- WiMAX
BIGLOBE WiMAX +5Gのサービスを徹底解説!対応エリアは?キャンペーンでお得に契約


「BIGLOBE WiMAX」とは、自宅でも外出先でも使えるモバイルWiFiルーターサービスです。そのBIGLOBE WiMAXから、5G通信対応の料金プラン「BIGLOBE WiMAX +5G」が登場しました。
今回は、BIGLOBE WiMAX +5Gの料金プラン・対応エリアや申し込み方法を解説します。BIGLOBE WiMAX +5Gのメリット・デメリットについても紹介していているので、利用を検討している方はぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
目次
BIGLOBE WiMAX +5Gのサービス概要

「BIGLOBE WiMAX +5G」は、BIGLOBE WiMAXの5G対応プランです。下り最大速度が2Gbps以上の高速通信で、回線の混雑による遅延が少ないことが特徴といえます。
まずはじめに、BIGLOBE WiMAX +5Gの料金プラン・対応エリア・取り扱い端末を見ていきましょう。
料金プラン
BIGLOBE WiMAX +5Gの料金プランは、データ容量に制限がない「ギガ放題プラス(1年)」のみ用意されています。1つだけなので、プラン選びに迷うことがありません。
BIGLOBE WiMAX +5G | ギガ放題プラス(1年) |
---|---|
初月 | 0円 |
1か月目~ | 4,378円(税込) |
25か月目~ | 4,928円(税込) |
データ端末 | 21,912円(税込) |
初期費用 | 3,300円(税込) |
契約解除料 | 1年間:1,100円(税込) 2年目以降:0円 |
有料オプション | プラスエリアモード:1,100円(税込) |
ギガ放題プラス(1年)は、どのタイミングで申し込んでも初月の料金が0円です。1か月目以降の2年間は毎月550円(税込)の割引が適用されるので、月額料金が4,378円(税込)となっています。
5G通信を利用するための追加料金はないので、5G回線も4G回線もお得に利用できます。
最低利用期間は1年間と他社に比べると短めなので、気軽に申し込めることが特徴の1つです。契約してから2年目以降はいつ解約しても契約解除料が発生しないので負担がありません。
対応エリア
BIGLOBE WiMAX +5Gは、auの5Gエリアおよび4G LTEエリアに対応しているサービスです。対応エリアは、BIGLOBE WiMAX +5Gの公式サイトから確認できます。
5G通信は、現在エリア拡大中のため首都圏を中心とする一部のみ利用可能です。BIGLOBE WiMAX +5Gの公式サイトでは、現在位置から対応エリアを検索できるので詳しくは公式サイトを確認してください。
なお、エリア内でもトンネル・地下・屋内・ビルの陰・山間部など電波の届かない場所では通信できない可能性があるので注意しましょう。
取り扱い端末
BIGLOBE WiMAX +5Gの取り扱い端末は、ホームルーターの「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」とモバイルルーターの「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi」の2種類です。
どちらを選んでも本体代金は21,912円(税込)なので、利用用途に合わせて選びましょう。
データ端末 | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | Galaxy 5G Mobile Wi-Fi |
---|---|---|
タイプ | ホームルーター | モバイルルーター |
端末代金(税込) | 21,912円 | 21,912円 |
最大速度 | 受信:2.7Gbps 送信:183Mbps |
受信:2.2Gbps 送信:183Mbps |
最大同時接続台数 | 有線LAN:2台 無線LAN:30台 |
10台 |
本体サイズ (幅×高さ×厚さ) |
約70mm×約182mm×約124mm | 約147mm×約76mm×約10.9mm |
重量 | 約599g | 約203g |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11は、工事不要で使える5G対応のホームルーターです。光回線は工事が必要な上に申し込みから開通まで時間がかかりますが、こちらはすぐにネット通信ができることがメリットといえます。
最大受信速度が2.7Mbpsと通信速度も速いため、自宅で固定回線代わりに利用したい方にもおすすめです。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、持ち運びができるモバイルルーターです。自宅でも外出先でも快適な高速通信を利用したい方に適しています。
BIGLOBE WiMAX +5Gのメリット

