- インターネット
ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗り換える方法!違約金や工事費も解説

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
ソフトバンクエアーを使用している方の中には、「通信速度が遅い」「繋がりにくい」など不満に感じている方もいるかもしれません。
光回線である「ソフトバンク光」への乗り換えを検討している方もいるでしょう。
そこで本記事では、ソフトバンクエアーからソフトバンク光に乗り換える方法を詳しく解説します。
乗り換えにかかる費用や、違約金・工事費無料で乗り換える方法、乗り換えに使えるキャンペーンも紹介します。ソフトバンク光へお得に乗り換えたい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗り換える2つの方法

ソフトバンクエアーからソフトバンク光に乗り換える方法として、「サービス変更」と「解約新規」の2つが挙げられます。
サービス変更 | ソフトバンクエアーを解約せずに、「サービス変更」という手続きでソフトバンク光に乗り換える |
---|---|
解約新規 | ソフトバンクエアーを一度解約し、ソフトバンク光に「新規契約」として乗り換える |
【結論】乗り換えはサービス変更がおすすめ
結論から言うと、ソフトバンクエアーからソフトバンク光に乗り換える際は、「サービス変更」で乗り換える方がおすすめです。その理由は、以下の通りです。
- 乗り換え手続きが1回で簡単に終わる
- 解約違約金が発生しない
- ソフトバンク光が開通するまでソフトバンクエアーを使える
- 解約後すぐ契約してもキャッシュバックは受け取れない
それぞれの理由を詳しく見ていきましょう。
理由1.乗り換え手続きが1回で簡単に終わる
サービス変更は、乗り換え元であるソフトバンクエアーの解約と、乗り換え先となるソフトバンク光の契約を一度に手続きできるため、手続きの手間を幅に削減し、スムーズに乗り換えられます。
- サービス変更:ソフトバンクエアーの「解約」とソフトバンク光の「契約」が一度にできる
- 解約新規:ソフトバンクエアーの「解約」とソフトバンク光の「契約」で2回手続きが必要
一方解約新規で乗り換える場合、ソフトバンクエアーでの解約手続きと、ソフトバンク光の契約手続きで二度の手続きが必要なので、手間がかかります。
乗り換えが完了するまで時間もかかるので、面倒な手続きなしでスムーズに乗り換えたい方は、サービス変更を選択しましょう。
理由2.解約違約金が発生しない
ソフトバンクエアーの「2年自動更新プラン」を契約している場合、契約期間内に解約新規の手続きを行うと解約違約金がかかります。解約違約金は10,450円(税込)と高額なので、注意が必要です。
一方、サービス変更で乗り換える場合は解約違約金が発生しません。乗り換え時にかかる費用を安く抑えられることがメリットの1つです。
ただし、サービス変更の場合解約違約金はかかりませんが、2,200円(税込)のサービス変更手数料がかかることは覚えておきましょう。
理由3.開通するまでインターネットを使える
ソフトバンクエアーを解約し新たにソフトバンク光に申し込む場合、解約時点でソフトバンクエアーが利用できなくなります。
つまり、ソフトバンク光の開通工事が完了するまで、インターネットに接続できない期間が生じます。開通工事は申し込みから1ヵ月~2ヵ月後に行われるため、それまではインターネットを利用できません。
一方サービス変更で乗り換える場合、開通工事が完了するまでソフトバンクエアーを使えることがメリットです。
理由4.解約後すぐ契約すると工事費無料にならない
ソフトバンクエアーを解約後、すぐにソフトバンク光に申し込みをすると「新規契約」扱いにならないため、新規契約者対象のキャッシュバックや、工事費実質無料キャンペーンが適用されません。
工事費無料や高額キャッシュバックなどのキャンペーンを活用してお得に契約したい場合は、ソフトバンクエアーの解約後3ヵ月たってから、ソフトバンク光を新規契約しましょう。
