FODの料金はいくら?無料期間はいつまで?途中で解約できる?

動画配信サービス「FOD」のコース内容や料金、FODプレミアムのサービスとの違いまで詳しく紹介します。FODプレミアムと他サービスの違いもまとめました。FODプレミアムの登録や解約のポイントも紹介しますので、契約前にチェックしておきましょう。
FODの料金はいくら?無料期間はいつまで?途中で解約できる?

大人気の動画配信サービスであるFODのコース内容や料金、他のサービスとの違いまで詳しく紹介します。

動画配信サービスのメリットは定額で色々な動画が見られる点。しかし、「動画配信サービスってたくさんあって違いがわからない」と思ったことはありませんか。

特におすすめなのはFODプレミアム。FODプレミアムに登録したり解約したりするときには、知っておきたいポイントがあります。

これからFODを利用したいという人はぜひ参考にしてください。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

FODの料金プラン

  出典: FOD公式

FODには様々なコースがあります。まずは無料のコースをお試しで見て、その後は自分に合うコースを選択するといいでしょう。

コース名 月額料金 コース内容
FOD見逃し無料 0円 見逃した番組を無料で見られる。
対象はフジテレビで放送されたドラマやバラエティの最新話。
放送後7日間の期間限定で利用可能。
FODプレミアム 976円(税込) フジテレビ作成の複数ジャンルの番組が月額料金内で見放題(一部レンタル作品は購入必要)
初回2週間の無料トライアルコースあり。
フジテレビONEsmart 1,100円(税込)~ フジテレビが運営するCS放送のスポーツ・バラエティチャンネル。
フジテレビTWOsmart 1,100円(税込)~ フジテレビが運営するCS放送のドラマ・アニメチャンネル。
フジテレビNEXTsmart 1,320円(税込)~ フジテレビが運営するCS放送のライブ・プレミアムチャンネル。
フジテレビONE・TWO・NEXTセット 1,650円(税込) ONE・TWO・NEXTをセットで見られる。

FODプレミアムとは?

 

たくさんあるFDOのコースの中でも、料金面でおすすめするのが「FODプレミアム」です。まずはFDO無料プランから入って、FDOプレミアムに移行するのがいいでしょう。

FDOプレミアムとは何か詳しく解説します。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

FOD無料プランとFODプレミアムの違い

FOD無料プランとFODプレミアムの違いをひとことでいうと、「見られる番組と見られない番組がある」ことです。

FODプレミアムに入ると、動画だけでなく漫画や雑誌も読めます。

コース 月額料金 ドラマ・アニメ 漫画・雑誌
FOD無料プラン 0円 アプリをインストールするだけで、現在放送中のドラマ・アニメの最新話が見られる。 なし
FODプレミアム 976円(税込) 50,000本以上ある動画が見放題(一部レンタル作品を除く) 150誌以上の雑誌が読み放題。
・20,000冊以上の漫画が読み放題。

FODプレミアムの特典

FODプレミアムの特典1つ目は、毎月1,300ポイントがもらえること。もらったポイントは、動画や電子書籍購入に使用できます。

FODは動画に「レンタル作品」があり、話題の最新映画を購入可能です。レンタル作品購入の際には、コインやポイントを使います。

ポイントの内訳は、毎月100ポイント+毎月8が付く日は400ポイント=合計1,300ポイントです。

2つ目の特典は、電子書籍の購入に使ったポイントが20%還元されること。どちらもFODプレミアムならではのお得な特典です。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

FODプレミアムは無料体験できる

紹介してきたFODプレミアムの内容を見て「FODを利用するならぜひFODプレミアムに入りたい」と感じた人も多いのではないでしょうか。

現在、初回2週間無料トライアルを開催中です。ただし、キャリア決済は除きますのでご注意ください。

無料体験の対象となるのは「クレジットカード決済」「Amazon Pay」「iTunes Store決済」を利用して、初めてFODプレミアムに登録した人です。

無料体験期間は、月をまたぐ・またがないに関わらず14日間で、15日目からは料金が発生します。

例)2020年12月1日に登録した人の場合
無料期間:2020年12月1日~12月14日
料金発生日:2020年12月15日

例)2020年11月30日に登録した人の場合
無料期間:2020年11月30日から12月13日
料金発生日:2020年12月14日

途中で解約しても無料?

