• スマホ
  • 更新日:2023年07月11日

ドコモの2024年学割はいつから?割引内容・適用条件・期間は?

ドコモの2024年学割はいつから?割引内容・適用条件・期間は?

※当記事はPRを含みます。詳しくはこちら
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

ドコモの「ドコモ青春割」や「U15はじめてスマホプラン」を知っていますか。

これらは「学割を利用してドコモのスマホをお得に使いたい」と考えている人に、おすすめの割引サービス・料金プランです。

本記事では、学割を利用したい人向けにドコモの学割の内容や利用条件を詳しく解説しています。

学生だけでなく、22歳以下であればお得に使えるキャンペーンなので、ぜひチェックしてみてください。

ドコモの学割「ドコモ青春割」の概要

ドコモが提供する「ドコモ青春割」は、22歳以下が対象の割引特典です。22歳以下であれば、学生でなくても利用できます。

特典名に「学割」の文字はありませんが、ドコモが過去に提供していた「ドコモのロング学割」「U30ロング割」の後を継ぐ学割特典です。

現在、「ドコモ青春割」は2023年4月2日に新規の申し込み受付を停止しています。今回の「ドコモ青春割」の期間は2022年12月1日~2023年4月2日でした。

また2023年の年末ごろから2024年の春にかけて「ドコモ青春割」のキャンペーンが開催されると予想されます。

ドコモ学割の特典内容・割引額

「ドコモ青春割」を利用すると、3ヵ月の間、月額料金の割引を受けられました。

2023年の申し込みは終了しましたが、次回の学割開催に備えドコモ青春割の大体の内容を把握しておきましょう。

対象のプランは、5Gギガホプレミアとギガホプレミアの2つで、それぞれの割引額は以下の通りでした。(2023年7月現在、5Gギガホプレミアとギガホプレミアの新規受付は終了)。

どちらも月額料金の5割を超える割引が受けられ、データ無制限のプランをお得に利用できるのが特徴でした。

5Gギガホプレミア ギガホプレミア
月額利用料(税込) 7,315円/月 7,205円/月
ドコモ青春割
割引金額(税込)
3,839円/月 3,740円/月
割引期間 3ヶ月 3ヶ月

ドコモ学割の適用条件・対象年齢

「ドコモ青春割」を利用するには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

ドコモ青春割の適用条件

  • 申し込み時点で満22歳以下であること
  • 対象の手続き(下記のいずれか)を行う
    ①新規契約(他社からの乗り換えを含む)
    ②契約変更
    ③機種変更
    ④料金プラン変更
  • 対象料金プラン(5Gギガホプレミア、またはギガホプレミア)を契約する

