- iPhone・iPad
iPhone 13の値下げ・安くなるのはいつから?アップルストア・ドコモ・au・楽天


アップルは2022年9月8日に新型iPhone 14シリーズを発表しました。それに伴い、過去のiPhoneシリーズの端末値下げも続々と発表されています。
本記事では、iPhoneの値下げ情報をまとめつつ、各キャリアの本体価格を比較しながらどこが1番お得なのかをお伝えしていきます。
少しでもお得にiPhoneを入手したい方は、最後まで目を通してみてください。
iPhone 13/12の値下げ時期予想・価格はいくら?

各キャリアでのiPhone 13の端末価格の値下げ予想時期は、以下の通りです。
iPhone 13値下げ予想時期
iPhone 12の端末値下げ後の本体価格、そしてiPhone 13の端末値下げ予想時期を確認していきましょう。
【ドコモ】11月上旬に値下げ?
ドコモでは、2021年11月4日に値下げがされています。他社キャリアより少し時期が遅いことから、ドコモのiPhone 13値下げも2022年11月上旬頃と予想されています。
iPhone 13シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 | 138,380円 | 158,180円 | 199,430円 | – |
iPhone 13 mini | 116,710円 | 140,800円 | 176,660円 | – |
iPhone 13 Pro | 172,810円 | 195,030円 | 232,650円 | 267,410円 |
iPhone 13 Pro Max | 197,230円 | 214,610円 | 248,160円 | 275,550円 |
iPhone 12シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
64GB | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|---|
iPhone 12 | 95,876円 | 104,346円 | 117,502円 | – |
iPhone 12 mini | 82,412円 | 90,882円 | 110,088円 | – |
iPhone 12 Pro | – | 129,096円 | 142,560円 | 169,488円 |
iPhone 12 Pro Max | – | 142,560円 | 156,024円 | 182,952円 |
条件が整えば「U30ロング割」や「いつでもカエドキプログラム」を活用し、ドコモiPhoneを格安で維持することもできるでしょう。
いつでもカエドキプログラムとは、ドコモの端末購入サポートです。
ドコモのiPhoneを「残価設定型24回払い」で購入・プログラムに加入すると、24回目の支払いが不要になります。
例えば、販売価格105,500円の機種を購入した場合、24回目の48,000円の機種代金が無料になるんです。
このプログラムを利用するには、次回機種変更時にドコモに端末を返却する必要があります。端末を返却する代わりに機種代金の残りが免除されると考えるとわかりやすいでしょう。
【au】9月16日に値下げ
auは、iPhone 14シリーズが発売された2022年9月16日にiPhone 13シリーズの値下げを開始しました。値下げ後の価格は、以下の通りです。
iPhone 13シリーズ
値下げ後の 販売価格 (税込) |
128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 | →127,495円 |
→144,870円 |
→179,700円 |
– |
iPhone 13 mini | →109,755円 |
→127,110円 |
→162,165円 |
– |
iPhone 13 Pro | →145,040円 |
→160,040円 |
→190,060円 |
→220,075円 |
iPhone 13 Pro Max | →160,040円 |
→175,055円 |
→205,070円 |
→235,085円 |
iPhone 12シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 111,855円 | 118,420円 | 134,830円 |
iPhone 13は約1万円、iPhone 13 Pro/Pro Maxは2万円以上値下げされています。人気のiPhone 13シリーズを安く購入したい方は、ぜひチェックしてみてください。
なお、iPhone 12シリーズは、iPhone 12を除いてすべて販売終了になりました。
auでは残価設定型の購入サポート「スマホトクするプログラム」があるので、実質半額で購入できます。
他社からの乗り換えでオンライン上からの手続きであれば、au Online Shopお得割が適用され22,000円割引で購入が可能です。
【ソフトバンク】9月下旬に値下げ?
