- iPhone・iPad
iPhone人気アクセサリー22選|ケース・充電ケーブルなど


iPhoneをより楽しく、便利に使うためのおすすめアクセサリをご紹介! 定番商品から便利グッズまで、多彩なアクセサリを賢く取り入れて毎日を充実させてみてはいかがですか? デザイン性や耐久性など、こだわりたいポイントと合わせてチェックしてみてください。
目次
iPhone定番アクセサリおすすめ
iPhoneのアクセサリといえば、まず何を思い浮かべるでしょうか?
ディスプレイを傷や汚れから守る保護フィルムや、オシャレで個性的なケースなど、日常的に使っているという方も多いはず。機能性にもデザイン性にもこだわった話題のアクセサリが多数登場しています。今回はその一部をご紹介します。
保護フィルム

最近ではプラスチック製の保護フィルムではなく、高い硬度を誇る強化ガラス製保護フィルムが人気です。
1. Anker GlassGuard iPhone 強化ガラス液晶保護フィルム
一流メーカー「Anker」の「第2世代GlassGuard」は、第1世代と比べてさらに耐久性が増した保護フィルムです。 硬度は9Hと非常に硬く、3D Touch対応でタッチ精度にすぐれているのが特長です。透過率の高い高品質ガラスがiPhone本来の高画質を損ねず、気泡や皮脂汚れを防ぎます。 丁寧な説明書が付属しているため、誰でも簡単に貼れると評判です。
iPhone X用
iPhone 8/7用
iPhone 8Plus/7Plus用
iPhone 6/6s用
2. QNQ iPhone7 液晶保護フィルム 日本製素材 旭硝子使用
QNQの液晶保護フィルムには旭硝子社製の上質なガラスが用いられ、硬度9Hを誇る強度と傷つきにくいハードコート加工が特徴です。 ラウンドエッジ加工で欠けやすさが軽減されている上、飛散防止加工が施されているので、万一破損した際にも欠片が飛び散る心配がありません。
ケース・カバー

iPhoneのケース・カバーといえば、豊富なデザインやカラーリングが最大の魅力です。 ファッション性が楽しめる手帳タイプや、強度を徹底して追求したケースなど、多様な種類からお好みのものを選ぶことができます。
1. Spigen iPhone 7 ケース スリム・アーマー
プレミアムTPU素材と硬質ポリカーボネート素材の二層構造が採用された「スリム・アーマー」は、内側に施された衝撃吸収パターン加工がすぐれた耐衝撃性を実現した、米軍MIL規格取得のiPhoneケースです。 とにかく強いケースを求めている方におすすめ。
2. iPhone7 手帳型ケース 最高級PU レザー ブルー
リーズナブルな価格と高級感のあるデザインのどちらも譲れないという方には、こんなケースも。 落ち着いたサファイアブルーの色合いとレザーの質感に上質感が漂い、マグネットタイプのケースは開閉が簡単で使い勝手も抜群です。
充電ケーブル・バッテリー

iPhoneを使用する際の必需品でもある充電ケーブルやバッテリーは、毎日使うものだからこそ耐久性には徹底してこだわりたいもの。 頑丈さや保証の充実というポイントでは、特にAnkerの製品が人気のようです。
1. Anker プレミアムライトニングUSBケーブル Apple認証 0.9m
Ankerならではの頑丈設計で、折れや曲げに対して驚異的な耐久性を発揮するケーブルです。0.9mというほど良い長さで持ち運びにも便利。 断線しにくい仕様なので、安心して使えるのも嬉しいですね。
2. Anker PowerCore 10000 モバイルバッテリー
コンパクトなボディながらも10000Ahという大容量を実現し、最大2.4Aでの急速充電を可能としているモバイルバッテリーです。 マットな質感で指紋や汚れが付着しにくく、スタイリッシュなフォルムがオシャレだと好評です。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhoneをもっと便利に活用するアクセサリおすすめ
定番のアクセサリ以外にも、iPhoneをより便利に使うためのアクセサリが多数登場していますのでご紹介します。
プリンター