対象の手続きの「料金プラン変更」は対象外の料金プランから、5Gギガホプレミアまたはギガホプレミアへの変更に限ります。

新規契約や機種変更など、対象の手続きはすべてにおいて持ち込み機種での契約も対象です。対象料金プランには、ギガホプレミア:2年定期も含まれます。

以上のことから、新しい学割プランでも何かしらの料金プランへの変更が求められると予想されます。

ドコモ学割の受付期間

「ドコモ青春割」は2022年12月1日から受付を開始し、2023年4月2日に終了しました。

ただし、ドコモの学割サービスは同じサービスが何年も継続することはあまりなく、例年5月末頃に終了する傾向があることは意識しておきましょう。

併用できるキャンペーン・割引

ドコモ青春割と併用できるキャンペーンや割引は以下のとおりです。以下の割引・キャンペーンについては2023年7月現在も継続中です。

「ドコモ青春割」と併用できるキャンペーン・割引

  • みんなドコモ割
  • ドコモ光セット割/home 5Gセット割
  • dカードお支払い割
  • 5G WELCOME割

みんなドコモ割

出典:ドコモ

「みんなドコモ割」は、「ファミリー割引」グループ内の「みんなドコモ割」対象回線数に応じて、各回線の月額料金が割引されるプログラムです。

「みんなドコモ割」対象回線が2回線の場合は550円(税込)、3回線以上なら1,100円(税込)が、各回線の月額料金から割り引かれます。

音声通話が可能なプランであれば、みんなドコモ割のカウント対象に含まれます。ただし、キッズケータイプランやキッズケータイプラス、2in1はカウント対象外です。

ドコモ光セット割/home 5Gセット割

出典:ドコモ

「ドコモ光セット割」は、ドコモの光回線「ドコモ光」とドコモのスマホのセット割引です。

双方を一緒に使っている場合、ドコモスマホの月額料金が、最大1,100円(税込)割引になります。

一方、「home 5G セット割」は、ドコモのホームルータ「home 5G」とドコモのスマホのセット割引です。

双方を一緒に使っている場合、スマホの月額料金がこちらも最大1,100円(税込)割引になります。対象のスマホプランは、ギガプランと「eximo」「irumo(0.5GBを除く)」です。

ドコモユーザーで、ドコモ光・home 5Gを利用している人、これから利用を検討している人は、ぜひ活用しましょう。

dカードお支払い割

出典:ドコモ

「dカードお支払い割」は、ドコモ利用料金の支払い方法をdカードもしくはdカード GOLDにすることで月額187円(税込)の割引を受けられます。

新プランである、「eximo」「irumo(0.5GBを除く)」はもちろん、旧プランの5Gギガホプレミアもギガホプレミアも割引の対象です。

5G WELCOME割

出典:ドコモ

ドコモでは5G対応スマホを購入すると、機種代金が割引される「5G WELCOME割」を実施しています。

期間 2020年3月25日〜終了日未定
内容 5,500円(税込)〜22,000円(税込)の機種代金を割引
条件 ドコモで対象機種を購入する

購入状況や対象機種により5,500円(税込)〜最大22,000円(税込)が割引されます。

【ドコモ公式】詳細はこちら

【15歳以下】ドコモ学割よりお得な割引がある

ドコモでは、15歳以下の子ども向けの特別なプランを提供しています。

学割(青春割)とは違い、利用料自体が最初から手頃な価格に設定されています。

使用ギガ数に制限はありますが、より出費を抑えて子どもにスマホを持たせたい人は要チェックのプランです。

学割よりお得な「U15はじめてスマホプラン」

ドコモの「U15はじめてスマホプラン」は、15歳以下の子ども向けの料金プランです。月のデータ使用量が5GBまでと、10GBまでの2つのプランがあり、手頃な料金でスマホを利用できます。

U15はじめてプラン 5GBプラン 10GBプラン
月額料金(税込) 1,980円/月 2,860円/月
U15はじめてスマホISP割 -165円/月 -165円/月
実質月額料金 1,815円/月 2,695円/月
国内通話料(税込) 5分以内の国内通話無料
超過分は30秒ごとに22円
5分以内の国内通話無料
超過分は30秒ごとに22円

「U15はじめてスマホプラン」の月額料金には、指定ISPサービスの利用料が330円(税込)含まれています。

「U15はじめてスマホプラン」の契約中は「はじめてスマホISP割」が適用されるため、実質の月額料金は上の表の赤文字の金額です。

5分以内の国内通話料が無料な点もうれしいポイント。もっと通話をしたいというときは、月額1,100円(税込)のかけ放題オプションも利用可能です。

適用条件・対象年齢

「U15はじめてスマホプラン」を利用するには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

U15はじめてスマホプランの適用条件

  • 申し込み時点で15歳以下であること
  • 対象の手続き(下記のいずれか)を行う
    ①新規契約
    ②契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G)
    ③Xiのフィーチャーフォンからの機種変更・料金プラン変更・契約変更(Xi→5G)
    ④他社フィーチャーフォンからのMNPポートイン
    ⑤他社3G回線からのMNPポートイン
    ⑥U15はじめてスマホプラン内の料金プラン変更・契約変更

