iPhone 14を最速予約する方法!ドコモ・au・ソフトバンク・アップルストアの予約開始時間は?

iPhone 14/Plus/Pro/Pro Maxを最速予約・発売日当日に受け取る方法!アップルストア・ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone 14シリーズ予約手順や、予約開始日・予約開始時間を解説します。2022年新型iPhone 14をいち早く購入したい方必見です。
iPhone 14を最速予約する方法!ドコモ・au・ソフトバンク・アップルストアの予約開始時間は?

Appleより9月8日(日本時間午前2時)にAppleイベント「Far out.」が開催されました。

このイベントにてiPhoneの新作、iPhone 14 Max/Plus/Pro Maxが登場しています。

そんなiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxは、例年通りAppleストアとドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルで販売される予定です。

iPhoneシリーズは例年大注目を集めているため、最速でゲットするには予約が必須です。

そこで今回は、iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約申し込み手順や発売日当日に受け取る方法を解説します。いち早くiPhoneの最新モデルを使いたい方は、ぜひ最後までお読みください。

目次

iPhone14/14Plusに新色イエロー追加【2023年3月】

iPhone14 イエロー 出典:Apple公式

予約開始日 2023年3月10日(金)午後10時
発売日 2023年3月14日(火)

iPhone 14とiPhone 14 Plusに、新色イエローが追加されました。イエローの発売日は2023年3月14日で、3月10日午後10時から予約開始です。

性能(スペック)や値段は、従来のiPhone 14・14 Plusと変わらず、色が異なるだけです。iPhone買い替えの際には、新色イエローもぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約開始日や価格・変更点

はじめに、iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを予約する前に確認しておきたいことをいくつか紹介します。

事前に知っておくことでiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを早く購入できるので、ぜひ参考にしてください。

iPhone 14の発売日・予約は開始日はいつ?

iPhone 14 発表日・予約開始・発売日

  • 発売日:2022年9月8日(水)
  • 予約開始日:2022年9月9日(金)21時
  • 発売日:2022年9月16日(金)
    (※iPhone 14 Plusのみ2022年10月7日)

iPhone 14シリーズは、iPhone 14・iPhone 14 Plus・iPhone 14 Pro・iPhone 14 Pro Maxの4機種が発売される予測です。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約開始日・時間は、2022年9月9日(金)21時です。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約は、キャリアやAppleストアで受け付けています。店舗・Webサイトで手続きできますが、早めに予約したい方はWebサイトやオンラインでの予約が簡単でおすすめです。

iPhone 14を最安購入できるのはどこ?

iPhone 13発売時の販売価格から考えると、iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの価格は購入する場所によって異なるでしょう。

現在発表されているiPhone 14の価格を見てみましょう。

iPhone 14シリーズの発売価格

(税込) 128GB 256GB 512GB 1TB
iPhone 14 119,800円 134,800円 164,800円 -
iPhone 14 Plus 134,800円 149,800円 179,800円 -
iPhone 14 Pro 149,800円 164,800円 194,800円 224,800円
iPhone 14 Pro Max 164,800円 179,800円 209,800円 239,800円

iPhone 14シリーズではminiシリーズは発売されず、新たにPlusが追加されました。通常モデルのiPhone 14と性能はほぼ同じですが、画面サイズが6.7インチと大きいので大画面スマホ派の方におすすめです。

