- iPhone・iPad
トクするサポート+でiPhone 13をお得に購入する方法!デメリットは?解約したらどうなる?


2021年9月24日より発売を開始した「iPhone 13」。ソフトバンクでは、「トクするサポート+」を利用することでiPhone 13シリーズをお得に購入できます。
本記事では、トクするサポート+が適用された場合のiPhone 13シリーズの販売価格や、そもそもトクするサポート+とはどのようなサービスなのかについて解説します。
最新のiPhone 13シリーズを安く手に入れたい方は、ぜひ最後までお読みください。
目次
ソフトバンクの「トクするサポート+」はiPhone 13でも使える!

iPhoneは年々性能が向上していることから、最新モデルの価格はどんどん高くなっています。最近では、10万円を超えるモデルも多く購入が難しいという方も多いでしょう。
しかしソフトバンクの「トクするサポート+」を利用すると、最新のiPhone 13シリーズを安く購入できます。ここでは、トクするサポート+でiPhone 13を購入する方法を見ていきましょう。
トクするサポート+適用時の本体価格
はじめに、トクするサポート+を適用する場合のiPhone 13シリーズの販売価格を紹介します。
ストレージ | 通常販売価格(税込) | トクするサポート+ 適用時販売価格(税込) |
|
---|---|---|---|
iPhone 13 mini | 128GB | 101,520円 | 50,760円 (2,115円×24か月) |
256GB | 115,920円 | 57,960円 (2,415円×24か月) |
|
512GB | 144,000円 | 72,000円 (3,000円×24か月) |
|
iPhone 13 | 128GB | 115,920円 | 57,960円 (2,415円×24か月) |
256GB | 129,600円 | 64,800円 (2,700円×24か月) |
|
512GB | 157,680円 | 78,840円 (3,285円×24か月) |
|
iPhone 13 Pro | 128GB | 144,000円 | 72,000円 (3,000円×24か月) |
256GB | 157,680円 | 78,840円 (3,285円×24か月) |
|
512GB | 186,480円 | 93,240円 (3,885円×24か月) |
|
1TB | 214,560円 | 107,280円 (4,470円×24か月) |
|
iPhone 13 Pro Max | 128GB | 157,680円 | 78,840円 (3,285円×24か月) |
256GB | 172,080円 | 86,040円 (3,585円×24か月) |
|
512GB | 200,160円 | 100,080円 (4,170円×24か月) |
|
1TB | 228,240円 | 114,120円 (4,755円×24か月) |
トクするサポート+は、48回払いで端末を購入し24回目の支払いが完了したのちに端末を返却するとそれ以降の支払いが免除されるシステムです。
そのため、24回目の支払い後すぐに返却すると通常販売価格の半額で購入できます。iPhoneの最新モデルがこの価格で使えるのはかなりお得です。
iPhone 13シリーズが欲しいけど高いから迷っていたという方は、ぜひトクするサポート+を利用してみてください。
トクするサポート+でiPhone 13を購入する手順
ソフトバンクは、店舗・WebサイトからiPhone 13シリーズを購入できます。Webサイトは店舗のような待ち時間がなく、24時間好きなタイミングで申し込めることがメリットです。
トクするサポート+でiPhone 13シリーズを購入する前に、以下の必要なものを確認しておきましょう。
必要なもの
- 本人確認書類
- クレジットカード or 口座情報
- MNP予約番号(電話番号を引き継いで乗り換える場合)
- My Softbankアカウント or 電話番号・暗証番号(機種変更の場合)
他社からソフトバンクに乗り換える際、電話番号をそのまま引き継ぐ場合は乗り換え元でMNP予約番号を取得する必要があります。MNP予約番号には15日間の有効期限が設けられているので、期限切れにならないように余裕を持って取得しましょう。
また、ソフトバンクユーザーが機種変更をする場合はMy Softbankアカウントを用意しておくと手続きがスムーズです。必要なものが用意できたら、以下の手順を参考に申し込みを進めてください。
トクするサポート+でiPhone 13を購入する手順
- ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
- 右上の「メニュー」アイコンをタップして「購入機種をさがす」を選択する
- ラインナップから「iPhone」を選択する
- 購入希望機種の「購入する」をタップする
- 予定している手続き・契約者の年齢・受け取り方法を選択して「機種選択に進む」をタップする
- カラー・容量を選択して、「48回払い」をタップする
- 料金プランを選択する
- 画面に従い契約者情報・支払い情報などを入力して申し込み完了