対象の手続きはすべてにおいて、持ち込み機種での契約も対象です。

「U15はじめてスマホプラン」が申し込めるのは、上記の通り15歳以下ですが、利用自体は18歳まで契約時の条件で可能。

利用者が満19歳を迎えても利用はできますが、翌月以降の利用可能データ量が一気に減ります。5GBプランは1GBまで、10GBプランは2GBまでしか利用できません。

U15はじめてスマホプランを利用できるのは実質19歳の誕生月までと捉え、そのタイミングまでにプラン変更などを検討しましょう。

併用できるキャンペーン・割引

U15はじめてスマホプランと併用できるキャンペーンや割引は以下のとおりです。

「U15はじめてスマホプラン」と併用できるキャンペーン・割引

  • U15はじめてスマホISP割
  • U15ポイント特典
  • dカードお支払い割
  • 5G WELCOME割

U15はじめてスマホISP割

「はじめてスマホプラン」は指定ISPサービス(インターネット接続サービス)の契約が必須の料金プランです。そのため月額料金には指定ISPサービスの使用料(月額330円/税込)が含まれています。

「U15はじめてスマホISP割」は、この指定ISPサービスの使用料に対して適応される割引で、月額165円が割り引かれます。後から自身で割引の申し込みを行うなどの必要はなく、適用されます。

U15ポイント特典

U15ポイント特典 5GBプラン 10GBプラン
配布ポイント数 500ポイント 1,000ポイント
ポイント配布期間 初回請求月から
最大12ヶ月
初回請求月から
最大12ヶ月

U15ポイント特典は、「U15はじめてスマホプラン」の申し込みと同時に自動適用されるポイント特典です。

最大12ヶ月の間、500ポイントまたは1,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)が受け取れます

dカードお支払い割

出典:ドコモ

「dカードお支払い割」は、ドコモ利用料金の支払い方法をdカードもしくはdカード GOLDにすることで月額187円(税込)の割引を受けられます。

5G WELCOME割

出典:ドコモ

ドコモでは5G対応スマホを購入すると、機種代金が割引される「5G WELCOME割」を実施しています。

期間 2020年3月25日〜終了日未定
内容 5,500円(税込)〜22,000円(税込)の機種代金を割引
条件 ドコモで対象機種を購入する

購入状況や対象機種により5,500円(税込)〜最大22,000円(税込)が割引されます。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモの学割で月々いくらになる?

ドコモの学割を使った場合、実際に毎月いくら支払えばよいのか。ここでは学割を使った場合の実質料金を紹介します。

15歳以下の場合の料金シミュレーション

15歳以下なら申し込める、U15はじめてスマホプランの実質料金を見てみましょう。

自動で適用される、「U15はじめてスマホISP割」と「U15ポイント特典」に加え、比較的利用しやすい「dカードお支払い割」も適用された場合を想定します。

U15はじめてプラン 5GBプラン 10GBプラン
月額料金(税込) 1,980円/月 2,860円/月
U15はじめて
スマホISP割(税込)
-165円/月 -165円/月
U15ポイント特典 (12ヶ月間)
500ポイント還元
なし (12ヶ月間)
1,000ポイント還元
なし
dカードお支払い割(税込) -187円/月 -187円/月
実質月額料金(税込) (~12ヶ月)
1,128円/月
(13ヶ月~)
1,628円/
(~12ヶ月)
1,508円/月
(13ヶ月~)
2,508円/月

U15ポイント特典の還元期間中は特にお得で、5GBプランなら1,128円、10GBプランでも1,508円で利用できます。

小中学生の子どもに「初めてスマホを持たせたい」「まずはギガ数を制限して使わせたい」といったときに嬉しい価格設定です。

16歳以上の場合の料金シミュレーション

22歳以下なら申し込める、ドコモ青春割を使った場合の実質料金を見てみましょう。

※2023年7月現在、ドコモ青春割およびギガホプレミア・5Gギガホプレミアは新規受付を終了しています。

ドコモ青春割だけを適用

まずはシンプルに、ドコモ青春割のみを使った場合の料金です。

ドコモ青春割利用 ギガホプレミア 5Gギガホプレミア
月額料金(税込) 7,205円/月 7,315円/月
ドコモ青春割(税込) (3ヶ月間)
-3,740円/月
なし (3ヶ月間)
-3,839円/月
なし
実質月額料金(税込) (~3ヶ月)
3,465円/月
(4ヶ月~)
7,205円/月
(~3ヶ月)
3,476円/月
(4ヶ月~)
7,205円/月