なお、上記はAppleストアの販売価格です。各キャリアの価格は発表され次第、順次更新いたします。

iPhone 13発売時のキャリアでの価格

iPhone 13発売時のそれぞれの販売価格は、以下の通りです。

【iPhone 13】キャリアでの発売価格
iPhone 13 128GB 256GB 512GB
ドコモ 111,672円 125,136円 164,736円
au 115,020円 128,970円 156,995円
ソフトバンク 115,920円 129,600円 157,680円
楽天モバイル 96,470円 108,180円 131,620円
【iPhone 13 mini】キャリアでの発売価格
iPhone 13 mini 128GB 256GB 512GB
ドコモ 98,208円 120,384円 151,272円
au 101,070円 115,020円 143,040円
ソフトバンク 101,520円 115,920円 144,000円
楽天モバイル 78,400円 96,400円 119,900円
【iPhone 13 Pro】キャリアでの発売価格
iPhone 13 Pro 128GB 256GB 512GB 1TB
ドコモ 142,560円 165,528円 197,208円 226,512円
au 143,040円 156,995円 185,015円 212,920円
ソフトバンク 144,000円 157,680円 186,480円 214,560円
楽天モバイル 122,800円 134,800円 158,800円 182,800円
【iPhone 13 Pro Max】キャリアでの発売価格
iPhone 13 Pro Max 128GB 256GB 512GB 1TB
ドコモ 165,528円 182,160円 213,048円 243,144円
au 156,995円 170,945円 198,965円 226,870円
ソフトバンク 157,680円 172,080円 200,160円 228,240円
楽天モバイル 134,800円 146,800円 170,800円 194,800円

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルでは、iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを安く買うための端末購入サポートを実施しています。そのため、端末購入サポートなどが適用されると、上記の通常価格よりも安く購入可能です。

キャリア 端末購入サポート

  • ドコモ:スマホおかえしプログラム
  • au:かえトクプログラム
  • ソフトバンク:トクするサポート+
  • 楽天モバイル:iPhoneアップグレードプログラム

端末購入サポートを利用すると、最大12回分から24回分の端末代金の支払いが不要になるのでiPhone 14シリーズをお得に使えます。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを安く購入したい方は、キャリアで端末購入サポートを利用する方法がおすすめです。ただし、端末を返却することが条件となるので確認しておきましょう。

iPhone 14の予約方法【ドコモ】

ドコモでは、店舗・オンラインショップでiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約を受け付けています。ここでは、ドコモでiPhone 14シリーズを予約する方法や予約確認方法を見ていきましょう。

ドコモのiPhone 14の予約手順

ドコモは、2022年9月9日(金)21時よりiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約受け付けが開始されます。

なお、営業時間外の店舗は翌営業日開店時から予約開始となるため、いち早くiPhone 14シリーズを購入したい場合はオンラインショップでの予約がおすすめです。

ドコモオンラインショップ 予約手順

  1. ドコモオンラインショップにアクセスする
  2. 下にスクロールして「商品をさがす」から「iPhone」を選択する
  3. 「iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 14、iPhone 14 Plusのご予約はこちら」から予約希望の機種を選択する
  4. カラー・容量を選択する
  5. お客様情報などを入力して完了

予約申し込み後、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。このメールには、予約番号など重要な情報が記載されているので大事に保管してください。

また、発売開始後本申し込みする際は本人確認書類・支払いに必要なもの(クレジットカード・口座情報)が必要なので、事前に用意しておきましょう。

ドコモの予約確認・キャンセル方法

iPhone 14シリーズを予約したけど本当に予約できているのか確かめたい場合やキャンセルしたい場合は、以下の手順を参考にしてください。

ドコモオンラインショップ 予約確認・キャンセル方法

  1. ドコモオンラインショップにアクセスする
  2. 「メニュー」アイコンから「購入履歴」をタップする
  3. dアカウントのID・パスワードを入力してログインする
  4. 予約履歴一覧が表示されたら、該当する項目を選んで内容を確認する
  5. キャンセルする場合は、キャンセル手続きを行う

予約確認をする際は、dアカウントにログインする必要があります。事前にdアカウントのIDやパスワードを控えておきましょう。注文番号などを用意する必要がないので、簡単に予約の確認やキャンセルができます。

iPhone 14の予約方法【au】

auでは、店舗またはオンラインショップでiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約を受け付けています。

auでiPhone 14シリーズを予約する手順などを解説するので、auユーザーの方や利用を考えている方はぜひ参考にしてください。

auのiPhone 14の予約手順

auは、2022年9月9日(金)21時よりiPhone 14シリーズを予約受け付けが開始されます。ただし、営業時間外の取扱店は翌営業日開店時からの受け付けとなるので確認しておきましょう。

