- インターネット
ノートパソコンを守るおしゃれなおすすめケースを紹介

タブレットを使う人が増えてきたとはいえ、やはり作業性能を考えるとノートパソコンではないとできないこともまだまだたくさんあります。
ノートパソコンを常に持ち歩いている人もまだまだたくさんいます。ノートパソコンを持ち歩くときには、ケースが重要になります。
精密機器で壊れやすいパソコンは、持ち歩いているときや外出先で落としてしまうわけにはいきません。
大切なパソコンをしっかりと守れて、しかも持ち歩くのが楽しくなるようなおしゃれなケースには、どんなものがあるのでしょうか。
本記事では、頑丈でおしゃれなノートパソコンのケースのおすすめをご紹介します。
目次
ノートパソコンのケースを選ぶときのポイント

まずはノートパソコンのケースを選ぶときのポイントについて見ていきましょう。
ノートパソコンのケースは、パソコンという精密機器を運ぶために使うためのケースなので、普通のケースやバッグとは違う性能が求められます。
デザイン性ももちろん重要ですが、それ以上に重要なポイントについてここでは見ていきましょう。
機能が最重要
ノートパソコンを持ち歩いていると様々なことが起こります。
バッグや机から落ちてしまうこともあれば、硬い壁などにぶつけてしまうこともあるでしょう。急な雨に降られてしまうこともあります。
デスク上で作業をしているだけでは起こりえない事態から守るためには、耐衝撃性や耐水性が必要になります。
しかし、内側も堅いとパソコンが傷ついてしまいます。そのようなことを想定して機能性の高いものを選ぶことが大切です。
ケースの内寸とノートパソコンの幅 × 高さを比べて選ぶ
ノートパソコンケースの大きさを選ぶときには、画面のインチ数を見て選ぶことが多いことでしょう。
しかし、同じ画面の大きさでも、画面の外の枠の太さやノートパソコンを折り畳んだ時の厚みには違いがあります。
画面の大きさだけではなく、ノートパソコンを折り畳んだ時の外寸の縦横高さと、ケースの内寸が合うものを選ぶものを選ぶことが大切です。
ビジネスバッグのインナーケースとして使用でき、単体でも持てると便利
ノートパソコンを持ち歩くときには、ビジネスバッグに入れて持ち運ぶ場合もあれば、ノートパソコンだけで持ち運ぶこともあります。
そこでビジネスバッグのインナーバッグとして使うこともできて、ケースだけでも持ち運べるデザインのものを選ぶといいでしょう。
インナーバッグとしては薄型のデザインのものが邪魔になりにくいのでいいでしょう。
単体で持ち運ぶためにはノートパソコンは重量があるので、持ち手が付いていると何かと使い勝手が良くなります。
周辺機器の収納もできると使いやすい
ノートパソコンを持ち運ぶ上では、パソコン本体だけを持ち運ぶわけではありません。
電源コード、マウス、替えのバッテリー、データを入れたUSBなど、細かい周辺機器もいろいろと持ち運ばなくてはいけません。
細かい周辺機器が多いので、整理して収納するのがちょっと大変です。ケースを選ぶ際には、これらの周辺機器の収納も考えたポケットやポーチが付いているものを選ぶといいでしょう。
ただポケットが付いているだけではなく、どこに何を淹れたらいいのかが、簡単にわかるタイプのものを選ぶと使い勝手が良くなります。
デザインがおすすめのパソコンケース

ここからは具体的におすすめのノートパソコンのケースをご紹介していきます。まずはデザイン性に優れているケースから見ていきましょう。
これからご紹介する商品を選んだ基準としては、まずはデザイン性が高く男性が使うとスマートでかっこいい、デザイン性が高いもので、尚且つ耐衝撃吸収に優れているものということで選んでみました。
モレスキン ラップトップケース
モレスキンといえばイタリアの有名な手帳のブランドです。
ゴッホやピカソといったヨーロッパの有名な芸術家も愛用していたという、ゴムバンドのかかった黒くて硬い表紙の手帳にあこがれを抱いていた人も少なくないことでしょう。
モレスキンが発売しているラップトップケースはその手帳のデザインそのままの黒いボディが特徴です。
手帳の印象そのままに黒いボディにゴムバンドが掛けてあるボディに刻印されたモレスキンのロゴは持っているだけで大人の男性のこだわりを感じさせます。
10インチ、13インチ、15インチの3サイズがあり、伸縮性のある生地でパソコンにフィットするように作られています。
内側はマイクロファイバーでしっかりとノートパソコンを守ってくれるケースです。
Inateck(イナテック) プロテクターケース
Inateckというのはパソコンの周辺機器に強いメーカーです。
Bluetoothスピーカーやハードディスクの保護ケース、USB充電器などを販売していることで知られています。おしゃれなデザインのものが多いということで人気が高いメーカーです。
ノートパソコン用のインナーケースは1,500円程ととても手頃な価格で買えるものなのですが、飾り気のないシンプルなデザインは、男女どちらでもおしゃれに使いこなせます。
縫い目がしっかりとしているのでとても頑丈で、内側のフェルトが優しくパソコンを守ってくれます。
カラーは明るいグレーとダークグレーの2色から選ぶことができます。スマホや筆記用具などを収納するポケット、マウス用のポーチもついていて使い勝手も抜群です。
PLEMO(プレモ) PCケース
ファッショナブルで機能性の高いバッグや傘などのアイテムを色々と販売しているPLEMOからも、とてもおしゃれなノートパソコンケースが発売されています。
外側のデザインにはデニム生地が使われています。本格的なビジネスシーンでは使えませんが、カジュアルスタイルで持ち歩きたいのなら十分に使いこなせます。
丈夫なハンドルが付いているので、これだけでも持ち運びができて便利です。
内側にはポリエステルフォームバッドが使われているので、衝撃吸収性にもとても優れているので安心して持ち運ぶことができます。
電源コードや接続ケーブル、スマホなども収納できるポケットもついてるので、収納性もしっかりとしています。
耐衝撃吸収でおすすめするノートパソコンケース