ソフトバンクエアーからソフトバンク光に乗り変えるメリット・デメリット
ソフトバンクエアーから、ソフトバンク光へ乗り換える前に、乗り換えのメリット・デメリットも確認しておきましょう。
ソフトバンク光へ乗り換えるメリット
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えには、以下の3つのメリットがあります。
通信速度が速い・安定する
ソフトバンクエアーが無線通信なのに対し、ソフトバンク光は光回線を建物に引き込む有線タイプのサービスです。
サービス名 | 最大通信速度(下り) |
---|---|
ソフトバンクエアー | 4Gの場合:110~838Mbps 5Gの場合:2.1Gbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps |
上記の数値は各サービスの最大速度で、実際の速度はエリアや通信環境によって大きく変動します。また、ソフトバンクエアーの5G対象エリアは全国の主要都市に限定されます。
一般的に無線通信は、建物の構造や立地の影響を受けやすく、光回線に比べて通信速度が出づらいうえ、通信が安定しづらい傾向です。
その点ソフトバンク光は、有線のメリットである安定した高速通信が望めます。ソフトバンクエアーからソフトバンク光に乗り換えることで、オンラインゲームや大容量通信時、家族複数人での通信時にも快適な通信が期待できます。
速度制限がない
ソフトバンク光への乗り換えは、時間帯を気にせず、いつでも快適にインターネット接続を楽しめるのもメリットです。
ソフトバンク光はデータ通信量に制限がなく、データ容量を全く気にせず快適にインターネット接続が楽しめます。
ソフトバンクエアーも基本的に無制限で使える回線ですが、利用が集中する時間帯(夜間・休日など)や、エリアでは一時的な通信制限により速度が低下する可能性があります。
お得なキャンペーンが充実
ソフトバンク光は、新規契約者対象のお得な公式キャンペーンが充実しています。2023年8月現在、以下の公式キャンペーンを実施中です。
キャンペーン名 | 内容 | 適用条件 | 適用条件 |
---|---|---|---|
乗り換え新規で割引キャンペーン | 回線工事費26,400円(税込)の場合、 月額料金を24ヵ月間最大1,100円(税込)割引 |
他社からの乗り換え 申し込み日から180日以内に課金開始など すべての条件を満たした場合 |
2021年4月1日〜終了日未定 |
あんしん乗り換えキャンペーン | 他社への違約金・撤去工事費を満額還元 | 他社からの乗り換え 申し込み日から180日以内に課金開始など すべての条件を満たした場合 |
2016年1月15日〜終了日未定 |
おうち割光セット | ネットとセットで家族みんなのスマホが 永年毎月1,100円(税込)おトク |
iPhone、スマートフォン、ケータイ、 iPad、タブレット、Wi-Fiルーター、 モバイルシアターを対象料金サービスで ご利用中であることなど |
終了日未定 |
開通するまで無料Wi-Fiレンタル | ソフトバンク光開通までの期間WiFiルーターが 無料レンタルできる |
指定するサービス提供エリア内 (電波の状況により提供不可の場合有) |
2022年1月17日~終了日未定 |
※ソフトバンクエアーは、ソフトバンクが提供するサービスのため「他社への違約金・撤去工事費を満額還元」キャンペーンは適用外です。
ソフトバンク光へ乗り換えるデメリット
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えるデメリットは、開通工事が必要なことです。
ソフトバンクエアーはコンセントに挿すだけですぐに使える手軽さが魅力ですが、ソフトバンク光は導入時に室内まで光ファイバーを引き込む工事をしなくてはなりません。
マンションやアパートなど集合住宅にお住まいの方で、建物に光回線の設備が導入されていない場合、壁に穴をあける必要があるため、管理会社や大家に工事の許可が必須です。
ソフトバンク光への乗り換えでキャッシュバックを受け取る方法