ソフトバンクでは、iPhone 13シリーズの販売開始日と同じ2021年9月24日にiPhone 12シリーズの端末を値下げしています。
そのため、ソフトバンクのiPhone 13端末も2022年9月中旬~下旬頃に値下げされると予想されています。
iPhone 13シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 | 138,240円 | 155,520円 | 190,800円 | – |
iPhone 13 mini | 116,640円 | 134,640円 | 169,920円 | – |
iPhone 13 Pro | 169,920円 | – | 222,480円 | 257,760円 |
iPhone 13 Pro Max | 187,200円 | 205,200円 | 240,480円 | 275,760円 |
iPhone 12シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
64GB | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|---|
iPhone 12 | 111,600円 | 119,520円 | 135,360円 | – |
iPhone 12 mini | 96,480円 | 102,960円 | 119,520円 | – |
iPhone 12 Pro | – | 118,080円 | 129,600円 | 154,080円 |
iPhone 12 Pro Max | – | 129,600円 | 141,840円 | 166,320円 |
ソフトバンクも大きく端末を値下げしていることがわかります。
また乗り換えでソフトバンクオンラインショップからiPhone 12シリーズを購入すれば、21,600円(税込)割引きされた状態で入手が可能です。
ソフトバンクも楽天モバイル同様に、半額で購入できる「トクするサポート+」の使っての購入をおすすめします。
【楽天モバイル】9月中旬に値下げ?
楽天モバイルでは、2021年9月16日にiPhone 12シリーズとiPhone SE(第2世代)の端末を値下げしています。
例年9月の発売後すぐに値下げされているため、楽天モバイルでは2022年9月中旬頃に端末値下げされると予想されています。
iPhone 13シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 | 117,800円 | 132,800円 | 162,800円 | – |
iPhone 13 mini | 99,800円 | 114,800円 | 144,800円 | – |
iPhone 13 Pro | 144,800円 | 159,800円 | 189,800円 | 219,800円 |
iPhone 13 Pro Max | 159,800円 | 174,810円 | 204,800円 | 234,800円 |
iPhone 12シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 102,800円 | 109,800円 | 124,800円 |
iPhone 12 mini | 87,800円 | 94,800円 | 109,800円 |
iPhone 12シリーズの中には1万円以上値下げされているモデルもあります。
楽天モバイルはもともと4大キャリアの中でも、iPhoneを最安値で販売しています。そこから値下げされたとなると、お得であることは間違いなしですね。
さらに他社からの乗り換えであれば、最大20,000円分の楽天ポイントがもらえます。
また楽天モバイルでは48回分割でiPhoneを購入すれば、最大24回分の分割支払金が免除される「iPhoneアップグレードプログラム」が用意されているのでおすすめの購入先です。
【UQモバイル】10月上旬に値下げ?
auのサブブランドであるUQモバイルでも、iPhone 12/miniの値下げを発表しました。このことから、UQモバイルでのiPhone 13の値下げは2022年10月上旬頃と予想されています。
なお、UQモバイルでは現在iPhone 13シリーズを取り扱っていないため、値下げされた価格で販売が開始される可能性が高いです。
iPhone 12シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
64GB | 128GB |
---|---|---|
iPhone 12 | 111,855円 | 118,420円 |
少しでも安くiPhoneの買い替えをしたい方は、UQモバイルのオンラインショップで購入するのがおすすめです。端末割引キャンペーンを実施しているので、ぜひチェックしてみてください。
その他のiPhoneでも加入するプランや手続き内容に応じて、機種代金から割引が入るためおすすめの購入先になっています。
【ワイモバイル】9月下旬に値下げ?