iPhoneで撮影した画像を、その場でプリントしたいと思ったことはないでしょうか。 今ではそうしたニーズに応えるプリンターが多数登場しており、いつもの撮影シーンに取り入れることでユーザーの利便性を高めてくれます。
1. Canon コンパクトフォトプリンター SELPHY CP910
ワイヤレスで簡単にプリントできる上、WiFiに接続されていない環境下でも簡単にプリントできるのが魅力のフォトプリンターです。 コンパクトボディで持ち運びしやすく、旅行先にも気軽に持って行けます。
2. FUJIFILM スマートフォン用プリンター “スマホdeチェキ” instax SHARE SP-1
大人気の「チェキ」がiPhoneからのワイヤレス送信で楽しめる、スマートフォン用プリンターです。 多彩なテンプレートが用意されているので、パーティシーンや自撮りなど、撮影がさらに楽しくなること間違いなしです。
プロジェクター

iPhoneに保存した画像や動画、音楽などを大画面で鑑賞したいという方には、スマートフォンと接続可能なプロジェクターがおすすめです。
1. DBPOWER ミニ LED プロジェクター 1500ルーメン 1080P
従来のミニプロジェクターよりも明るい画面での鑑賞を可能とした、ベストセラー商品です。 LEDライトを採用したことによる寿命の長さや、すぐれた冷却システムによる静音性能など、快適に使うためのこだわりがたっぷりと詰まっています。
2. WIMIUS 小型 LEDプロジェクター 三脚付き
付属の三脚による安定性が嬉しい、コンパクトサイズのミニプロジェクターです。 ピント調節機能や反転機能を搭載し、いつでもどこでも鮮明な映像を楽しむことができます。
ホールドリング

iPhoneを誤って落としてしまったことがあるという方や、より安定した状態で安心してiPhoneを使いたいという方にはホールドリングをおすすめします。 気軽に取り付けられるのはもちろん、デザイン性の高い商品が数多く登場しているので、人と差をつけるためのカスタマイズアイテムとしても活用できます。
1. TORRAS ホールドリング レッド
シルバーの金具と深い赤の組み合わせにセンスを感じるホールドリングです。 スタンド部分は360度自在に回転するので、常に快適なポジションでiPhoneを使うことができます。
2. ホールドリング ピンク
ホールドリングをつけることでファッション性が損なわれるのでは、と考える女性ユーザーには上品なピンクカラーのホールドリングがおすすめ。 しずくのような形状がフェミニンな印象を与え、iPhoneを大人可愛く飾りつけてくれます。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhoneシーン別アクセサリおすすめ
音楽鑑賞やカメラ撮影など、iPhoneを活用する場面は人それぞれです。 そこで続いては、シーンに合わせて便利に使えるおすすめのアクセサリをいくつかご紹介します。
音楽を楽しみたい

1. SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12 Bluetooth イヤホン
Bluetooth対応に加えて耳から外れにくく、さまざまなシーンで活躍するSoundPEATSのイヤホン。防水・防塵性能を備え、外出時も気軽に使えます。 aptX高音質コーデックに対応し、またCVC6.0ノイズキャンセリング技術を搭載しているので、音質に妥協したくない方にも最適なイヤホンです。
2. Anker SoundCore ポータブルスピーカー Bluetooth4.0
デュアルドライバーや螺旋状バスポートを内蔵し、音のゆがみを最小限におさえたAnkerのポータブルスピーカーです。 徹底した省電力性能で、24時間におよぶ連続再生を可能としています。また、ペアリングしているiPhoneからバッテリー残量を確認できるのも嬉しい仕様です。
カメラ撮影を楽しみたい

1. Yarrashop 18x望遠レンズ
風景の撮影やスポーツ観戦など、高画質な望遠撮影を行いたい場面で活躍する望遠レンズ。iPhone7や7Plusにも対応し、三脚やケースが付属しているのですぐにでも撮影が始められます。 さまざまな思い出を、より鮮明に残すことができるのが嬉しいですね。
2. OMASI 広角レンズ スマホ用カメラレンズ 2in1(0.6倍広角、10倍マクロ)
「広角レンズがほしいけど上手く扱えるかわからない…」という方には、こちらの広角レンズがおすすめです。 クリップ式で簡単に着脱できるので、面倒な装着は必要ありません。 レンズに採用された高品質HDガラスが反射などのマイナス要素を最小限におさえ、広角レンズを外せばマクロレンズとして使えるので活躍の幅が広がります。
3. Potensic 2.4GHz 4CH 6軸ジャイロ ドローン
iPhoneで操作できるドローンを使えば、気軽に空撮が楽しめます。iPhoneのディスプレイでは専用のアプリによる生中継を見ることができ、臨場感が倍増します。 自動高度制御機能や気圧センサーを搭載し、初心者にも使いやすいドローンです。
スポーツを楽しみたい