トクするサポート+を利用する場合は、必ず「48回払い」を選択しましょう。24回払いまたは一括払いを選択すると、特典が適用されないので注意してください。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhone 13で使えるトクするサポート+とは

前章でiPhone 13シリーズをトクするサポート+でお得に購入する手順を解説しましたが、そもそもトクするサポート+とはどんなサービスなのでしょうか。
ここではトクするサポート+のサービス内容や利用条件、特徴について紹介します。
サービス内容・利用条件
「トクするサポート+」は、ソフトバンク独自の端末購入サポートです。対象の端末を48回払いで購入し、25か月目以降に端末の返却と機種変更を行うと最大24回分の支払いが不要になる仕組みとなっています。
簡単にいうと、通常端末代金の半額で購入できるサービスです。iPhone 13 Pro(128GB)を例に、トクするサポート+のシミュレーションをしてみましょう。
iPhone 13 Pro(128GB)の端末代金は144,000円(税込)なので、48回払いにすると3,000円(税込)×48回の支払いが発生します。
しかし、25か月目にトクするサポート+の特典を利用すると3,000円(税込)×24回分の支払いが免除されます。つまり、3,000円(税込)×24回=72,00円(税込)で使えるというシステムです。
このように高価なモデルもお得に購入できるので、スマホを安く手に入れたい方に適しています。
1年で機種変更することも可能
トクするサポート+の特典を利用する場合、必ず2年経過してから機種変更しなければならないということはありません。2年経つ前に最新機種に買い替えたいという方は、「1年買い替えオプション」を利用しましょう。
1年買い替えオプションは端末を購入してから13か月目に機種変更をしても、24回分の支払いは免除になるサービスです。
ただし、支払いが免除になるのは24回分という点に注意してください。機種変更後の1年間は新しい機種代金と旧機種代金の支払いが重なるので、負担になる場合があります。
ソフトバンクを解約しても適用される
トクするサポート+は、ソフトバンクを契約していない方でも加入できて特典が適用されます。
つまり、トクするサポート+でiPhone 13シリーズを購入したあと他社に乗り換えても、条件を満たしていれば最大24回分支払いが免除されるということです。
ソフトバンクではなく他社のプランを利用したいという場合でも、iPhone 13シリーズをお得に使えます。
途中で一括払いに変更できる
トクするサポート+は48回払いで購入することが条件ですが、途中で一括精算することも可能です。その場合は、特典が適用されないので端末代金の満額を支払う必要があります。
しかし、端末の返却が不要になるため、使用している端末を手元に残しておけることがメリットです。
一括精算は、My Softbankまたは店舗で手続きを行ってください。なお、一括精算の申請後に再度分割払いに戻すことはできないので注意しましょう。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
トクするサポート+でiPhone 13をお得に使う方法

トクするサポート+でiPhone 13シリーズをお得に使う方法を紹介します。最新モデルを安く購入したい方は必見です。
方法1.25か月目に機種変更する
ソフトバンクでiPhone 13シリーズを購入する際、端末の分割払いが始まるのは2か月目からです。
トクするサポート+の特典は購入から25か月目以降に返却した場合の適用されるので、25か月ちょうどに端末の返却・機種変更を行うことをおすすめします。
この場合、最大24回分の支払いが免除になるのでiPhone 13シリーズをお得に使いたい方におすすめです。
方法2.オンラインショップで購入する
ソフトバンクは店舗・オンラインショップから申し込みを受け付けていますが、好きなタイミングで手続きができるオンラインショップがおすすめです。
店舗の場合、時間帯によって混雑していてすぐに申し込みができなかったり長時間待つ可能性があります。しかし、オンラインショップなら空いた時間で待つこともなく手続きすることが可能です。
また、ソフトバンクではオンライン限定のWeb割も実施しています。こちらは他社からの乗り換えと同時に対象機種を購入すると、端末代金から最大21,600円(税込)割引されるキャンペーンです。
対象機種にはiPhone 13シリーズも含まれており、トクするサポート+との併用も可能なのでお得に購入したい方はオンラインショップから申し込みましょう。
ソフトバンクオンラインショップのメリットは、以下の記事で詳しく解説しています。こちらもあわせてご一読ください。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhone 13で使えるトクするサポート+の注意点・デメリット