デザイン性はともかく、ノートパソコンを持ち歩くのであれば、とにかく頑丈でパソコンをしっかりと守れるものを選びたい、という人も少なくありません。
また、頑丈すぎて重くて持ち運びがしにくいものでは困ります。
ということで、こちらでは衝撃吸収性に重点を置いた造りになっていて、持ち運びしやすいようにハンドルが付いているものを選んでみました。
SANWA SUPPLY(サンワサプライ) 衝撃吸収インナーケース
サンワサプライは岡山県に本社を置くパソコンの周辺機器のメーカーです。
パソコンデスクからUSBフラッシュメモリまで幅広い商品を製造販売していることで知られています。
サンワサプライから発売されているこちらのケースは、外側はウレタン製、内側は低反発ポリウレタンと3Dメッシュクッションでできています。
内側は二重構造の耐衝撃吸収性を、外側も衝撃吸収性のあるウレタンを使っていることで三重の備えになっています。
その上、ケースの底面には底面から落とした場合に備えてウレタンフォームが使われています。
厚みはわずか40mmとビジネスバッグに入れてもそれほどかさばりません。持ち運びに便利で、かつしっかりとパソコンを守ってくれる安心できるケースです。
GEARMAX(ジャーマックス) PCインナーバッグ
ビジネスバッグやアウトドア用のバックパックなどを製造販売しているGEARMAXから発売されているケースも、頑丈でパソコンを守ってくれると話題になっています。
GEARMAXのPCインナーバッグは1,800円ほどで購入できるとてもお手頃なノートパソコンケースにも関わらず、衝撃吸収性だけではなく防水性や防震性もあります。
急な雨や細かい振動からもパソコンをしっかりと守ってくれるのは、頼もしい限りです。開閉しやすい大型のファスナーでパソコンの出し入れもしやすいのも特徴です。
スマホだけではなくタブレットも収納できる収納性の高さも人気です。黒とグレーのカラーが選べて、家庭でもオフィスでも場所を選ばずに使えるシンプルなデザインが人気です。
Inateck(イナテック) 耐衝撃撥水加工ラップトップスリーブ
1,200円ほどのとても手軽な価格で購入できるのに、5層構造でしっかりとノートパソコンを保護してくれる、機能性の高さが話題になっています。
また安全な造りになっていて、パソコンを出し入れする開口部は下ではなく右側になっています。
そのためにファスナーの閉め忘れによるパソコンの落下を防ぐことができて、より安全にパソコンを持ち運ぶことができます。
パソコンに直接触れる部分にはとても柔らかいフランネルを使用しているので、パソコンに傷がつきにくくなっています。
収納はタブレットやマウス、バッテリーも収納できるように作られています。耐摩耗性もあるので、長い間使い続けることができるのも見逃せません。
人気ブランドのトレンド感でおすすめするノートパソコンケース

ノートパソコンケースというのは、インナーバッグとして出だけではなく、それだけで持ち運ぶときもあります。
持ち歩くアイテムとしてファッショナブルなアイテムを求めている人も少なくないことでしょう。
こちらでは手にすることで自信が生まれるブランドのノートパソコンケースをご紹介します。有名なバッグのブランドの、衝撃吸収性に優れたノートパソコンケースをどうぞご覧ください。
PORTER(ポーター) ディル DILL PCケース
PORTERは国内で人気の吉田カバンのブランドです。吉田カバンは国内生産に強いこだわりを持ち、ビジネスからカジュアルまで、年代も性別も問わず大きな人気を博しています。
DILL PCケースは2万円近い高級なノートパソコンケースですが、デザイン性に優れているだけではなく、生地も縫製もしっかりとしていて信頼がおけます。
表には耐久性の強いコーデュラポリエステルリップストップを使い、内側には電子機器を保護する起毛素材を使用しています。
収納は背面と前面にそれぞれポケットが付けられています。前面のポケットにはファスナーが付いてて、ペンホルダーなど小さく小分けされているので、コードなどを整理して収納するのに便利です。
MAKAVELIC(マキャベリック) PCケース
MAKAVELICは東京で誕生したメンズバッグブランドです。
ファッションからハイストリート、スポーツをミックスした独特の世界観によってつくられたデザインが、多くの男性の心をつかんでいます。
そんなMAKAVELICから発売されているPCケースはとてもすっきりした洗練されたデザインで、インナーバッグとしても、そのまま持ち歩くためのバッグとしても、おしゃれに使うことができます。
鮮やかなブルーの内側はイタリア製のカウレザーを使用していて、見えないところのおしゃれにも気を使っています。
経年劣化を楽しめるレザーを随所に使っているので、自分で使いながら育てる楽しみのあるPCケースです。
お気に入りのノートパソコンケースで他の人と差をつけよう

本記事ではノートパソコンのケースのおすすめ商品をご紹介してきました。
ノートパソコンケースは、パソコンを壊さずに持ち運ぶという機能性が最も重要なことは言うまでもありません。
しかし、バッグや時計と同じファッションアイテムの一つだと考えることもできます。
ぜひ、人とはちょっと違うノートパソコンケースを選んで、できる男を演出してみてはいかがでしょうか。
公開日時 : 2020年01月14日

関連キーワード