• スマホ
  • 更新日:2023年06月15日

ドコモ「あんしんパック モバイル」は必要?料金・サービス内容からわかった結論

ドコモ「あんしんパック モバイル」は必要?料金・サービス内容からわかった結論

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

スマホをもつ人が増えた一方で、ウイルスなどのネット脅威から守るためのセキュリティ対策が必要不可欠な時代になりました。

また、紛失や故障などのトラブルに見舞われる可能性もあるため、安心できるオプションプランへの加入がおすすめです。

ドコモの「あんしんパック モバイル」は、これらの対策ができるサービスを提供しています。実際にどのようなサービスを提供しているのか、見ていきましょう。

ドコモ「あんしんパック モバイル」とは?

出典:ドコモ

ドコモでは、さまざまなサポートをしてくれる「あんしんパック モバイル」を提供しています。あんしんパック モバイルとは、一体どのようなものなのでしょうか。

あんしんパック モバイルの特徴や、お得なサービス内容について解説していきます。

月額料金・サービス概要

出典:ドコモ

ドコモのあんしんパック モバイルとは、対象となるオプションサービス3つすべてに申し込むことで、月々のスマホ代が割引されるサービスのことです。

このサービスは、月々のスマホ代の合計から418円(税込)割引されます。

たとえば、あんしんパックが適用されると、月額1,023円(税込)かかるオプション料金が605円(税込)とお得になります。

また、どのサービスも初回加入時に限り月額料金が最大31日間無料で利用可能です。

サービス1.補償サービス

出典:ドコモ
補償サービス 月額料金(税込)
smartあんしん補償 330円~990円
ケータイ補償サービス 363円~1,100円

補償サービスは利用する端末によって異なり、「smartあんしん補償」または「ケータイ補償サービス」のどちらかの契約となります。

主に、端末が故障・水濡れ・盗難・紛失などといったトラブル時に、サポートが受けられるサービスです。

「smartあんしん補償」の補償

  • 利用機種の補償
  • イエナカ機器補償(特典)
  • スマホ不正決済補償(特典)
  • 携行品補償mini(特典)

「smartあんしん補償」では、スマホやタブレットなどの故障・水濡れ・盗難・紛失の際に、交換電話機を提供してもらえます。

さらにイエナカ機器やスマホの不正決済、携行品などのまさかのトラブル補償などの特典も魅力です。

「ケータイ補償サービス」の補償

  • 電話交換機の提供
  • 修理代金のサポート
  • ケータイデータ復旧代金の割引

「ケータイ補償サービス」では、故障やトラブルが発生したら、交換電話機をすぐに貸してもらえます。

また、携帯を預けて修理する場合やデータ復旧に伴う料金の割引も行っています。

月額料金は契約機種により変動します。「smartあんしん補償」または「ケータイ補償サービス」のどちらも31日間無料で利用可能です。

サービス2.あんしん遠隔サポート

出典:ドコモ
月額料金(税込) 440円
  • スマホのお悩みサポート
  • 遠隔で画面を見ながら操作案内
  • LINEや電話での問い合わせ対応

あんしん遠隔サポートは、電話やLINE、+メッセージでスマホに関する悩みを解決してくれるサポートです。

問い合わせをすると、スマホやアプリの使い方、パソコンなどの接続方法を教えてくれます。

また、オペレーターがスマホの画面を見ながら操作案内をしたり、AndroidTM OS搭載機種であれば代わりに操作設定できたりします。

年中無休でサポートを行っており、LINEや+メッセージは24時間受け付け可能です。

月額料金は440円(税込)、初回31日間は無料で利用できます。

サービス3.あんしんセキュリティ

出典:引用
月額料金(税込) 220円
  • 迷惑メールや危険なサイトへのアクセスをブロック
  • ウイルスや危険なWiFiを警告
  • 詐欺などの迷惑電話を事前に警告

あんしんセキュリティは、スマホをウイルスなどの危険から守るサービスです。

機能は1つに限らず、ウイルス・危険サイト・迷惑メール/電話などの脅威から守る対策がまとめて利用できます。

ただし、機能によって対応している機種が異なるので注意してください。

セキュリティ対策は自動で適用される訳ではないため、ドコモオンラインや電話・ドコモショップからの申し込みが必要です。

月額料金は220円(税込)ですが、ドコモ ケータイまたはらくらくホンをご利用の場合は110円(税込)になります。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモ「あんしんパック モバイル」は必要か検証!

ドコモの「あんしんパック モバイル」は必要か検証していきます。

申し込みに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

検証1.ケータイ補償サービスはお得?