ここからは、ソフトバンクエアーの解約日から3ヵ月以上経過後に、ソフトバンク光を新規契約をする方に向け、キャッシュバックキャンペーンの条件とおすすめの申し込み窓口を紹介します。
キャッシュバックの受け取り条件
ソフトバンク光正式代理店「STORY」では、条件を満たす方を対象に最大37,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。キャッシュバックは、最短2ヵ月で振り込まれます。
キャッシュバックキャンペーンの適用条件は、以下の通りです。
キャッシュバック金額 | 新規申し込みの場合:37,000円 他社転用・事業者変更の場合:16,000円 |
---|---|
適用条件 | (1)申し込み時に担当オペレーターへ、 キャンペーン希望の旨を申告 (2)申し込み日より90日以内に開通し、 特典受け取りまで継続利用 (3)ソフトバンク光・ソフトバンクエアー・ Yahoo!BB・Yahoo!BB ADSLを利用していない |
ソフトバンク株式会社が提供するインターネットサービスを利用していないことが条件に含まれていますが、基本的に解約から3ヵ月以上経過していれば適用されます。
なお、場合によっては適用されないこともあるので、申し込みの際に担当オペレーターへ確認することをおすすめします。
おすすめの窓口は「STORY」

- オプションなしでキャッシュバック37,000円
- 最短2ヵ月後に振り込み
ソフトバンク光は、公式窓口だけでなく代理店でも契約できます。代理店を経由すると、ソフトバンク光のキャンペーンと代理店のキャンペーンが同時に利用できるため、よりお得です。
代理店「STORY」がおすすめの理由
「STORY」は、オプションなしで37,000円と高額なキャッシュバックと手続きの簡単さが魅力です。
キャッシュバック金額が高い代理店は、手続きが複雑な場合も多いなか、STORYは開通後の電話1本のみでもらえます。
ソフトバンク光開通後、最短2ヵ月後に振り込みとキャッシュバックの受け取りも早いです。
オプション加入が不要で手続きも簡単なので、キャッシュバックのもらい忘れがなく安心して受け取れます。
なお、キャンペーンを希望する旨を担当オペレーターに伝えてください。キャンペーンを活用してソフトバンク光をお得に契約しましょう。
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えにかかる費用

ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗り換えることで、かかる費用について詳しく見ていきましょう。
乗り換えにかかる違約金・残債
ソフトバンクエアーを一度解約し、ソフトバンク光に乗り換えする場合、以下の支払いが必要です。なお、違約金は、解約するタイミングや契約中のプランによって異なります。
- 違約金:0円~10,450円(税込)
- 残債(36ヵ月以内に解約の場合):1,650円(税込)×残り月数
一方「サービス変更」には違約金は発生しませんが、2,200円(税込)のサービス変更手数料がかかります。なお、機器代金の残債はそのまま引き継がれます。
乗り換えにかかる工事費
ソフトバンク光への乗り換え時には、ソフトバンク光の回線を建物や自室に引き込むための工事費用がかかります。
工事費は建物への光ファイバーの引き込みの有無、今まで使っていた回線などの条件によって変動します。
光ファイバー 乗り換え内容 |
工事費(税込) |
---|---|
転用・事業者変更 | 0円 |
利用中でない (立ち合いあり) |
26,400円 |
利用中でない (立ち合いなし) |
2,200円 |
光ファイバーを過去に導入していて、転用や事業者変更のみで工事の必要がない場合は、工事費無料です。
戸建てや、光ファイバーが導入されていないマンションに住んでいる場合は、立会い工事が必要かつ26,400円(税込)の工事費用がかかります。
光ファイバー導入済みの住宅に住んでいる方は、立会いの必要はなく2,200円(税込)で工事が完了します。
なお、ソフトバンクエアーから「サービス変更」した場合も、「乗り換え」した場合も、工事費は同様に発生します。
乗り換え後の月額料金
ソフトバンクエアー | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 5,368円 | 集合住宅:4,180円 戸建住宅:5,720円 |
初期費用(税込) | 3,300円 | 3,300円 |
ソフトバンクエアーは、4G・5Gプランの両方を提供していますが、月額料金は共通して5,368円(税込)です。
ソフトバンク光は、集合住宅と戸建住宅で料金が違います。マンションやアパートなどの集合住宅の場合は、月額4,180円(税込)と、ソフトバンクエアーより1,188円(税込)も安く利用可能です。
ただし戸建ての場合、月額5,720円(税込)と352円(税込)高くなります。
初期費用はどちらも同じで、それぞれ3,300円(税込)の契約事務手数料がかかります。
ソフトバンクエアーからソフトバンク光にサービス変更で乗り換える手順

