• 光回線
  • 更新日:2023年01月03日

光回線は2回線以上契約できる?複数契約のメリット・デメリットやおすすめ回線を紹介

光回線は2回線以上契約できる?複数契約のメリット・デメリットやおすすめ回線を紹介

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

本記事では、光回線を複数(2回線以上)引くことは可能なのか、そして光回線を複数契約するメリットやデメリットについて解説していきます。また、おすすめの光回線についても紹介していくので、2回線以上契約を検討している方は必見です。

光回線を2回線契約することは可能?

結論、光回線を2回線(複数)契約することは可能です。

しかし、当然契約はそれぞれ別に行う必要があり、工事費や月額費なども各光回線ごとに発生します。

また、工事ができない場合は、導入自体できないため事前に管理会社や大家さんに確認しておきましょう。

光回線を2回線契約するのが有効なケース

早速、光回線を2回線契約するのが有効なケースを見ていきましょう。ちなみに、パソコン1台につき1回線必要だと考えていらっしゃる方もいますが、パソコンが複数あっても1回線あれば十分です

有線であれば2本のケーブルを接続すれば事足りますし、無線LANをルーターを利用すれば、ケーブルがなくても接続可能です。

無線LANルーターはプロバイダなどから無料でレンタルされてる場合もありますし、家電量販店でも販売されているので探してみましょう。

どんな時に複数の光回線が有効になるのか見ていきましょう。

2世帯住宅で別々の契約をするケース

同じ建物に住んでいていても、2世帯住宅で親世帯と子世帯でしっかり生活を区別したいと考えている方もいらっしゃいます。

その場合、光回線を2つ契約しておけば支払いを分けることができるため、お互いの生活に干渉することもないでしょう。もちろん料金も2倍かかりますし、それぞれ光回線の管理もしなければならないため手間も増えます。

一方で1つの回線がウイルスなどで攻撃された場合も、もう1つの回線が無事なら使えるという保険にもなりますし、原因なども絞りやすくなります。修理を行っている間も、もう一つの世帯に影響を及ぼすことがないので、作業はしやすくなるでしょう。

離れて暮らしている人の光回線をまとめて契約するケース

家族が離れて暮らしている場合も、契約をまとめるケースがあります。単身赴任をしている場合や子供が一人暮らしをしている場合、ネット回線の料金をまとめて支払うケースはよくあります。

まとめて契約することで管理がしやすくなるだけでなく、割引が受けられるため、節約効果も期待できます

ただし、離れて暮らしているエリアがNTTの東日本エリアと西日本エリアに分かれていると契約をまとめることができないので注意しましょう。

法人が複数店舗の回線をまとめて契約するケース

複数のオフィスや店舗をもつ法人が契約をまとめるケースがあります。

まとめて契約することで、店舗やオフィスごとに支払いする必要がなく、まとめて支払いが可能です

また、店舗の場合は働くスタッフが使う回線と来店客用の回線に分けるために複数契約するケースもあるようです。

その他にも例外として、複数の会社の回線と契約をすれば、万が一の通信障害が起きた場合でも、契約している別の回線を使用することで、トラブル時でも業務の継続ができます。

光回線を2回線以上契約する場合におすすめの光回線

光回線を2回線以上契約する場合におすすめな光回線を3つ紹介していきます。

それぞれの回線の特徴やメリットに着目して選んでみてください。

ドコモ光|2回線目以降の料金がお得

光★複数割

  • 割引額:月額330円(税込)
  • 適用条件:同一シェアグループ内に2回線以上の契約

ドコモ光では、「光★複数割」が実施されているため2回線目以降の料金がお得です

例えば、同一シェアグループでドコモ光を契約すると、1回線あたり330円(税込)割引されます。

そのため単身赴任など離れて暮らす家族がいる方はドコモ光の「光★複数割」がおすすめです。

【ドコモ光公式】詳細はこちら

フレッツ光|支払いをまとめると割引適用

単身&かぞく応援割

  • 割引額:最大月額330円(税込)
  • 適用条件:回線の支払いを1つにまとめる

フレッツ光では、複数のフレッツ光回線の支払いをまとめることで、各回線の月額料金が割引になる「単身&かぞく応援割」が実施されています

戸建て同士の組み合わせはできませんが、回線契約者同士が家族である必要はありません。そのため離れて暮らす家族に関わらず、友人などと支払いをまとめて割引を適用させることも可能です。