FODプレミアムはトライアルの14日以内に解約をしても料金は発生しません。ただし、無料期間が残っていても、プレミアム会員特典の見放題作品は視聴できなくなってしまうので、注意しましょう。

また、無料トライアル期間内に一度解約し、再度FODプレミアムに登録する場合は、無料期間の適用はありません。通常の料金が発生してしまうので、解約する際は慎重に行いましょう。

【FODプレミアム公式】詳細はこちら

FODプレミアムの支払方法

FODプレミアムの支払方法には大きく分けて4種類の方法があります。

FODプレミアムの支払方法

  • クレジットカード
  • Amazon Pay
  • iTunes Store決済
  • キャリア決済

クレジットカード決済

クレジットカード決済で利用できるのは5種類。登録した翌日に毎月の料金が支払われます

FODプレミアムで使えるクレジットカード

  • VISA
  • JCB
  • Mastercard
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

Amazon Pay

Amazon Pay とはその名の通り、Amazonが提供する決済サービス。

Amazon.co.jpのアカウントに登録されている住所情報と、クレジットカード情報を利用して決済を行います。

すでにAmazon.co.jpのアカウントに登録している人は、その情報を利用してFODに新規登録することが可能。いちから情報を入力する必要がないので、余計な手間がかからないのがメリットです。

Amazon Payを利用するには「Amazonアカウント」の取得が必須。まだアカウントを作っていない人のために、ここでは簡単にアカウントの作成方法についても見ていきましょう。

Amazonアカウントの作成方法

    1. Amazonのトップページから「新規登録はこちら」をクリック
    2. 名前・ふりがな・メールアドレス・ログイン用パスワードを入力
    3. 「Amazonアカウントの作成」をクリック
    4. 登録したメールアドレス宛にメールが届く
    5. メールに書かれているコードを画面に入力する

iTunes Store決済

iTunes Store決済は、iPhoneを持っている人がiTunesのアカウントを使って支払う方法。

iTunesアカウントで支払いをすると、登録しているメールアドレスに購入完了の確認メールが届きます。また、購入の履歴確認も可能です。

iTunes Storeでの購入確認方法

  1. 設定アプリを開く
  2. ユーザー名をタップ
  3. 「メディアと購入」をタップ
  4. サインインが必要ならば行う
  5. 「購入履歴」をタップ
  6. 購入履歴が表示される

キャリア決済

キャリア決済は、2週間無料トライアルの対象外です。

キャリア決済とはその名の通り、ドコモ・au・ソフトバンクというキャリアで決済ができるサービス。購入代金は、月々支払う携帯電話の代金と一緒に請求されます。

\キャンペーン実施中!/
Disney+dアカウント以外<月間プラン>

FODプレミアムと他サービスの比較

 

今の時代、FODと同じような動画配信サービスを展開しているものはたくさんあります。

ここからは、FODプレミアムと似ているサービスとFODプレミアムを比べて見てみましょう。

料金・無料お試し期間・作品数が一覧で比較できるようにまとめました。

サービス 料金 無料お試し期間 作品数
FODプレミアム 月額976円(税込) 2週間(キャリア決済対象外) 20,000作品以上
Amazonプライムビデオ 月額500円(税込) 30日間 32,000作品
dTV 月額550円(税込) 31日間 120,000作品
TELASA 月額618円(税込) 15日間 10,000作品
Hulu 月額1,026円(税込) 14日間 70,000作品
U-NEXT 月額2,189円(税込) 31日間 200,000作品以上