ここからは、代理店を経由してソフトバンクエアーからソフトバンク光へ「サービス変更」で乗り換える方法を解説します。
以下の手順を参考にして、乗り換えを進めてみてください。
- サービス変更を申し込む
- 開通工事を行う
- 接続・設定を行う
- レンタル品(Airターミナル)を返却する
手順1.サービス変更を申し込む
ソフトバンクエアーからソフトバンク光にサービス変更で乗り換える場合、電話または店舗で手続きが必要です。
電話手続きの場合
電話で手続きする場合は、以下の電話番号に問い合わせてください。
電話番号 | 0800-1111-820(無料) |
---|---|
受付時間 | 9:00~19:00 |
オペレーターにつながったら、サービス変更を希望する旨を伝えてください。オペレーターが丁寧に説明してくれるので、申し込みに不安を感じている方も安心です。
ソフトバンクショップで手続きの場合
店舗(ソフトバンクショップ)で手続きする場合、混雑時には待ち時間がかなり発生する場合があります。スムーズに手続きするために、事前の来店予約をおすすめします。
手順2.開通工事を行う
ソフトバンク光の開通工事を行うため、工事日の調整を行います。工事内容によっては立ち合いが必要なので、立ち会える日程を事前に決めておくとスムーズです。
工事日を変更すると開通完了まで時間がかかってしまうので、なるべく変更しないように調整することをおすすめします。
また、土日祝や夜間・深夜に工事を依頼すると追加料金が発生するため、注意しましょう。
工事の追加料金
- 土日:3,300円(税込)
- 夜間(17時 ~22時):2,838円(税込)・7,590円(税込)
- 深夜(22時 ~8時):5,676円(税込)・19,030円(税込)
手順3.接続・設定を行う
ここまでの手順が完了したら、利用開始です。
利用開始にあたり、パソコンや端末装置の設定を行いましょう。
接続方法がわからなくなったり、ネットにつながらない場合は、ソフトバンク光の公式サイトを確認してみてください。
手順4.レンタル品(Airターミナル)を返却する
ソフトバンクエアーでAirターミナルなどをレンタルしていた場合は、ソフトバンク光への乗り換え完了後に返却が必要です。
返送料金は契約者負担なので、事前に確認しておきましょう。また、レンタル品の返却先は以下の通りです。
- 〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター係
宛先に電話番号の記載は不要です。なお、Airターミナルを購入している方は返却の必要はありません。
ソフトバンク光乗り換え時に使えるキャンペーン
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えがお得になる、2つのキャンペーンを紹介します。特典を活用しお得に乗り換えましょう。
- オプションサービス初月無料
- おうち割 光セット
オプションサービス初月無料

- 期間:終了日未定
- 特典:各種オプションサービス初月無料
- 条件:ソフトバンク光新規申し込み
光BBユニットレンタルやWiFiルーターレンタルセキュリティなどの11種類のオプションが初月無料で利用できるキャンペーンです。
月額料金は330円(税込)〜3,278円(税込)と様々ですが、どれも1ヵ月間無料で利用できます。
オプションを試しに使ってみたい方はぜひ活用しましょう。
【スマホ割】おうち割 光セット