支払いをまとめるだけで割引されるので、離れて暮らす家族や親しい友人がいる方におすすめな割引です。

【フレッツ光】詳細はこちら

ビッグローブ光|手厚いサポートで安心

ビッグローブ光では、複数店舗やオフィスを持つ法人におすすめです。

他の光回線と違って、ビッグローブ光では専任の営業担当者がいるため、導入に関しての疑問や不明点を相談できます。

また 訪問サポートで無料で接続設定のサポートしてもらえます。

手厚いサポートで計画的に光回線を導入したい法人には、ビッグローブ光がおすすめです。

【ビッグローブ光】詳細はこちら

以下の記事では、料金や速度など総合的におすすめの光回線について解説しています。気になる方はぜひ、チェックしてみて下さい。

光回線を2回線契約するメリット・デメリット

光回線を2回線契約するメリットとデメリットをそれぞれ解説していきます。

2回線契約のメリット

  • 支払いを分けられる
  • 支払いをまとめられる
  • 割引の適用ができる

2世帯住宅等の場合、回線が1つだけの場合はそれぞれの家庭が負担する費用を明確化できませんが、2回線契約すると支払いを分けられます

また、接続する台数が分散され、通信速度が安定するため使用量等を気にすることなく利用可能です。

反対に、離れて暮らす家族がいる場合は、支払いをまとめたり、割引を受けたりもできます

法人の場合

個人契約ではなく、法人契約の場合も複数店舗や複数オフィスの光回線の支払いをまとめられるメリットがあります

また、飲食店などの場合はお店用の回線とお客さん用の回線をそれぞれ分けることも可能です。

2回線契約のデメリット

  • 月額費が倍必要になる
  • モデムや工事費等の料金負担が増える

光回線を2回線契約すると、月額料金や工事費、その他にもモデムの費用などの料金が倍掛かってしまうデメリットがあります。

また解約時も同様にそれぞれの解約費用が必要になるため注意しましょう。

光回線を2回線契約するときの注意点・確認事項

光回線を2回線契約するときの注意点や確認事項を解説していきます。これから複数契約をする予定の方は、しっかりとチェックしておきましょう。

1.対応エリア内か確認する

光回線を契約する場合は、契約したい回線の対応エリア内か確認しておきましょう

また、離れて暮らす家族の契約を1つにまとめる場合、注意しなければならないのが、NTT東日本と西日本のエリアです。

どちらかのエリアにまとまっていれば良いですが、両方のエリアにまたがっている場合、割引を受けることができません。単純に東日本の分の料金と西日本の分の料金を支払うことになるので注意しましょう。

2.開通工事ができるか確認する

マンションやアパートにお住まいの場合、光回線の開通工事が可能か確認しておきましょう。マンションやアパートによっては、すでに建物全体で光回線と契約している場合もあります。

予め管理会社や大家さんに確認をしておきましょう。

3.同一名義で契約する

光回線を2回線契約する際は、必ず同一名義で契約しなければなりません

支払い自体は分けられますが、2回線契約の場合は名義は一つだけになるため注意しましょう。

光回線の2回線契約まとめ

本記事では、光回線を複数引くことは可能かについてや、2回線契約のメリット・デメリットについて解説しました。

結論、光回線の2回線契約は可能です。そして以下のようなメリット・デメリットがあります。

2回線契約のメリット

  • 支払いを分けられる
  • 支払いをまとめられる
  • 割引の適用ができる

2回線契約のデメリット

  • 月額費が倍必要になる
  • モデムや工事費等の料金負担が増える

離れて暮らす家族がいる場合や2世帯住宅の方の場合は、2回線契約をすることで料金の明確化ができたり、通信速度が安定したりと大きなメリットがありますが、2回線の月額費やモデム等の負担が増えるデメリットもあります。

また2回線契約する場合は、契約時の注意点・確認事項についてもチェックしておきましょう。

プロに無料相談!ぴったりのインターネット回線が分かる窓口

光回線窓口
  • ぴったりのインターネット回線が分かる
  • 相談は何度でも無料!
  • 相談だけでもOK!しつこい勧誘なし
  • 年間相談15,000件以上の実績
  • 折り返し電話予約で好きな時間に相談

「光回線・インターネットご契約 無料相談センター」では、インターネット回線について無料でプロに電話相談できます。「ネット回線を決めきれない…」「結局どれが一番安いの?」という方は、ぜひ活用してください。

電話相談後にしつこい勧誘をされることはなく、相談のみの利用も可能です。無理やり契約をさせられることも無いので、安心してご利用ください。

実際に、年間で15,000件以上の相談実績があり、多くの方がインターネット回線選びで活用しています。折り返し電話予約も可能なので、都合の良い時間を指定して、インターネット回線について相談してみましょう。

谷口稜 ― ライター
谷口稜 ― ライター

関連キーワード