
- スマホ
楽天モバイルのポイントが貯まる!お得なサービスやキャンペーンについて解説

楽天モバイルでは、ポイント還元やポイントプレゼントなどのお得なキャンペーンを開催しています。キャンペーンごとに特典内容や実施期間、適用条件は様々です。
この記事では、キャンペーンの詳細をはじめ、適用するまでの流れや注意点について解説しています。また、キャンペーン以外にもお得にポイントを貯める方法も紹介します。
楽天モバイルのポイントキャンペーンの詳細
楽天モバイルのポイントキャンペーンについて、どのくらいポイントがもらえるのか、適用条件や実施期間について解説します。
最大25,000円相当ポイント還元キャンペーン
楽天モバイルでは「Rakuten UN-LIMIT VI」の申し込みで5,000円相当のポイントが還元されるキャンペーンと、スマホ本体を一緒に購入すると、追加で最大20,000円のポイント還元キャンペーンを実施中です。
購入するスマホによって最大20,000ポイントが期間限定ポイントとして開通の翌々月末日に付与されます。
キャンペーン内容 | 開始日時 | 終了日時 |
---|---|---|
だれでも5,000ポイント還元 | 2020年12月8日 | 常時開催 |
スマホ本体も一緒に購入すると最大20,000ポイント還元 | 2021年1月7日 | 終了日未定 |
だれでも5,000ポイントプレゼントのキャンペーン適用条件
適用条件
- 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」に申し込み
- 対象端末を利用して「Rakuten UN-LIMIT VI」を開通
- 「Rakuten Link」を利用
本キャンペーンは1人につき1回のみの特典です。上記3つをすべて満たした場合にキャンペーンが適用されます。
対象となる端末は楽天モバイルで取り扱いのある端末以外にも、iPhoneシリーズやHUAWEIシリーズなど幅広いモデルが対象です。
「Rakuten Link」の利用は10秒以上の通話をすることで、適用条件を満たせます。
Rakuten UN-LIMIT VI+製品購入でポイント還元キャンペーンの適用条件
適用条件
- 特定の条件で「Rakuten UN-LIMIT VI」に申し込み
- 申し込み日と同日に購入対象端末を購入
- 「Rakuten UN-LIMIT VI」開通
- 「Rakuten Link」を利用
上記条件4つすべてを満たす必要があります。
申し込み条件は「新規申し込み」「MNPで他社から乗り換え」「ドコモ回線またはau回線の料金プランからRakuten UN-LIMIT VIに移行」のどれかに該当することが条件です。
対象となる端末は次の通りです。端末によって還元されるポイントが異なります。
対象端末 | 還元ポイント |
---|---|
Rakuten BIG OPPO Reno3 A OPPO A73 AQUOS sense4 lite |
20,000ポイント |
Galaxy S10 Xperia Ace AQUOS R5G |
15,000ポイント |
キャンペーンの利用手順
- 楽天モバイルに申し込む
- 製品の初期設定を行う
- 「Rakuten Link」アプリを利用する
申し込みには、「本人確認書類」と「楽天会員ログイン用のユーザID、パスワード」、「クレジットカードまたは銀行口座情報」が必要です。
他社からの乗り換えで申し込む場合には、「契約者名義のMNP予約番号」も用意しておきましょう。
製品の初期設定は機種によって異なります。手順の詳細は公式サイトで確認可能です。
キャンペーンのポイント付与は、「Rakuten UN-LIMIT VI」の開通と「Rakuten Link」の利用が確認できた月の翌々月末日までに行われます。
キャンペーンへのエントリーは公式の特設サイトから行います。エントリーする前に契約の申し込みをすると特典が付与されないので、先にエントリーしてから契約手続きをしましょう。
楽天モバイルは楽天カード支払いでポイントがより貯まる!
楽天モバイルでは、毎月の支払い110円(税込)につき1ポイント分の楽天ポイントが付与されます。これは楽天カードの利用に関わらず貯まるポイントです。
楽天カードを利用した場合はさらに多く楽天ポイントをゲットできます。
楽天カード支払いにするとポイントを二重取りできる
楽天カードで楽天モバイルの料金を支払うと、料金の支払いで貯まるポイントとカード利用で貯まるポイントの両方が付与されます。ポイント付与率は、それぞれ110円(税込)につき1ポイントです。
たとえば「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」プランの料金3,278円(税込)を楽天カードで支払う場合、約60ポイント、楽天カード以外で支払う場合は、約30ポイントが付与されます。
1年間同じ条件で支払い続けた場合、約360ポイントもの差が生まれるので、楽天ポイントを効率よく貯めるには楽天カードでの支払いがおすすめです。
楽天市場の買い物で付与されるポイント倍率が上がる
楽天カードを利用すれば、SPU(スーパーポイントアップ)によって楽天市場での買い物で付与されるポイント倍率が上がる、楽天サービスを利用すればするほどお得になるサービスです。
SPU(スーパーポイントアップ)の主な対象サービス・ポイント倍率・達成条件をまとめました。
対象サービス | ポイント倍率 | 達成条件 |
---|---|---|
楽天モバイル | +1倍 | サービスの契約 |
楽天モバイルキャリア決済 | +0.5倍 | 月に2,000円以上の支払い |
