- VOD
TELASA(テラサ)の料金・作品数・評判を解説!他社見放題と比べてお得?

動画配信コンテンツはサブスクリプションサービスの中でも人気が高く、Netflix、AmazonプライムビデオやU-NEXTなどたくさんの種類があります。
この記事では、KDDIとテレビ朝日の合弁会社が運営するTELASA(テラサ)の料金や作品数、評判について解説していきます。
他の動画配信サービスと比較しながらどのような特徴があるのかも説明します。これからTELASA(テラサ)の利用を検討している人はぜひ参考にしてください。
目次
TELASA(テラサ)の料金プラン・サービス概要

TELASA(テラサ)の料金プランやサービス概要について解説していきます。
TELASA(テラサ)のサービス概要
TELASA(テラサ)は、KDDIとテレビ朝日の合弁会社であるTELASA株式会社が運営する、サブスクリプション型の動画配信サービスです。
以前は、auのビデオパスという名称でKDDIが単独で運営していました。2020年にテレビ朝日が加わる形で、TELASA(テラサ)による動画配信サービスをスタートしています。
TELASA(テラサ)が誕生したことにより、仮面ライダーシリーズや相棒といったテレビ朝日系列の作品をより多く視聴できるようになりました。
また、テレビ朝日系列で放送された番組をリアルタイムで視聴できなかった場合、TELASA(テラサ)なら放送後に見逃し配信を行っています。一定の期間内であれば視聴可能です。
基本的に対象作品は見放題です。対象作品以外はレンタルという形で視聴できます。
対象作品が見放題
TELASA(テラサ)は月額618円(税込)で対象作品が見放題です。初回は15日間無料なので、お試しでの利用もできます。
視聴作品数は10,000以上におよび、ドラマやアニメ、映画などジャンルも多岐にわたります。
TELASA(テラサ)で取扱っているジャンル
- 邦画
- 洋画
- 国内ドラマ
- 海外・アジアドラマ
- アニメ
- キッズ・特撮
- バラエティ・音楽
- その他
この他にも、TELASA(テラサ)オリジナルコンテンツやスピンオフコンテンツも視聴できます。
コインで新作もレンタルできる
TELASA(テラサ)の見放題プランに登録した場合、毎月550円分のビデオコインが付与されます。ビデオコインは、見放題以外の新作や旧作のレンタル代として利用可能です。
レンタル料金はジャンルごとに異なり、洋画の場合は220円(税込)~550円(税込)です。レンタル期間は3日間なので、早めに視聴するようにしましょう。
ビデオコインの取得方法
- 作品のレンタル
- ビデオコインの購入
作品をレンタル購入した場合、購入金額の3%分のビデオコインが還元されます。見放題プランなら毎月自動的にビデオコインが付与されますが、トライアル期間中は対象外です。
TELASA(テラサ)の料金プラン
TELASA(テラサ)には、見放題プランとauスマートパスプレミアムといった2つの料金プランが用意されています。
見放題プランは、月額618円(税込)で対象作品が見放題です。一方のauスマートパスプレミアムはプレミアム表記がある作品のみが見放題の対象となります。ほかにサービスも同時に利用できます。
auスマートパスプレミアムで使えるサービス
- 音楽聞き放題
- 書籍読み放題
- au PAY マーケットの送料無料
- ライブ先行予約
- セキュリティ
- クーポンの利用 など
auスマートパスプレミアムに登録している場合、TELASA(テラサ)への新たな登録は不要です。
なお、auスマートパスプレミアムの料金は月額548円(税込)で、auユーザーでない人が新規加入する場合には、au IDの新規発行とクレジットカードの登録が必要になります。
TELASA(テラサ)単体で契約する場合
TELASA(テラサ)を単体契約する場合の月額料金は618円(税込)です。
- TELASA(テラサ)の公式サイトにアクセス
- au IDの取得
- 見放題プランを選ぶ
- 必要情報の入力
- アプリをダウンロード
- アプリを起動してログイン
- 利用開始
初回15日間のトライアルを利用する場合も、同様の手順で手続きを進めていきます。