BIGLOBE WiMAX +5Gには、様々なメリットがあります。ここでは、WiMAXの他社プロバイダに比べて優れている点をいくつか紹介します。
BIGLOBE WiMAX +5Gのメリット
- データ端末と同時申込で10,000円キャッシュバック
- 月額料金から2年間毎月550円(税込)割引
- 初月の月額料金が0円
- 最低利用期間が1年間
- クレジットカードだけでなく口座振替にも対応
- SIMのみの契約が可能
それぞれ詳しく見ていきましょう。
メリット1.データ端末と同時申込で10,000円キャッシュバック
BIGLOBE WiMAX +5Gでは、ギガ放題プラス(1年)とデータ端末を同時に申し込むとサービス開始日の翌月に10,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施しています。
キャッシュバックキャンペーン 概要
- 期間:2021年10月1日~2021年11月30日
- 特典:10,000円キャッシュバック
- 条件:対象サービスとデータ端末を同時に申し込む
特典は対象期間中にBIGLOBE WiMAX +5Gに申し込み、2022年1月31日までにサービスを開始すると適用されます。特典の受け取りができる期間は、サービス開始翌月の15日目から45日間です。
特典適用月の15日目午後より、BIGLOBEマイページにて受け取り口座の手続きが可能になるので振込希望の銀行口座を入力してください。受け取り手続きを忘れるとキャッシュバックがもらえないので、注意が必要です。
オプションの加入など複雑な条件がないので、BIGLOBE WiMAX +5Gの利用を考えている方はキャッシュバックキャンペーンでお得に契約しましょう。
メリット2.月額料金から2年間毎月550円割引

BIGLOBE WiMAX +5Gの月額料金は通常4,928円(税込)ですが、契約してから2年間は毎月550円(税込)の割引が受けられます。
割引特典 概要
- 期間:2021年10月1日~2021年11月30日
- 特典:2年間月額料金から毎月550円(税込)割引
- 条件:BIGLOBE WiMAX +5Gに申し込み、2022年1月31日までにサービスを開始する
割引が適用されると、2年間は月額料金4,378円(税込)で利用できます。2年間継続して利用すると、最大で13,200円(税込)の割引が受けられるのでかなりお得です。
こちらの特典はBIGLOBE WiMAX +5Gのギガ放題プラス(1年)を申し込むだけで適用されるため、利用するための手続き等は必要ありません。
メリット3.初月の月額料金が0円
BIGLOBE WiMAX +5Gは、初月の月額料金が0円です。初月は日割り計算になるサービスが多い中、初期費用以外の料金がかからないというお得なプランとなっています。
月のはじめにサービスを開始しても無料なので、WiMAXをお得に使いたい方におすすめです。なお、サービス開始月に解約した場合は月額料金が発生するので注意しましょう。
メリット4.最低利用期間が1年間
WiMAXの他社プロバイダでは、2年間または3年間の最低利用期間が設けられています。しかし、BIGLOBE WiMAX +5Gの最低利用期間は1年間です。
さらに期間の自動更新がないので、13か月目以降に解約する場合は契約解除料を気にせずに解約できます。
また、最低利用期間内に解約する場合の契約解除料も1,100円(税込)と安く、万が一サービスに満足できない場合でもあまり負担がかかりません。
他社と比較して気軽に申し込みやすいサービスなので、初めてWiMAXを使う方や使用感を試してみたいという方にも適しています。
メリット5.クレジットカードだけでなく口座振替にも対応