早く確実に予約をしたい場合は、オンラインショップから申し込むことをおすすめします。

auオンラインショップ 予約手順

  1. auオンラインショップにアクセスする
  2. 左上の「メニュー」アイコンから「商品・サービス」をタップする
  3. 「スマートフォン・携帯電話」>「iPhone」の順に選択する
  4. 「予約・購入」ボタンをタップする
  5. 予約希望の機種・カラー・容量を選択する
  6. 必要事項を入力して完了

契約方法によって必要な情報が異なり、機種変更を選択する場合はau IDでのログインが求められることがあります。

予約申し込みが完了すると、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。予約のキャンセルや変更などの手続きで必要になる注文番号が記載されているので、大事に保管してください。

また、発売開始後は本申し込みに必要な本人確認書類やクレジットカード・口座情報などを用意しておきましょう。

auの予約確認・キャンセル方法

auで予約確認やキャンセルをする場合は、以下のものが必要です。

  • 機種変更を選択した場合:au ID
  • 新規・乗り換えを選択した場合:予約時に決めたパスワード・注文番号

注文番号は予約完了メールに記載されているため、メールを削除しないように注意しましょう。予約確認およびキャンセルの方法は、以下の通りです。

auオンラインショップ 予約確認・キャンセル方法

  1. auオンラインショップにアクセスする
  2. 下にスクロールして「ご注文履歴」をタップする」
  3. 該当する契約方法を選択する
  4. 【機種変更】「ログイン」をタップしてau IDでログインする
    【新規契約・乗り換え】「ご注文番号の入力へ進む」をタップして必要事項を入力する
  5. 注文履歴の一覧が表示されたら該当する項目を選択して確認する
  6. キャンセルする場合はキャンセル手続きを行う

auの場合、契約方法によって申し込み手順が異なるのでどの契約方法で予約をしたか確かめておきましょう。

auのiPhone 14予約に使えるキャンペーン

auでは、iPhone 14シリーズをお得に購入できるキャンペーンを実施しています。最新iPhoneを安く手に入れたい方は、auのキャンペーンを活用してみてください。

新iPhone機種変更おトク割

  • 期間:2022年9月16日~2022年11月30日
  • 特典:機種代金から最大11,000円割引
  • 条件:対象機種への機種変更と同時に、対象の料金プラン・故障紛失サポートに新たに加入または加入中

「新iPhone機種変更おトク割」は、条件を満たす方を対象にiPhone 14シリーズの機種代金から最大11,000円(税込)割引されるキャンペーンです。

機種変更(12か月目以上利用)で対象機種を購入し、対象料金プラン・故障紛失サポートに新たに加入または加入中であることが条件となっています。

対象機種は、2022年9月16日発売の「iPhone 14」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」と、2022年10月7日発売の「iPhone 14 Plus」です。

対象の料金プランおよび対象の故障紛失サポートは、以下を参考にしてください。

対象料金プラン 使い放題MAX 5G ALL STARパック
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G Netflixパック
使い放題MAX 5G DAZNパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム

▼受付終了プラン
データMAX 5G ALL STARパック
データMAX 5G テレビパック
データMAX 5G Netflixパック(P)
データMAX 5G Netflixパック
データMAX 5G with Amazonプライム
対象故障紛失サポート 故障紛失サポート with AppleCare Services&iCloud+

キャンペーンは、2022年11月30日までです。高性能な最新iPhoneをお得に購入できるチャンスなので、ぜひこの機会を見逃さないようにしてください。

au Online Shop お得割

  • 特典:機種代金から最大22,000円割引
  • 条件:
    (1)auオンラインショップで対象機種を購入すること
    (2)新規契約・他社からの乗り換え※で対象機種を購入すること

こちらは、auオンラインショップでiPhone 14シリーズを購入する際に適用されるキャンペーンです。店舗で購入すると割引が適用されないので注意しましょう。

新規契約・乗り換えどちらも割引の対象ですが、それぞれ割引額が異なります。新規契約が11,000円(税込)割引乗り換えが22,000円(税込)割引です。

2022年9月16日発売の「iPhone 14」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」と、2022年10月7日発売の「iPhone 14 Plus」が割引の対象なので、最新モデルをお得に購入したい方は活用してみてください。