ワイモバイルでは、9月24日にiPhone 12/miniを値下げしています。このことから、ワイモバイルでのiPhone 13の値下げは9月下旬~10月上旬頃と予想されています。
ただし、ワイモバイルでは現在iPhone 13シリーズを販売していないため、9月下旬~10月上旬頃に値下げされた価格で販売が開始する可能性が高いでしょう。
iPhone 12シリーズ
現在の販売価格 (税込) |
64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
iPhone 12 | 111,600円 | 119,520円 | 135,360円 |
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドですが、トクするサポート+がありませんので注意しましょう。
現在ワイモバイルを利用中の方は、ソフトバンクにアップグレードすることで、さまざまな特典を受けられることもあります。
【アップルストア】9月8日値下げ
Appleは、iPhone 14シリーズの発表日2022年9月8日にiPhone 13/13 mini/12の値下げを発表しました。最大1万円安くなっているので、iPhoneをお得に購入したい方は必見です。
iPhone 13値下げ後の価格
iPhone 13 (税込) |
値下げ後 | 値下げ前 | 値下げ価格 |
---|---|---|---|
128GB | 107,800円 | 117,800円 | ▲10,000円 |
256GB | 122,800円 | 132,800円 | ▲10,000円 |
512GB | 152,800円 | 162,800円 | ▲10,000円 |
iPhone 13 mini値下げ後の価格
iPhone 13 mini (税込) |
値下げ後 | 値下げ前 | 値下げ価格 |
---|---|---|---|
128GB | 92,800円 | 99,800円 | ▲7,000円 |
256GB | 107,800円 | 114,800円 | ▲7,000円 |
512GB | 137,800円 | 144800円 | ▲7,000円 |
iPhone 12値下げ後の価格
iPhone 12 (税込) |
値下げ後 | 値下げ前 | 値下げ価格 |
---|---|---|---|
64GB | 92,800円 | 99,800円 | ▲7,000円 |
128GB | 107,800円 | 114,800円 | ▲7,000円 |
256GB | 137,800円 | 144800円 | ▲7,000円 |
iPhone1 13/12シリーズは、新型iPhone 14シリーズから見ると旧モデルにあたりますが、いずれも高性能なモデルとなっています。
他社のスマホに比べると高性能で処理速度が速いプロセッサを搭載しており、カメラも申し分ない性能です。iPhoneを安く手に入れたい方は、旧モデルのスペック・価格もチェックしてみましょう。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhoneの機種別値下げ価格を比較

ここからは、値下げされたiPhone価格をシリーズごとに比較していきます。
iPhone 13シリーズの値下げ価格
こちらにiPhone 13シリーズの値下げ価格をまとめました。
楽天モバイル | ソフトバンク | au | ドコモ | UQモバイル | ワイモバイル | アップルストア | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 13 mini 128GB | 99,800円(税込) | 116,640円(税込) | 101,070円(税込) | 116,710円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 92,800円(税込) |
iPhone 13 mini 256GB | 114,800円(税込) | 134,640円(税込) | 115,020円(税込) | 140,800円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 107,800円(税込) |
iPhone 13 mini512GB | 144,800円(税込) | 169,920円(税込) | 143,040円(税込) | 176,660円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 137,800円(税込) |
iPhone 13 128GB | 117,800円(税込) | 138,240円(税込) | 115,020円(税込) | 138,380円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 107,800円(税込) |
iPhone 13 256GB | 132,800円(税込) | 155,520円(税込) | 128,970円(税込) | 158,180円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 122,800円(税込) |
iPhone 13 512GB | 162,800円(税込) | 190,800円(税込) | 156,995円(税込) | 199,430円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 152,800円(税込) |
iPhone 13 Pro 128GB | 144,800円(税込) | 169,920円(税込) | 143,040円(税込) | 172,810円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 144,800円(税込) |
iPhone 13 Pro 256GB | 159,800円(税込) | 187,200円(税込) | 156,995円(税込) | 195,030円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 159,800円(税込) |
iPhone 13 Pro 512GB | 189,800円(税込) | 222,480円(税込) | 185,015円(税込) | 232,650円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 189,800円(税込) |
iPhone 13 Pro 1TB | 219,800円(税込) | 257,760円(税込) | 212,920円(税込) | 267,410円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 219,800円(税込) |
iPhone 13 Pro Max 128GB | 159,800円(税込) | 187,200円(税込) | 156,995円(税込) | 197,230円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 159,800円(税込) |
iPhone 13 Pro Max 256GB | 174,810円(税込) | 205,200円(税込) | 170,945円(税込) | 214,610円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 174,810円(税込) |
iPhone 13 Pro Max 512GB | 204,800円(税込) | 240,480円(税込) | 198,965円(税込) | 248,160円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 204,800円(税込) |
iPhone 13 Pro Max 1TB | 234,800円(税込) | 275,760円(税込) | 226,870円(税込) | 275,550円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 234,800円(税込) |
iPhone 13を安く買えるのはどこ?