FODプレミアムの作品数は20,000作品以上となっています。これは、dTVやU-NEXTの作品数と比べると少ないように感じる人もいるかもしれません。

ただ、U-NEXTはその分月額料金が高く、dTVは「画質が悪い動画がある」などのデメリットもあります。

FODプレミアムはフジテレビが運営しているサービスなので、フジテレビの番組を見たいという人には特におすすめです。

このように、それぞれのサービスにメリット・デメリットがあるので、自分にあった動画配信サービスを選ぶようにしましょう。

FODプレミアムの解約・退会方法

FODプレミアムを解約はアプリからはできません

決済方法によって手続き方法が異なりますので、順に紹介していきましょう。

クレジットカード・Amazon Pay・キャリア決済で登録した場合の解約方法

  1. FODウェブサイトにアクセスする
  2. FODアカウントでログインする
  3. 画面右上にあるマイメニューから「登録コースの確認・解約」をクリック
  4. 登録内容を確認し「解約する」をクリック
  5. 注意事項が表示されるので確認して「解約する」をクリック
  6. マイメニューから「登録コースの確認・解約」を確認する
  7. 「追加」に切り替わっていれば解約完了

iTunes Store決済で登録した場合は、FODのウェブサイトから解約手続きをするのではなく、Apple IDのアカウント管理画面からサブスクリプションをキャンセルすることで解約手続きを完了させます。

iTunes Store決済で登録した場合の解約方法(iPhone)

  1. iPhoneの設定アプリを開く
  2. 画面上のユーザー名をタップ
  3. サブスクリプションをタップ
  4. 有効なサブスクリプションからFODプレミアムを探してタップ
  5. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ
  6. キャンセル確認のポップアップが表示されたら「確認」をタップ

無料トライアル中の場合は「無料トライアルをキャンセルする」をタップしてください。

iTunes Store決済で登録した場合の解約方法(パソコン)

  1. iTunesアプリを起動する
  2. 画面上のメニューバーにある「アカウント」をクリック
  3. 「マイアカウントを表示」をクリック
  4. Apple IDでのログイン
  5. 「設定」から「サブスクリプション」の「管理」をクリック
  6. アプリ一覧からFODプレミアムをクリック
  7. 「サブスクリプションをキャンセルする」をクリック
  8. キャンセルの確認というポップアップが表示されるので「確認」をクリック
  9. 解約完了

更新日の前日まではサービスを利用できます。

Amazon Fire TV上で登録した場合の解約方法

  1. Amazonのウェブサイトにアクセス
  2. 登録しているメールアドレスとパスワードでAmazonにログイン
  3. 画面上「アカウント&リスト」から「アプリライブラリとデバイスの管理」を選択
  4. 管理画面で「定期購読」を選択
  5. 「アクション」タブから自動更新をオフにする
  6. ポップアップが表示されるので「自動更新をオフにする」を選択
  7. 表示が「定期購読の自動更新はオフになっています」に変わったら解約完了

Amazon Fire TV上で登録し、解約をした場合は更新日までサービスを利用できます。

まとめ

  Google Pixel 5

FODの料金について詳しく解説しました。特に、FODプレミアムはお得な価格でフジテレビの動画サービスを利用できるのでおすすめです。

FODプレミアムは2週間の無料トライアル期間があるので、ぜひ活用しましょう。

FODプレミアムはフジテレビの番組が見られるだけでなく、雑誌・漫画もあわせて楽しめるサービスです。この機会に一度試してみてはいかがでしょうか。

【FODプレミアム公式】詳細はこちら

公開日時 : 2021年07月06日

尊子安田 ― ライター
尊子安田 ― ライター

ライターの安田尊子(やすだたかこ)と申します。文章を読んだり書いたりするのが好きでライターになりました。読者の皆様が思わずブックマークしたくなるような記事をご提供できるよう、日々励んで参ります。