※povo1.0からauへの乗り換えは対象外。

iPhone 14の予約方法【ソフトバンク】

ソフトバンクでは、店舗・オンラインショップでiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約を受け付けています。

ソフトバンクでiPhone 14シリーズを予約する方法を紹介するので、発売日に最速で購入しましょう。

ソフトバンクのiPhone 14の予約手順

ソフトバンクは、2022年9月9日(金)21時よりiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約受け付けが開始されます。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを発売日購入したい場合は、ソフトバンクオンラインショップで予約開始日に手続きを行うことをおすすめします。

ソフトバンクオンラインショップ 予約手順

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
  2. 下にスクロールして「おススメ商品」の中から「iPhone」を選択する
  3. 「iPhone一覧」ページが表示されたら予約希望機種の「予約する」ボタンをタップする
  4. カラー・容量を選択して必要事項を入力したら完了

予約申し込みが完了すると、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。こちらは予約確認をする際などに必要な情報が記載されているので、削除せずに保管しておきましょう。

本申し込みを行う際は、本人確認書類やクレジットカード・口座情報など申し込み手続きに必要なものをあらかじめ確認してください。

ソフトバンクの予約確認・キャンセル方法

ソフトバンクで予約確認やキャンセルをする場合は、予約手続き後に届く予約完了メールに記載されている「専用URL」と「お申し込み受付番号」が必要です。

専用URLにアクセスして、画面の指示に従いながら予約の確認やキャンセルを行ってください。

iPhone 14の予約方法【楽天モバイル】

楽天モバイルでも、ドコモ・au・ソフトバンク同様に店舗・オンラインショップでiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを予約できます。

ここでは、楽天モバイルでiPhone 14シリーズを予約する方法を解説します。

楽天モバイルのiPhone 14の予約手順

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを楽天モバイルでいち早く手に入れたい方は、オンラインショップからの予約がおすすめです。予約開始日は、2022年9月9日(金)21時~となっています。

なお、一部の楽天モバイルショップではiPhoneを取り扱っていないため注意してください。また、店舗の場合予約受付と発売は各店舗の営業時間に準じます。

楽天モバイルオンラインショップ 予約手順

  1. 楽天モバイルの公式サイトにアクセスする
  2. 下にスクロールして「iPhone一覧を見る」をタップする
  3. 「iPhone一覧」ページで予約したい機種を選択する
  4. 希望のカラー・容量を選択して「予約注文する」をタップする

予約申し込みが完了すると、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。その後、購入案内のメールが届くので案内に従って購入手続きを進めてください。

発売開始後に本申し込みをする場合、本人確認書類や支払いに必要なもの(クレジットカード・口座情報)を事前に用意しておきましょう。

楽天モバイルの予約確認・キャンセル方法

予約できているかの確認やキャンセルは、my 楽天モバイルまたは「申し込み完了のお知らせメール」内から確認できます。my 楽天モバイルで確認する方法は、以下を参考にしてください。

楽天モバイル 予約確認・キャンセル方法

  1. my 楽天モバイルにログインする
  2. 画面右上3本線をクリックしてメニューを選択する
  3. メニューから「my 楽天モバイル」>「申し込み履歴」の順にタップする
  4. 申し込み内容を確認する

予約内容を確かめる際は、楽天会員のユーザIDとパスワードでログインする必要があるので事前に用意しておきましょう。

iPhone 14の予約方法【Apple Store(アップルストア)】

iPhone 14シリーズは、Apple Storeでももちろん予約できます

格安SIMでiPhone 14を使おうと考えている方はApple StoreでSIMフリー端末を購入することをおすすめします。

キャリアと比較すると一見安く手に入れられるApple Storeですが、キャンペーンなどの利用によりキャリアでの購入がお得になる点に注意しましょう。

Apple Store(アップルストア)でiPhone 14を予約する手順

AppleStoreでiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxを予約する手順は以下の通りです。