楽天市場アプリ | +0.5倍 | 楽天市場アプリでの買い物 |
楽天カード | +2倍 | 楽天カードを利用して楽天市場で購入 |
楽天銀行+楽天カード | +1倍 | 楽天銀行口座から楽天カード利用分の引き落とし |
ここで紹介したのはほんの一部で、これ以外にも楽天ひかりや楽天でんきへの加入や楽天トラベルの利用など様々なサービスが対象です。
貯まった楽天ポイントの使い道は?
貯まった楽天ポイントは、楽天モバイルや楽天グループサービスの支払いに使えます。
ポイントで支払い可能なサービスについて具体的に紹介します。
楽天モバイルの月額料金の支払いに利用可能
貯めた楽天ポイントは楽天モバイル支払いに利用できます。
楽天ポイントを使っての支払い手順
- メンバーズステーションにログイン
- 「会員メニュー」の「楽天ポイント支払い」をクリック
- 希望の支払い方法を選択して「確認画面へ」をクリック
- 内容を確認して「変更」をクリックする。
ポイントの支払いは、「全てのポイントを使う」「一部のポイントを使う」2種類から選べます。
また、新規申し込み時に楽天ポイントの使用も可能です。
新規申し込み時に楽天ポイントで支払う方法
- 「お申し込み」画面で購入した端末・SIMなどを選択
- 「お客様情報の入力」画面まで進む
- 「楽天ポイント口座番号」の「利用方法」欄で支払いに使用するポイント数を入力
- 利用方法でポイントの支払い設定を選択
楽天グループのサービスで利用できる
楽天ポイントは、1ポイント1円分として楽天グループのサービスにも利用できます。
対象サービス
- 楽天モバイル
- 楽天でんき
- 楽天ガス
- 楽天ビューティ
- ポイント運用(by PointClub)
- 楽天銀行
- 楽天証券
- 楽天Edy
- 楽天カード
- 楽天ウォレット
- 楽天市場
- 楽天ブックス
- 楽天西友ネットスーパー
- ラクマ
- 楽天Car
- 楽天ポイントカード
- 楽天ペイアプリ
- 楽天ペイ(オンライン決済)
- RAXY
- 楽天オート
- 楽天トラベル
- 楽天GORA
- Vacation STAY(バケーションステイ)
- 楽天ポイントカード
- 楽天ポイント交換グッズ
- 楽天TV
- 楽天チケット
- 楽天ぐるなびデリバリー
- NBA Rakuten公式
- 楽天ダウンロード
- Rakuten Music
- 楽天写真館
- 楽天占い(リモート鑑定)
- 楽天マガジン
楽天ポイントを利用する場合、楽天ポイントで直接支払うのではなく楽天カードで支払い、カードの支払い分に楽天ポイントを使用するのがおすすめです。
楽天ポイントを直接使ってサービスを利用すると、ポイントでの支払い分には楽天ポイントが付与されませんが、楽天カードで支払えばカードでの支払い分にポイントが付与されます。
楽天モバイルで実施中のキャンペーン
現在楽天モバイルでは、光回線や楽天独自のスマホに関するキャンペーンを実施中です。キャンペーンの詳細や適用条件、実施期間などについて解説します。
楽天ひかり月額基本料1年無料キャンペーン
スマホと光回線の両方に申し込んだときに利用できるキャンペーンです。スマホと光回線の両方への申し込みで、マンションプラン(集合住宅)またはファミリープラン(戸建て住宅)の月額料金が1年間無料になります。
適用条件 | 楽天ひかりへの申し込みと開通を行う 楽天モバイルに申し込む 楽天会員である |
---|---|
キャンペーン期間 | 2020年10月7日~終了日未定 |
2年目以降の月額料金はマンションプランが4,180円(税込)、ファミリープランが5,280円(税込)です。
初期費用や工事費はかかりますが、キャンペーンを利用すれば1年間の月額料金が無料で楽天ひかりが使えます。
Rakuten UN-LIMIT VI初めて申し込みでRakuten Hand実質0円
「Rakuten UN-LIMIT VI」初めての申し込みで、最大24,999円相当のポイント還元され、
実質0円でRakuten Handの購入が可能です。
適用条件 | 「Rakuten UN-LIMIT VI」へ初めての申し込み 「Rakuten Hand」の購入 「Rakuten UN-LIMIT VI」の開通 「Rakuten Link」の利用 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年1月7日~終了日未定 |
Rakuten UN-LIMIT VI申し込みでRakuten Mini1円
「Rakuten UN-LIMIT VI」と「Rakuten Mini」をセットで購入するとRakuten Miniを1円で購入できるキャンペーンです。
適用条件 | 楽天会員である 「Rakuten UN-LIMIT VI」の申し込み 「Rakuten Mini」の購入 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2021年1月22日~終了日時未定 |
なお、Rakuten MiniとRakuten Handのキャンペーンは併用できません。
お得に楽天モバイルを利用しよう

楽天モバイルでは、楽天ポイントのプレゼントや月々の基本料金が無料になるなどのお得なキャンペーンを多数実施中です。
他にも、SPU(スーパーポイントアップ)サービスによって楽天モバイルや他の楽天サービスの利用で、楽園ポイントを効率よく貯められます。
貯めたポイントは楽天モバイルへの支払いだけでなく、楽天グループのサービスへの支払いにも利用可能です。この機会に、楽天モバイルをお得に利用しましょう。
公開日時 : 2021年08月13日

関連キーワード