支払い方法がクレジットカードのみというインターネット回線が多い中、BIGLOBE WiMAX +5Gはクレジットカードに加えて口座振替にも対応しています。そのため、クレジットカードを持っていなくても銀行口座があれば契約できます。
口座振替の場合は支払い方法が「KDDI請求(口座振替支払い)」となり、請求元はKDDI株式会社です。なお、口座振替支払いでデータ端末を購入する場合は一括払いとなり分割払いができません。
また、代金引き換えのみ選択できて代引き手数料として440円(税込)がかかるので注意してください。さらに口座振替は、別途口座振替手数料220円(税込)/回がかかるので確認しましょう。
メリット6.SIMのみの契約が可能
通常、WiMAXは端末とのセット契約のみ用意されていますが、BIGLOBE WiMAX +5GはSIMのみの契約が可能です。すでに5G対応ルーターを持っている場合や、中古などで安く購入できた場合はSIMのみプランを契約しましょう。
ただし、10,000円キャッシュバックは端末とセットで申し込むことが条件なので、SIMのみを契約した場合には適用されません。
また、BIGLOBE WiMAX +5GのSIMは5G対応ルーターが必要なのでBIGLOBE WiMAX 2+用のルーターは使えない点に注意しましょう。
BIGLOBE WiMAX +5Gの注意点・デメリット

BIGLOBE WiMAX +5Gには多くのメリットがある一方で、いくつか注意点があります。申し込み後に困らないように、事前に確認しておきましょう。
注意点1.端末代金が発生する
1つ目の注意点として、ルーターの端末代金が発生することが挙げられます。「端末代金がかかるのは当たり前」と思う方もいるかもしれませんが、WiMAXのプロバイダの中には無料で端末を利用できるものがあります。
しかし、無料になるのは長期継続利用を前提として契約した場合のみです。BIGLOBE WiMAX +5Gは端末代金がかかってしまいますが、最低利用期間が1年で契約解除料が安いことを考えると利用しやすいサービスといえます。
また、端末を同時に申し込むことで10,000円のキャッシュバックがもらえることも嬉しいポイントです。
注意点2.プラスエリアモードは月1,100円かかる
BIGLOBE WiMAX +5Gでは、オプション通信モードとして「プラスエリアモード」を提供しています。プラスエリアモードとはauプラチナバンド(Band18)を利用できるモードです。
スタンダードモードでは通信できない山間部や地下鉄などでも快適に通信できるので、アウトドアシーンや旅行時などに役立ちます。
しかしこのプラスエリアモードを利用すると、通信した月だけオプション料金として1,100円(税込)が発生するので注意しましょう。
なお、WiMAXのプロバイダの中にはプラスエリアモードが無料となっているものがありますが、いずれも長期継続利用が条件です。
普段はスタンダードモードで十分通信できるので、日常生活でWiMAXを使いたいという方はBIGLOBE WiMAX +5Gの方が利用しやすいといえます。
BIGLOBE WiMAX +5GとBIGLOBE WiMAX 2+の違い