【Apple Store】iPhone 14予約手順

  1. 1:Apple StoreでiPhone 14を選択し「予約注文をタップ」
  2. 2:iPhone 14の色や容量・モデルを選択
  3. 3:配送先や支払い方法を選択して完了
  4. 4:下取りをする場合は、カラーと容量を選択
  5. 5:「バッグを確認」→「注文手続き」で注文画面へ進む
  6. 6:Apple IDでサインイン→必要な情報入力

Apple StoreでiPhone 14を予約する手順はこれで終わりです。

Apple StoreでiPhone 14を予約する場合、かなり回線が混み合うことが予測されるため事前の準備が準用になってきます。

以下で、確実にiPhone 14を予約するコツを紹介していきます。

Apple Store(アップルストア)でiPhone 14を予約するコツ

ここまで、Apple StoreでiPhone 14を予約する方法を紹介してきました。

しかし、これだけでは確実にiPhone 14を予約できるとは限りません。

最速でiPhone 14を予約したい場合は、配送先やクレジットカード情報などを事前に登録しておくことが大切です。

実は、Apple Storeのオンラインストアでは、予約開始日より前に「準備する」事ができます。

こちらの画面から端末の色や容量を選んだらそのURLをブックマークし、予約開始日になったら事前にログインしておきます。

そうすることで予約開始日に必要情報を入力する時間が短縮されるため、より確実に予約をすることができます。

iPhone 14シリーズが発表されたら、まずはApple Storeの公式オンラインストアにアクセスし、準備をしておきましょう。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約・在庫状況は?

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの、iPhone 14シリーズの在庫状況・入荷状況は以下を参考にしてください。

ドコモの在庫状況

iPhone 14 ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 予約可能 予約可能 予約可能 予約可能 予約可能

iPhone 14 Plus ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 予約可能 在庫少 予約可能 予約可能 予約可能

iPhone 14 Pro ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 予約可能 在庫あり 予約可能 予約可能
1TB 予約可能 予約可能 予約可能 予約可能

iPhone 14 Pro Max ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 在庫あり 在庫あり 予約可能 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 予約可能 在庫少 在庫あり 予約可能
1TB 予約可能 予約可能 予約可能 予約可能

auの在庫状況

iPhone 14 ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Plus ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Pro ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 予約受付中 予約受付中 予約受付中 予約受付中
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 予約受付中 在庫あり
1TB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 予約受付中

iPhone 14 Pro Max ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 予約受付中 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 予約受付中 在庫あり 在庫あり 在庫あり
1TB 在庫あり 在庫あり 予約受付中 在庫あり

ソフトバンクの在庫状況

iPhone 14 ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Plus ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Pro ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 予約商品 予約商品
1TB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Pro Max ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 予約商品 予約商品 在庫あり
1TB 予約商品 予約商品 予約商品 予約商品

楽天モバイルの在庫状況

iPhone 14 ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Plus ブルー パープル ミッドナイト スターライト (PRODUCT)RED
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Pro ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 在庫あり 在庫あり 在庫なし 在庫あり
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
1TB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり

iPhone 14 Pro Max ディープパープル ゴールド シルバー スペースブラック
128GB 在庫なし 在庫あり 在庫なし 在庫なし
256GB 在庫あり 在庫あり 在庫あり 在庫あり
512GB 在庫あり 在庫あり 在庫なし 在庫あり
1TB 在庫あり 在庫あり 在庫なし 在庫あり

iPhone 14を最速購入できるのはどこ?

iPhoneを最速で購入するためには、開店前からAppleストアやキャリアの店舗に並ばなければいけないと考えている方も多いでしょう。

しかし、オンラインショップで予約をする場合も発売日当日の2022年9月16日(金)に受け取れます。ただし、予約が殺到すると発売日以降の到着になる可能性があるため、予約受け付け開始後早めの手続きがおすすめです。

予約開始日はオンラインショップにアクセスが集中するため、購入する機種・カラー・容量などを事前に決めて開始時間の数分前にはショップのログインを済ませておきましょう。

オンラインショップなら店舗のような待ち時間もなく、自宅にいながら好きなタイミングで予約できます。iPhone 14シリーズを最速で購入したい場合は、予約手続きが簡単に早くできるオンラインショップを利用してみてください。

【結論】iPhone 14はどこで買うのがお得?