- 期間:終了日未定
- 特典:月額料金を毎月最大1,100円(税込)割引
- 条件:ソフトバンクのスマホを使用しているかつソフトバンク光を契約
ソフトバンクのスマホを使用している人が、ソフトバンク光やソフトバンクエアーなどの固定通信サービスを契約すると、月額料金が毎月最大1,100円(税込)割引されます。
スマホ以外にも、ソフトバンクのタブレット・WiFiルーターなどを利用している人も対象です。
割引は永年適用され、たとえば2年間利用した場合は、1,100円×24ヵ月で26,400円(税込)も割引されます。
ソフトバンク光1契約につきスマホ最大10回線まで割引きの対象で、家族にも適用されます。長く利用する人や家族もソフトバンクのスマホを使っている人は、よりお得です。
割引の適用日は、請求締め日によって異なり、サービスや割引の申込みをした翌月月初を含む請求より割引が開始されます。
【ソフトバンク】おうち割光セットの割引額
「おうち割光セット」は、ソフトバンクの対象プランを契約し、「指定オプション550円(税込)/月~」に加入した場合に適用されます。
一部料金プランは適用外なので、対象プランと割引額を事前に確認しましょう。
対象プラン | 割引額(税込)/月 |
---|---|
データプランメリハリ無制限 データプランミニフィット+ データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ |
1,100円 |
データ定額 50GBプラス ミニモンスター |
1,100円 |
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) |
550円 |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ |
1,100円 |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE(iPad専用) ベーシックデータ定額プラン for 4G(タブレット専用) |
550円 |
人気の格安プラン「LINEMO」は、ソフトバンク回線を使用していますが、おうち割光セットの対象外です。
【ワイモバイル】おうち割光セット(A)の割引額
ソフトバンクのサブブランド「ワイモバイル」を利用している場合も、セット割引が適用されます。なお、ソフトバンクのおうち割光セットとは割引額が異なります。
申し込む前に対象プランと割引額を確認しておきましょう。
対象プラン | 割引額(税込)/月 |
---|---|
シンプルS/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプラン | 550円 |
ソフトバンク光への乗り換え時によくある質問
最後に、ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えに時によくある質問について解説します。
ソフトバンク光の工事費を無料にする方法は?
ソフトバンク光では、工事費が実質無料になるキャンペーンを実施しています。しかし、ソフトバンクエアーを利用中の場合は適用されないので注意が必要です。
ソフトバンク光の工事費を無料にするためには、解約後一定期間あけてからソフトバンク光に申し込む必要があります。
サポートセンターに問い合わせたところ、ソフトバンクエアーの解約から3ヵ月が経過していればキャンペーンが適用されるとの回答が得られました。
ソフトバンク光は開通までどれくらいかかる?
ソフトバンク光の開通までにかかる日数は、申込みから最短6営業日です。
ただし、回線状況や必要な工事の種類によって日数は変化します。3月、4月など申し込みが集中する時期は、工事が混雑するため通常より開通まで時間を要します。
申込み時に、開通までにかかる日数を確認してみましょう。
また、多くの代理店でソフトバンク光が開通するまでの期間、Wi-Fiの無料レンタルサービスを提供しているので、上手に活用しましょう。
ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えまとめ

- ソフトバンクエアーからソフトバンク光は「サービス変更」がおすすめ
- 代理店を経由するとお得に契約できる
- 乗り換える場合はキャンペーンを活用する
今回は、光回線ならではの安定した高速通信を希望する人はぜひチェックしたい、ソフトバンクエアーからソフトバンク光への乗り換えについて解説しました。
ソフトバンク光への乗り換えは、代理店で契約するのがおすすめです。ソフトバンク光公式と代理店のキャンペーンを両方使えるので、よりお得に乗り換えできます。
本記事で紹介したソフトバンク公式代理店「STORY」など、高額キャッシュバックを設定している代理店を使えば、乗り換え時に発生する違約金や残債、光回線の工事費の負担が大幅に減らせます。
ソフトバンク光では、キャッシュバックや月額料金割引などさまざまなキャンペーンが開催されているので、ぜひチェックしてみてください。
プロに無料相談!ぴったりのインターネット回線が分かる窓口

- ぴったりのインターネット回線が分かる
- 相談は何度でも無料!
- 相談だけでもOK!しつこい勧誘なし
- 年間相談15,000件以上の実績
- 折り返し電話予約で好きな時間に相談
「光回線・インターネットご契約 無料相談センター」では、インターネット回線について無料でプロに電話相談できます。「ネット回線を決めきれない…」「結局どれが一番安いの?」という方は、ぜひ活用してください。
電話相談後にしつこい勧誘をされることはなく、相談のみの利用も可能です。無理やり契約をさせられることも無いので、安心してご利用ください。
実際に、年間で15,000件以上の相談実績があり、多くの方がインターネット回線選びで活用しています。折り返し電話予約も可能なので、都合の良い時間を指定して、インターネット回線について相談してみましょう。
公開日時 : 2023年08月07日