ドコモの
補償サービス
モバイル保険 AppleCare+
月額料金
(iPhone 14で加入する場合)
825円(税込) 700円(非課税) 1,180円(税込)
補償範囲 画面割れ、本体破損、水濡れ、故障、盗難、紛失、(修理不能端末) 画面割れ、本体破損、水濡れ、故障、修理不能端末、盗難 画面割れ、本体破損、水濡れ、故障、盗難、(盗難・紛失プラン)
負担金
(iPhone 14で加入する場合)
12,100円(税込) 無料 画面修理:3,700円(税込)
その他修理:12,900円(税込)

iPhone 14で補償サービスを利用する場合はドコモの対象サービスは「smartあんしん補償」になります。

月額料金や自己負担を考えるとモバイル保険がおすすめです。

【モバイル保険】サービス詳細はこちら

ただし、補償金額や月額料金は利用している機種によって異なるため、ドコモの補償サービスを利用した方が安くなる場合もあります。

自分の利用している機種の月額料金や負担額がいくらになるのか、しっかり比較して選びましょう。

なお、ドコモのケータイ補償サービスは必要なのか知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

検証2.あんしん遠隔サポートは必要?

あんしん遠隔サポートは、店舗に行けない人には必要な可能性が高いです。

店舗に行く時間や体力がなくても、スマホに関する悩みが解決できるのはとても魅力的なサポートですよね。

しかし、ドコモ店舗で端末を購入した場合、設定や不具合の対応は無料で行えます。

そのため、店舗に行けない人以外は不要である可能性が高いです。

検証3.あんしんセキュリティは必要?

あんしんセキュリティは、スマホに慣れていない方やセキュリティが心配な方には必要なサポートです。

加入すると、迷惑メール対策、迷惑電話対策、ウイルス対策、危険サイト対策、アプリの個人データ確認、危険Wi-Fi対策ができます。

220円(税込)で、この内容のサポートが受けられるのは素敵ですよね。

一方で、電話・ドコモメールをあまり使わない方には不要である可能性が高いでしょう。

ドコモ「あんしんパック モバイル」の評判・口コミ

あんしんパック モバイルの評判を見ると、意味がない・必要ないという意見が多数ありました。

スマホが水濡れや紛失、全損してしまった場合の補償はあるものの、完全に無料ではなく自己負担が必要です。そのため、買い替えの方が安く済む場合もあるでしょう。

また、ネットで調べたりスマホの一般的な知識があったりする場合は、遠隔サポートとあんしんセキュリティなども必要ありません。

あんしんパックのサービスの一つである「あんしんセキュリティ」で、迷惑電話などが表示されるようになります。

不快な迷惑電話を取らずに済むなら有料でもよいという方もいるでしょう。迷惑電話で悩まされている人にはとてもよいサービスと言えます。

また、「ケータイ補償サービス」は加入しておいてよかったという声もありました。トラブル時の保証をつけておきたい方は、ケータイ補償サービスのみの申し込みを検討してみてください。

【ドコモ公式】詳細はこちら

【結論】あんしんパック モバイルは必要?

あんしんパック モバイルは、ほとんどの人には不要です。

このサポートはケータイ補償サービス、あんしん遠隔サポート、あんしんセキュリティといった3つのサービスへの加入が適用条件となります。

これらのオプションサービスにかかる合計料金という点では、すべてに加入し、割引サービスを受けた方がお得です。

しかし、これらのオプションサービスは月額料金が異なるため、不要なサービスがある場合は個別に加入した方が月額料金がお得になる可能性もあります。

もしスマホの保証が欲しい方は、「ケータイ補償サービス」か「モバイル保険」のみ加入がおすすめです。

【ドコモ公式】詳細はこちら

モバイル保険の評判・口コミはどうなのか知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

ドコモ「あんしんパック モバイル」の加入・解約手順

あんしんパック モバイルの加入や解約手順を紹介します。

加入や解約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

あんしんパック モバイルの加入方法

あんしんパック モバイルの加入方法は、以下の3つです。

  • ドコモオンラインから申し込み
  • 電話で申し込み
  • ドコモショップで申し込み

時間や場所を問わずに申し込みできる、ドコモオンラインでの申し込みが便利でしょう。

ただし、すでに「ケータイ補償サービス」の契約をしている場合のみWebでの申し込みが可能なので、注意してください。

電話での申し込みは、午前9時~午後8時まで受け付けています。

ドコモショップは、対面で直接質問や相談をしたい人におすすめです。全国に約8,000もの店舗があり、安心して申し込みができます。

あんしんパック モバイルの解約方法

あんしんパック モバイルの解約方法は、以下の3つです。

  • My docomoから解約
  • 電話で解約
  • ドコモショップで解約

あんしんパック モバイルの解約はもちろん、個別にサービスを解約することも可能です。

ただし、1つでも解約してしまった場合、自動的にあんしんパック モバイルの割引は対象外になるので、注意しましょう。

また、ケータイ補償サービスを解約すると、次に新しく端末を購入するまで再加入できません。

My docomoから解約すれば、時間や場所を問わずに手続きできるのでおすすめです。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモ「あんしんパック モバイル」のまとめ

ここまで、ドコモ「あんしんパック モバイル」の概要や必要なサービスかどうかについて解説してきました。

結論として、あんしんパック モバイルはほとんどの人には不要です。

もしスマホの保証が欲しい方は、「ケータイ補償サービス」か「モバイル保険」のみの加入がおすすめです。

しかし、初回31日間無料でサービスを提供しているので、試しに使ってみて判断するのもよいでしょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!

関連キーワード