iPhone 13の端末を安く買えるのは、アップルストアと楽天モバイルです。
アップルストアの場合は、Apple Trade Inを利用し、下取りに出せば最大で新しいiPhoneが74,000円割引になります。また、事前にペイディアプリで申し込みを済ませておけば分割払いの手数料はかかりません。
楽天モバイルでは、25カ月目に機種変更した場合残りの24回分の支払いが不要になります。さらに、初めてのプラン申し込みで最大24,000ポイント還元されるというメリットがあります。
iPhone 13購入を検討している方は、iPhone 14とiPhone 13の違いを比較した記事もご覧ください。
楽天モバイルの在庫状況
iPhone 13 | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
グリーン | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ピンク | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ブルー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ミッドナイト | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
スターライト | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
(PRODUCT)RED™ | 在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち |
iPhone 13 mini | 128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|---|
グリーン | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ピンク | 在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち |
ブルー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ミッドナイト | 在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち |
スターライト | 在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち |
(PRODUCT)RED™ | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
iPhone 13 Pro | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
アルパイン グリーン |
在庫あり | 入荷待ち | 在庫あり | 在庫あり |
シエラブルー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち |
シルバー | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち |
ゴールド | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち |
グラファイト | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち |
iPhone 13 Pro Max |
128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
アルパイン グリーン |
在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち | 入荷待ち |
シエラブルー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
シルバー | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり | 入荷待ち |
ゴールド | 在庫あり | 入荷待ち | 入荷待ち | 入荷待ち |
グラファイト | 入荷待ち | 入荷待ち | 在庫あり | 入荷待ち |
楽天モバイルの在庫状況をみると、iPhone 13・13 miniはほとんどの在庫があることがわかります。
一方、iPhone 13 Pro・Pro Maxの在庫状況は入荷待ちが多く、特にiPhone 13 Proはすぐに購入できないモデルがほとんどです。
iPhone 12シリーズの値下げ価格
こちらにiPhone 12シリーズの値下げ価格をまとめました。
楽天モバイル | ソフトバンク | au | ドコモ | UQモバイル | ワイモバイル | アップルストア | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 12 mini 64GB | 87,800円(税込) | 96,480円(税込) | 取扱なし | 82,412円(税込) | 82,755円(税込) | 71,280円(税込) | 87,800円(税込) |
iPhone 12 mini 128GB | 94,800円(税込) | 102,960円(税込) | 取扱なし | 90,882円(税込) | 90,260円(税込) | 76,320円(税込) | 94,800円(税込) |
iPhone 12 mini 256GB | 109,800円(税込) | 119,520円(税込) | 取扱なし | 110,088円(税込) | 取扱なし | 100,080円(税込) | 109,800円(税込) |
iPhone 12 64GB | 102,800円(税込) | 111,600円(税込) | 111,855円(税込) | 95,876円(税込) | 99,755円(税込) | 111,600円(税込) | 92,800円(税込) |
iPhone 12 128GB | 109,800円(税込) | 119,520円(税込) | 118,420円(税込) | 104,346円(税込) | 106,320円(税込) | 119,520円(税込) | 107,800円(税込) |
iPhone 12 256GB | 124,800円(税込) | 135,360円(税込) | 134,830円(税込) | 117,502円(税込) | 取扱なし | 135,360円(税込) | 137,800円(税込) |
iPhone 12 Pro 128GB | 112,800円(税込) | 118,080円(税込) | 取扱なし | 129,096円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro 256GB | 122,800円(税込) | 129,600円(税込) | 取扱なし | 142,560円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro 512GB | 149,800円(税込) | 154,080円(税込) | 取扱なし | 169,488円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro 1TB | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro Max 128GB | 122,800円(税込) | 129,600円(税込) | 取扱なし | 142,560円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro Max 256GB | 137,800円(税込) | 141,840円(税込) | 取扱なし | 156,024円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro Max 512GB | 159,800円(税込) | 166,320円(税込) | 取扱なし | 182,952円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12 Pro Max 1TB | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
iPhone 12を安く買えるのはどこ?