BIGLOBE WiMAXには、5G対応プランの「BIGLOBE WiMAX +5G」だけでなく4G対応プランの「BIGLOBE WiMAX 2+」があります。
5G通信を利用するならBIGLOBE WiMAX +5G、4G通信だけを利用するならBIGLOBE WiMAX 2+がおすすめですがこれらにはどのような違いがあるのでしょうか。ここでは、2つのサービスの違いを解説します。
1.対応エリア拡大・通信安定性が向上
対応エリア | BIGLOBE WiMAX +5G | BIGLOBE WiMAX 2+ |
---|---|---|
デフォルト | WiMAX 2+ au 5G au 4G LTE |
WiMAX 2+ |
有料オプション | WiMAX 2+
au 5G au 4G LTE +山間部や地下鉄などの電波が届きにくい場所 |
WiMAX 2+ au 4G LTE |
BIGLOBE WiMAX +5Gは、スタンダードモードでauの4G LTE回線および5G回線を利用できます。その結果、デフォルトでの対応エリアがBIGLOBE WiMAX 2+よりも広くなりました。
また、対応エリアの拡大によりWiMAXの通信安定性や通信速度が大幅に向上しています。BIGLOBE WiMAX 2+では電波が弱くなっていた場所でも圏外になりにくいので、外出先でも快適にWiMAXを利用できます。
2.通信速度が速くなった
BIGLOBE WiMAX +5G | BIGLOBE WiMAX 2+ | |
---|---|---|
下り最大通信速度 | 2Gbps以上 | 558Mbps |
BIGLOBE WiMAX +5Gはauの5G・4G回線に対応しているため、通信速度が2~3倍程度向上しています。また、5G対応ルーターも従来のルーターと比較してスペックが向上しているので、快適な通信速度を実現しました。
さらにBIGLOBE WiMAX 2+と比較すると安定性も向上しているため、回線が混雑する時間帯でもBIGLOBE WiMAX +5Gの方が安定しています。
なお、上記の速度はシステム上の下り最大速度です。通信速度は利用端末や提供エリアの対応状況により変動するので、実際に出る速度は異なります。
3.プラスエリアモードの制限が15GBに増加
BIGLOBE WiMAX +5G | BIGLOBE WiMAX 2+ | |
---|---|---|
データ制限 | 15GB/月 | 7GB/月 |
「プラスエリアモード」とは、デフォルトのスタンダードモードではつながりにくい山間部や地下鉄などでも快適に通信できるモードです。au 4G LTE通信を使用しており、1,100円(税込)/月で利用できます。
BIGLOBE WiMAX 2+のプラスエリアモードは1か月7GBまでですが、BIGLOBE WiMAX +5Gでは15GBまで使えるようになりました。
データ容量15GBの目安はYouTubeの標準画質で約30時間視聴できる程度なので、一般的な利用方法であれば十分足りるでしょう。
4.プラスエリアモードの速度制限条件が変更
BIGLOBE WiMAX +5G | BIGLOBE WiMAX 2+ | |
---|---|---|
プラスエリアモード 速度制限 |
15GB超過後プラスエリアモードのみ 通信速度が月末まで128kbpsに制限 |
7GB超過後すべての通信モードで 通信速度が月末まで128kbpsに制限 |
BIGLOBE WiMAX +5Gではプラスエリアモードのデータ容量が増量した上に、データ容量超過後の速度制限条件が変わりました。
BIGLOBE WiMAX 2+はデータ容量超過後すべての通信モードで速度が制限されますが、BIGLOBE WiMAX +5Gはプラスエリアモードのデータ容量を超過してもスタンダードモードには影響しません。
そのため、プラスエリアモードで15GBを使い切ってもスタンダードモードに切り替えたとき下り最大速度2Gbps以上で利用できます。
5.3日間の速度制限が15GBに増加
BIGLOBE WiMAX +5G | BIGLOBE WiMAX 2+ | |
---|---|---|
3日間の速度制限 | 合計15GB | 合計10GB |
速度制限条件 | 直近3日間の合計データ使用量が15GBを超過した翌日の18時~2時 | 直近3日間の合計データ使用量が10GBを超過した翌日の18時~2時 |
速度制限後の最大通信速度 | 約1Mbps | 約1Mbps |
BIGLOBE WiMAX 2+は、3日間の合計データ使用量が10GBを超えると翌日の18時~2時まで速度制限にかかります。しかしBIGLOBE WiMAX +5Gでは3日間の速度制限が緩和され、BIGLOBE WiMAX 2+よりも1.5倍多く使えるようになりました。
なお、いずれの場合も速度制限後の最大通信速度は約1Mbpsです。1Mbpsは、YouTubeの標準画質やSNS・Webサイトの閲覧が問題なく利用できる程度と考えてください。
ただし、確実に1Mbpsが出るわけではなく最大通信速度が約1Mbpsに制限されるということなので注意しましょう。
6.auスマートバリューmine適用対象外