TELASA(テラサ)とauをセットで契約する場合
TELASA(テラサ)はauとのスマホセットプランを展開しています。なお、TELASA(テラサ)をセット契約した場合でもコンテンツへの登録は別途必要です。
料金プラン | 対象コンテンツ | 月額料金 |
---|---|---|
使い放題MAX 4G Netflixパック(P) | TELASA(テラサ) Netflix |
8,338円(税込) |
使い放題MAX 4G テレビパック | TELASA(テラサ) パラビ FOD |
9,108円(税込) |
使い放題MAX 5G with Amazonプライム | TELASA(テラサ) Amazonプライム Amazonプライムビデオ Amazonプライムミュージック |
8,008円(税込) |
使い放題MAX 5G Netflixパック(P) | TELASA(テラサ) NETFLIX |
8,338円(税込) |
使い放題MAX 5G テレビパック | TELASA(テラサ) パラビ FOD |
9,108円(税込) |
使い放題MAX 5G All STARパック | TELASA(テラサ) NETFLIX Appleミュージック YouTubeプレミアム |
9,988円(税込) |
支払い方法
auかんたん決済またはクレジットカード決済の2種類に対応しています。
支払いに利用できるクレジットカード会社
- Visa
- MasterCard
- JCB
auかんたん決済はauのキャリア決済で、au IDと暗証番号を入力すれば決済できます。また、貯まったPontaポイントの利用しての支払いも可能です。
TELASA(テラサ)と他社見放題サービスを比較!
動画配信サービスの数は多く、月額料金や作品数は様々です。ここでは、TELASA(テラサ)と他社見放題サービスを比較しながら解説していきます。
作品数・料金を比較
TELASA(テラサ)と他社見放題サービスの作品数と月額料金を比較しました。
作品数 | 月額料金 | |
---|---|---|
TELASA(テラサ) | 10,000本以上 | 618円(税込) |
U-NEXT | 21万本以上 | 2,189円(税込) |
Netflix | 非公開 | 990円(税込) |
Hulu | 70,000本以上 | 1,026円(税込) |
dTV | 12万本以上 | 550円(税込) |
作品数を比べるとTELASA(テラサ)は決して多いとはいえませんが、その分、月額料金は安く設定されています。
無料期間を比較
TELASA(テラサ)と他社見放題サービスの無料トライアル期間を比較しました。
無料トライアル期間 | |
---|---|
TELASA(テラサ) | 15日間 |
U-NEXT | 31日間 |
Netflix | なし |
Hulu | 14日間 |
dTV | 31日間 |
U-NEXTとdTVは31日間と長く、週末だけ利用する場合でも十分なトライアル期間だといえるでしょう。TELASA(テラサ)の無料トライアル期間も以前は30日間だったのですが、15日間へと変更になりました。
新作のレンタルに利用できるビデオコインは無料トライアル期間中は対象外です。ただし、登録した時点で日割り計算した分のビデオコインが取得できます。
見放題のカテゴリ・ジャンルを比較
TELASA(テラサ)と他社見放題サービスの見放題のカテゴリとジャンルをまとめました。
邦画 | 洋画 | アニメ | |
---|---|---|---|
TELASA(テラサ) | 約200本 | 約400本 | 約400本 |
U-NEXT | 約4,600本 | 約6,000本 | 約4,400本 |
Netflix | 約1,500本 | 約730本 | 約420本以上 |
Hulu | 約360本 | 約1,200本 | 約1,035本以上 |
dTV | 約400本 | 約700本 | 約435本以上 |
各ジャンルの作品数が最も多いのはNetflixです。洋画やアニメのラインナップが豊富なのは、日本テレビ系の番組を数多く取り扱うHuluです。
結論、TELASA(テラサ)はお得なの?