割引を受けられるのは3ヶ月のみではありますが、3ヶ月間で1万円以上お得になります。

ドコモ青春割+みんなどこも割+dカードお支払い割を適用

続いて、ドコモ青春割と併用可能な「みんなドコモ割」と、比較的利用がしやすい「dカードお支払い割」も適用した場合を見てみましょう。

例えばドコモ青春割の適用者+両親で3回線を使っている場合、実質料金は以下のようになります。

ドコモ青春割利用 ギガホプレミア 5Gギガホプレミア
月額料金(税込) 7,205円/月 7,315円/月
みんなドコモ割(税込) -1,100円/月 -1,100円/月
dカードお支払い割(税込) -187円/月 -187円/月
ドコモ青春割(税込) (3ヶ月間)
-3,740円/月
なし (3ヶ月間)
-3,839円/月
なし
実質月額料金(税込) (~3ヶ月)
2,178円/月
(4ヶ月~)
5,918円/月
(~3ヶ月)
2,189円/月
(4ヶ月~)
6028円/月

ドコモ青春割の終了後も割引が続き、お得度がグッとアップします。

なお、光回線の乗り換えはややハードルが高いため、ここでは含めていませんが、光回線とスマホのセット割も「ドコモ青春割」との併用が可能でした。

家族でドコモを使っている人は、光回線も含め、通信費全体でコストを検討してみるのもおすすめです。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモ学割の申し込み方法・必要書類

続いては、ドコモの学割の申し込みについて、申し込み方法や必要書類について見てみましょう。

2023年7月現在、ドコモ青春割は新規受付を終了しているため参考に程度にご覧ください。

ドコモ青春割の申し込み

ドコモ青春割の申し込みは、以下の3つの方法で可能です。

  • ドコモショップを含む店頭(相談しながら手続き)
  • ドコモオンラインショップ(機種購入・契約などの手続き)
  • My docomo(料金プランを変更して手続き)

ドコモ青春割を適用するには、契約者名義とは別にドコモ青春割の対象となる「利用者」を登録する必要があります。

この利用者が申し込み時点で満22歳以下であれば、契約者の年齢が22歳以上でも問題ありません。

ドコモ青春割の必要書類

ドコモ青春割の申し込みには、利用者の本人確認書類が必要です。利用者の本人確認書類は、契約者の本人確認書類とは条件が少し異なります。

利用者の氏名・生年月日が確認できる運転免許証など、以下に紹介する新規契約時の本人確認書類に加え、健康保険証・学生証でも1点で受付ができます

なお、利用者が小学生以下の場合、契約者が親権者であることがわかるもの(契約者名義と同一名字・同一住所であることがわかるもの)も必要です。

その他の必要書類などは、ドコモ青春割を申し込む際の手続きにより異なります。例えば新たにドコモと契約する場合には、以下が必要です。

新規契約時に必要なもの

  • 契約者の本人確認書類
  • 契約者本人名義のクレジットカードまたはキャッシュカード

上記に加え、契約者と利用者が異なる場合は利用者の確認書類が必要ですが、これはドコモ青春割の利用者の本人確認書類があれば大丈夫です。

契約者の本人確認書類は、運転免許証やマイナンバーカードなど1点で済むものと、健康保険証など補助書類が必要なものがあります。

詳しくは、ドコモのWebサイトの「本人確認書類」のページで紹介されていますので、確認しておきましょう。

なお、ドコモでは、未成年者名義で契約することも可能ですが、その場合、以下の書類が必要です。

未成年者が契約する場合の必要書類

  • 契約者の本人確認書類
  • 法定代理人(親権者)の同意書
  • 法定代理人(親権者)の本人確認書類
  • 法定代理人(親権者)であることがわかる書類

こちらはやや複雑なので、事前にショップに問い合わせ、必要な書類を確認しておくと安心です。

U15はじめてスマホプランの申し込み

U15はじめてスマホプランの申し込みは、以下の3つの方法で可能です

  • ドコモショップを含む店頭(相談しながら手続き)
  • ドコモオンラインショップ(機種購入・契約などの手続き)
  • My docomo(料金プランを変更して手続き)

契約やプラン変更の手続き時に、利用プランとして「U15はじめてスマホプラン」を選択しましょう。その際、「U15ポイント特典」申し込みについても記載があるので、利用する特典としてチェックを付けます。