お得にiPhone 13シリーズを使えるトクするサポート+ですが、いくつか注意点があります。あとから困らないためにも、申し込む前に確認しておきましょう。
1.機種変更と端末の返却が必要
トクするサポート+の特典を利用するためには、25か月目以降に端末をソフトバンクに返却する必要があります。最大24回分支払いが免除される代わりに、端末は手元に残りません。
また、端末の返却と同時にソフトバンクで機種変更を行います。機種変更をしない場合は機種・状態等に応じてPayPayボーナスが付与されますが、支払いは免除にならないので注意しましょう。
2.返却期日に遅れると特典を受けられない
端末の返却を郵送で行う場合は、返却申請後に送られてくる配送キッドに入れてポストに投函してください。
なお、返却は期日が設けられており、機種変更をした月の翌月末までに返却・査定が完了している必要があります。つまり、10月に機種変更をした場合は11月末までに端末を返却し査定が完了しなければなりません。
この期日を過ぎてしまうと特典を受けられず、最大24回分の支払いが免除されないので注意しましょう。しっかりと特典を受け取るためにも、余裕をもって返却することをおすすめします。
3.26か月目以降は割引額は減ってしまう
トクするサポート+で特典の最大額になるタイミングは、機種購入後25か月目です。26か月目以降になっても特典は受けられますが、割引額は徐々に減っていきます。
ここでは、端末代金144,000円(税込)のiPhone 13 Pro(128GB)を例に見ていきましょう。
返却・機種変更時期 | 割引額(税込) |
---|---|
25か月目 | 72,000円 (3,000円×24回) |
26か月目 | 69,000円 (3,000円×23回) |
27か月目 | 66,000円 (3,000円×22回) |
・ ・ ・ |
|
31か月目 | 48,000円 (3,000円×16回) |
30か月目 | 45,000円 (3,000円×15回) |
このように割引額がどんどん減っていくので、お得に購入したい場合は25か月目に返却・機種変更を行いましょう。
4.画面割れ・故障があると追加費用が発生する
トクするサポート+で端末を返却する際、特典の条件を満たしているかどうかの査定が行われます。このとき本体に破損・故障があると、機種変更の際に22,000円(税込)の追加費用が発生する場合があります。
追加費用が発生する端末の状態は、以下を参考にしてください。
- 電源が入らない / スリープボタンが正常に機能しない
- 初期化されていない / 各種ロックが解除されていない
- メーカー保証が対象外(本体の改造など)
- 本体が変形している
- 液晶表示が異常 / タッチパネルが動作不良
- ガラス・本体が破損している
端末がこれらの状態にある場合は結果的に損してしまうことがあるので、トクするサポート+を利用したい場合は端末を大切に扱いましょう。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhone 13を買うならソフトバンクのトクするサポート+がおすすめ

- ソフトバンクのトクするサポート+ならiPhone 13シリーズを半額で買える
- 特典の利用は購入から25か月目がおすすめ
- トクするサポート+を利用するときは端末の返却と機種変更が必要
今回は、ソフトバンクのトクするサポート+でiPhone 13シリーズをお得に購入する方法を紹介しました。トクするサポート+は最新のiPhoneを半額で購入できる端末購入サポートです。
特典を利用するためには、端末の返却と機種変更が必要なので事前に確認しておきましょう。
また、本体に破損・故障があると追加費用が発生したり特典を利用できない場合があるので、ガラスフィルムやスマホカバーをつけるなど大切に扱うことをおすすめします。
公開日時 : 2021年09月28日

関連キーワード