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxをお得に購入したい場合は、キャリアのオンラインショップから端末購入サポートを利用する方法がおすすめです。

端末購入サポートは端末の返却が条件となりますが、最新モデルをとにかく安く手に入れたいという方に適しています。

キャリアでは端末購入サポート以外にもiPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxをお得に購入できるキャンペーンを実施しているので、ぜひチェックしてみてください。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxのスペック最新情報

例年iPhoneシリーズの新作が出るたびにスペックがアップデートされています。

iPhoneの購入を検討している方の中には、今回発表された新型iPhone 14シリーズのスペックや新機能が気になる方もいるのではないでしょうか。主な変更点は以下の通りです。

iPhone 14シリーズ変更点・注目点

  • デザイン:ProモデルにDynamic Island搭載
  • カラー:パープル・ディープパープル追加
  • プロセッサ:ProモデルはA16 Bionic・通常モデルはA15 Bionic
  • 画面サイズ:全モデル6インチ超え
  • カメラ:Proモデルのメインカメラが4,800万画素に
  • バッテリー性能:容量アップ
  • 衛星通信機能:iPhone 14シリーズから対応

これらがiPhone 14シリーズの主なスペック最新情報です。iPhone 13とiPhone 14の違いを比較してみました。

iPhone 14/14 Plus iPhone 13/13 mini
チップ
(プロセッサ)
A15 Bionic A15 Bionic
画面サイズ 6.1/6.7インチ 6.1/5.4インチ
ディスプレイ Super Retina
XDRディスプレイ
Super Retina
XDRディスプレイ
フロントカメラ
(超広角カメラ)
1,200万画素
f/1.5
1,200万画素
f/2.4
フロントカメラ
(広角カメラ)
1200万画素
f/1.6
インカメラ 1200万画素
f/1.9
オートフォーカス対応
1200万画素
f2.2
インカメラ
デザイン
ノッチ ノッチ
カラー ミッドナイト
・スターライト
・(PRODUCT)RED
・ブルー
・パープル
・ミッドナイト
・スターライト
・(PRODUCT)RED
・ブルー
・グリーン
・ピンク
ストレージ ・128GB
・256GB
・512GB
RAM 6GB 4GB
価格(税込) 119,800円〜 86,800円〜
ビデオ再生
最大時間
20/26時間 19/17時間
衛星通信対応 ×
認証 顔認証
リフレッシュレート 60Hz
防水・防塵耐性 IP68等級
5G対応
コネクタ Lightning
上位モデルの比較はこちら
iPhone 14 Pro/
14 Pro Max
iPhone 13 Pro/
13 Pro Max
チップ
(プロセッサ)
A16 Bionic A15 Bionic
画面サイズ 6.1/6.7インチ 6.1/6.7インチ
ディスプレイ Super Retina
XDRディスプレイ
常時表示ディスプレイ
有機EL(OLED)
ディスプレイ
フロントカメラ
(超広角カメラ)
1200万画素
f/2.2
1200万画素
f/1.8
フロントカメラ
(広角カメラ)
4800万画素
f/1.78
1200万画素
f/1.5
フロントカメラ
(望遠カメラ)
1200万画素
f/2.8
1200万画素
f/2.2
インカメラ 1200万画素
f/1.9
オートフォーカス対応
1200万画素
インカメラ
デザイン
Dynamic Island ノッチ
カラー ・スペースブラック
・シルバー
・ゴールド
・ディープパープル
・グラファイト
・シルバー
・ゴールド
・アルパイングリーン
・シエラブルー
ストレージ ・128GB
・256GB
・512GB
・1TB
・128GB
・256GB
・512GB
・1TB
RAM 6GB 6GB
価格(税込) 149,800円〜 122,800円〜
ビデオ再生
最大時間
23/29時間 22/28時間
衛星通信対応 ×
認証 顔認証
リフレッシュレート 120Hz ProMotion
防水・防塵耐性 IP68等級
5G対応
コネクタ Lightning