U15はじめてスマホプランの利用には、契約者名義とは別に、15歳以下の「利用者」を登録する必要があります。

この利用者が申し込み時点で15歳以下であれば、契約者の年齢は問いません。

U15はじめてスマホプランの必要書類

U15はじめてスマホプランの申し込みには、利用者の本人確認書類が必要です。利用者の本人確認書類は、契約者の本人確認書類とは条件が少し異なります。

利用者の氏名・生年月日が確認できる運転免許証など、以下に紹介する新規契約時の本人確認書類に加え、健康保険証・学生証でも1点で受付ができます。利用者の本人確認書類についてはコピーでもOKです。

なお、利用者が小学生以下の場合、契約者が親権者であることがわかるもの(契約者名義と同一名字・同一住所であることがわかるもの)も必要です。

その他の必要書類などは、U15はじめてスマホプランを申し込む際の手続きにより異なります。例えば新たにドコモと契約する場合には、先に「ドコモ青春割」の項で紹介した新規契約の場合と同じものが必要です。

その他、契約変更(FOMA→5Gなど)時にU15はじめてスマホプランを適用する場合は契約中のプランが確認できるものなど、ケースによって必要なものが異なります。

また、先に「ドコモ青春割」の項で紹介したように、契約者が未成年者の場合に必要な書類もあります。

通常の契約より必要な書類が多いので、店頭に出向く場合は、事前に電話などで必要書類を確認しておくと間違いがありません。

オンラインで手続きする場合も、該当手続きについての説明を公式サイトでチェックし、必要なものを揃えておくとスムーズに手続きできるでしょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモの学割に関するよくある質問

ドコモの学割についてよくある質問をまとめました。学割の申し込み前に確認しておきましょう。

ドコモの学割は機種変更にも適用される?

ドコモ青春割は機種変更の場合も適用されます。

一方、U15はじめてスマホプランを利用できる機種変更は、Xiのフィーチャーフォンからの機種変更のみなので注意しましょう。

ahamo(アハモ)でも学割を利用できる?

ahmamoでは学割を使うことができません

ahamoの料金プランは、20GBまで月額料金2,970円(税込)と最初から手頃に設定されています。ドコモの学割+併用可能な割引を使った場合と、どちらがお得かを検討しましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

ドコモの学割内容・条件まとめ

ドコモの学割には、「ドコモ青春割」と「U15はじめてスマホプラン」があります。

「U15はじめてスマホプラン」は現在も実施していますが、ドコモ青春割は2023年7月現在、新規受付を終了しているため、注意してください。

しかし、ドコモは例年何かしらの「学割プラン」を発表しているので、今後もタイミングで実施されるのではないでしょうか。

新しい学割プランが発表されたら、ドコモ青春割とどちらが優れているか比較してみるのもよいでしょう。

ドコモ青春割概要

  • 対象年齢:22歳以下
  • 対象プラン:
    5Gギガホプレミア(利用料7,315円/月)
    ギガホプレミア(利用料7,205円/月)
  • 割引料金:
    3,839円/月(5Gギガホプレミア)
    3,740円/月(ギガホプレミア)
  • 割引期間:3ヶ月
※2023年7月現在、5Gギガホプレミア・ギガホプレミアは新規受付を終了しています。

一方、「U15はじめてスマホプラン」は、利用料自体が最初から手頃な価格に設定された「子ども向けのプラン」です。

より低年齢が対象でギガ数に制限があります。1年間適用されるU15ポイント特典もあるので、価格を抑えてスマホデビューしたい人におすすめです。

U15はじめてスマホプラン概要

  • 対象年齢:申し込みは15歳以下(利用はそれ以後も可能)
  • 申込み可能プラン:U15はじめてスマホプラン
  • プラン月額料金:1815円(5GBプラン)、2695円(10GBプラン)

ドコモでは、2023年7月1日より新料金プランが始まっています。2023年末から開始されると予想される学割キャンペーンでは、新料金プランの「eximo」や「irumo」も、学割の対象になるかもしれませんね。

利用者の年齢や利用目的に応じて、お得な方を選びましょう。

【ドコモ公式】詳細はこちら

iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター
iPhone格安SIM通信 編集部 ― ライター

iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!