「auスマートバリューmine」とは、auのスマホを利用中の方が対象のインターネット回線を利用するとスマホの月額料金が割引になるサービスです。
BIGLOBE WiMAX 2+は対象のインターネット回線に含まれており、条件を満たすと最大1,100円(税込)/月割引されます。しかし、BIGLOBE WiMAX +5Gはauスマートバリューmineoの適用対象外です。
そのため、すでにauスマートバリューmineの割引を利用中の方や利用を考えている方は注意してください。
BIGLOBE WiMAX +5Gの契約・申し込み方法

最後に、BIGLOBE WiMAX +5Gの申し込み方法を紹介します。BIGLOBE WiMAX 2+から乗り換えを検討している方、データ端末を機種変更したい方もぜひ参考にしてください。
方法1.新規申し込みの手順
BIGLOBE WiMAX +5Gは、公式サイトまたは電話での申し込みが可能です。Webサイトは24時間受け付けているので、自分の好きなタイミングで申し込みができます。
また、チャットで質問することも可能なので、申し込みに関してわからないことがあれば気軽に問い合わせてみましょう。Webサイトで申し込む際の手順は、以下の通りです。
BIGLOBE WiMAX +5Gの申し込み手順
- BIGLOBE WiMAX +5Gの公式サイトにアクセスする
- 申し込みボタンをタップする
- プラン・申し込む製品等を選択する
- 契約者情報・支払い方法等の情報を入力する
- 申し込み内容を確認して確定する
基本的に、画面に従いながら選択・入力をするだけで完了します。申し込みを行う際は、クレジットカードまたは口座情報を用意しておくとスムーズです。
専門スタッフに電話で直接相談しながら申し込み手続きを行いたい場合は、以下に問い合わせてください。
電話での申し込み・相談受付
- 0120-985-962
- 受付時間:9:00~20:00
方法2.BIGLOBE WiMAX 2+から乗り換える手順
BIGLOBE WiMAX 2+を利用中の方がBIGLOBE WiMAX +5Gに乗り換えたい場合は、電話から申し込みを行ってください。Webサイトでの乗り換え手続きはできません。
なお、手続き内容によってはIDの変更や一時的に通信ができない期間が生じる場合があります。契約内容に応じた手続き方法を案内してくれるので、まずは電話で問い合わせてみましょう。
方法3.データ端末を機種変更する手順
BIGLOBE WiMAX +5Gは申し込み時にデータ端末を購入できますが、現時点で機種変更の手続きはできません。そのため、購入する際はどちらの端末にするか慎重に選びましょう。
なお、BIGLOBE WiMAX 2+を契約中でデータ端末の機種変更を希望する方は、UQコミュニケーションズ公式サイトの「機種変更受付ページ」から手続きを行ってください。
BIGLOBE WiMAX +5Gはこんな人におすすめ

BIGLOBE WiMAX +5Gがおすすめな人
- 5G対応のWiMAXをお得に契約したい人
- BIGLOBE WiMAX 2+ではカバーしていないエリアでWiMAXを利用したい人
- 2年以内に乗り換える可能性がある人
今回は、BIGLOBE WiMAX +5Gの料金プランや対応エリアなどサービス概要を紹介しました。BIGLOBE WiMAX +5Gは10,000円のキャッシュバックや月額料金の割引などお得な特典が充実しています。
また、初月の月額料金が0円なので負担が少ないこともメリットの1つです。4G対応のBIGLOBE WiMAX 2+に比べると対応エリアが広く通信速度も大幅に向上したので、自宅だけでなく外出先でも快適に通信できます。
BIGLOBE WiMAX +5Gは、最低利用期間が1年のWiMAXです。自動更新もなく利用開始から1年が経過したら契約解除料が0円なので、2年~3年以内に乗り換える可能性がある方にも適しています。
公開日時 : 2021年10月01日