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの主な特徴について1つずつ解説していきます。

iPhone 14の【デザイン】最新情報

新型のiPhone 14の上位シリーズでは、ノッチのデザインが変更されました。

ノッチとはiPhoneの画面上部にあるインカメラが内蔵されている黒い部分のことを指します。

iPhoneは長年ノッチを採用していましたが、今作のiPhone 14 Pro・iPhone 14 Pro Maxからは、ノッチがなくなり「Dynamic Island」が搭載されました。

ノッチが取り除かれたことにより、大画面で操作できるようになっています

ノッチレスのiPhoneを期待していた方あ、ぜひチェックしてみてください。

iPhone 14の【カラー】最新情報

iPhone 14シリーズに新色「パープル」、「ディープパープル」が登場しました。iPhone 14シリーズで発売されるカラーは以下の通りです。

iPhone 14のカラー
  • iPhone 14・14 Plus
    :ミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)RED・パープル・ブルー
  • iPhone 14 Pro・Pro Max
    :スペースブラック・シルバー・ゴールド・ディープパープル

上記の通り、iPhone 14/14 Plusはミッドナイト・スターライト・(PRODUCT)RED・パープル・ブルーの5色展開です。

これに対しiPhone 14 Pro/14 Pro Maxは、スペースブラック・シルバー・ゴールド・ディープパープルの4色です。

下位モデル・上位モデルともに、新色「パープル」が追加されました。iPhone 14 Pro/Pro Maxには、色の濃いパープルが搭載されており、よりシックで上品な印象です。

歴代iPhoneは新色・新カラーが人気色になるため、2022年はパープルとディープパープルが品薄になるのではないでしょうか。

iPhone 14の【プロセッサ】最新情報

新型iPhone 14 Pro/Pro Maxには、A16 Bionic」チップが搭載されました。

このチップの性能が高いほど、動作が速くなったりグラフィックの美しくなったり、端末の性能が上がります。

2021年発売の、iPhone 13シリーズには「A15 Bionic」が搭載されていましたが、iPhone 14はさらにiPhoneの性能が高くなり利便性が向上します。

iPhone 14の【画面サイズ】最新情報

今回発表されたiPhone 14シリーズでは小型モデルのminiが発売されず、6.7インチのiPhone 14 Plusが登場しました。

そのため歴代iPhoneの画面サイズ・インチからみて、全体的に大きめのシリーズとなっています。

iPhone 14シリーズのサイズ
  • iPhone 14
    :6.1インチ
  • iPhone 14 Plu
    :6.7インチ
  • iPhone 14 Pro
    :6.1インチ
  • iPhone 14 Pro Max
    :6.7インチ

また、4モデルすべてに鮮明なSuper Retina XDRディスプレイを採用が採用されており。どんなシーンでも鮮やかに美しく映し出します。

iPhone 14の【カメラ機能】最新情報

iPhoneが備えているカメラ機能はiPhoneが持つ魅力の1つです。iPhoneのカメラ性能は年々進化を遂げており、カメラのためにiPhoneを使っている人もいるのではないでしょうか。

そのカメラ性能がiPhone 14では更に進化しました。

Appleイベントで発表されたiPhone 14シリーズのカメラ性能は以下の通りです。

iPhone 14
iPhone 14 Plus
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Pro Max
メイン
(アウトカメラ)
1,200万画素
f/1.5
4,800万画素
f/1.78
超広角
(アウトカメラ)
1,200万画素
f/2.4
1,200万画素
f/2.2
望遠
(アウトカメラ)
1,200万画素
f/2.8
フロントカメラ 1,200万画素
f/1.9
1,200万画素
f/1.9