iPhone 13シリーズの最安値は楽天モバイルとアップルストアでしたが、iPhone 12シリーズの最安値は機種によって異なります。
まず、iPhone 12 miniの端末が最も安く買えるのはワイモバイルでした。そしてiPhone 12が安く買えるのはドコモ、iPhone 12 Pro とiPhone 12 Pro Maxが安く買えるのは、楽天モバイルという結果になりました。
キャリアによっては、取り扱いを終了している機種もあるため注意しましょう。
iPhone SE(第3世代)の価格
こちらにiPhone SE(第3世代)の値下げ価格をまとめました。
楽天モバイル | ソフトバンク | au | ドコモ | UQモバイル | ワイモバイル | アップルストア | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone SE(第3世代) 64GB | 62800円(税込) | 73,440円(税込) | 70,935円(税込) | 73,370 円(税込) | 64,335円(税込) | 73,440円(税込) | 62,800円(税込) |
iPhone SE(第3世代) 128GB | 69800円(税込) | 81,360円(税込) | 82,190円(税込) | 82,280 円(税込) | 75,590円(税込) | 81,360円(税込) | 69,800円(税込) |
iPhone SE(第3世代) 256GB | 84,800円(税込) | 99,360円(税込) | 103,415円(税込) | 104,500 円(税込) | 96,815円(税込) | 99,360円(税込) | 84,800円(税込) |
iPhone SE3を安く買えるのはどこ?
iPhone SE3を最も安く買えるのは、楽天モバイルとアップルストアでした。
しかし、各キャリアのサービスを利用すれば更に安く購入可能です。例えば、ワイモバイルではオンラインストアでの新規・他社回線からののりかえの場合、iPhone SE(第3世代)を51,840円(税込)で契約できます。
他にもソフトバンクの新トクするサポートやauのスマホトクするプログラム、ドコモのいつでもカエドキプログラムを利用すれば実質半額程度の価格で購入ができます。
キャリアのサービスやキャンペーンを利用すればお得に購入できるため情報をチェックしておきましょう。
iPhone 11の値下げ価格
こちらにiPhone 11の値下げ価格をまとめました。
楽天モバイル | ソフトバンク | au | ドコモ | UQモバイル | ワイモバイル | アップルストア | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 11 64GB | 取扱なし | 66,240円(税込) | 取扱なし | 取扱なし | 48,635円(税込) | 66,240円(税込) | 72,800円(税込) |
iPhone 11 128GB | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 79,800円(税込) |
iPhone 11を安く買えるのはどこ?
iPhone 11が最も安く買えるのは、UQモバイルでした。
現在、取り扱いが終了になったキャリアが多く、64GB、128GBともに取り扱いをしているのはアップルストアのみです。
しかし、iPhone 14が販売されれば、アップルストアや各キャリアでもiPhone 11の取り扱いが順に終了となる可能性が高いため、iPhone 11を購入したい方はなるべく早めの購入がおすすめです。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhone 13/12の値下げに関するよくある質問
最後に、iPhone 13/12シリーズの値下げに関するよくある質問をまとめました。疑問点がある方は、こちらで解決しましょう。
どれくらい値下げされる?
どれくらい値下げされるかは、キャリアによって異なります。すでに値下げが開始されているAppleストアは、最大1万円値下げされました。
キャリアの場合も、同じくらいの値下げ幅になるかもしれません。
値下げの時期はいつ?
値下げの時期はキャリアによって異なるため、各社のお知らせをチェックしましょう。現時点での予想では、9月中旬~11月上旬頃には値下げが開始されるかもしれません。
Appleストア以外は、新型iPhoneの発売が開始されてから値下げされる傾向にあります。そのため、iPhone 13/12シリーズを安く購入したい方は、iPhone 14シリーズの発売開始を待ちましょう。
iPhone 13は買わない方がいいって本当?
iPhone 13シリーズは、他社のスマホと比較しても高性能なプロセッサを搭載しています。また、カメラにこだわりたい方でも十分に満足できるレンズを採用していることも特徴です。
新型iPhone 14シリーズと比較しても性能は劣っていないので、人気のiPhoneをより安く購入したい方は値下げされたiPhone 13シリーズを検討してみましょう。
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
公式サイト |
iPhoneの値下げ時期・タイミングまとめ

本記事では、iPhoneの値下げ情報、そして最新の各キャリアの本体価格を紹介しました。
例年通りiPhone 14シリーズの発表とともにiPhone 13/13 mini/12が値下げされました。アップルストアに続き各携帯キャリアの値下げも9月中旬ごろだと予想されています。
また、前モデルであるiPhone 13とiPhone SE(第3世代)を最も安く買えるのもアップルストアと楽天モバイルでした。
しかし、各キャリアのサービスやキャンペーンを活用することで、さらに安く契約できる場合もあるため、最新情報を逃さずチェックしておきましょう。
公開日時 : 2022年09月16日

関連キーワード