月額料金は作品数に比例しているとは限りませんが、TELASA(テラサ)は月額料金の設定も低く作品数も少なめです。
TELASA(テラサ)のメリットとしては、ドクターXや相棒といったテレビ朝日系列の番組のラインナップが豊富な点があげられます。
国内ドラマだけでなくバラエティやアニメといったジャンルも豊富なので、テレビ朝日系列に好きな番組がある方におすすめです。
一定期間なら見逃し配信を行っているため、リアルタイムでの視聴や録画をうっかり忘れてしまった場合でも便利です。
もっと多くのVODサービスと比較したい方は、おすすめの動画配信サービスを比較した記事をご覧ください。
TELASA(テラサ)で見られるおすすめ人気作品

TELASA(テラサ)で視聴できるおすすめの人気作品を紹介します。
※こちらで紹介する口コミは、商品またはサービスの効果を確約するものではなく、あくまで一個人またはユーザーの見解です。
相棒シリーズ
スマホ弄りつつ相棒見たい話回ってるだけで時間溶けるからテラサほんまありがてえ 隙あらば見てる
— celestia (@teliusu) January 9, 2021
TELASA(テラサ)はKDDIとテレビ朝日の合弁会社が運営しているため、テレビ朝日系列の人気ドラマのラインナップが豊富です。
相棒シリーズは2000年からスタートした人気ドラマシリーズで、現在はseason19が絶賛放送中です。
見放題プランではseason1~season18までの全話に加えて、土曜ワイド劇場枠だった相棒pre seasonや劇場版といったすべての相棒シリーズが視聴できます。
また、「相棒 杉下右京はどこにいる」や「相棒 冠城亘はここにいる」といったTELASA(テラサ)オリジナル作品も配信中です。
ロンドンハーツ
ロンドンハーツの太夫フェスの回がまだ未視聴だったので、テラサで電車内にて視聴。めちゃくちゃ面白かった。
— 吉本るみね (@yoshimotolumine) January 9, 2021
終始顔がニヤついていたであろうから、クロスシートでないと視聴出来んw
TELASA(テラサ)では、お笑いコンビのロンドンブーツ1号2号が司会を務めるバラエティー「ロンドンハーツ」も見放題です。
芸人お悩み相談や芸人未来予想図といった人気企画だけでなく、格付けしあう女たちのTELASA(テラサ)オリジナル作品も視聴できます。
パラサイト 半地下の家族
テラサで 『パラサイト』観ました❗️ すっごい すっごい なにがすっごいって…… あっという間に引き込まれた2時間…。 とにかく観てない人は観てください❗️
— ake720 山岳部長(スンリ山限定) (@07ake20) January 7, 2021
TELASA(テラサ)では、第92回アカデミー賞最多の4部門を受賞したことで話題になった映画「パラサイト 半地下の家族」も見放題です。
配信終了日は2021年7月2日と視聴期間も長めに設定されています。番組ページでは見放題関連作品やレンタル関連作品も表示されるため、出演者や監督に関連した動画も見つけやすいです。
おっさんずラブ
おっさんずラブの映画をテラサで観ました
— さおさん (@ryoneco) November 24, 2020
良きかな!良きかな!!
TELASA(テラサ)では、2016年に放送されて以降シリーズ化した人気ドラマ「おっさんずラブ」も見放題対象作品です。
地上波で放送された全シリーズに加えて、劇場版やディレクターズカット版も視聴できます。
呪術廻戦
呪術廻戦にどハマりおじさんなんだけど、テラサだと月曜日に配信なのね。ななみんの良いとこなのにはやく観たいぜよ。
— 浮浪の民 (@rock_usagi) December 13, 2020
TELASA(テラサ)では、少年ジャンプで連載中の呪術廻戦も見放題です。
GEM Partners株式会社が実施した定額制動画配信タイトルの視聴者数ランキングによると、社会現象を巻き起こした鬼滅の刃を抑えて呪術廻戦が第1位(※)を獲得しています。
(※)調査:GEM Partners株式会社
2021年1月 定額制動画配信サービス タイトル別 全体ランキング1位
2021年1月9日、16日、23日、30日の調査回ごとに約7,000人/合計約28,000人を調査対象の回答による。
参照元:GEM Partners株式会社「定額制動画配信タイトルの視聴者数ランキング」
TELASA(テラサ)で人気作品を楽しもう
TELASA(テラサ)は他社よりも月額料金が安く、仮面ライダーや相棒といったテレビ朝日系列の番組のラインナップが豊富です。
他社に比べると作品数は決して多いとはいえませんが、TELASA(テラサ)に満足しているという口コミも多く見られました。
月額618円(税込)で様々なジャンルの動画をいつでも視聴できるため、テレビ朝日系列の番組が好きな方は登録してみてはいかがでしょうか。
公開日時 : 2021年06月29日

関連キーワード