メールが届いた場合は、注文履歴よりお客さま情報の修正してください。
7日以内に申し込み不備対応が完了されない場合は、申し込みがキャンセルされるため注意しましょう。
申し込みエラーになった場合はどうすればいい?
申込途中にエラーで進めなくなった場合は、対応ブラウザではない可能性が考えられるため、対応のブラウザで申し込みを再度行いましょう。
契約を完了していない限り、請求は発生しません。
ソフトバンクから乗り換える場合MNP番号は必要?
ソフトバンクから乗り換える場合は、登録時にワイモバイル側でMNP予約番号を取得するため不要です。
ワイモバイル申し込みまとめ

本記事では、ワイモバイルへの申込み方法を店舗とオンライン別にそれぞれ解説しました。
申し込みの流れは以下の通りです。
【店舗】申し込み手順
- 来店予約をする
- 必要書類を持って店舗に行く
- 店舗スタッフの案内に従って手続きする
【オンライン】申し込み手順
- 必要書類を準備する
- MNP予約番号の取得する
- ワイモバイルにアクセス
- プラン・オプションを選択する
- お客さま情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
- 同意事項を確認し、申込みを完了する
- 申し込み完了メールを受け取る
店舗申し込みとオンライン申し込みにはそれぞれメリットがありますが、24時間いつでも待ち時間なく申し込みができるオンライン申込みがおすすめです。
ワイモバイルへ申し込む場合は、キャンペーンなどを活用して申し込みをするとよりお得になるためおすすめです。
キャンペーンによっては、オンライン限定の場合もあるためご注意ください。
公開日時 : 2020年11月24日

フリーのライター、趣味は料理とダンス。たまに公園で踊ってます。見かけたら声かけてください。喜びます。結婚してからは料理男子。妻の美容と健康のために頑張ったらハワイでモテる身体に近づけてしまいました。
関連キーワード