1. Omakerスポーツアームバンド 超軽量超薄ランニングアームバンドケース 強化版
スポーツ用のアームバンドがあれば、ランニングなどのスポーツ中に音楽を聞いたり、iPhoneを操作したりと、より充実した時間を過ごすことができます。 防汗性能にすぐれ、高い通気性が備わっているので、使用時の不快感を最小限におさえられるのも魅力の一つです。 縫い目をなくして軽く仕上げることで、より違和感なくスポーツに集中できるのが嬉しいポイントです。
防水を極めたい

1. WloveTravel iphone6s/6防水ケース
防水性能を高めたい方には、iPhoneの全面をしっかりとカバーできるハードタイプの防水ケースがうってつけです。 WloveTravelの防水ケースはそのまま画面操作や指紋認証が行える上、防水防塵保護等級「IP68」を取得しているため、万一の際にも安心感があります。
2. DIVAID iPhone 防水ケース
海やプールなどのレジャーシーンでは、紛失対策としてネックストラップつきの防水ケースが便利です。 中でもフローティング機能によって水に浮くソフトタイプの防水ケースは、落としてしまった場合にも水中に置き去りになりにくく、安心して使えます。 また、ケースから出さずに通話やカメラ撮影など、いつも通りの操作が行えるので不便に感じません。
3. Nanostate iPhone 防水 コーティング フラッシュフルード
防水ケースを使用せずに防水性を高めたい場合には、スプレーして馴染ませるだけでiPhoneを水から守ることができる画期的な商品も登場しています。 日常で触れる水はもちろん、雨や雪といった悪天候でもパワーを発揮するので、特にケースを使うのは煩わしいという方におすすめです。
車載アクセサリ

1. SmartTap オートホールド式 車載ホルダー EasyOneTouch2
ワンタッチでiPhoneを簡単にロックでき、アームによる230度回転で常に使いやすい角度に保つことのできる車載ホルダーです。 アームは50mm手前に伸ばすことができるため、限られた設置スペースでも見やすさを細かく調節できます。 パッドの吸着力が衰えてしまった場合には、水洗いして乾かすだけで再び吸着力が復活するというから驚きです。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
キャリア公式ストアで純正アクセサリを購入
iPhoneのアクセサリはキャリアの公式ストアでも購入することができます。キャリアのストアで販売されている商品はキャリア独自で開発したオリジナルの商品や良い商品をセレクトして販売をしています。
「これまで何度充電器を購入してもすぐ壊れてしまう」「安い商品はちょっと心配」という方はキャリアの公式ストアで購入してみてはいかがでしょうか。
さらにソフトバンクやdocomoのオンラインストアではそれぞれ以下のようなメリットがあります。
ソフトバンクオンラインショップのメリット- 日本全国、送料・代引き手数料無料
- Tポイントが使える
- 購入後や商品を使っていて困った際のサポートも充実
- 自宅やソフトバンク店舗での受け取りが可能
- オンラインショップ限定の特典や特別価格での商品販売がある
- 24時間購入可能
▼ソフトバンクオンラインショップのメリットは以下記事で詳しくご紹介しています!
docomoオンラインショップのメリット
- 2,500円以上の購入で送料無料
- dポイントが使える
- 1,000点以上の商品から購入が可能
- コンビニ受取、ドコモショップでの受け取りが可能
- 機種変更時の事務手数料が無料
商品の支払いにポイントが使えたり、商品代金をスマホ代と一緒に引き落としにまとめたりできるので便利ですよね。
ぜひ購入してみてくださいね。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
まとめ
いかがでしたか。欲しいアクセサリはありましたでしょうか。iPhone用のアクセサリはまだまだたくさんの種類がありますので、自分の趣味やライフスタイルにあったアクセサリでiPhoneを楽しくもっと便利に活用していきたいですね。
ほかにも、おすすめのiPhoneアクセサリーをまとめましたので、ぜひご参考にしてください。
公開日時 : 2020年01月14日

最新ガジェット、家電、デバイスが大好物。秋葉原、ネットショップでコスパの高い中古端末に目を光らせている。iPhone・iPadを格安SIMとWiMAXで利用中。趣味はダンス、週4日のトレーニングを欠かさない。
関連キーワード