なかでも注目なのは、iPhone 14 Pro・iPhone 14 Pro Maxのメインカメラが4,800万画素になったことです。解像度がこれまでの4倍になっているため、これまで以上に鮮明で美しい写真撮影が可能です。

また、手ぶれ補正のアクションモードを搭載しており、動きながら撮影してもなめらかな映像に仕上がります。

iPhone 14の【バッテリー性能】最新情報

iPhoneシリーズでは、新しいiPhoneシリーズが発売されるたびにバッテリーの性能が向上しています。

今作でもバッテリーの容量は進化し、更に長時間持ち運ぶことが可能になりました。目安の時間は以下の通りです。

  • iPhone 14:最大20時間
  • iPhone 14 Plus:最大26時間
  • iPhone 14 Pro:最大23時間
  • iPhone 14 Pro Max:最大29時間

また、高速充電にも対応しているのでiPhoneをさらに長く使用できるでしょう。

iPhone 14の【衛星通信機能】最新情報

今回発表されたiPhone 14シリーズでは、iPhoneシリーズで初めて衛星通信機能が搭載されました。

独自のアンテナを内部に搭載しているため、衛星経由での通信に対応しています。基地局の電波が届かない場所や山奥でも、救助を求めることが可能です。

救助者に知らせたい内容がiPhoneの画面上に表示されるので、選択するだけでSOSを発信できます。また、「探す」アプリで自分の居場所を登録しているユーザーに、現在地を知らせることも可能なので、万が一のときに役立つ機能です。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約に関するFAQ

最後に、iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約に関するよくある質問を紹介します。

iPhone 14を発売日当日に受け取る方法はある?

iPhone 14シリーズを発売日当日に受け取りたい場合は、なるべく早めに商品を予約することをおすすめします。予約が遅れてしまうと、発売日当日に受け取れない可能性があるので注意しましょう。

なお、予約開始日はWebサイトのアクセスが集中することが考えられます。事前に、希望の機種・カラー・容量を決めておくと予約手続きがスムーズです。

また、オンラインショップへのログイン等が必要な場合は、予約が開始する数分前までに済ませておくことをすすめします。

オンライン予約の場合、受け取りはいつになる?

オンラインショップで予約する場合の最短到着日は、例年通りであれば2022年9月16日(金)です。早めに予約しておけば、発売日当日に受け取れます。

なお、在庫状況によっては発売日以降の到着になる場合があるので、申し込み時に到着日を確認しておきましょう。

iPhone 14の店舗予約は可能?

iPhone 14シリーズは、オンラインショップ以外に店舗での予約も可能です。ただし、予約開始時間が営業時間外の場合、翌営業日の開店時間から予約が開始されます。

定休日や営業時間等は店舗によって異なるので、事前に確認してから来店してください。

iPhone 14はビックカメラやヨドバシカメラでも購入できる?

iPhone 14シリーズは、ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店でも購入できます。SIMフリー版も購入できるので、自分でSIMを契約したいという方におすすめです。

ビックカメラ・ヨドバシカメラも予約を受け付けているため、確実に購入したい方は事前に予約しておきましょう。

iPhone 14 Plus/Pro/Pro Maxの予約まとめ

  • 発売日に購入したい場合は早めの予約がおすすめ
  • iPhone 14シリーズはキャリアの端末購入サポートを使うとお得
  • 予約完了メールは大切に保管する

今回は、2022年9月16日~発売のiPhone 14シリーズを予約する方法について紹介しました。発売日当日にiPhone 14シリーズを受け取りたい場合は、なるべく早く予約手続きを行いましょう。

また、予約した際に届く予約完了メールには重要な情報が記載されているので必ず大切に保管してください。

iPhone 14シリーズを安く手に入れたい方は、キャリアの端末購入サポートがおすすめです。端末の返却が条件となりますが、半額ほどで購入できる場合があるのでぜひチェックしてみてください。

公開日時 : 2023年03月08日

miku ― ライター
miku ― ライター

学生時代はずっとベースを弾いていました。最近は暇さえあれば映画鑑賞。時間がゆっくりと流れる映画が好きです。